Dr.オータム

1,688 件のツイート
フォロー
Dr.オータム
@autumn_dr8
定時で帰って筋トレする研修医/ライティング/マーケティング/複数の収入源を持つ個人事業主/簿記2級/自由な医師生活を追求したい。共感者はフォロー
👍
過去の自分を救う雑記ブログ→autumnikki.com2019年3月からTwitterを利用しています

Dr.オータムさんのツイート

固定されたツイート
田舎で医者をするメリット ・給料高い ・家賃、物価安すぎ ・患者少なくてQOL高い ・お医者様と尊敬されがち ・周りに医者ほど高給いない ・色々と消耗することさえない ・ハイスペ狙い女子は少なめ 医者ほど地方が有利な職種もないんじゃないかと思う。 田舎でまったりと医者生活おすすめですよ
☺️
32
205
1,426
若手医師が医局人事によって、毎年の引越し代金で数十万円消えてくの まじで現代の参勤交代。
1
1
14
これから先、全てが順風満帆にいくわけがない。 けど過去を振り返ると、 たとえ何かに挫折し落ち込んでも、後から振り返ると些細なことだったり 必死で変化し解決する中で、成長につながったことの方が多い。 だから、必ず問題は起きるけどなんとかなる、と言う現実的楽観思考が大事だと思ってる。
8
国試は朝の開場前にけっこう待たされて、けっこう寒かった記憶しかないんで 当日は「厚着」をおすすめします
☺️
試験が始まれば、後は解くだけ。 解けてる感覚はないけど、なんだかんだ合ってる。それが国試です
👍
7
いい加減日本の彫り師は外国人の体で遊ぶのやめた方が良い! 今日見たペルー人、でかでかと「家族」って書いてあったぞw 英語は「Family」かもしれんが日本語だとダサいって教えてあげろよ。 昔見たのは、右肩に「守護」、左肩に「地頭」ってあったわ 「Japaneseガーディアン!」とでも教えたんかw
1
経済的に自由でありたい理由は、専門医徒然みたいに自分を取り巻く制度が改悪したとき踵を返したいからであって、それは必ずしも金が必要ではない。 無目的に2億3億と資産を貯めて、運用益で自由を目指すのは悪手で 事業、スキルを買う、身につけるなどでレバレッジを効かせる方が良いと思ってる。
1
14
・日付け指定 ・3月下旬の超繁忙期 ・100km以上離れた県外への引越し という条件で、引越し代金11万円でした
☺️
しっかり事前に準備して荷物をリストアップ 相見積もりして、ラインを決めて交渉。 これで数十万違うんで、めちゃくちゃ大きいですね。 ちなみに1番高い見積もりは45万円でした
😇
7
医師不足地域での研修が専門医の質を上げるため。 なんてのは建前で、地域での医師不足を解消するために決まってる。 それにどうこう言うのは本音と建前を分かってないね。 嫌なら取らなきゃ良いだけ 笑
10
ところで大学病院の看護師長とか偉い人達って独身お局系が多いよね… 看護師の世界は独身じゃないと出世できないシステム。 他意はありません
😇
引用ツイート
ダンベルン
@dumbbell594
·
「「「看護学生3名、お昼休憩に入らせていただきます。お先に失礼致します。」」」 って病棟の空気に向かって声を揃えて喋る儀式、看護師は何で誰も止めないの? 自分たちも学生の頃におかしいと思わなかったのか?
このスレッドを表示
1
1
3
よりによって凄い人と結婚したんだな〜って感想なんですが これがスタンダードなんでしょうか?
☺️
引用ツイート
ぽるちいに
@porcini16
·
返信先: @oiparasanさん, @nufuu_nufuuさん
ホリエモン氏が短い結婚生活について書いていたことがありましたが、たとえ金銭的に余裕があっても家事や育児を外注するのはいけないことで、夫が忙しい人であろうと土日は家事を手伝うべきなんて固定観念を持ってる女の人が割と多そうなのは仕方ないんですかね
画像
画像
画像
画像
4
Twitterって色んな人がいて、色んな考えがあるけど 結局はこれ
☺️
引用ツイート
Testosterone
@badassceo
·
人生に迷ってばかりで自信満々の人や迷いなく生きてる人を羨ましいと思ってるそこの君!この世には迷ってる奴と、迷ってるけどわかったフリしてる奴と、わかった気になってる奴と、正解はわかんないけど自分はこう生きると決めて生きてる人がいるだけで誰もなんもわかっちゃいないので安心してほしい!
4
4月からの転勤先では、どうやら自宅近くにジムがなさそう。 仕事も忙しくなるだろうし、新設ホームジム説まったなし
😎
6
年収が上がると幸福度が高まる考察としては ・年収が多いと不幸は消せることが多いから ・人生のコントロール感が高まるから って言うのが理由らしい。 幸福度って主観だし、「気分はどう?」って言うアンケートって所がどうなんだろう
🤔
少なくとも年収が高くて、悪いことはないっ言う結論 笑
1
このスレッドを表示
あとは評価のスケールも違う。 今までの実験では最低レベルの収入の人でも、幸福度が最高だった人の割合が70%以上。収入高い人だと80%以上だったから、差が出る余裕がなくてそりゃプラトーに達するよねってことで。 スケールの幅を広げてみたら収入によって差が出たらしい。
1
2
このスレッドを表示
これ面白い。 今まではリアルタイム計測が難しくてその日の、週、月の終わりなどに評価を取ってて、想起や判断バイアスがあった。けど今回はリアルタイムに評価したからこの結果になったって言う内容。 日中ランダムに「気分はどう?」って言うメッセージがスマホで来るらしい 笑
引用ツイート
理三
@__uts3
·
「年収は高ければ高いほど満足度や主観的幸福が増す」という驚きの研究が報告された。 もちろん人それぞれだとは思うが、 「800万円程度で飽和する」という従来の通説に真っ向から対立する結果。
このスレッドを表示
画像
1
8
このスレッドを表示
カルテを見てて分からないことがあったり、上級医から知らないことをつっこまれたりした時に、すぐに携帯で調べるようにしてるので新時代を生きる『医療 × IT』人材です。
7
今回の引越しも物件契約の初期費用10万円以上安くなった。 仲介業者がマージンを多く抜いてる場合もあって、家賃交渉してみる価値は大あり。 特に礼金、仲介手数料、防虫駆除や火災保険などの諸々費用は下がる確率高いのでご注意を
☺️
1
13
勝手なイメージではあるけど ・読解力が低めな人 ・センター試験の現代文が苦手だった人 ・本を読むのに慣れてない人 とかは国試の必修問題、苦手かもしれない。 あとはメンタルと運。
2
11
【論文不要】研修医レポートの書き方|最短で終わらす3つのポイント autumnikki.com/resident-repor 同期の皆さん。研修医生活もいよいよ大詰めですが、レポート終わってますか? 僕はちなみに1年目でほぼ終わらせてました 笑 これ読めばさくっと1週間で終わらせられますよ
笑顔
1年目研修医も今のうちにぜひ!
1
11
国試受験生は直前で不安になる時期だし、特に必修がこわいと思うんだけど 必修落ちする人は ・成績下位で余裕ない→必修さえ受かればイケる→必修対策めっちゃやる→実力不足で結局必修落ち のパターンか ・著しい国語力不足 or 緊張 のどちらかだと思ってて、知識的には過去問だけで対策は不要。
1
1
14
2020年もお世話になりました
笑顔
Twitter始めて1年ですが色んな学びと出会いがありました! 今後も日々研鑽していきたいと思いますので、なにとぞよろしくお願いします! 大晦日ですが一足早くもう寝ます
睡眠
12
これから日本の人口は減って、医者あまりのじだになるって言われてるし実際にそうなるだろう。 けどIT以外ほとんど全ての業種に言えることだし、マクロを気にしすぎてもしょうがないことだと思う。
10
フリーランスのドクターって前はなんとなく響きがカッコいいし、自由そうで憧れがあったけど 後ろ盾がなく普通以上に勤務先に気を使ったり、いくつかの何かあればすぐ契約切られたり 自由とは程遠い存在だと最近感じる。 医者として好きな時に働けて、好きな時に休むなんて自由はなかなか難しい。
1
16
この記事面白い。 なんとなく興味はあっても実際に行動に移せる人は少ないと思うけど。 後期研修3年目で医師を辞めて起業。 なかなかできない行動力だと思う
考えている顔
引用ツイート
医学書レビュー.com
@igakusho_review
·
【病院やめて起業してみた】 連載企画です! 運営の川良が救急医を辞めて起業した話とそのノウハウを綴っていく企画になります。 下の記事は第一話です。 医師×起業に関心のある方は是非ご覧ください! 詳しくは↓ igakusho-review.com/archives/5808
2
11
最初からあまりその気はなかったとはいえ、個人的に新専門医制度の煩わしさだけで内科志望の線は消えた。 研修医時期からの症例集めとかスーパーローテートとか内科志望の同期は大変そう
汗マーク
昔から興味が乏しいことに関しては、一瞬で思考停止する。 今からの人は早めに記録しとくのがおすすめ!
1
27

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ソウルミュージック · トレンド
brent faiyaz
10,309件のツイート
Los Angeles Times
昨夜
Daniel Dae Kim, Daniel Wu offer $25K for info in attack on elderly man
アメリカ合衆国のトレンド
Cereal
15,730件のツイート
Bloomberg Opinion
今朝
Dogecoin's rise is leaving Bitcoin in the dust
音楽 · トレンド
#NCTzenSelcaDay
74,076件のツイート