-
■ 宇宙から見た地球の隕石孔
-

カンポ隕石
|
かつては機密扱いだった衛星写真ですが、最近では一般の人もインターネットを通じて簡単にアクセスできるようになりました。今回は、衛星写真サイトを使って地球に残された隕石孔をいくつか紹介します(写真は博物館に常設展示されているカンポ隕石)。
バリンジャー
http://local.google.co.jp/?ll=35.027607,-111.022854&spn=0.083358,0.078621&t=k&om=1
アメリカ・アリゾナ州にある隕石孔。直径約1.5km、深さ約170m。隕石孔としては小さい方です。衝突は今から約5万年前と考えられています。
マニクアガン
http://local.google.co.jp/?t=k&om=1&ll=51.378638,-68.692017&spn=2.033188,2.515869
クリアウォーター
http://local.google.co.jp/?t=k&om=1&ll=56.136368,-74.404907&spn=0.907548,1.257935
カナダ・ケベック州にある多くの隕石孔のうち最大級のもの。マニクアガンは直径約100km、クリアウォーターは直径約36kmと26km。現在は湖になっています。
ゴッシズ・ブラフ
http://local.google.co.jp/?t=k&om=1&ll=-23.818642,132.30629&spn=0.372501,0.314484
オーストラリアにある隕石孔。直径約22km。外縁は浸食のため消えかけています(丘になっている部分は隕石孔の中心部)。
ローター・カム
http://local.google.co.jp/?ll=-27.766798,16.287918&spn=0.180147,0.157242&t=k&om=1
ナミビアにある隕石孔。直径約2.5km。衝突は今から約370万年前と考えられています。
※ 衛星写真のURLは、検索サイトなどのアドレス欄にコピーして検索の上、ご覧下さい。なお、一部のブラウザーでは利用できないことがありますのでご了承下さい。
|