固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1123,3287,311このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート南 彰 / MINAMI Akira@MINAMIAKIRA55·1時間森友学園へ国有地が大幅値引きで売却された問題が、朝日新聞の報道で発覚してから9日で4年。現場には小学校になるはずだった建物が残り、値引きの根拠になった地中のごみの検証はいまだなされていません。そして、安倍前首相の答弁後に行われた公文書改ざんの原因も。地中ごみも改ざんの経緯も眠ったまま 森友疑惑から4年:朝日新聞デジタル 学校法人・森友学園(大阪市)へ国有地が大幅値引きで売却された問題が、朝日新聞の報道で発覚してから9日で4年。現場には小学校になるはずだった建物が残り、値引きの根拠になった地中のごみの検証はいまだなさ…asahi.com291125
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間誰かの発言の援用という体裁をとることで「オレの意見じゃないよ?でも面白いよね」的に予防線はろうとしてるんですかね、浅はかかつチキンなんだよ…偉そうな態度のくせにこういうのほんと器の小ささが出ると思う130108このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間石原氏「ババア発言」 「これは僕がいってるんじゃなくて、松井孝典がいってるんだけど、“文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものは「ババア」”なんだそうだ。“女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です”って」 ※松井氏は自分はそんなこと言ってないと明言石原慎太郎氏の「相変わらずな」発言にげんなり 「ババア発言」訴訟の元原告 元東京都知事の石原慎太郎氏(87)が、ツイッターの投稿で難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)について「業病」(前世の悪業<あくごう>の報いでかかる病気)と表現した問題。過去にも繰り返されてきた石原氏の差別的発言を、毎日新聞の記事データベースからたどり、通底する思想を探るシリーズの2回目は、「女性が生mainichi.jp23370このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間森発言のここ、「伝聞」に賛同するという体裁なの、石原慎太郎のババア発言を想起させられる 「女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります」森喜朗会長の3日の“女性蔑視”発言全文 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4日、報道陣の取材に応じ、3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会での女性を巡る発言について、「深く反省をしている。発言をいたした件についnews.yahoo.co.jp13466このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間「組織委は森会長の発言についてスポンサー企業へ報告。各社から厳しい意見が飛んだという。」 スポンサー企業のどこか、意見を公表しただろうか?内部で「厳しい意見」を言うだけではダメで、辞任解任がないならスポンサーを降りる、くらいのことを公言してほしい組織委が臨時会合を開催へ、森会長の発言巡り(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が森喜朗会長(83)の女性蔑視と受け取れる発言を巡り、理事会と評議員会による臨時会合を週内にも開催する方向で調整に入ったことが8日、複数の大会関係者への取材で分news.yahoo.co.jp2890
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート志位和夫@shiikazuo·2時間首相、森会長辞任論をめぐり「組織委が判断。私は判断を尊重する」と。 法律で独立性が明記されている日本学術会議の人事には介入しておいて、都合が悪いことには「判断を尊重」と。この救いがたいご都合主義も許しがたい。631,1192,560
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートyuko Y@yukoyy·2月4日「誰かが差別的な発言をしたときに、その場にいる人達が直接何かを言うのではなく、私をチラチラ見ながら発言を期待している」という状況も今までに何度かあった。覚えている人もいると思うけど、数年前の学会でも。当然なにか言うけど、私に言わせて自分は黙っているというその態度もムカつくわ。373343
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート瑠璃子(桜島よし子)@37_2_le_matin·2月3日こういうの、普通にグループDMみたいなので「新アカウント作ったからよろしく」と情報共有して叩いているだけのマッチポンプだと思ってる。仲間内でどれだけそれっぽくクソフェミらしい極端なこと言えるか競っているんでしょ。引用ツイートリンドウ@rindoh · 2月3日よくもまあこういう、3日まえに作られた総ツイート71件のアカウントに律儀に釣られてあげるよねあの界隈 https://twitter.com/psycohomo8010/status/1356169923165212672?s=20…このスレッドを表示5296
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間地中ごみも改ざんの経緯も眠ったまま 森友疑惑から4年:朝日新聞デジタル地中ごみも改ざんの経緯も眠ったまま 森友疑惑から4年:朝日新聞デジタル 学校法人・森友学園(大阪市)へ国有地が大幅値引きで売却された問題が、朝日新聞の報道で発覚してから9日で4年。現場には小学校になるはずだった建物が残り、値引きの根拠になった地中のごみの検証はいまだなさ…asahi.com1426
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか@asuno_jiyuu·3時間「男たるもの」「良妻賢母」「女性らしさ」―。 こんな言葉からあなたを解き放つ日本国憲法24条。その意義・誕生ドラマ・現代日本にはびこる性差別の諸問題・改憲派の動き、すべてを詰め込んだ1冊です。 前川喜平氏との共著『イマドキ家族のリアルと未来』(かもがわ出版、2018) ぜひご一読を28
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート竹端寛@takebata·17時間連載四回目は、「逃げたぼく」の話。 子どもが物を壊したとき、子どもに責任転嫁して逃げるぼくと、逃げずに自分の責任も分有しようとした妻。その背後に何があるのか、を自分なりに考えてみました。 「ケアと男性│第4回 逃げるな、自分!――ケアと責任の分有」 #noteケアと男性│第4回 逃げるな、自分!――ケアと責任の分有(前編)|現代書館|note福祉社会学者・竹端寛さんによる連載、「ケアと男性」。子育てのなかで気づいた「ケアのおもしろさ」や、男性として生きるなかで知らず知らずのうちに沁みついていた「生産性至上主義」との向き合い方について綴るエッセイです。 第4回目は、娘がある事件を起こしたときに、「責任を分有する」というケアから逃げてしまった自分について。 *** 開店直後の雑貨店で それは、一瞬の隙だった。開店直後の駅前の雑貨店で...note.com2743
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間「おそらく、男性がケアに関わるうえで、このケア責任の配分から逃げないこと、というのが、最大の課題なのだと思っている。」517このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間「「ケアと男性」なんて連載をしているぼく自身、トロントの本を研究会などで繰り返し読んできたはずなのに、実際に、「いざ」という場面になると、ケア責任の配分を引き受けることを拒絶して、娘に責任を押しつけようとしていた。」1114このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間「「目を離した私が悪い」という妻のフレーズを聴いて以来、ぼくの中でずーっと上記の自己批判のフレーズが突き刺さっている。」ケアと男性│第4回 逃げるな、自分!――ケアと責任の分有(前編)|現代書館|note福祉社会学者・竹端寛さんによる連載、「ケアと男性」。子育てのなかで気づいた「ケアのおもしろさ」や、男性として生きるなかで知らず知らずのうちに沁みついていた「生産性至上主義」との向き合い方について綴るエッセイです。 第4回目は、娘がある事件を起こしたときに、「責任を分有する」というケアから逃げてしまった自分について。 *** 開店直後の雑貨店で それは、一瞬の隙だった。開店直後の駅前の雑貨店で...note.com11236このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間女性を叩きたいために「叩きたいフェミニスト投稿」が作られ、そこで本当に多数のリプが楽しそうに叩いてる、という現象を見るのは初めてじゃないですね。 「女性を叩く」ことで心の安定を得ようとするみたいな域になってるのでは。一部の現象であっても、かなり深刻なことだと思う引用ツイートリンドウ@rindoh · 2月3日よくもまあこういう、3日まえに作られた総ツイート71件のアカウントに律儀に釣られてあげるよねあの界隈 https://twitter.com/psycohomo8010/status/1356169923165212672?s=20…このスレッドを表示148131
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·12時間経団連会長、明らかに森の発言に同調している。引用ツイートつしまようへい@yohei_tsushima · 12時間その上で中西会長は「日本社会というのは、ちょっとそういう本音のところが正直言ってあるような気もしますし、こういうのをわっと取り上げるSNSっていうのは恐ろしいですね。炎上しますから」と述べたという。これでは森会長に基本的に同調している。 https://twitter.com/yohei_tsushima/status/1358755756980400128…このスレッドを表示8373714
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートつしまようへい@yohei_tsushima·12時間そもそも森会長の差別発言に対して、「コメントは差し控えたい」と述べたということで、その時点で適切な対応とは言えないと思う。 経団連会長 森氏発言「日本社会の本音」 真意は…|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト森氏発言で経団連会長「SNSは恐ろしい」 真意は… 森会長の問題発言について、経団連の会長が「本音」と発言しました。 経団連・中西宏明会長:「日本社会というのは、ちょっとそういう本音のところが正直言ってあるような気もしますし、こういうのをわっと取り上げるSNSっていうのは恐ろしいですね。炎上しますから」 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長による「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という発言を受け、中西会長は「...news.tv-asahi.co.jp2183276このスレッドを表示