YMM

441 件のツイート
フォロー
YMM
@3dancYMM
子どもの言葉を記録しときたくて今更Twitter始めたけど、性教育、ジェンダー教育、フェミニズム、イエナプランなどなど自分の興味ある分野の情報集めにシフトしていってる今日この頃
2020年7月からTwitterを利用しています

YMMさんのツイート

固定されたツイート
近頃漫画を読み始めた小2の長男に、夫が自分が読んでたNARUTOを勧めてた。ので、『NARUTOに出てくるラッキースケベの問題点については、君の口から説明してやってね』と昨夜夫に言った。そしたら、『あ、う、うん!』という今までで一番色よい返事をもらいました。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
このスレッドを表示
画像
画像
2
37
113
このスレッドを表示
2回目見終わって少し落ち着いてきたから言うけど、、、 太田啓子さんの着ていた真っ赤なカーディガンがすごく似合っていて、とってもステキだったんだ、、、すごくキレイな赤だったんだ、、、
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
本日19時〜緊急配信!Don’t Be Silent #わきまえない女 たち
🙅
🙅
🙅
東京五輪パラ組織委員会の森会長の女性蔑視発言。処遇の検討や再発防止を求める署名やハッシュタグによる抗議の声が広がっています。19時からは #わきまえない女 たちによる番組です!皆さん、ご覧ください。youtu.be/gztaP8ymvVs
このスレッドを表示
画像
起きてる赤子の横で寝てしまうってのが、初育児の8年前にはとてもできず、3人目の今は少し余裕ができて、ウトウトしてしまうこともある。それでもごく稀だけど。 夫は8年前はよく眠りこけ(うたた寝程度ではなく)、3人目の今は随分減った。 あと10人くらい産んだら同じ程度になる気がする。
『赤ちゃんの健康に問題なく、危険もないことを確認したうえで、泣くのは肺を鍛えるというし、ほっと』くてのは、毎日命を預かる緊張の中で、ノイローゼと隣り合わせで赤ちゃんのお世話してる人が使う休憩カードであって、短時間頼まれて世話する人がそのカード切ってしまったらいかんだろ。
見出し、、、 文字数の関係かもだけど、JKって書くのやめてほしい。 わいせつ犯罪でしょ。 自分が被害にあった後に、JKなんてアイコンで表現されたら二重に傷つく。 被害者を性的アイコンのように表現しないでほしい。
政治的な信条はともかく、今回声をあげてくださったことは応援したい。 自民党の中から声をあげることはとても勇気がいることと思う。これからもわきまえない女でいてください。
引用ツイート
稲田朋美
@dento_to_souzo
·
森会長の発言について 私は「わきまえない女」でありたい。 なぜなら、女性も少々空気読めないと思われても、臆せず意見を言うべきだから。 私も以前、男性議員から「総理を目指すなら癒し系になったほうがいいよ」と言われて不愉快になったことがある。 写真のマスクは福井産。
🍉
画像
1
3
母親じゃなくてもいいんですよ 父親でも他の人でもいいんです 一人じゃなくてたくさんいていいんです 安心した愛情をかけられるのは母親だけじゃないです
引用ツイート
なぎ鍵しっぽ
@_nAgi_S
·
返信先: @shiawasesaku3さん
親に放置された子供がある程度育ち、ちょっとしたことで癇癪を起こすという凄まじいという現実を姪っ子で日々感じております‥ 母親から安心した愛情がかけられないと人間としてこれほどまでに‥と‥ 子供が子供を産んではいけませんね。
1
大坂なおみさんは女性蔑視発言をした森善朗について「really ignorant(本当に無知)」と痛烈に批判したにも関わらず、「ちょっと無知だった」と言った事にして報道する日本のメディアには心底呆れる。 日本のメディアは大坂なおみさんの発言を歪曲してまで森善朗を庇うのか。完全に腐っている。
21
1,618
2,786
『新しい社会では2度とお目にかかりませんように』 〆のインパクトよ。 しびれました。
引用ツイート
永井玲衣
@nagainagainagai
·
視聴者のみなさま、コメントを下さったみなさま、本当にありがとうございました。私自身もかつて性差別の維持に加担してたと思う。でも変わることができるよ。寝る前に大江健三郎の大好きな詩の一節を。 私は生き直すことができない。しかし 私らは生き直すことができる。 #わきまえない女 twitter.com/ChooselifePj/s…
1
昨夜の岡野さん、むちゃくちゃむちゃくちゃむちゃくちゃ(そういえばこれ死語って聞いたな)かっこよかった。 『怒りは私を冷静にする』 自分より上の世代にあんな女性がいてくれること、そして自分より下の世代に昨夜登壇されてたメンバー含む若いアクティビストがいること。 シスターフッド。連帯。
引用ツイート
imi
@nunc__
·
これから先、いつでもここに戻ってくれば大丈夫と思える素晴らしい配信でした
🌞
左耳でYouTube、右耳でClubhouseに参加して楽しかった。これからも私たち自身で、日常の中で話し続けましょう
🌳
twitter.com/chooselifepj/s…
むちゃくちゃ分かる
引用ツイート
瀧波ユカリ
@takinamiyukari
·
月額制の何かに入ったまま忘れているんじゃないかといううっすらとした恐怖と共に生きている
太田さん、昨日の #わきまえない女たち でも、性差別は冗談や笑い話のように言われることが多い、とその問題点に触れてくださってました。 笑い話にすることで、セクシズムを意図的に隠す、抗議しにくくする、抗議した相手を『冗談のわからない人』と相手が悪いかのように貶める。 何重にも悪質。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
ひどいです…やっぱり、こういう「笑い」が気になる。性差別への抗議を「笑い」にすることで矮小化し軽んじ貶めるというのは多分よくあること。そうやって抗議の声は封じられ続けてきたんだと思います。本当にひどいと思います twitter.com/1Kn6u/status/1…
1
1
ポジティブなフィードバックをもっともっとしていこうと思った。拍手するだけでもいいよね。 本人にきちんと話せてるよって伝える意味もあるし、その場にいる他のメンバーにも、彼女はきちんと発言してるって印象付ける意味でも。
1
このスレッドを表示
つくづく、自分の意見をいう、自分の話に時間を割いてもらうことに慣れないというか、そのことを申し訳ないと思うように躾けられてるなぁと思う。 というわけで、今後会議で女性が発言したら、その場で『とても分かりやすい話だった』、『端的で非常によい話でした』、『もっと聞きたかった』とか、
1
1
このスレッドを表示
その結果、話し終わった後に、 『すみません長々と』 て言っちゃうんだよね。 でも後から周囲の人に聞くと すごくわかりやすかった (長く話したときでも)長かったのに話がすっと入ってきてとても聞きやすかった 等、肯定的に受け止めてもらえてることが多いんだよね。
1
1
このスレッドを表示
振り返れば自分自身も、会議とかでしゃべるとき、 長くなってる 自分一人だけに時間費やしてもらってる 申し訳ない 同じこと何回も言っちゃってる? 話が前後して分かりにくい? 言いたいことが上手く伝わってないかも もっと簡潔に話せるんじゃないかな て焦る気持ちになること、よくある
1
1
このスレッドを表示
#わきまえない女たち これ昨日聞いてて思ったのが、出ていた女性たちほぼみんな、長く喋った時には『長々すみません』ていうような趣旨のことを、申し訳なさそうに微笑みながら言う。大変意義ある話ばかりだし、別にこちらは長いと思ってないし、なんならもっと聞いていたいくらいなのに。
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
本日19時〜緊急配信!Don’t Be Silent #わきまえない女 たち
🙅
🙅
🙅
東京五輪パラ組織委員会の森会長の女性蔑視発言。処遇の検討や再発防止を求める署名やハッシュタグによる抗議の声が広がっています。19時からは #わきまえない女 たちによる番組です!皆さん、ご覧ください。youtu.be/gztaP8ymvVs
このスレッドを表示
画像
1
11
39
このスレッドを表示
セクシズムを非難できる特権って何? ずっとセクシズムに苦しんできた女性が声をあげるのが特権? 特権=特別な権利 女性が声を上げるのを特権と言うなら、ここにもセクシズムが見え隠れする。差別に声を上げるのは普通の権利、当たり前の権利。特権じゃない。
引用ツイート
烏賀陽 弘道
@hirougaya
·
森喜朗の性差別(セクシズム)を非難できる特権を得たと喜ぶ女性たちが「昭和おじさん」「老害」と年齢による差別・偏見(エイジズム)という醜い内面を次々に露呈している様は、滑稽を通り越して偽善としか言いようがない。エイジズムがセクシズムやレイシズムより罪が軽いなどとはゆめゆめ思われるな。
6
8
「森氏の言葉は女性を貶めるだけに止まらず、性差別の禁止という「規範」そのものを攻撃している。「言うべきではないことをあえて言いますよ」という趣旨の前置きを繰り返すことによって、彼は「性差別の禁止」という規範を意識的に侵犯し、自らのその侵犯自体のことを聞き手に示そうとしているのだ」
引用ツイート
望月優大
@hirokim21
·
書きました。森発言の何が問題なのか。彼の一連の言葉に対して、日本社会は、特に男性は、そして男性である私自身はどう応答すべきなのか。今書いておかねばと思いました。読んでみてください。 森喜朗氏の女性差別発言に対して男性があえて言葉にすべきこと by @hirokim21 getrevue.co/profile/hiroki
1
103
274
名言の大放出、大洪水、大安売りで、全部メモしたかったけど、できなかった。 #わきまえない女たち
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
本日19時〜緊急配信!Don’t Be Silent #わきまえない女 たち
NGサインの人
NGサインの人
NGサインの人
東京五輪パラ組織委員会の森会長の女性蔑視発言。処遇の検討や再発防止を求める署名やハッシュタグによる抗議の声が広がっています。19時からは #わきまえない女 たちによる番組です!皆さん、ご覧ください。youtu.be/gztaP8ymvVs
このスレッドを表示
画像
分かるよー学校って楽しくないよねぇ、つまんらないよねぇってはならんだろうな、と。 ちなみに教師を目指してた同級生たちは、みんな善意の塊みたいな人ばっかだったよ。友達としては大好きだった。でも彼らが学校という場に戻って、またこれを再生産するのかと思うとゲンナリもした。
1
17
69
このスレッドを表示
バリバリ学校社会に馴染んで学校から大好きみたいなタイプだったのを見て、あぁこういう人たちが先生になるのか、なら先生という人種は学校が楽しくない子を根本的に理解できないだろうな、と思ってた。理解しようと頑張ってくれるよい先生はいるだろうけど、
1
20
75
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
tom gravy
Content creators Dream and Quackity give British YouTuber GeorgeNotFound a rundown on American sports during his latest stream, somewhere along the line creating a parody version of Super Bowl MVP Tom Brady named Tom Gravy, who is a competitive hot dog eater
26,663件のツイート
映画・テレビ · トレンド
#TheEqualizerCBS
トレンドトピック: Queen Latifah
The New York Times
2021年2月6日
'Bridgerton' puts a spotlight on the vibrant world of historical dress
The New York Times
2021年2月6日
A surge of migrant families is creating a new border crisis for Biden
スポーツ · トレンド
#TampaBayBuccaneers
The Tampa Bay Buccaneers pull off an upset against the Kansas City Chiefs as they cruise to a 31-9 Super Bowl victory behind three Tom Brady touchdowns
19,244件のツイート