特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1612660873737.jpg-(101882 B)
101882 B無題Name名無し21/02/07(日)10:21:13 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.2453881+ 10日20:32頃消えます
https://news.livedoor.com/article/detail/19657871/
ゼンカイジャー映画
アカレンジャー/海城剛が登場する他、バスコ、九衛門、バングレイ、ザミーゴがオリキャスで登場
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 21/02/07(日)10:24:17 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.2453890そうだねx4
嬉しくないわけじゃないけど短編映画だろうし多分ガヤだろうな…
2無題Name名無し 21/02/07(日)10:25:07 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2453892+
これ顔出しレジェンドって本編でもやるのかな?
3無題Name名無し 21/02/07(日)10:28:22 IP:116.64.*(home.ne.jp)No.2453901そうだねx14
    1612661302970.jpg-(398376 B)
398376 B
顔面のブラジラわかりやす過ぎて笑った
4無題Name名無し 21/02/07(日)10:33:43 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.2453911そうだねx13
関は嫌いじゃないけど東映も円谷も関だらけって食傷だわ
5無題Name名無し 21/02/07(日)10:34:00 IP:221.132.*(j-cnet.jp)No.2453912+
>顔面のブラジラわかりやす過ぎて笑った
戦隊首領を結構取り込んでるし、すごいな。
6無題Name名無し 21/02/07(日)10:35:45 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2453914そうだねx3
    1612661745758.jpg-(187875 B)
187875 B
本文無し
7無題Name名無し 21/02/07(日)10:38:49 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2453917そうだねx12
なかなか精神的にイジメてくる嫌な幹部連中が集まりやがったな

35のゴーカイで雑魚戦闘員の集合怪人
45で(一部の)ボス怪人の集合体怪人か
目立ててよかったねブラジラ様
8無題Name名無し 21/02/07(日)10:39:37 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2453919+
>嬉しくないわけじゃないけど短編映画だろうし多分ガヤだろうな…
1人ずつ顔出しでご登場のようだが
https://www.youtube.com/watch?v=JBjS10HEA3k
9無題Name名無し 21/02/07(日)10:46:25 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.2453931+
>顔面のブラジラわかりやす過ぎて笑った
首と言うか顎下辺りのヘルサターン総統とロンに謎の存在感を感じるw
いや存在感無いといけないデザインなんだろうけどさ
10無題Name名無し 21/02/07(日)11:05:11 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2453957+
アクドス・ギル
総統タブー
ラー・デウス
ブラジラ
ゼイハブ船長
ロン
ヘルサターン総統
下顎と腹の顔は誰だっけ…
11無題Name名無し 21/02/07(日)11:10:24 IP:153.182.*(ocn.ne.jp)No.2453964そうだねx1
トーテムポール・・・
12無題Name名無し 21/02/07(日)11:26:33 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2453978+
腹がドルネロ、十字の左右にあるのがドグラニオとバルガイヤーか!
13無題Name名無し 21/02/07(日)11:35:40 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2453984+
赤い羽飾りみたいなのがタウ・ザント
アクドス・ギルの額にちっちゃいサタンエゴス
十字の横部分は妖怪大魔王
14無題Name名無し 21/02/07(日)11:42:26 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2453988そうだねx5
ポスタービジュアルが構図やフォントのせいなのか、
「スーパー戦隊図鑑」的な本の表紙っぽく見える
15無題Name名無し 21/02/07(日)11:51:21 IP:60.93.*(bbtec.net)No.2453995+
もしかして左腕にエージェントアブレラいる?
16無題Name名無し 21/02/07(日)11:56:56 IP:60.60.*(home.ne.jp)No.2453999そうだねx1
    1612666616362.jpg-(45130 B)
45130 B
>ヘルサターン総統
微妙に左右非対称な目での表情付けも再現してるのが細かい
両肩の金の装飾は牙鬼幻月の兜に付いてたやつかな?

>下顎
ドウコクに見える
17無題Name名無し 21/02/07(日)11:57:05 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.2454000+
左手の触手はエラスかな
18無題Name名無し 21/02/07(日)12:03:27 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.2454005+
気合い入れてるな
19無題Name名無し 21/02/07(日)12:10:14 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2454011そうだねx2
一番目立ちそうなとこにいるのホントブラジラ様って感じ
20無題Name名無し 21/02/07(日)12:12:06 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2454012+
ブラジラ顔の左右から垂れ下がってる紫の髪はDr.ヒネラーか?
22無題Name名無し 21/02/07(日)12:20:02 IP:113.154.*(dion.ne.jp)No.2454017+
1月のゼンカイジャーのPVはやっぱこの劇場版の映像も混ざってたのか
ということはTV本編は歴代レッド出ないのかな?当分の間は
23無題Name名無し 21/02/07(日)12:22:32 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2454019+
顎はたしかにドウコクっぽいっちゃドウコクっぽいけど、違う気もする
24無題Name名無し 21/02/07(日)12:22:41 IP:153.196.*(ocn.ne.jp)No.2454020+
>左手の触手はエラスかな
根元が黒くて先が赤いからン・マだと思う
エラスはヘルサターン総統の下にある白い部分じゃないか
25無題Name名無し 21/02/07(日)12:28:24 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2454025そうだねx1
今のところ判明してるやつ
(十字縦)一番上からサタンエゴス、アクドス・ギル、総統タブー、大帝ラー・デウス、タウ・ザント、ブラジラ、ロン、ヘルサターン総統
(十字横)ドグラニオ・ヤーブン、妖怪大魔王、ゼイハブ船長、銀河超獣バルガイヤー
(胴体)ゼーバ、ドン・ドルネロ、バッカスフンド
(腕)エージェント・アブレラ、ン・マ
(背面)センキ、シン・ジニス、帝王アトン、牙鬼幻月
26無題Name名無し 21/02/07(日)12:28:48 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2454026そうだねx3
>正直もういいね
>同じことばかりやってて
ん?
27無題Name名無し 21/02/07(日)12:32:34 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.2454033そうだねx5
    1612668754240.jpg-(117567 B)
117567 B
サリーが元気そうで何より
28無題Name名無し 21/02/07(日)12:37:22 IP:165.76.*(jtidc.jp)No.2454039そうだねx4
ゴーカイ優遇されるかもって予想を話半分で聞いてたけど偽ナビィみたいのだされるとありうるような気がしてきた…
29無題Name名無し 21/02/07(日)12:49:21 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.2454056そうだねx2
ドルイドン幹部は海外遠征して倉庫にないのかな?
30無題Name名無し 21/02/07(日)13:06:41 IP:180.33.*(ocn.ne.jp)No.2454073そうだねx3
>今のところ判明してるやつ
当たり前すぎてアレだけどシルエット:黒十字総統も入れておきたい
31無題Name名無し 21/02/07(日)13:08:02 IP:180.189.*(icnet.ne.jp)No.2454075そうだねx2
>>No.2453901

合体戦闘員の次は合体ボスキャラと来たのね
どおりで見たことある顔だなって思ったわ

>>No.2453914

おおアカレンジャー声だけでなく
顔出しまでしてくれるとは嬉しいわ
32無題Name名無し 21/02/07(日)14:25:10 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2454109そうだねx1
ブラジラの顔の横から生えてる紫色の髪はヒネラーかな?
33無題Name名無し 21/02/07(日)14:47:27 IP:122.18.*(ocn.ne.jp)No.2454117そうだねx12
>スーパー悪者ワルドの声を演じるのは、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズではおなじみの関智一。
またこいつか…
34無題Name名無し 21/02/07(日)14:48:07 IP:223.132.*(nuro.jp)No.2454118そうだねx2
ヘルサターンの真後ろの顔ってなんだろ
ネオラゴーン?
35無題Name名無し 21/02/07(日)15:00:15 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.2454128+
>一番目立ちそうなとこにいるのホントブラジラ様って感じ
ブなんとかさんのこの人気っぷり
東映もそのへんはよく心得てるな
36無題Name名無し 21/02/07(日)15:01:37 IP:223.132.*(nuro.jp)No.2454129+
あと妖怪大魔王のとこにくっついてる紫のパーツって唇なのか
37無題Name名無し 21/02/07(日)15:04:10 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2454130そうだねx2
どうせならブレドランもオリキャスで出せよ!
38無題Name名無し 21/02/07(日)16:12:33 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.2454165+
>>スーパー悪者ワルドの声を演じるのは、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズではおなじみの関智一。
>またこいつか…
実は「声:カイザーブルドント」みたいなネタキャスティングだったら困る
39無題Name名無し 21/02/07(日)17:45:09 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2454214+
右手の肘部分ガイナモだったのか!
ラスボスだけじゃなく初期ボスも混じってるの厄介だな!
40無題Name名無し 21/02/07(日)17:48:48 IP:119.82.*(ccnw.ne.jp)No.2454216+
>あと妖怪大魔王のとこにくっついてる紫のパーツって唇なのか

ガオレンジャーのセンキの唇だね
41無題Name名無し 21/02/07(日)17:53:07 IP:119.82.*(ccnw.ne.jp)No.2454226+
左肘はデズモゲヴァルスか
42無題Name名無し 21/02/07(日)17:54:00 IP:126.61.*(bbtec.net)No.2454227+
全能の神の立場は
43無題Name名無し 21/02/07(日)18:25:53 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.2454254+
顔面ブラジラなら声は飛田さんがよかったな
関さんはカイザーブルドントとかで出してほしかった
あいつも機械の敵だし
44無題Name名無し 21/02/07(日)18:28:13 IP:126.28.*(bbtec.net)No.2454255そうだねx1
ここまでてんこ盛りな割に全然強そうに見えないのなんでなんだろう
お披露目映画の敵だから実際すぐ倒されるんだろうけど
45無題Name名無し 21/02/07(日)18:49:11 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2454262+
声が関なのにカイザーブルドントの意匠はないのか
46無題Name名無し 21/02/07(日)18:53:33 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2454266+
まあ本編で新しいブレドラン出る可能性もあるし
47無題Name名無し 21/02/07(日)20:08:43 IP:180.189.*(icnet.ne.jp)No.2454315+
>>スーパー悪者ワルドの声を演じるのは、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズではおなじみの関智一。
>またこいつか…

飯塚昭三さんか柴田秀勝さんあたりのレジェンド声優が良かったな
48無題Name名無し 21/02/07(日)20:20:19 IP:126.124.*(bbtec.net)No.2454327そうだねx1
>九衛門
和解したと思ったのに....
49無題Name名無し 21/02/07(日)21:45:31 IP:180.189.*(icnet.ne.jp)No.2454385そうだねx4
>九衛門
>和解したと思ったのに....

おそらく別の時間軸の平行同位体(すっとぼけ)
50無題Name名無し 21/02/07(日)21:56:29 IP:126.28.*(bbtec.net)No.2454394+
>>>スーパー悪者ワルドの声を演じるのは、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズではおなじみの関智一。
>>またこいつか…
>飯塚昭三さんか柴田秀勝さんあたりのレジェンド声優が良かったな
尺的にどうせ雑魚キャラで終わるしここで大御所呼ばれてもな
51無題Name名無し 21/02/07(日)21:58:04 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2454395そうだねx1
バスコだってサリー連れてるしどう解釈したっていいと思うよ
52無題Name名無し 21/02/07(日)21:59:33 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2454396そうだねx4
要は白倉特有の春映画時空ってことだろ?
期待するだけムダやろなあ
53無題Name名無し 21/02/07(日)22:10:21 IP:60.60.*(home.ne.jp)No.2454406+
サンダールがあんだけ引っ掻き回した暗黒七本槍も
一度全滅して邪悪なる意思の力で再生された時
過去の因縁は全て消えたとサーガインが言ってたので
今回もそういうものなのかなと
54無題Name名無し 21/02/07(日)22:17:29 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2454410+
>九衛門
まぁ、メレみたいに無理やり従わされるパターンもあるし、
キョウリュウの映画における本人とは別にネオグリフォーザみたいな
情念が形になった存在なのかもしれん。
55無題Name名無し 21/02/07(日)22:36:11 IP:150.147.*(so-net.ne.jp)No.2454417そうだねx5
>>九衛門
>和解したと思ったのに....
安らかに眠るor転生endのキャラは
できれば敵以外の役回りにしてほしいな
56無題Name名無し 21/02/07(日)22:54:10 IP:126.21.*(bbtec.net)No.2454424そうだねx2
オリキャス敵に対応する作品のレッドが特にこれといった会話も無く黙々と岩船山大運動会に参加するだけだと寂しいな
57無題Name名無し 21/02/07(日)23:43:03 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2454434+
スーパー悪者ワルドはある程度判明したけど
ベーダー一族、新帝国ギア、武装頭脳軍ボルト、バンドーラ一味、デーボス軍
こいつらだけはまだ「それっぽいかな?」要素すら見つかってない
見えてない部分にあるのかな
58無題Name名無し 21/02/07(日)23:45:05 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2454435そうだねx1
>No.2454434
背中にもいろいろついてる可能性があるからな。
59無題Name名無し 21/02/08(月)00:49:08 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2454457+
並行同位体概念、特撮的には円谷発なのに東映にとって都合が良すぎる
60無題Name名無し 21/02/08(月)01:22:42 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2454468+
>並行同位体概念、特撮的には円谷発なのに東映にとって都合が良すぎる
しかし東映としては逆に扱えにくい設定なんじゃないの
それ使い始めたらタイムレンジャーや電王、ジオウとかどうなるの?
て話になるし
61無題Name名無し 21/02/08(月)01:28:10 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2454473+
別に敵が平行同位体を戦力増強に使うのと、
戦隊(ライダー)側が時間移動能力を持つことは矛盾しないだろう。
彼らだってすべての時間犯罪を取り締まるのは不可能だ。
62無題Name名無し 21/02/08(月)01:41:19 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.2454476そうだねx8
>並行同位体概念、特撮的には円谷発なのに東映にとって都合が良すぎる
人気キャラのifを作れる円谷とクッソ雑に出しただけの白倉お得意の客演(笑)を一緒にするな
63無題Name名無し 21/02/08(月)01:52:54 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2454478そうだねx8
>人気キャラのif
それってそんな嬉しい物?
64無題Name名無し 21/02/08(月)01:55:46 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2454480+
ああなった原因がハッキリあったトレギアはともかく
べリアルは正直ガッカリだったよね>ギャラファイ
65無題Name名無し 21/02/08(月)01:56:17 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2454481+
>別に敵が平行同位体を戦力増強に使うのと、
>戦隊(ライダー)側が時間移動能力を持つことは矛盾しないだろう。
>彼らだってすべての時間犯罪を取り締まるのは不可能だ。
いやそうじゃなくて今までは過去が変われば現代も変わる
てのが基盤だったのに急に過去は変えても現代は変わらない
ifルートが出来るだけてするのは無理なくない?と思っただけで
66無題Name名無し 21/02/08(月)02:01:46 IP:126.78.*(bbtec.net)No.2454483+
別に東映が並行同位体設定を使えばいいって話じゃなくて、明らかに過去作と矛盾してるキャラが出てきても
見てる方が勝手に並行同位体みたいなものね、で済ませてくれるって話
67無題Name名無し 21/02/08(月)02:04:34 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2454486+
>No.2454481
あぁ、そういうことね。
まぁ言わんとすることは分かるけど、ゼンカイ自体
ゆるーく繋がってる感出してた戦隊世界が別世界扱いで44は閉じ込められてます、な世界観だからな。
ゴーカイの扱いに注目が集まるのも、その辺があるからで。
シリーズごとにその辺はいくらでも反故にしてくるってのもまた通例だしねw
68無題Name名無し 21/02/08(月)02:07:37 IP:126.149.*(access-internet.ne.jp)No.2454487そうだねx2
ギャラファイTACのベリトレはガッカリというかあの尺でやっちゃうのは勿体無かったなあと
69無題Name名無し 21/02/08(月)12:19:46 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2454587そうだねx1
正直「俺の思った通りじゃないから気にくわない」でしかないんだけど
トレギアみたいに最初はウルトラマン達同様に高潔だったけど色々あってダメになっていったのかと思ったら
最初から小悪党のチンピラだったのはホント最悪だった

ずっとああだったのに問題起こすまでスルーしてたのって
ただただ上層部の監督不行き届きじゃねえかと
[リロード]10日20:32頃消えます
- GazouBBS + futaba-