弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 6刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
112
3,326
7,308
このスレッドを表示
岡野さんが怒ってくれてるのが嬉しすぎて泣く。この番組このまま地上波にのせたい。 Don't Be Silent #わきまえない女 たち
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
コロナで女性の失業者も自殺者もたくさん増えた。生活を支えるエッセンシャルワーカーは女性が多い。なのにこのコロナを語る人は圧倒的に男性が多い。男の話をずっと聞かされてきたのに、何で、わきまえてない、話が長いと言われないといけないのか。 #わきまえない女 youtu.be/gztaP8ymvVs
メディアを再生できません。
再読み込み
11
32
こういう風に教えてもらいたかった… マット運動は私にはトラウマでしかないのですが、なんか、「やってごらん」以上のことなかった気がする。ちゃんと教えてほしかったなー
引用ツイート
三好@小学校教師
@fukuekubo39
·
分かりやすく教えるためには、「失敗例」と「成功例」を見比べさせるといい。 比較すれば、習得のポイントが見えてくる。 #教師の授業技術大全
0:28
1,264 件の表示
1
8
47
6日・産経新聞「産経抄」。森会長批判を「『正しさ』で厚化粧した集団いじめに立ち会ったかのようで、割り切れない」と始め、発言は問題としつつ、「マスコミが一斉に大上段に構え振り下ろす『正義』は、うさんくさく危うい」と閉じる。 まだ気づかないか。それとも、気づかないようにしているのか。
50
683
1,977
それを利用した育児法が1940〜50年代に英米の裕福な階級で流行りました。実際に乳児が「扱い易く」なるから、その現象見て「本当だ!」と信じてしまうんですよね。その後、米国でも日本でも形を変えて何度も復活して来てるので、今後も注意しなければなりません。
引用ツイート
慢性鼻炎
@sunfloweratnite
·
赤ちゃんのグズりを無視することは、赤ちゃんが世界と対話する唯一の手段を取り上げることと同じなので、継続的にグズりを無視された赤ちゃんは世界を信頼出来なくなり、何事にも無関心になっていく傾向がある、というような説を読んだことがある。肉体的に問題がなくても人格形成に影響する場合もある
このスレッドを表示
1
15
25
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 哲学
    言語学習
    大坂なおみ
  • 大学院
    きゃりーぱみゅぱみゅ
    ヴィーガン
  • 考古学
    子育て
    美術館・博物館
  • 海洋生物
    バレエ
    歴史
ここ数日で、2000以上のフォローをいただきありがとうございます
🙇‍♀️
初めてのことであたふたしております。 当アカウントでは、ジェンダー平等はじめ食料や平和
🕊
など会の活動をお知らせします。 週刊の新婦人しんぶん(月額410円)とあわせてどうぞよろしくお願いいたします→
4
86
175
このスレッドを表示
私は、稲田議員の過去の発言に不信感があります。でもこれにひどいリプが多数ついていのはおかしすぎる。この程度の批判さえこんな攻撃を受ける状況は異常です。森発言をきちんと批判する自民党議員の行動は必要だし支持したい。こういうことで女性がオンラインハラスメント受けるのは看過できないです
引用ツイート
稲田朋美
@dento_to_souzo
·
森会長の発言について 私は「わきまえない女」でありたい。 なぜなら、女性も少々空気読めないと思われても、臆せず意見を言うべきだから。 私も以前、男性議員から「総理を目指すなら癒し系になったほうがいいよ」と言われて不愉快になったことがある。 写真のマスクは福井産。
🍉
画像
1
80
203
このスレッドを表示
#週一課題図書レポート これからの男の子たちへ 太田啓子 男らしさという呪縛が男性自身を不幸にするから、子供の頃から周囲がそういう押し付けをしてはならないと受け取りました。おもしろかったので夫にも紹介したけど「そういう考え方もあるね」と流されたのでやはり早期教育が大事
6
16
このスレッドを表示
紹介本 #これからの男の子たちへ (太田啓子さん著) #ケアするのは誰か? (岡野八代さん解説) #私たちにはことばが必要だ (イ・ミンギョン著)
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
コロナで女性の失業者も自殺者もたくさん増えた。生活を支えるエッセンシャルワーカーは女性が多い。なのにこのコロナを語る人は圧倒的に男性が多い。男の話をずっと聞かされてきたのに、何で、わきまえてない、話が長いと言われないといけないのか。 #わきまえない女 youtu.be/gztaP8ymvVs
メディアを再生できません。
再読み込み
6
11
また、澤田大樹記者は〈記者対応〉があるとわかって質問をどう準備したか、会場の様子から短時間で終わらせようとしていると察知したことなどを語り、他の記者の質問の上に自分の(予想外に評判になってしまった)質問があったことなど、気負わずに語っていて聞き応えがあった。
2
28
95
このスレッドを表示
武田砂鉄さんの番組始めの 「(ある新聞社から)森サンの会見についてどう思いますか、コメントをくださいと来たんですけど、また自分達で言えないことを誰かに言わせるやつだと思って、断っちゃったんですけど、こういう問題位そちらで書いてくださいよと思った」というお話。 とてもいい。 (訂正tw)
引用ツイート
武田砂鉄
@takedasatetsu
·
TBSラジオ澤田大樹記者が語る、森会長会見の裏側。なぜ各社の記事配信に時間がかかったのか、「この発言は記事にすべきことなのか?」という迷いがあったのではないかとの読み。「海外で波紋」を第一報にしたメディアも。 #アシタノカレッジ radiko.jp/share/?sid=TBS
1
66
115
このスレッドを表示
ジェンダーについて考えるひろば@仙台の3回目「太田啓子著『これからの男の子たちへ』を読んで語り合おう」「男らしさに縛られない」をテーマにグループトークがメインです。オンラインでも参加可にできるよう準備したいと思っています。 #ジェンダー #仙台 #新婦人 #これからの男の子たちへ
画像
7
15
ひどいです…やっぱり、こういう「笑い」が気になる。性差別への抗議を「笑い」にすることで矮小化し軽んじ貶めるというのは多分よくあること。そうやって抗議の声は封じられ続けてきたんだと思います。本当にひどいと思います
引用ツイート
アオ
@1Kn6u
·
銀行員だった30年前。同期の男性行員があっという間に出世して本社転勤になった時の送別会、「どんどん出世して私はおいてきぼりだ。」とスピーチしたら、みんなに爆笑された。私は本気で言ったのに。 #わきまえない女
2
60
264
返信先: さん, さん
突然のコメント失礼します。私もそういう光景を見たことがあります。女が性別ゆえに不利益をこうむってる様子を男に笑われてるのを見て、はらわたが煮えくり返ったのを思い出しました。当時なにも言えなかった分だけ、いま声を上げたいです。#わきまえない女
2
31
216
平沢復興相のこれは批判になっていない。“差別をしていないのにしていると思われてしまうことが問題だ”という見方はむしろ森氏に近い目線の言葉だろう。 『平沢勝栄復興相は「全世界の女性にいわれのない差別をしているんじゃないかと思われかねず、極めて残念だ」と批判』
2
137
384
このスレッドを表示
”森氏の発言に見られる性差別的な論理を長く支えてきたのは、「積極的に女性差別をする男性たち」の存在だけでなく、この「女性差別から直接の被害を受けない男性たち」による消極的な支持または無関心ではなかったかと思う” 私の態度が差別の維持につながっている。変わらないといけないのは私自身。
引用ツイート
望月優大
@hirokim21
·
書きました。森発言の何が問題なのか。彼の一連の言葉に対して、日本社会は、特に男性は、そして男性である私自身はどう応答すべきなのか。今書いておかねばと思いました。読んでみてください。 森喜朗氏の女性差別発言に対して男性があえて言葉にすべきこと by @hirokim21 getrevue.co/profile/hiroki
2
182
413
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

Los Angeles Times
2021年2月5日
The #FreeBritney movement is bigger than Britney Spears. Here's why
政治 · トレンド
Zillow
2,374件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#NOBODYISSLEEPING
21,059件のツイート
Reuters Business
2021年2月5日
Police seize $60 million worth of bitcoin from man who won’t give up his password
政治 · トレンド
#MovieErrorsThatBugMe