「あまりにも酷い言い方」「完全に府民を馬鹿にしてる」 大阪府新型コロナ宿泊療養施設食事問題で米山隆一氏「維新があればいいじゃない?」ツイートが物議
ガジェット通信 / 2021年2月7日 6時0分
前新潟県知事で次期衆議院選挙に向けて新潟5区からの立候補を表明している米山隆一氏(@RyuichiYoneyama)が、大阪府で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の軽症・無症状者が滞在する宿泊療養施設の食事を改善するという産経新聞の記事を引用して、次のようにツイートし物議を醸しています。
散々格好の良い事を言っておいて、今迄宿泊療養施設の府民にこの食事を出してきた大阪府。散々文句を言われてやっと変えるにすぎません。「大阪の選択」は余りに謎ですが、「ご自由に」としか言いようがありません。
あら大阪の皆さん、新型コロナになって療養宿泊施設のご飯が美味しくなくても、維新があればいいじゃない?大阪の皆さんは、維新がドヤドヤさえ言っていれば、摂取カロリーも栄養もお構いなしの、1日1500円の総菜パンと中華丼と唐揚げ弁当で十分療養できるのよね。とっても安上りで素敵だわ。ドヤ!
「あまりにも酷い言い方」「完全に大阪府民を馬鹿にしている」「ユーモアのある皮肉だとでも思っているのか」といった批判が寄せられていたこのツイートには、政治社会学者・社会運動家の「こたつぬこ」こと木下ちがや氏(@sangituyama)も苦言ツイートを投稿しています。
ツイッターやめたらどうですか
米山氏は2018年1月に大阪府立高の頭髪指導訴訟に関するツイートが名誉毀損だとして、当時の松井一郎大阪府知事(現大阪市長)から損害賠償訴訟を起こされており、2019年2月に両者の間で和解が成立しているものの、その後も日本維新の会への批判を繰り返しています。
※画像はTwitterより
https://twitter.com/RyuichiYoneyama [リンク]
この記事に関連するニュース
-
宿泊療養施設食事改善へ 不満の声受け 大阪府
産経ニュース / 2021年2月4日 20時57分
-
宿泊療養施設、低い使用率/本紙記者が現場ルポ
産経ニュース / 2021年2月1日 21時22分
-
1日10人搬送 増える宿泊施設で急変 新型コロナで大阪、高齢者増加が背景
産経ニュース / 2021年1月31日 18時47分
-
小池百合子都知事&吉村洋文府知事、頭が痛くなる16の東西“トンデモ発言”対決
文春オンライン / 2021年1月22日 11時0分
-
京都のコロナ宿泊施設最前線 画面越しに入所者の体調注視、ごみ処理「最も厳重」
京都新聞 / 2021年1月21日 11時0分
トピックスRSS
ランキング
-
1Windows 10、4月のアップデートで旧Edgeを削除、Chromiumベースに完全移行
マイナビニュース / 2021年2月6日 14時40分
-
2外国人が驚いた日本の食文化 パンに麺を挟んだ「焼きそばパン」は美味しいけれど不思議なもの
おたくま経済新聞 / 2021年2月6日 18時0分
-
3サンシャイン池崎、動物保護活動団体に寄付 その金額に「すごい」
しらべぇ / 2021年2月5日 19時35分
-
4サントリーボスのドリフコラボCM 「何度も見ちゃう」「長さん、志村が笑ってるの見て、泣いた」と昭和世代が感涙
iza(イザ!) / 2021年2月6日 15時6分
-
5「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
ねとらぼ / 2021年2月5日 17時29分