レス送信モード |
---|
俺この人好きだわ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 121/02/07(日)09:29:55No.772408523そうだねx41よかったよかった |
… | 221/02/07(日)09:29:57No.772408529+あざといよな |
… | 321/02/07(日)09:29:58No.772408533+少年のような目しやがって… |
… | 421/02/07(日)09:30:11No.772408591+やっぱりベテラン組から攻略するんだ |
… | 521/02/07(日)09:30:15No.772408602+でも人間メギドを剥がせないので見てるだけ |
… | 621/02/07(日)09:30:17No.772408610そうだねx1第22章「それでも、人を救いたい。」 |
… | 721/02/07(日)09:30:18No.772408611+めっちゃ嬉しそうだったのでふいた |
… | 821/02/07(日)09:30:19No.772408615+第22章「それでも、人を救いたい。」 |
… | 921/02/07(日)09:30:22No.772408635+もうこの人が2号でいいよ… |
… | 1021/02/07(日)09:30:24No.772408643そうだねx7理屈は独特だけどまあ相手を理解しようと頑張って歩み寄ってるからな… |
… | 1121/02/07(日)09:30:33No.772408682そうだねx6火炎剣が面白いことになってる… |
… | 1221/02/07(日)09:30:37No.772408696そうだねx10でも一番最初に戻ってきてくれるとは思ってた |
… | 1321/02/07(日)09:30:39No.772408707+あの中だと二番目に話し通じる人だけど大分時間かかったな |
… | 1421/02/07(日)09:30:42No.772408719+おっさん子供人質にでもされたのか |
… | 1521/02/07(日)09:30:43No.772408727そうだねx25> 今はそれどころではない飛羽真だが |
… | 1621/02/07(日)09:30:45No.772408736+変身後のテンションでもコミュニケーションに難があるな… |
… | 1721/02/07(日)09:30:45No.772408738+「」はちょろいな… |
… | 1821/02/07(日)09:30:48No.772408748+コミュ障の体育会系の職人気質 |
… | 1921/02/07(日)09:30:53No.772408776そうだねx18ちょっとは響いた(めっちゃ響いたよ…)のところ結構好きだよ |
… | 2021/02/07(日)09:30:57No.772408787+今はそれ所でない過ぎる… |
… | 2121/02/07(日)09:31:09No.772408825+響かない… |
… | 2221/02/07(日)09:31:11No.772408833+これでおっさんまで抜けたら組織はどうなってしまうんだ |
… | 2321/02/07(日)09:31:16No.772408852そうだねx3剣士5番勝負は主要仮面ライダーの掘り下げになるんだから悪くないと思う |
… | 2421/02/07(日)09:31:21No.772408872+人と距離詰めるのが下手過ぎる人 |
… | 2521/02/07(日)09:31:33No.772408923+このひとが納刀するアクション好き |
… | 2621/02/07(日)09:31:39No.772408951そうだねx4>「悪いがお前の聖剣と本をもらいに来た」 |
… | 2721/02/07(日)09:31:45No.772408971+>あの中だと二番目に話し通じる人だけど大分時間かかったな |
… | 2821/02/07(日)09:31:46No.772408978+おっさんもはやくこいよ |
… | 2921/02/07(日)09:31:47No.772408979そうだねx7前回の時点でトーマのこと認めてたけど剣が響かなかったから頑固きめてただけだろこの人! |
… | 3021/02/07(日)09:31:57No.772409016+次はちゅうねんを攻略? |
… | 3121/02/07(日)09:31:58No.772409028+認めたとかじゃなくてまず謝罪の言葉だろうがよ…視聴者じゃなくてトウマはなんも事情わからないんだし |
… | 3221/02/07(日)09:32:09No.772409096そうだねx4>人と距離詰めるのが下手過ぎる人 |
… | 3321/02/07(日)09:32:16No.772409136+ゼロワンだと5番勝負してるころなのか |
… | 3421/02/07(日)09:32:22No.772409169+>>あの中だと二番目に話し通じる人だけど大分時間かかったな |
… | 3521/02/07(日)09:32:23No.772409171そうだねx7>前回の時点でトーマのこと認めてたけど剣が響かなかったから頑固きめてただけだろこの人! |
… | 3621/02/07(日)09:32:40No.772409226+火炎剣でもメギドと人を分離出来るようになったからこれからは人をバンバン救えるな! |
… | 3721/02/07(日)09:32:41No.772409229+尾上さんは家族からいるから裏切れないんだろうな |
… | 3821/02/07(日)09:32:47No.772409245+>おっさん子供人質にでもされたのか |
… | 3921/02/07(日)09:33:02No.772409291そうだねx8ただまあ今回の烈火の覚醒っぷりを見ると前に何も響いてこないって言ってたのも分かるっちゃ分かる |
… | 4021/02/07(日)09:33:03No.772409292+>カリバーのオッサンという前例があるからねぇ |
… | 4121/02/07(日)09:33:04No.772409297そうだねx13今までまあお話としてはつまらなくないんだけどもやもやする…ってのばっかだから |
… | 4221/02/07(日)09:33:07No.772409308+序盤のキャラ多過ぎて戦ってばっかりの頃より今は見やすくては面白いな |
… | 4321/02/07(日)09:33:09No.772409309+>これでおっさんまで抜けたら組織はどうなってしまうんだ |
… | 4421/02/07(日)09:33:14No.772409320そうだねx2ロゴスはロゴスでちゃんと機能しろすぎる… |
… | 4521/02/07(日)09:33:22No.772409341そうだねx2鍛冶屋とタツ兄と最光いるだけで無敵感凄いぞ味方陣営 |
… | 4621/02/07(日)09:33:24No.772409352+鍛冶屋としての理屈はあったから良かった |
… | 4721/02/07(日)09:33:24No.772409354+少し響いた(デレデレ) |
… | 4821/02/07(日)09:33:28No.772409367+火炎剣烈火がかなり重要ボジションの聖剣だったか |
… | 4921/02/07(日)09:33:32No.772409376そうだねx1>>>あの中だと二番目に話し通じる人だけど大分時間かかったな |
… | 5021/02/07(日)09:33:38No.772409404+忍者はデレるの?あれ |
… | 5121/02/07(日)09:33:44No.772409425そうだねx4何というか雑っちゃ雑なんだけどまとめて一気に見ればこの人との和解については妥当なとこに落ち着いたかなって感じ |
… | 5221/02/07(日)09:33:51No.772409443+ありがたいし嬉しいけど欲を言えば組織離れるより橋渡ししてくれないかな!? |
… | 5321/02/07(日)09:33:55No.772409465+この関係がプリミティブドラゴンのせいでまたややこしくならないかが割と怖い |
… | 5421/02/07(日)09:33:55No.772409466+ロゴスがまともに機能してないのを被害者が増えてるのを示すことで表現するのにはびっくりした |
… | 5521/02/07(日)09:33:56No.772409469+次抜けるなら力を示せば従いそうな忍者かな |
… | 5621/02/07(日)09:33:58No.772409478+オタクみたいな興奮の仕方してたな |
… | 5721/02/07(日)09:33:58No.772409480+メギドから人を剥がすのが剣士の初期技術ならいいけど現状弱らせるぐらいしか活躍ねえなサブライダー |
… | 5821/02/07(日)09:34:01No.772409489そうだねx2>ロゴスはロゴスでちゃんと機能しろすぎる… |
… | 5921/02/07(日)09:34:02No.772409494+おっさんまで抜けたら倫太郎とホモしか残らないの大丈夫…? |
… | 6021/02/07(日)09:34:03No.772409499+>これでおっさんまで抜けたら組織はどうなってしまうんだ |
… | 6121/02/07(日)09:34:03No.772409501+>忍者はデレるの?あれ |
… | 6221/02/07(日)09:34:09No.772409516+響いてこないって心理じゃなくて技術の話だったんかい |
… | 6321/02/07(日)09:34:09No.772409519+>ロゴスの照明ちゃんと機能しろすぎる… |
… | 6421/02/07(日)09:34:11No.772409522+鍛冶職人が離反したことでロゴス組は剣を直せなくなったから大打撃だ |
… | 6521/02/07(日)09:34:15No.772409537+>ありがたいし嬉しいけど欲を言えば組織離れるより橋渡ししてくれないかな!? |
… | 6621/02/07(日)09:34:16No.772409544+飛羽真からして見ればサッと帰ったと思ったら即戻って来て味方になった様にしか見えないのは酷いと思う |
… | 6721/02/07(日)09:34:17No.772409552+>次抜けるなら力を示せば従いそうな忍者かな |
… | 6821/02/07(日)09:34:18No.772409555+真顔で一旦帰ってから相方にだけ考え話してトーマの所にニコニコしながらもう一度会いに行くのはコミュ障すぎるよ! |
… | 6921/02/07(日)09:34:19No.772409560+まともな人から抜けていく… |
… | 7021/02/07(日)09:34:26No.772409577+>ロゴスはロゴスでちゃんと機能しろすぎる… |
… | 7121/02/07(日)09:34:32No.772409592+>次抜けるなら力を示せば従いそうな忍者かな |
… | 7221/02/07(日)09:34:36No.772409599+>>ロゴスの照明ちゃんと機能しろすぎる… |
… | 7321/02/07(日)09:34:36No.772409601+>忍者はデレるの?あれ |
… | 7421/02/07(日)09:34:40No.772409611+>まともな人から抜けていく… |
… | 7521/02/07(日)09:34:42No.772409620+>忍者はデレるの?あれ |
… | 7621/02/07(日)09:34:43No.772409628+忍者はメギド化しそう |
… | 7721/02/07(日)09:34:47No.772409640+さすがにタツ兄は若手二人をなんとかして最後に抜けるんじゃない? |
… | 7821/02/07(日)09:34:53No.772409660そうだねx2>ロゴスはロゴスでちゃんと機能しろすぎる… |
… | 7921/02/07(日)09:34:57No.772409671そうだねx2su4578216.jpg |
… | 8021/02/07(日)09:35:03No.772409688+>ロゴスの照明ちゃんと機能しろすぎる… |
… | 8121/02/07(日)09:35:05No.772409694そうだねx4>>人と距離詰めるのが下手過ぎる人 |
… | 8221/02/07(日)09:35:16No.772409724+鍛冶屋とタツ兄回は楽しく見られそうな感じあるけどりんたろーとキチガイはまたもやもやした展開になりそう |
… | 8321/02/07(日)09:35:20No.772409731+>>カリバーのオッサンという前例があるからねぇ |
… | 8421/02/07(日)09:35:20No.772409732+次回絶対タツ兄があの女にネチネチ嫌味言われるって! |
… | 8521/02/07(日)09:35:22No.772409744+2話前から見始めたからロゴスが何してる組織なのか知らない |
… | 8621/02/07(日)09:35:26No.772409754+>su4578216.jpg |
… | 8721/02/07(日)09:35:30No.772409767+>忍者はメギド化しそう |
… | 8821/02/07(日)09:35:33No.772409774そうだねx1おっさんに関しては息子もいるし寧ろ内部から組織見張るんじゃないかな |
… | 8921/02/07(日)09:35:41No.772409796+忍者がデレるときってあれだよね? |
… | 9021/02/07(日)09:35:46No.772409813+>さすがにタツ兄は若手二人をなんとかして最後に抜けるんじゃない? |
… | 9121/02/07(日)09:35:52No.772409834+思えば信じられるかもという発想に至った切っ掛けはユーリの存在だし中々徹底して剣キチかもしれん |
… | 9221/02/07(日)09:35:55No.772409838+>まともな人から抜けていく… |
… | 9321/02/07(日)09:35:58No.772409849+>2話前から見始めたからロゴスが何してる組織なのか知らない |
… | 9421/02/07(日)09:36:02No.772409872+お決まりの暴走フォーム来るからまた険悪になるのでは |
… | 9521/02/07(日)09:36:20No.772409958+今回の話でとうましか働いてないのがわかるしな |
… | 9621/02/07(日)09:36:22No.772409972そうだねx6>ブラック企業かよ… |
… | 9721/02/07(日)09:36:23No.772409980+>おっさんに関しては息子もいるし寧ろ内部から組織見張るんじゃないかな |
… | 9821/02/07(日)09:36:28No.772410008+>2話前から見始めたからロゴスが何してる組織なのか知らない |
… | 9921/02/07(日)09:36:29No.772410010+まじでそんなことしてる暇ないだろうって話なんだよなぁ |
… | 10021/02/07(日)09:36:36No.772410051+あれ?この人いなくなると聖剣の調整役ノーザンベースにいなくなってまずいのでは? |
… | 10121/02/07(日)09:36:39No.772410065+何でもできる最光とメンテできる鍛冶屋がいれば仲間は十分といえば十分だが… |
… | 10221/02/07(日)09:36:49No.772410102+ソフィア救えば倫太郎帰ってきそうだけどもうそれ真の敵分かってる段階だろうしな… |
… | 10321/02/07(日)09:37:04No.772410178+>忍者がデレるときってあれだよね? |
… | 10421/02/07(日)09:37:08No.772410196+タツ兄まで抜けたら若手二人止める奴いなくなって滅茶苦茶になりそうだが大丈夫か? |
… | 10521/02/07(日)09:37:11No.772410204+>何でもできる最光とメンテできる鍛冶屋がいれば仲間は十分といえば十分だが… |
… | 10621/02/07(日)09:37:28No.772410270+>は技術者としては正しいけど欲望に正直すぎて面白すぎる |
… | 10721/02/07(日)09:37:34No.772410296そうだねx4主人公が自分の力で成長してる描写出すのはマジで好きだ |
… | 10821/02/07(日)09:37:35No.772410300+というか今回敵が俺らの計画順調だなー!ガハハ!してたしもう仲間割れなんかやってる場合じゃない |
… | 10921/02/07(日)09:37:37No.772410317+>何でもできる最光とメンテできる鍛冶屋がいれば仲間は十分といえば十分だが… |
… | 11021/02/07(日)09:37:43No.772410341+>タツ兄まで抜けたら若手二人止める奴いなくなって滅茶苦茶になりそうだが大丈夫か? |
… | 11121/02/07(日)09:37:45No.772410352+説得したけどダメだった |
… | 11221/02/07(日)09:37:47No.772410365+>あれ?この人いなくなると聖剣の調整役ノーザンベースにいなくなってまずいのでは? |
… | 11321/02/07(日)09:37:48No.772410371+メギド側も「俺たちの本勝手に使いやがって」とちょっとギスギスしてきた |
… | 11421/02/07(日)09:37:52No.772410395+>あれ?この人いなくなると聖剣の調整役ノーザンベースにいなくなってまずいのでは? |
… | 11521/02/07(日)09:37:55No.772410410+>あれ?この人いなくなると聖剣の調整役ノーザンベースにいなくなってまずいのでは? |
… | 11621/02/07(日)09:38:01No.772410429+>>忍者がデレるときってあれだよね? |
… | 11721/02/07(日)09:38:10No.772410483+>>ブラック企業かよ… |
… | 11821/02/07(日)09:38:17No.772410510+倫太郎は組織が悪ですよ~が証明されると味方には来るだろうが |
… | 11921/02/07(日)09:38:31No.772410563+>あれ?この人いなくなると聖剣の調整役ノーザンベースにいなくなってまずいのでは? |
… | 12021/02/07(日)09:38:33No.772410574+>>>忍者がデレるときってあれだよね? |
… | 12121/02/07(日)09:38:43No.772410607+とうま達 |
… | 12221/02/07(日)09:38:47No.772410628+刃こぼれしまくった武器で襲ってくるりんたろーとホモは怖い |
… | 12321/02/07(日)09:38:59No.772410673+>あれ?この人いなくなると聖剣の調整役ノーザンベースにいなくなってまずいのでは? |
… | 12421/02/07(日)09:39:04No.772410692そうだねx2>倫太郎は組織が悪ですよ~が証明されると味方には来るだろうが |
… | 12521/02/07(日)09:39:05No.772410698+まあメギドの手が広い場合単純に人出はいるからな… |
… | 12621/02/07(日)09:39:13No.772410729+>メギド側も「俺たちの本勝手に使いやがって」とちょっとギスギスしてきた |
… | 12721/02/07(日)09:39:15No.772410741+>倫太郎は組織が悪ですよ~が証明されると味方には来るだろうが |
… | 12821/02/07(日)09:39:15No.772410742+人外キャラなのにユーリの安心感がすごい |
… | 12921/02/07(日)09:39:17No.772410749そうだねx1>というかズオスは働け |
… | 13021/02/07(日)09:39:23No.772410770+>>忍者がデレるときってあれだよね? |
… | 13121/02/07(日)09:39:47No.772410920そうだねx1>メギド側も「俺たちの本勝手に使いやがって」とちょっとギスギスしてきた |
… | 13221/02/07(日)09:39:54No.772410955そうだねx1急に火炎剣烈火の力を引き出せてなかったことを暴露された上条さんに悲しき過去… |
… | 13321/02/07(日)09:39:57No.772410973そうだねx4>人外キャラなのにユーリの安心感がすごい |
… | 13421/02/07(日)09:40:15No.772411083そうだねx2何時も思うけどスレ画の人は若いころのマークダカスコスに似てるな… |
… | 13521/02/07(日)09:40:20No.772411103+>急に火炎剣烈火の力を引き出せてなかったことを暴露された上条さんに悲しき過去… |
… | 13621/02/07(日)09:40:30No.772411162+>いやもう人を救わない組織とか放置していいんじゃねえかな… |
… | 13721/02/07(日)09:40:31No.772411171+組織抜けて大秦寺さん何処で寝泊まりするんだろう |
… | 13821/02/07(日)09:40:33No.772411179そうだねx2>急に火炎剣烈火の力を引き出せてなかったことを暴露された上条さんに悲しき過去… |
… | 13921/02/07(日)09:40:33No.772411180+>人外キャラなのにユーリの安心感がすごい |
… | 14021/02/07(日)09:40:57No.772411278+>メギド側も「俺たちの本勝手に使いやがって」とちょっとギスギスしてきた |
… | 14121/02/07(日)09:41:02No.772411293+微妙に笑いながら去ったと思ったら離れた場所で満面の笑みでダメだった |
… | 14221/02/07(日)09:41:10No.772411314+>急に火炎剣烈火の力を引き出せてなかったことを暴露された上条さんに悲しき過去… |
… | 14321/02/07(日)09:41:17No.772411354+ノーザンベースは今誰もいないから寝泊り可能だ |
… | 14421/02/07(日)09:41:25No.772411383そうだねx1お互い素の状態だとスレ画の方がめっちゃ格上なの好き |
… | 14521/02/07(日)09:41:25No.772411386そうだねx2su4578226.png |
… | 14621/02/07(日)09:41:30No.772411413+>賢人帰ってきたら俺の飛羽真君に近づくなとかキレだすんだ… |
… | 14721/02/07(日)09:41:33No.772411434+裏切り者がいるんですけお!真理に到達しないと!!と言ってた上条さんがどんどん悲しい事になる |
… | 14821/02/07(日)09:41:53No.772411489+装飾が増えた火炎剣烈火 |
… | 14921/02/07(日)09:42:02No.772411523そうだねx1年長組がやたらと強いのは本じゃなく聖剣の力を引き出して戦ってたからってのは納得 |
… | 15021/02/07(日)09:42:03No.772411531そうだねx3>su4578226.png |
… | 15121/02/07(日)09:42:05No.772411546そうだねx1>ノーザンベースは今誰もいないから寝泊り可能だ |
… | 15221/02/07(日)09:42:07No.772411556そうだねx4今回だけでちょっとセイバー好きになってきた |
… | 15321/02/07(日)09:42:08No.772411559+>前回の時点でトーマのこと認めてたけど剣が響かなかったから頑固きめてただけだろこの人! |
… | 15421/02/07(日)09:42:18No.772411594+>su4578226.png |
… | 15521/02/07(日)09:42:34No.772411666そうだねx1>たぶん事前にミックスメギド作りたいから貸して?って頼んでたら問題なかった |
… | 15621/02/07(日)09:42:49No.772411730+まあ剣の力を引き出すトリガーが今一わかりにくいが |
… | 15721/02/07(日)09:42:57No.772411755そうだねx2出自的に月闇は最光と同格だろうし |
… | 15821/02/07(日)09:43:00No.772411773そうだねx2>>急に火炎剣烈火の力を引き出せてなかったことを暴露された上条さんに悲しき過去… |
… | 15921/02/07(日)09:43:10No.772411826そうだねx6>su4578226.png |
… | 16021/02/07(日)09:43:10No.772411827+カリュブディスはおぎゃおぎゃ言ってる段階だしちゃんと教育すれば大丈夫だろ… |
… | 16121/02/07(日)09:43:11No.772411831そうだねx3キングエクスカリバーとか雷鳴剣とか最光を使うから火炎剣そっぽ向いてたんじゃないかな… |
… | 16221/02/07(日)09:43:17No.772411845+忍者は強いから仲間にはいて損はないんだよな |
… | 16321/02/07(日)09:43:19No.772411854+でも今回のメギド戦に手助けはしなかったし… |
… | 16421/02/07(日)09:43:22No.772411874そうだねx2>今回だけでちょっとセイバー好きになってきた |
… | 16521/02/07(日)09:43:24No.772411884そうだねx10>我ながらチョロいな |
… | 16621/02/07(日)09:43:26No.772411892+>年長組がやたらと強いのは本じゃなく聖剣の力を引き出して戦ってたからってのは納得 |
… | 16721/02/07(日)09:43:39No.772411932そうだねx2>まあ剣の力を引き出すトリガーが今一わかりにくいが |
… | 16821/02/07(日)09:44:12No.772412041+忍者は性格でデバフかかってるから… |
… | 16921/02/07(日)09:44:31No.772412113+何というか裏切りもの証明については何一つ進んでないけど一番谷となる展開は超えたかなってなれるからな |
… | 17021/02/07(日)09:44:34No.772412129そうだねx5日曜日の朝からギスギスしてるのを見てもあんま面白くないしな… |
… | 17121/02/07(日)09:44:37No.772412137+倫太郎は地雷踏まなきゃなんとかなるとしても忍者はけんとくん生き返らんとどうにもならなそう |
… | 17221/02/07(日)09:44:48No.772412176+>カリュブディスはおぎゃおぎゃ言ってる段階だしちゃんと教育すれば大丈夫だろ… |
… | 17321/02/07(日)09:45:02No.772412214そうだねx1ギスギスしてるのがちゃんと和解するのはいいもんだ |
… | 17421/02/07(日)09:45:07No.772412229そうだねx1そもそも忍者はデザスト組と化すフラグが随所に |
… | 17621/02/07(日)09:45:32No.772412318+>ユーリは結構清涼剤になってくれた |
… | 17721/02/07(日)09:45:36No.772412330そうだねx6剣の歴史の設定は割とさらっと頭に入ってきた |
… | 17821/02/07(日)09:45:36No.772412332+>倫太郎は地雷踏まなきゃなんとかなるとしても忍者はけんとくん生き返らんとどうにもならなそう |
… | 17921/02/07(日)09:45:39No.772412338+でも鍛冶師ゆえの力の入った超重い一撃が本当に素敵だなぁ |
… | 18021/02/07(日)09:46:01No.772412408+>もっともこれから反撃開始だって思ったメタクラでサウザー撃破からの好き勝手された去年の例もあるから油断大敵だけど |
… | 18121/02/07(日)09:46:05No.772412418+カリュブディスなら対となるスキュラも育成しないと |
… | 18221/02/07(日)09:46:08No.772412424+ふたりで協力して最後に最高使って倒すのかと思ったらユーリ一人で全部終わらせた… |
… | 18321/02/07(日)09:46:17No.772412462そうだねx2>でも今回のメギド戦に手助けはしなかったし… |
… | 18421/02/07(日)09:46:24No.772412497+ところでだいしんじさん |
… | 18521/02/07(日)09:46:24No.772412500そうだねx4自分が大好きな漫画のコスプレ出来る本コソコソ作って遊んでるユーリはさぁ… |
… | 18621/02/07(日)09:46:36No.772412578+最終フォームで烈火が進化するパターンかな |
… | 18721/02/07(日)09:47:01No.772412694+>最終フォームで烈火が進化するパターンかな |
… | 18821/02/07(日)09:47:06No.772412706そうだねx1>ふたりで協力して最後に最高使って倒すのかと思ったらユーリ一人で全部終わらせた… |
… | 18921/02/07(日)09:47:11No.772412733+ユーリはズレてるからこそ今は癒しになるな… |
… | 19021/02/07(日)09:47:18No.772412762+今週は本当にこういうのでいいんだよって回だった |
… | 19121/02/07(日)09:47:28No.772412791そうだねx1>ところでだいしんじさん |
… | 19221/02/07(日)09:47:34No.772412808+演出的には二人で協力して敵を倒して劇的に和解して欲しかったが多分それは来週かな |
… | 19321/02/07(日)09:47:43No.772412838そうだねx6本の力を奪い合って対立! |
… | 19421/02/07(日)09:47:44No.772412843そうだねx2>剣の歴史の設定は割とさらっと頭に入ってきた |
… | 19521/02/07(日)09:47:58No.772412890+聖剣ライドブックも役割ちゃんとあるんだな |
… | 19621/02/07(日)09:47:59No.772412896+>>でも今回のメギド戦に手助けはしなかったし… |
… | 19721/02/07(日)09:48:24No.772413023+ラストはとーまも剣に? |
… | 19821/02/07(日)09:48:50No.772413173+聖剣の力フルに引き出せればユーリじゃなくてもメギドと人分離できるんだろうな |
… | 19921/02/07(日)09:48:52No.772413178そうだねx6とうまのパワーアップとしては今までで一番大きい部分があった |
… | 20021/02/07(日)09:49:15No.772413313+年長者が年長者らしい強さなのいいよね… |
… | 20121/02/07(日)09:49:22No.772413369+>ドライバーまるごと交換…はやらないと思うけど |
… | 20221/02/07(日)09:49:24No.772413384+>アレンジされた聖剣のデザインがカッコよかった… |
… | 20321/02/07(日)09:49:29No.772413414そうだねx1烈火が進化してとうまが書いた本がライドブックになる最終フォームかな |
… | 20421/02/07(日)09:50:32No.772413660そうだねx2>年長者が年長者らしい強さなのいいよね… |
… | 20521/02/07(日)09:50:58No.772413764+タッセルのとこに普通に訪問するユーリはタッセルがどういう損剤か分かってるよね |
… | 20621/02/07(日)09:51:09No.772413790そうだねx4見た目じゃなくて質が変わるタイプのパワーアップ好き |
… | 20721/02/07(日)09:51:14No.772413813そうだねx1>烈火が進化してとうまが書いた本がライドブックになる最終フォームかな |
… | 20821/02/07(日)09:51:46No.772413946そうだねx2>でも鍛冶師ゆえの力の入った超重い一撃が本当に素敵だなぁ |
… | 20921/02/07(日)09:51:46No.772413948+タッセルも元剣士で聖剣化した存在だったりするのかな |
… | 21021/02/07(日)09:52:00No.772414008+>ところでだいしんじさん |
… | 21121/02/07(日)09:52:02No.772414014+>キャラも落ち着いてて安心感ある |
… | 21221/02/07(日)09:52:05No.772414019そうだねx1>見た目じゃなくて質が変わるタイプのパワーアップ好き |
… | 21321/02/07(日)09:52:07No.772414033そうだねx4最光が今まで欠けていた黄色分になってくれた… |
… | 21421/02/07(日)09:52:10No.772414041+>タッセルのとこに普通に訪問するユーリはタッセルがどういう損剤か分かってるよね |
… | 21521/02/07(日)09:52:46No.772414168そうだねx1とうまが自分でライドブック作るのは展開的には熱いな |
… | 21621/02/07(日)09:52:52No.772414180そうだねx2>聞かれてないから答えないだけじゃ… |
… | 21721/02/07(日)09:53:13No.772414284そうだねx3ストリウスさんがニーサンみたいな笑顔になってきたので |
… | 21821/02/07(日)09:53:15No.772414290+>烈火が進化してとうまが書いた本がライドブックになる最終フォームかな |
… | 21921/02/07(日)09:53:24No.772414345そうだねx1>とうまが自分でライドブック作るのは展開的には熱いな |
… | 22021/02/07(日)09:54:05No.772414572そうだねx1>よかったけどこの人コミュヘタクソだな… |
… | 22121/02/07(日)09:54:30No.772414704そうだねx1アメコミ持って俺はこの本から現代学んだとか言い出すユーリ |
… | 22221/02/07(日)09:54:32No.772414731+>タッセルも元剣士で聖剣化した存在だったりするのかな |
… | 22321/02/07(日)09:55:01No.772414894+>アメコミ持って俺はこの本から現代学んだとか言い出すユーリ |
… | 22421/02/07(日)09:55:07No.772414910+最強フォームはマイティノベルみたいになるか |
… | 22521/02/07(日)09:55:10No.772414932+>アメコミ持って俺はこの本から現代学んだとか言い出すユーリ |
… | 22621/02/07(日)09:55:14No.772414948そうだねx2>アメコミ持って俺はこの本から現代学んだとか言い出すユーリ |
… | 22721/02/07(日)09:55:21No.772414984そうだねx1今のところ小説家設定は特に活きてる感じはしないしな… |
… | 22821/02/07(日)09:55:37No.772415044+4週かけて仲直りしていく気かな |
… | 22921/02/07(日)09:56:02No.772415233そうだねx1>そうなるとは思うが戦い方がどういう形になるかが気になるなぁ |
… | 23021/02/07(日)09:56:24No.772415339+>アメコミ持って俺はこの本から現代学んだとか言い出すユーリ |
… | 23121/02/07(日)09:56:38No.772415386+エックスソードマンの殺陣自体はシャドーとそんなに変わってないよね |
… | 23221/02/07(日)09:56:45No.772415409+>本の力を奪い合って対立! |
… | 23321/02/07(日)09:56:52No.772415429+ユーリが生きてた時代に比べればなんだって新しいよな… |
… | 23421/02/07(日)09:57:04No.772415477そうだねx2>4週かけて仲直りしていく気かな |
… | 23521/02/07(日)09:57:15No.772415532+>4週かけて仲直りしていく気かな |
… | 23621/02/07(日)09:57:42No.772415638そうだねx1>今のところ小説家設定は特に活きてる感じはしないしな… |
… | 23721/02/07(日)09:57:54No.772415674+ソフィアさん今なにしてんの |
… | 23821/02/07(日)09:58:21No.772415783+どういった流れで忍者が仲間化するのかだけは思いつかない |
… | 23921/02/07(日)09:58:35No.772415853+>エロ展開されてんの |
… | 24021/02/07(日)09:58:45No.772415886+>倫太郎は完全に組織が黒と分からないといけないから来月かも |
… | 24121/02/07(日)09:58:58No.772415918そうだねx6年長組二人が信頼できるのもそうだけど |
… | 24221/02/07(日)09:59:16No.772415981+ニンジャはトーマが黄雷の力引き出せば分かってくれるかもしれない |
… | 24321/02/07(日)09:59:21No.772416003+>ソフィアさん今なにしてんの |
… | 24421/02/07(日)09:59:35No.772416057+>どういった流れで忍者が仲間化するのかだけは思いつかない |
… | 24521/02/07(日)09:59:44No.772416094そうだねx1>エックスソードマンの殺陣自体はシャドーとそんなに変わってないよね |
… | 24621/02/07(日)09:59:53No.772416128そうだねx2>ニンジャはトーマが黄雷の力引き出せば分かってくれるかもしれない |
… | 24721/02/07(日)09:59:55No.772416137+>年長組二人が信頼できるのもそうだけど |
… | 24821/02/07(日)10:00:24No.772416239+味方=3 |
… | 24921/02/07(日)10:00:25No.772416242そうだねx2本の能力引き出すのは上手いけどまだそれだけだ!てっ一言あったのも良かった |
… | 25021/02/07(日)10:00:35No.772416277そうだねx3烈火が人の手で作り出された剣でこれからも人の手て強くなっていくのは良いと思います |
… | 25121/02/07(日)10:00:44No.772416311+サイコーはまじでずっと強いのにさらにパワーアップして戻ってきたな… |
… | 25221/02/07(日)10:00:47No.772416319そうだねx4>まだマシな人だと思う! |
… | 25321/02/07(日)10:01:11No.772416393+>サイコーはまじでずっと強いのにさらにパワーアップして戻ってきたな… |
… | 25421/02/07(日)10:01:16No.772416410+サウザンはそもそもお抱えの剣士いねーの? |
… | 25521/02/07(日)10:01:22No.772416427そうだねx2お前は本に頼りすぎて肝心の剣が響かねーんだよ! |
… | 25621/02/07(日)10:01:48No.772416517+>シャドーみたいに影だからこそ出来るアクション(剣投げて移動先で出現したり)は無くなっていくから結構変わると思う |
… | 25721/02/07(日)10:02:02No.772416567+小説家だから剣じゃなくて本の扱いがうまいってのはまあそうだよねってはなるが |
… | 25821/02/07(日)10:02:10No.772416598そうだねx2>お前は本に頼りすぎて肝心の剣が響かねーんだよ! |
… | 25921/02/07(日)10:02:12No.772416604そうだねx2確かに言われてみれば前は本の特殊能力連打で剣で戦ってなかったわ |
… | 26021/02/07(日)10:02:20No.772416634そうだねx6>お前は本に頼りすぎて肝心の剣が響かねーんだよ! |
… | 26121/02/07(日)10:02:26No.772416656+>ユーリが特に危なっかしい所も無くひたすら頼りになるのが大きい… |
… | 26221/02/07(日)10:02:46No.772416718+>サイコーはまじでずっと強いのにさらにパワーアップして戻ってきたな… |
… | 26321/02/07(日)10:02:47No.772416722そうだねx1>お前は本に頼りすぎて肝心の剣が響かねーんだよ! |
… | 26421/02/07(日)10:03:07No.772416808+今回脚本変わった? |
… | 26521/02/07(日)10:03:21No.772416859+鍛冶屋の攻撃のいなし方見て先週もそれが役に立ってたしな |
… | 26621/02/07(日)10:03:28No.772416889そうだねx6>最初からそれ言ってください! |
… | 26721/02/07(日)10:04:04No.772417026そうだねx1剣の力を引き出して初期のフォームでも活躍するのはいいかも知れん |
… | 26821/02/07(日)10:04:05No.772417027そうだねx1小説家だから本の力を引き出すのは上手いし剣がへっぽこなのは納得できる要素だ |
… | 26921/02/07(日)10:04:12No.772417062+最光販促期間だから和解して一緒にメギドズバーッ!は無さそうなのが残念 |
… | 27021/02/07(日)10:04:42No.772417171そうだねx1>確かに言われてみれば前は本の特殊能力連打で剣で戦ってなかったわ |
… | 27121/02/07(日)10:04:43No.772417172+>サウザンはそもそもお抱えの剣士いねーの? |
… | 27221/02/07(日)10:04:45No.772417180+>>エロ展開されてんの |
… | 27321/02/07(日)10:05:03No.772417259そうだねx2メギドの大量発生伝えなかったりサウザンベース黒幕というかウィザードで言うワイズマンポジションなのでは…? |
… | 27421/02/07(日)10:05:27No.772417345そうだねx1剣技とライドブックのスキルツリーは別なのか… |
… | 27521/02/07(日)10:05:44No.772417417そうだねx2現在の常識は無いけど頼れるユーリに現状一番冷静に周りを見てる尾上さんと年長者が頼りになる…と思ったけど上條さんも年長者だったわ |
… | 27621/02/07(日)10:05:47No.772417423+>剣の力を引き出して初期のフォームでも活躍するのはいいかも知れん |
… | 27721/02/07(日)10:05:53No.772417441そうだねx1>この関係がプリミティブドラゴンのせいでまたややこしくならないかが割と怖い |
… | 27821/02/07(日)10:05:58No.772417468そうだねx5剣に聞くって言ったのにコイツ本ばっか使ってくるな…とか思ってたんだろうか |
… | 27921/02/07(日)10:06:27No.772417578そうだねx43冊ダメなのでアーサー |
… | 28021/02/07(日)10:06:48No.772417669そうだねx1>剣に聞くって言ったのにコイツ本ばっか使ってくるな…とか思ってたんだろうか |
… | 28121/02/07(日)10:06:52No.772417682+仲間になって一週間でニコニコしながらルパンダイブする鍛冶屋はさぁ… |
… | 28221/02/07(日)10:06:59No.772417707そうだねx1別に強化フォームが駄目って話ではないよね? |
… | 28321/02/07(日)10:07:07No.772417760+(言ってることは正しいし立派だけど肝心の剣が蔑ろにされてるから認めたくても認め難い…!) |
… | 28421/02/07(日)10:07:15No.772417794+>最光販促期間だから和解して一緒にメギドズバーッ!は無さそうなのが残念 |
… | 28521/02/07(日)10:07:17No.772417798そうだねx3>3冊ダメなのでアーサー |
… | 28621/02/07(日)10:07:20No.772417804そうだねx6>剣技とライドブックのスキルツリーは別なのか… |
… | 28721/02/07(日)10:07:26No.772417828+>メギドの大量発生伝えなかったりサウザンベース黒幕というかウィザードで言うワイズマンポジションなのでは…? |
… | 28821/02/07(日)10:07:41No.772417886+>別に強化フォームが駄目って話ではないよね? |
… | 28921/02/07(日)10:08:06No.772417972そうだねx3>>3冊ダメなのでアーサー |
… | 29021/02/07(日)10:08:21No.772418031+>剣で戦え言ってるのに魔法技使ってこられたようなものか |
… | 29121/02/07(日)10:08:22No.772418035+まぁ小説家に短期間でもっと剣技ツリー伸ばせとか無茶言うなよという話でもあるが… |
… | 29221/02/07(日)10:08:24No.772418043+まあ確かに前回の鍛冶屋との戦いは本ばっかだったね |
… | 29321/02/07(日)10:08:36No.772418086+>剣に聞くって言ったのにコイツ本ばっか使ってくるな…とか思ってたんだろうか |
… | 29421/02/07(日)10:08:41No.772418106そうだねx1歴史的な背景を考えると |
… | 29521/02/07(日)10:08:54No.772418148+野暮な話だけど思い切り熱して叩いて鍛冶した剣があんなプラスチック満載の剣と出されるの笑う |
… | 29621/02/07(日)10:09:05No.772418178そうだねx5>>3冊ダメなのでアーサー |
… | 29721/02/07(日)10:09:09No.772418196+>別に強化フォームが駄目って話ではないよね? |
… | 29821/02/07(日)10:09:13No.772418213+剣技をもっと磨け!ってことだろうかね |
… | 29921/02/07(日)10:09:28No.772418259+>仲間になって一週間でニコニコしながらルパンダイブする鍛冶屋はさぁ… |
… | 30021/02/07(日)10:09:29No.772418267+>野暮な話だけど思い切り熱して叩いて鍛冶した剣があんなプラスチック満載の剣と出されるの笑う |
… | 30121/02/07(日)10:09:34No.772418288そうだねx1割と序盤から三冊の制御できてたりもして適正はあったがそれだけではダメだったか |
… | 30221/02/07(日)10:09:45No.772418329そうだねx1プレイヤースキルや基本ステータス上げないまま高ランク武器だけどんどん手に入ってたような状況だったわけだ |
… | 30321/02/07(日)10:09:54No.772418364そうだねx2>まあ確かに前回の鍛冶屋との戦いは本ばっかだったね |
… | 30421/02/07(日)10:10:02No.772418398そうだねx3>剣技をもっと磨け!ってことだろうかね |
… | 30521/02/07(日)10:10:15No.772418453そうだねx2>別に強化フォームが駄目って話ではないよね? |
… | 30621/02/07(日)10:10:16No.772418454+>普通にメギドとかと戦う分にはそう |
… | 30721/02/07(日)10:10:17No.772418458そうだねx1>剣技をもっと磨け!ってことだろうかね |
… | 30821/02/07(日)10:10:20No.772418465+は?うちの一族は組織と共に歩んできたんだぞ変なことするわけないだろ? |
… | 30921/02/07(日)10:10:31No.772418507+>剣技をもっと磨け!ってことだろうかね |
… | 31021/02/07(日)10:11:08No.772418638そうだねx3剣技鍛えれば |
… | 31121/02/07(日)10:11:09No.772418642+背負ってる物が同じなら後は実力勝負だ |
… | 31221/02/07(日)10:11:25No.772418706そうだねx2>剣技をもっと磨け!ってことだろうかね |
… | 31321/02/07(日)10:11:46No.772418784そうだねx2>確かに言われてみれば前は本の特殊能力連打で剣で戦ってなかったわ |
… | 31421/02/07(日)10:11:56No.772418818そうだねx1強化アイテムで強くなるだけじゃなくて |
… | 31521/02/07(日)10:12:12No.772418887+あくまでもトウマ個人認めて抜けただけで裏切り者云々は多分半信半疑なんだろうな |
… | 31621/02/07(日)10:12:38No.772418996+本の力も大事だけど戦士として戦うには純粋な強さも大事というのはど安定ななユーリを見ると確かにと納得する |
… | 31721/02/07(日)10:12:39No.772418999そうだねx2本と剣のライダーだから両方鍛えないとなってのすごい好き |
… | 31821/02/07(日)10:12:59No.772419054+鍛冶屋の人からしたら聖剣をめっちゃ研究したいよね… |
… | 31921/02/07(日)10:12:59No.772419055+でもこの状況で投下されるプリミティブってなんなの? |
… | 32021/02/07(日)10:13:15No.772419126+使用回数∞の固定ダメージアイテムで序盤無双するようなものだろうか |
… | 32121/02/07(日)10:13:48No.772419266そうだねx3>初期はこいつら飛び道具ばっかだなって言ってた事思い出した |
… | 32221/02/07(日)10:14:08No.772419347+>は?うちの一族は組織と共に歩んできたんだぞ変なことするわけないだろ? |
… | 32321/02/07(日)10:14:32No.772419436そうだねx3魔法剣士ジョブで魔法ばっかりスキルツリー解放してもそりゃあダメだよな |
… | 32421/02/07(日)10:14:46No.772419490+組織<一族 |
… | 32521/02/07(日)10:15:20No.772419598+鍛冶屋タツ兄と精神的に余裕ある連中から仲間に戻ってくれるのはすごく腑に落ちるしそのことで残りの余裕がない二人が更に拗らせそうになりそうだなぁっていうのも自然な流れで受け入れられる |
… | 32621/02/07(日)10:15:26No.772419620+>>野暮な話だけど思い切り熱して叩いて鍛冶した剣があんなプラスチック満載の剣と出されるの笑う |
… | 32721/02/07(日)10:15:33No.772419648そうだねx12000年の歴史ある鍛冶職人の当代が一番最初に作られた聖剣である火炎剣のポテンシャルを引き出せる剣士を見つけた |
… | 32821/02/07(日)10:15:39No.772419674+>でもこの状況で投下されるプリミティブってなんなの? |
… | 32921/02/07(日)10:15:55No.772419732そうだねx2無策で抜けるならともかく現状尾上さんがいてくれるお陰で動きやすくはあるよね大奏寺さん |
… | 33021/02/07(日)10:16:27No.772419867+>ストレートに解するなら大秦寺さんも尾上さんも離れて危機感覚えたあの女が禁書暴走フォームを植え付けることで「ほら見なさい!もたもたしてたから悪い力手にされてしまいましたよ」って倫太郎煽る自作自演かな |
… | 33121/02/07(日)10:16:29No.772419874+>でもこの状況で投下されるプリミティブってなんなの? |
… | 33221/02/07(日)10:16:30No.772419883そうだねx4本の力を~のセリフ一つでおお!ていろんな事が繋がってく感じいいよね |
… | 33321/02/07(日)10:16:59No.772420001+>無策で抜けるならともかく現状尾上さんがいてくれるお陰で動きやすくはあるよね大奏寺さん |
… | 33421/02/07(日)10:17:16No.772420078そうだねx4あの女絶対来週「ほら見なさい鍛冶屋が洗脳されちゃった」とか言い出す |
… | 33521/02/07(日)10:17:35No.772420160そうだねx2>ライオン戦姫奪われる… |
… | 33621/02/07(日)10:17:48No.772420223そうだねx1先週も剣だけでストリウスの攻撃受け流してたし |
… | 33721/02/07(日)10:17:52No.772420239そうだねx1>あの女絶対来週「ほら見なさい鍛冶屋が洗脳されちゃった」とか言い出す |
… | 33821/02/07(日)10:17:57No.772420253+倫太郎は多分最後の壁として大きな対立あるだろうし |
… | 33921/02/07(日)10:18:02No.772420272+>あの女絶対来週「ほら見なさい鍛冶屋が洗脳されちゃった」とか言い出す |
… | 34021/02/07(日)10:18:07No.772420295+光の剣と闇の剣が同じ存在なら闇の剣が頭おかしくしてるわけでもない感じだな |
… | 34121/02/07(日)10:18:37No.772420408+>あの女絶対来週「ほら見なさい鍛冶屋が洗脳されちゃった」とか言い出す |
… | 34221/02/07(日)10:19:04No.772420539+今回の火炎剣周りの話は鍛冶屋からしたら戦闘技術としてよりも思い入れとしての方が強いんじゃないのかな |
… | 34321/02/07(日)10:19:09No.772420560+あの女まじで混乱の元だよな… |
… | 34421/02/07(日)10:19:12No.772420570+タツ兄は子供育ていけないからな… |
… | 34521/02/07(日)10:19:13No.772420575+>もうそんなこと言ってられないくらい人が襲われてるっぽいけどロゴスはどう動くんだろうね |
… | 34621/02/07(日)10:19:37No.772420674そうだねx1>もうそんなこと言ってられないくらい人が襲われてるっぽいけどロゴスはどう動くんだろうね |
… | 34721/02/07(日)10:19:54No.772420763+>光の剣と闇の剣が同じ存在なら闇の剣が頭おかしくしてるわけでもない感じだな |
… | 34821/02/07(日)10:19:57No.772420786そうだねx31月いっぱい忍者以外対立してんだかしてないんだが半端な印象だったけど実際和解してるの見るとやっぱりあの溜の期間で決定的な対立にまではしなかったのは正解だとは思う |
… | 34921/02/07(日)10:20:01No.772420799+>>ライオン戦姫奪われる… |
… | 35021/02/07(日)10:20:18No.772420876+>光の剣と闇の剣が同じ存在なら闇の剣が頭おかしくしてるわけでもない感じだな |
… | 35121/02/07(日)10:20:38No.772420934+>タツ兄は子供育ていけないからな… |
… | 35221/02/07(日)10:20:44No.772420955+忍者はもうメギド化でいいよ |
… | 35321/02/07(日)10:20:45No.772420959+>先週も剣だけでストリウスの攻撃受け流してたし |
… | 35421/02/07(日)10:20:50No.772420976+月闇は今どこ行ってんだっけ? |
… | 35521/02/07(日)10:20:56No.772421003+>>もうそんなこと言ってられないくらい人が襲われてるっぽいけどロゴスはどう動くんだろうね |
… | 35621/02/07(日)10:21:12No.772421073そうだねx1>闇の剣も炎の剣も力を引き出せて無かったカリバーのおじさんって… |
… | 35721/02/07(日)10:21:35No.772421166+>月闇は今どこ行ってんだっけ? |
… | 35821/02/07(日)10:21:36No.772421170+>人を守るために組織の力を高める必要がありますので最光を渡しなさい |
… | 35921/02/07(日)10:21:41No.772421188+>月闇は今どこ行ってんだっけ? |
… | 36021/02/07(日)10:21:45No.772421202+>月闇は今どこ行ってんだっけ? |
… | 36121/02/07(日)10:21:46No.772421207+>月闇は今どこ行ってんだっけ? |
… | 36221/02/07(日)10:21:54No.772421238+>強化フォーム使っても基本フォームでいなされる技量が駄目って感じか |
… | 36321/02/07(日)10:22:01No.772421264+>闇の剣も炎の剣も力を引き出せて無かったカリバーのおじさんって… |
… | 36421/02/07(日)10:22:03No.772421272+実際立場を決めかねつつも人間としては信用してるってスタンスを重ねたから今回の大奏寺さんと尾上さんのスタンスも受け入れやすくなったしなぁ |
… | 36521/02/07(日)10:22:04No.772421274+>月闇は今どこ行ってんだっけ? |
… | 36621/02/07(日)10:22:13No.772421315+お前に託す… |
… | 36721/02/07(日)10:22:21No.772421350そうだねx1>>月闇は今どこ行ってんだっけ? |
… | 36821/02/07(日)10:22:36No.772421416+確かに前々からユーリと一緒にいたりはしたけどタッセルは何なんだお前はすぎる… |
… | 36921/02/07(日)10:22:49No.772421452+>もうそんなこと言ってられないくらい人が襲われてるっぽいけどロゴスはどう動くんだろうね |
… | 37021/02/07(日)10:23:05No.772421519+小説家持ってるの雷だったか |
… | 37121/02/07(日)10:23:17No.772421561+>引き出せて無いなら無いで |
… | 37221/02/07(日)10:23:19No.772421573+闇の剣は多分ユーリみたいな中の人いてそれが組織との戦い落ち着いたら出てくるんじゃない? |
… | 37321/02/07(日)10:23:21No.772421579+>ドラゴニックナイト以外まるで勝ち目無かった月闇のスペックヤベえなとはなる |
… | 37421/02/07(日)10:23:32No.772421622+>確かに前々からユーリと一緒にいたりはしたけどタッセルは何なんだお前はすぎる… |
… | 37521/02/07(日)10:23:36No.772421650そうだねx3本編キャラでタッセルを知っているのはユーリだけ? |
… | 37621/02/07(日)10:23:39No.772421667+>言動ふわふわだったのもある意味納得しちゃったよ |
… | 37721/02/07(日)10:23:51No.772421714+>闇の剣は多分ユーリみたいな中の人いてそれが組織との戦い落ち着いたら出てくるんじゃない? |
… | 37821/02/07(日)10:23:56No.772421741そうだねx1mayだと叩かれすぎだと思う |
… | 37921/02/07(日)10:24:23No.772421851そうだねx8>mayだと叩かれすぎだと思う |
… | 38021/02/07(日)10:24:30No.772421882+月闇ってカリバーさんが使ってたからあの程度だったけど |
… | 38121/02/07(日)10:24:35No.772421901+色々ありつつも心情は理解できる現在の剣士やユーリ見てるとやっぱり真理の探究者はヤバい人だったなって… |
… | 38221/02/07(日)10:24:44No.772421942そうだねx1>確かに前々からユーリと一緒にいたりはしたけどタッセルは何なんだお前はすぎる… |
… | 38321/02/07(日)10:25:01No.772422003+>本編キャラでタッセルを知っているのはユーリだけ? |
… | 38421/02/07(日)10:25:05No.772422012そうだねx4>確かに前々からユーリと一緒にいたりはしたけどタッセルは何なんだお前はすぎる… |
… | 38521/02/07(日)10:25:20No.772422072+>まぁそんなドラゴニックナイトにもスラッシュは勝てるんですけどね |
… | 38621/02/07(日)10:25:38No.772422133そうだねx3>色々ありつつも心情は理解できる現在の剣士やユーリ見てるとやっぱり真理の探究者はヤバい人だったなって… |
… | 38721/02/07(日)10:25:51No.772422171そうだねx2>光と闇の剣を使って戦争を終わらせた剣士なんじゃないかなあいつ… |
… | 38821/02/07(日)10:25:57No.772422201+そもそもユーリさんは自信が剣になるほど光の剣知り尽くしてるわけだしな |
… | 38921/02/07(日)10:26:18No.772422297+ユーリは安定してるんだけど人間関係の修復や謎解きに関しては当てにしちゃダメだよね… |
… | 39021/02/07(日)10:26:38No.772422370そうだねx4>ユーリは安定してるんだけど人間関係の修復や謎解きに関しては当てにしちゃダメだよね… |
… | 39121/02/07(日)10:26:52No.772422408+>月闇ってカリバーさんが使ってたからあの程度だったけど |
… | 39221/02/07(日)10:27:05No.772422468そうだねx2今までふわふわしてた剣の設定が明らかになったお陰で一気にストーリーに一本軸が通った感じがする |
… | 39321/02/07(日)10:27:22No.772422543+>>ユーリは安定してるんだけど人間関係の修復や謎解きに関しては当てにしちゃダメだよね… |
… | 39421/02/07(日)10:27:31No.772422572そうだねx2ケントwith暗黒剣やるんでしょう? |
… | 39521/02/07(日)10:27:32No.772422577+>ユーリは安定してるんだけど人間関係の修復や謎解きに関しては当てにしちゃダメだよね… |
… | 39621/02/07(日)10:27:33No.772422580+確かに最光の何でもありっぷりを見るとカリバーって大した事無かったな… |
… | 39721/02/07(日)10:28:07No.772422708+あっプリミティブな衝動出るっ… |
… | 39821/02/07(日)10:28:11No.772422722+カリバーがというよりユーリが異常なのでは? |
… | 39921/02/07(日)10:28:35No.772422814+ベテラン達があんまりライドブック使わないのは素の剣技が強いからだったんだな… |
… | 40021/02/07(日)10:28:44No.772422855+メギド陣営からしたら |
… | 40121/02/07(日)10:28:53No.772422881+引き継ぎはされてるんだろうがこういう割と大事な回なのにメインライター脚本じゃないんだな今回 |
… | 40221/02/07(日)10:28:57No.772422892+三冊使える仕様が悪いよ |
… | 40321/02/07(日)10:29:06No.772422924+>確かに最光の何でもありっぷりを見るとカリバーって大した事無かったな… |
… | 40421/02/07(日)10:29:13No.772422958+>確かに最光の何でもありっぷりを見るとカリバーって大した事無かったな… |
… | 40521/02/07(日)10:29:56No.772423107+>ベテラン達があんまりライドブック使わないのは素の剣技が強いからだったんだな… |
… | 40621/02/07(日)10:30:00No.772423113そうだねx2>上条さんのおかげで序盤なのにカリバーに勝てたとも言える |
… | 40721/02/07(日)10:30:00No.772423118そうだねx1>メギド陣営からしたら |
… | 40821/02/07(日)10:30:04No.772423127+>メギド陣営からしたら |
… | 40921/02/07(日)10:30:07No.772423143+>ベテラン達があんまりライドブック使わないのは素の剣技が強いからだったんだな… |
… | 41021/02/07(日)10:30:19No.772423185そうだねx1>メギド陣営からしたら |
… | 41121/02/07(日)10:30:24No.772423201そうだねx2>冒頭見て思ったんだけど初代闇の聖剣の持ち主なんじゃ…? |
… | 41221/02/07(日)10:30:46No.772423271+>あの人頭も実力も弱… |
… | 41321/02/07(日)10:30:59No.772423310+ユーリは剣になってタッセルは本になったとか? |
… | 41421/02/07(日)10:31:12No.772423346+ワンダーコンボが強いなら本一冊組は型落ちになると思ってたのに |
… | 41521/02/07(日)10:31:25No.772423406+>上条さんが引き出せてなかったせいでメギド達はアレ?情報よりも弱い…?て困惑してそう |
… | 41621/02/07(日)10:31:29No.772423421+>ベテラン達があんまりライドブック使わないのは素の剣技が強いからだったんだな… |
… | 41721/02/07(日)10:31:31No.772423428+カリバーは先代同士の戦いでも負けてるから素のスペックは大したことないんだと思う |
… | 41821/02/07(日)10:31:42No.772423467+冷静に見るとこの作品の話の通じなさってなんかやたら地に足付いてるな…って思う |
… | 41921/02/07(日)10:31:45No.772423475+カリバー継ぐ剣士出さないと弱い扱いされてしまう… |
… | 42021/02/07(日)10:31:47No.772423484+(あれ…?真理の本の戦争を終わらせた原初の聖剣のはすなのに思ったほど強くない…?) |
… | 42121/02/07(日)10:32:04No.772423540そうだねx2ロボットものでよくある機体性能に頼りすぎてる状態だからな |
… | 42221/02/07(日)10:32:04No.772423541そうだねx2現状のユーリの何でもありぶり見てると暗黒剣は惜しいけどあいつは別に…になるメギド幹部にも納得できる |
… | 42321/02/07(日)10:32:05No.772423548+>上条さんが引き出せてなかったせいでメギド達はアレ?情報よりも弱い…?て困惑してそう |
… | 42421/02/07(日)10:32:12No.772423575そうだねx2死してなお株が落ち続ける上条さんは凄えよ |
… | 42521/02/07(日)10:32:38No.772423686+>ワンダーコンボが強いなら本一冊組は型落ちになると思ってたのに |
… | 42621/02/07(日)10:32:41No.772423692+>(あれ…?真理の本の戦争を終わらせた原初の聖剣のはすなのに思ったほど強くない…?) |
… | 42721/02/07(日)10:33:14No.772423848+いままでストーリーテラー的な立ち位置で視聴者に語りかけているんだと思ってたけど |
… | 42821/02/07(日)10:33:30No.772423921+>ロボットものでよくある機体性能に頼りすぎてる状態だからな |
… | 42921/02/07(日)10:33:39No.772423964+こう見るとなんと言うか賢人は割と面倒臭くなるというか仮に生きてたらどっち側につくか分からないから一旦退場させたんだろうか |
… | 43021/02/07(日)10:33:53No.772424033そうだねx3>死してなお株が落ち続ける上条さんは凄えよ |
… | 43121/02/07(日)10:33:57No.772424052+ドラゴニックや最光とタイマンはキツいけどメギドがかなりお手軽に作れる都合上戦力的には別にそこまで困ってないんだよねメギド陣営 |
… | 43221/02/07(日)10:33:59No.772424064+ドラゴニック出るまで圧倒的一強だったのにこの言われような上条に悲しき過去… |
… | 43321/02/07(日)10:34:00No.772424067+年季的に上条さん弱い訳ないだろうしカリバーマジで呪いのデバフアイテムなんじゃ… |
… | 43421/02/07(日)10:34:09No.772424107+いうて三冊が弱かったとかそういう話でもないからね |
… | 43521/02/07(日)10:34:23No.772424160そうだねx1>いままでストーリーテラー的な立ち位置で視聴者に語りかけているんだと思ってたけど |
… | 43621/02/07(日)10:34:57No.772424292+>年長組は少し古い機体で最新機と変わらずに戦ってるベテランだから「」が好きにならないわけがないんだ |
… | 43721/02/07(日)10:35:08No.772424344+>(あれ…?真理の本の戦争を終わらせた原初の聖剣のはすなのに思ったほど強くない…?) |
… | 43821/02/07(日)10:35:28No.772424430そうだねx2>ドラゴニックや最光とタイマンはキツいけどメギドがかなりお手軽に作れる都合上戦力的には別にそこまで困ってないんだよねメギド陣営 |
… | 43921/02/07(日)10:35:31No.772424450そうだねx3>mayだと叩かれすぎだと思う |
… | 44021/02/07(日)10:35:32No.772424458+上條さん(それなりの強さの剣士) |
… | 44121/02/07(日)10:35:41No.772424499+ユーリと違って死者蘇生くらいしか凄い事してないってだけでカリバーは滅茶苦茶強かっただろ! |
… | 44221/02/07(日)10:36:02No.772424587+私は真理に辿り着く!しか言ってなかったし… |
… | 44321/02/07(日)10:36:22No.772424688+賢人は親父の事で悩んでた部分が大きいからな… |
… | 44421/02/07(日)10:36:34No.772424741+機体性能というかNT能力はすごいけど操縦はまだまだみたいなニュアンスだと思う |
… | 44521/02/07(日)10:36:35No.772424744+>いうて三冊が弱かったとかそういう話でもないからね |
… | 44621/02/07(日)10:36:35No.772424747+前回信じたい側の倫太郎の選択肢間違えてこじらせちゃったけど |
… | 44721/02/07(日)10:36:37No.772424754+上条さんも人間捨てて暗黒剣と一体化してたら誰も手に負えなかった |
… | 44821/02/07(日)10:36:47No.772424777そうだねx3>>(あれ…?真理の本の戦争を終わらせた原初の聖剣のはすなのに思ったほど強くない…?) |
… | 44921/02/07(日)10:37:23No.772424899+せっかくSSRキャラを手に入れてもレベルアップさせなきゃ弱いもんな |
… | 45021/02/07(日)10:38:03No.772425067そうだねx4>mayだと叩かれすぎだと思う |
… | 45121/02/07(日)10:38:13No.772425123+上條さんはここ10年ぐらい徘徊するだけで鍛錬とかしてなさそう |
… | 45221/02/07(日)10:38:19No.772425157+>勝てないけど負けることもまずない状況だよねメギド側 |
… | 45321/02/07(日)10:38:24No.772425181+カリバーは切った相手を呪い殺すのに全部能力降ってるのかな |
… | 45421/02/07(日)10:38:31No.772425213そうだねx2>前回信じたい側の倫太郎の選択肢間違えてこじらせちゃったけど |
… | 45521/02/07(日)10:39:11No.772425386+上條さんが闇の剣使い始めて十年程度だろうしそれと1000年光の剣でいるユーリと比べるのは酷すぎる… |
… | 45621/02/07(日)10:39:23No.772425439+何気に今回は大秦寺さんの目の前で人とメギド分離してるんだよな |
… | 45721/02/07(日)10:39:24No.772425442そうだねx5火炎剣の真髄を引き出せるのが飛羽真 |
… | 45821/02/07(日)10:39:31No.772425462+というかコンボ3人&ストリウスと対等なジャアクだったり |
… | 45921/02/07(日)10:39:50No.772425533そうだねx3人間メギド化はロゴス側が対応できてないし |
… | 46021/02/07(日)10:40:03No.772425573そうだねx1上条さん強くなりてぇ…じゃなくて真理を得るなら模倣の火炎剣より原初の聖剣の方がいいよな…くらいのノリで暗黒剣手にしてそうだからな |
… | 46121/02/07(日)10:40:14No.772425627そうだねx1上條さん飛羽真いなかったら目次録に到達してただろうし手段はどうあれ強い人だったとは思う |
… | 46221/02/07(日)10:40:14No.772425628+そういえばドラゴニックあんまり使わねえな… |
… | 46321/02/07(日)10:40:31No.772425698そうだねx1なんかメインで肩入れしてる本造りは阻止されてるけど並行してやってるその他の本造りは順調に行ってる感じだよねメギド一味 |
… | 46421/02/07(日)10:40:39No.772425728+烈火の先代が裏切り者のカリバーだったから |
… | 46521/02/07(日)10:40:41No.772425740+上条さんは何かもうRTAやろうとして結果的に通常プレイよりも時間かかってるイメージ |
… | 46621/02/07(日)10:40:49No.772425770+>火炎剣の真髄を引き出せるのが飛羽真 |
… | 46721/02/07(日)10:41:16No.772425883+>上條さんと闇の剣はあんまり相性良くなくて聖剣のスペックを引き出しきれなかったのかも |
… | 46821/02/07(日)10:41:26No.772425923+>上条さんは何かもうRTAやろうとして結果的に通常プレイよりも時間かかってるイメージ |
… | 46921/02/07(日)10:41:46No.772425988そうだねx1メギドはいっきに攻められたらちょっとピンチだったかもしれないけど仲間割れしてる間に量産ラインそこそこ整ってきてるしね |
… | 47021/02/07(日)10:41:47No.772425993+上條さんや飛羽真の論理の飛躍は月闇にデバフ効果があるとしか思えん |
… | 47121/02/07(日)10:41:48No.772425995+>上條さんと闇の剣はあんまり相性良くなくて聖剣のスペックを引き出しきれなかったのかも |
… | 47221/02/07(日)10:42:14No.772426095そうだねx1>その完全適合できるのが実際は賢人の一族… |
… | 47321/02/07(日)10:42:16No.772426101+あれで実は闇敵性がなかったってのも根はいい人だったんだろうかねカリバー… |
… | 47421/02/07(日)10:42:31No.772426148+>>上条さんは何かもうRTAやろうとして結果的に通常プレイよりも時間かかってるイメージ |
… | 47521/02/07(日)10:42:37No.772426171そうだねx4新しい設定が明らかになると上條さんへの評価が毎回一変するの本当に面白いな |
… | 47621/02/07(日)10:43:02No.772426275そうだねx1>メギドはいっきに攻められたらちょっとピンチだったかもしれないけど仲間割れしてる間に量産ラインそこそこ整ってきてるしね |
… | 47721/02/07(日)10:43:23No.772426364+>新しい設定が明らかになると上條さんへの評価が毎回一変するの本当に面白いな |
… | 47821/02/07(日)10:43:23No.772426366+>あれで実は闇敵性がなかったってのも根はいい人だったんだろうかねカリバー… |
… | 47921/02/07(日)10:43:49No.772426458+スネークオルフェノクのカリバーもセイバーに負けたんだろうし烈火が特別なんだろうな |
… | 48021/02/07(日)10:43:50No.772426461+>メギドはいっきに攻められたらちょっとピンチだったかもしれないけど仲間割れしてる間に量産ラインそこそこ整ってきてるしね |
… | 48121/02/07(日)10:43:55No.772426476そうだねx2上条セイバー>賢人パパカリバーではあるっぽいから |
… | 48221/02/07(日)10:43:58No.772426484+>新しい設定が明らかになると上條さんへの評価が毎回一変するの本当に面白いな |
… | 48321/02/07(日)10:44:02No.772426502+倫太郎とかとりあえず棚上げで人々救いましょうとか言ってたのに小説家の選択肢ミスと絶妙なあの女の茶々が入るのがな |
… | 48421/02/07(日)10:44:06No.772426518そうだねx2親友の息子斬り殺してるのはなりふり構わないの枠に収まってないよ! |
… | 48521/02/07(日)10:44:18No.772426569+>新しい設定が明らかになると上條さんへの評価が毎回一変するの本当に面白いな |
… | 48621/02/07(日)10:44:43No.772426662そうだねx1下條さん… |
… | 48721/02/07(日)10:44:43No.772426664+つまりカリバーに変身するとデバフがかかる! |
… | 48821/02/07(日)10:44:51No.772426704+>>>上条さんは何かもうRTAやろうとして結果的に通常プレイよりも時間かかってるイメージ |
… | 48921/02/07(日)10:45:16No.772426805そうだねx1あれこれ考え出すと賢人の暴走と上條さん関係以外ある程度筋通った話な気がしてきたぞセイバー |
… | 49021/02/07(日)10:45:20No.772426826そうだねx1メギド側が運持ってる感じがすごいな |
… | 49121/02/07(日)10:45:20No.772426827+光と闇の剣が備わり最高に見える |
… | 49221/02/07(日)10:45:20No.772426828そうだねx1上條さんは真面目に火炎剣使ってた頃の方が強かったのでは…? |
… | 49321/02/07(日)10:45:38No.772426900+>というかコンボ3人&ストリウスと対等なジャアクだったり |
… | 49421/02/07(日)10:45:45No.772426933+親父と同じ所に行かせただけだし… |
… | 49521/02/07(日)10:45:46No.772426944+今回の話見るに最終的に闇の剣と光の剣の二刀流になるってことかなトウマ |
… | 49621/02/07(日)10:46:20No.772427064+>あれこれ考え出すと賢人の暴走と上條さん関係以外ある程度筋通った話な気がしてきたぞセイバー |
… | 49721/02/07(日)10:46:22No.772427081+>上條さんは真面目に火炎剣使ってた頃の方が強かったのでは…? |