番組詳細
THE名門校!日本全国すごい学校名鑑 120年の伝統受け継ぐ小田原高校の秘密
今回は、120年の伝統受け継ぐ小田原高校!
▽政財界に多くの人物を輩出するそのワケは
▽受け継ぐ校訓「至誠無息」と「堅忍不抜」
▽角谷アナの潜入取材で意外な発見が続々
番組内容
今回の名門校は、神奈川の城下町にある県立小田原高等学校。去年、創立120周年を迎えた伝統校である。小田原高校は、小田原藩の藩校「集成館」を前進として1900年、神奈川県で2番目の旧制中学「神奈川県第二中学」として創立。かつては小田原城の敷地内にあり初代校長は吉田松陰の甥である吉田庫三。小田原高校と言えば日本の政財界を支える人物を多く輩出していることでも有名。
番組内容続き
元副総理、河野一郎氏や脚本家の山田太一氏など錚々たる人物が卒業生に名を連ねる。
そんな小田原高校に、角谷アナが何と潜入取材。120年の歴史で培われた校訓「至誠無息」と「堅忍不抜」の教えが生徒たちに連綿と受け継がれていた。さらにあの箱根駅伝のコースは小田原高校の先生が決めたとの話を角谷アナは聞きつける。
出演者
<MC>
登坂淳一
角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)
<解説>
おおたとしまさ
番組概要
『名門校』は何故『名門校』たりえるのか。
歴史や校風さらには卒業生のつながりまで…
そんな名門校の知られざる姿を通して秘密に迫る知的情報バラエティ。
受賞歴
2020年日本民間放送連盟賞 番組部門<エンターテインメント番組>優秀賞
その他
- ジャンル>