Geartics (ギアティクス)
taiha

以下略

87 views
41,836 円

使用ゲーミングデバイス

¥ 17,198
この商品の一番の特徴はこの薄さです! 他のモニターと比べると本当に薄くてデザインも完璧です! ps4を繋いでゲームもしてみましたが、動きに問題なく遊べてます。(gta5をプレイしました) 画質もそこそこ良いので買って後悔はしてません!
¥ 16,400
RazerDeathadderを使用していましたが、無線マウスに興味を持ったので購入しました。 無線ということで遅延が心配でしたが、FPSなどのゲーム中でも気になる遅延などなく、有線マウスと同じ使用感で使えています。 大きさや形もDeathadderとほぼ同じなので、Deathadderを使っている方ならとても使いやすい商品だと思います。
いつもよりもっとゲームを楽しみたいためヘッドホンの商品を探していましたらこの商品に出会いました。 ゲーム内の音がはっきり聞こえて臨場感があり、より楽しめます。 イヤーカフの部分は柔らかい素材でストレスなく長時間使用できます。 スマホなどにも対応しているので気軽に楽しむことができます。 少し大きめでゆったりサイズなので子供にはちょっと大きいかなと感じますが、大人であれば問題なく使用できます。 私自身、今まで使ったことがないヘッドホンに出会えたので、 これからも愛用して使いこなしていきたいです。
¥ 2,260
同じBUFFALOさんの昔のタイプのアイソレーションキーボードを使っていて、すごく気に入っています。 今回は、もし…それを壊してしまったら困る!と思い、サブPCのキーボード用 兼 壊しちゃった時用に購入しました。 以前のタイプの物と比べ、今回届いた物は、より小さく、よりスリムになっていました。 アイソレーションキーボードにした理由は見た目もですが、手入れが楽な為です。 パソコンから外した後は、ウェットティッシュなどで、拭けるので綺麗な状態を保てます。 あと、ミスタッチが前の普通のキーボードより少なくなったんじゃないかな? 気のせいかもしれませんが…
¥ 5,978
実際は一日約6-7時間を約三年間。FPS/MOBAにて使用しました。 QWER WASDどのキーも問題なく使用可能。キーの文字削れも一切なし、LEDも動作しています。 7000時間が五千円で買えました。コスパの王様、素晴らしい商品です。 打鍵感は値段相応で、あまり安物という感じはしません。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あなたのデバイスを公開してみましょう
豊富なデバイス

マウスやキーボードなど、Amazonに存在するデバイスならすぐに登録できます。

多くのゲーマー

1万人以上のゲーマーが、Gearticsでデバイスを公開しています。

収益化

Twitterのフォロワー数が500人以上であれば、デバイスを公開して収益化できます。
(もっと詳しく)

アカウントを作成
SNSですぐに登録
ツイッターで登録する
ログイン