Khovtoliv

10.2万 件のツイート
フォロー
Khovtoliv
@Khovtoliv
Фанат Дональда Трампа. Романтический реалист. 諸事情によりツイ減中です。
早稲田sites.google.com/site/khovtoliv/2015年10月からTwitterを利用しています

Khovtolivさんのツイート

ユーラシア闘争の歴史であり、アングロサクソンのように相互利益ある形でヘゲモニーを建てたことがなく、これからもない。 従って、永遠にアングロサクソン側の日本の運命に悲観するのでも、盲従するのでもなく、真に価値ある彼らの理念だけ精選し、その分野で太刀打ちできるくらい極めるほうがいい。
引用ツイート
Ховтолив
🇧🇾
@Eniseiskoe
·
イエローモンキーの日本人が欧米価値観を完璧に体得しても、結局いちゃもんを付けられてしまうのが歴史上よくある話なのだが、とはいえユーラシア諸国にアングロサクソンを超えるメリットが欠けているのが歯痒いな。
1
7
13
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/5 - カルーセル
  • 物理
    イーサリアム仮想通貨
    Linux
  • オリンピック
    マイクロソフト Windows
    Android
  • クラウドコンピューティング
    柏木由紀
    YouTube
  • 情報セキュリティー
    クラウドプラットフォーム
    リップル仮想通貨
〝天敵〟山口香理事が森喜朗会長に辞任勧告「外れていただければ、五輪は希望が残る」 tokyo-sports.co.jp/sports/2716080 森爺を実際に辞任させるつもりも後任になるつもりも皆ないので、あえて森爺は電撃辞任か急死して「森喜朗……お前だったのか。敗戦不可避の大事業を耐えていたのは……」となってほしい。
6
7
「若い才能を自由放任すればヒット作はできる」と言われているが、第2のポケモンになれそうだった『けもフレ』が角川に潰され、今度は『鬼滅の刃』がフジテレビに買い叩かれているのか。 肥満体の大企業ってコンテンツを駄目にすることしかできないのだな。
2
210
303
日本の好きなニワトリエピソードは「戦後家庭規模の小規模養鶏が流行ったが、自分で育てた鶏を〆るのはやはり心理的抵抗が大きいので近所の人の育てた鶏と交換して〆る習慣が出来、それを業者が仲介する仕組みまであった」です。うちの婆さんも養鶏してたって言ってたなぁ…
4
347
666
公衆衛生の根拠たる人命を守ることは、本来富国強兵的な国民国家の理念に合致し、また国民たる人々の要求にも合致していた。 だから、現在は公衆衛生と人々の要求(経済活動)の矛盾は、国民国家理念の欠如を意味している。人命保護が経済的に得になるようにするのが政府本来の仕事なのだが。
1
11
24
このスレッドを表示
最近コロナ禍もあり欧州の大使館出羽守芸は下火だったが、ここで俺たちのドイツ兄貴が復活を見せてくれた。あっぱれドイツ!
引用ツイート
ドイツ大使館
🇩🇪
@GermanyinJapan
·
#dontbesilent #genderequality #男女平等
画像
画像
1
23
43
「若い才能を自由放任すればヒット作はできる」と言われているが、第2のポケモンになれそうだった『けもフレ』が角川に潰され、今度は『鬼滅の刃』がフジテレビに買い叩かれているのか。 肥満体の大企業ってコンテンツを駄目にすることしかできないのだな。
2
210
303
『鬼滅の刃』アニメ続編計画、フジテレビの調整が難航する「理由」 news.yahoo.co.jp/articles/255e4 >フジテレビを含め制作側はストーリーの変更や、彼らの追加エピソードが作れないかを原作者側といろいろ調整しているそうです。 本当にお願いだからフジテレビは鬼滅の刃に関わらないで欲しい
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
157
7,155
7,209
ブレジネフ時代のソ連そのままで最近全然笑えないわ
引用ツイート
Khovtoliv
@Khovtoliv
·
twitter.com/Nci77DyRCDqIIj みんなが馬鹿にしたあのソ連も、色々「効率化」を頑張った結果あれになったのを見落としがち。 いくら正しい動機でも、上意下達で目先ばかりの「構造改革」だと結果的に目標と正反対に終わる。「失われた30年」はまさにそれなんだよな。
14
19
twitter.com/Nci77DyRCDqIIj みんなが馬鹿にしたあのソ連も、色々「効率化」を頑張った結果あれになったのを見落としがち。 いくら正しい動機でも、上意下達で目先ばかりの「構造改革」だと結果的に目標と正反対に終わる。「失われた30年」はまさにそれなんだよな。
引用ツイート
おしし仮面(囲碁サッカー初段)
@Nci77DyRCDqIIjz
·
歴史の授業では、ソ連は「いくら頑張っても稼げない社会で、皆やる気を無くした結果、社会が劣化し滅びた」とテンプレのように聞かされたきたが、今の日本やんね。 そんな共産国家と真逆の社会追求したはずが、どうしてこうなったかね twitter.com/Khovtoliv/stat…
1
89
129
歴史の授業では、ソ連は「いくら頑張っても稼げない社会で、皆やる気を無くした結果、社会が劣化し滅びた」とテンプレのように聞かされたきたが、今の日本やんね。 そんな共産国家と真逆の社会追求したはずが、どうしてこうなったかね
引用ツイート
Khovtoliv
@Khovtoliv
·
派遣化で企業が教育をしなくなり労働者全体の練度低下したとか、外部化で多重下請け構造となり全体のサービスが低下したとか、ミクロがマクロ経済全体にダメージを与えすぎているのだよな。 同様にミクロ(アル中と怠惰)が積み重なって滅亡したというソ連を笑えなくなってきた。
4
246
310
派遣化で企業が教育をしなくなり労働者全体の練度低下したとか、外部化で多重下請け構造となり全体のサービスが低下したとか、ミクロがマクロ経済全体にダメージを与えすぎているのだよな。 同様にミクロ(アル中と怠惰)が積み重なって滅亡したというソ連を笑えなくなってきた。
1
145
174

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
#WeHadSexAndNow
4,711件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
martin jones
Sharks goaltender Martin Jones makes 33 saves in San Jose's 5-4 shootout victory over the Ducks
1,970件のツイート
Reuters Business
昨日
Police seize $60 million worth of bitcoin from man who won’t give up his password
Los Angeles Times
2021年2月5日
Dita Von Teese addresses allegations against ex-husband Marilyn Manson
総合格闘技 · トレンド
paige vanzant
UFC veteran Paige VanZant suffers a unanimous decision loss to Britain Hart in her bare-knuckle boxing debut at KnuckleMania
トレンドトピック: Chris Leben#KnuckleMania