分譲マンション ディアスタ鷺沼

ディアスタ鷺沼

  • 現地案内図

    物件概要

  • 資料請求
  • 来場予約

設備・仕様

  • kitchenkitchen
  • pwder roompwder room
  • bath roombath room
  • storagestorage
  • amenityamenity
  • securitysecurity
  • structurestructure

機能性だけでなく美しさも求めた上質な設備の数々。

Kitchen

  • Kitchen
  • ディスポーザ

    生ゴミをシンクで粉砕し、充分な処理を施してから下水へ放出する衛生的なディスポーザを採用。※一部、粉砕・処理できないものがあります。

  • ハイパーガラスコートトップコンロ

    キッチンをよりすっきりと魅せるシルバーのフラットフェイス。お手入れもしやすいハイグレードなコンロです。

  • ラ・クック

    グリルに入れて使う波型深皿プレート。フタ付でグリル内を汚さず煙や臭いをも抑えて調理可能。

  • ラ・クック

    手洗いに比べ節水効果が高く、省スペースで食器が出し入れしやすいビルトイン引出しタイプです。

  • 浄水器一体型シャワー水栓

    シャワーヘッドを引き出せるのでシンクのお手入れにも便利。レバーは、お湯のムダをカットするエコ仕様です。※浄水器用カートリッジ交換時には別途費用が発生します。

  • 静音シンク

    水の跳ね返り音を低減する静音キッチンシンクを採用。大きな鍋も洗いやすいワイドタイプ。

  • ソフトクローズ機能付収納

    引き出しは、ゆっくりと閉まるソフトクローズ機能付きです。 ※スパイスラック除く。

  • スパイスラック

    調味料などが取り出しやすい便利な引き出しをコンロの横に設けています。

  • 天然御影石カウンタートップ

    カウンタートップに天然御影石を採用。デザイン性に優れ、自然が生み出した模様がキッチンを引き立てます。

  • ホーロー整流板付レンジフード

    見た目にも美しく、 油煙の目詰まりを防止するフィルター付で、日頃のお手入れも簡単です。

  • マルチハンガー吊戸棚

    便利なマルチハンガーを設けた吊戸棚をキッチンに設置しています。

  • ホーローキッチンパネル

    熱や傷に強く、油汚れも簡単に拭きとれます。マグネット対応なので小物など簡単に取り付けられます。

Powder Room & Toilet

  • Powder Room & Toilet
    • 三面鏡裏収納

      三面鏡の裏側には洗面小物や化粧品などがしまえるスペースをご用意しました。

    • カウンター一体型洗面ボウル

      継ぎ目のないカウンター一体型の洗面ボウルを採用。汚れやカビが発生しにくく、お手入れも簡単です。

    • ヘルスメータースペース

      洗面化粧台下のデッドスペースを 有効活用した収納です。

    • タンクレストイレ

      お掃除がしやすいフチなし形状で、汚れもきれいに洗浄するトルネード洗浄機能付き。

Bathroom

  • Bathroom
    • サーモバスS

      浴槽保温材と保温組フタの「ダブル保温」構造で、4時間経過しても下がる温度は約2.5°C以下。光熱費の節約にもつながります。※出典:株式会社LIXIL

    • TES浴室暖房乾燥機

      雨でも洗濯物が乾かせる便利な浴室暖房換気乾燥機を採用しました。

    • スイッチ付エコフルシャワー

      シャワーヘッドに内蔵した羽根車が水圧を上げて、少ない水量でも勢いのあるシャワーを可能にした超節水シャワーです。

    • モザイクパターンⅡ

      乾きやすい新しい床面状のモザイクパターンⅡを採用。水はけのよい素材とカタチで、水たまりを防ぎます。

    • らくポイヘアキャッチャー

      排水時の水の流れを利用してゴミや髪の毛がまとまり、簡単に捨てられる形状の排水口です。

    • ポップアップ排水栓

      浴槽上部のボタンを押すだけで排水栓が開閉し、楽に浴槽内の水が排水できます。

暮らしの快適性を考え、こだわった「収納量」。

Storage

  • 布団収納

    十分な奥行きで布団がしっかりと納まる収納スペース。上部には枕を収納できる棚を設置しています。布団以外の物も収納できるようスペースを確保しました。※S-C、S-Mrタイプを除く。

  • ウォークインクローゼット

    ご家族の洋服やスーツケース、掃除用品など大きな荷物も収納できる大容量収納スペースです。※E-Irタイプを除く。

  • トランクルーム

    アウトドアやスポーツ用品などの保管をすることができるスペースです。

  • 下足入

    鍵などの小物や傘など、玄関まわりの物を収納できます。

  • 物入れ

    掃除道具から普段使わない季節用品などを、収納できます。

  • リネン庫

    バスタオルやタオルなどをしまえる収納庫を設置しています。

暮らしの様々なシーンを考慮したアメニティの数々。

Amenity

  • TES(ガス温水式)床暖房

    足元から室内を暖めてくれる床暖房を設置しています。ホコリをたてることのないクリーンな暖房方法です。

  • マルチメディアコンセント

    コンセント、TV、電話、LAN端子が一体となったコンセントを各居室に設置しています。

  • カラーモニター付インターホン機

    便利なハンズフリータイプ。エントランスと各住戸玄関先にて来訪者を確認できます。

  • 宅配ロッカー

    ご不在時に届いた宅配便を保管しておく宅配ボックスを設置。荷物は24時間いつでも取り出し可能。

  • ペットの飼育も可能

    愛するペットと一緒に暮らしていただけるペット対応マンション。※ペットの飼育については管理規約に従っていただきます。※ペットの飼育については管理規約に従っていただきます。

  • エコジョーズ

    従来のガス給湯器と違い、捨てていた廃熱を利用して、給湯効率を向上、月々の負担を低減。

  • 24時間ゴミ出し対応

    ゴミの収集日や時間を気にせずいつでも出せる「24時間ゴミ出しシステム」。

  • 複層ガラス(全窓)

    2枚のガラス間に乾燥空気層を設置することで断熱性を向上。冬場などに起こる不快な結露も軽減。

暮らしを見守り、安心感を届けるたしかなセキュリティ。

Security

Security

Security

  • 防犯サムターン

    ドアのこじ開けなど、不正解錠の侵入に対応。内側から操作しないと開けられないスイッチ式サムターンを採用。

  • 防犯サムターン

    ドアのこじ開けなど、不正解錠の侵入に対応。内側から操作しないと開けられないスイッチ式サムターンを採用。

  • 防犯センサー

    開閉できる窓(廊下等の面格子付を除く)及び玄関ドアには防犯センサーを設置しております。異常時はセンサーが警備会社へ信号を発信します。

  • 防犯サムターン

    ドアのこじ開けなど、不正解錠の侵入に対応。内側から操作しないと開けられないスイッチ式サムターンを採用。

  • 鎌デッドボルト

    鎌状にせり出すデッドボルト、バールなどによるこじ開けに対して強い抵抗力を発揮。

  • 防犯カメラ(リース)

    防犯防災上の要所に防犯カメラを設置しています。不審者の侵入や盗難等を抑止する効果を発揮します。

  • ダブルロック

    シリンダーを玄関扉の上下2ヶ所に設置することで、防犯性を向上させるダブルロックを採用。

  • ダブルロック

    シリンダーを玄関扉の上下2ヶ所に設置することで、防犯性を向上させるダブルロックを採用。

万が一の際に備え、強固であることにこだわった構造。

Structure

  • 杭基礎を採用。先端を支持層に到達させ、杭先端は上向きに働く先端支持力で、建物をしっかり支える構造となっています。

    基礎構造

  • 逆梁ハイサッシ

    床の荷重を支える梁を床から立ち上げて天井から梁をなくし、窓枠を天井近くまで高くすることで採光性を向上。(E-G、E-H、E-Iタイプを除く)

  • 戸境壁

    戸境壁はコンクリート厚を約80mm~約200mmとし、遮音性にも配慮しています。※一部除く

  • 外壁

    外壁は約160mm~約200mmのコンクリート厚を確保。ラーメン構造で、室内側には断熱材とプラスターボードの上にビニールクロスを施工しています。

  • 外壁

    外壁は約160mm~約200mmのコンクリート厚を確保。ラーメン構造で、室内側には断熱材とプラスターボードの上にビニールクロスを施工しています。

  • 二重床・二重天井構造

    床には床面と床スラブとの間に緩衝空間を設けた二重床構造を採用。配管などのメンテナンスの際や、将来のリフォームにも対応しやすい仕様を採用しています。

  • 戸境壁

    戸境壁はコンクリート厚を約80mm~約200mmとし、遮音性にも配慮しています。※一部除く

  • 外壁

    戸境壁はコンクリート厚を約180mm~約200mmとし、遮音性にも配慮しています。※一部除く

  • コンクリート壁内の鉄筋を二重の構造にした、ダブル配筋。せん断強度が高く、地震の横揺れにも強いのが特徴です。(一部除く)。

  • 床スラブのコンクリート厚は約250mm以上を確保し、遮音性に配慮しています。(一部除く)

  • 二重床・二重天井構造

    床には床面と床スラブとの間に緩衝空間を設けた二重床構造を採用。配管などのメンテナンスの際や、将来のリフォームにも対応しやすい仕様を採用しています。

  • コンクリートの水セメント比50%以下

    劣化対策の最高等級3で必要とされる水セメント比の比率を50%以下に抑えることで、コンクリートのひび割れや鉄筋の錆など劣化の進行を遅らせる対策を講じています。

  • コンクリート強度(設計基準強度)

    コンクリート強度は、約30N/mm2に設定。これは1m2あたり約3,000tの重量を支えられる強度です。

  • 耐震ドア枠

    扉と枠の間に十分な隙間を確保することで、地震時にドア枠が多少変形した場合でもドアが開閉できるよう配慮しました。

  • 住宅性能評価書

    国土交通大臣の登録を受けた第三者機関による設計住宅性能評価書を取得済みです。竣工時は建設住宅性能評価書も取得予定です。

COPYRIGHT © JR West Properties Co., Ltd. All Rights Reserved.