【 郵送検査料金改定のお知らせ 】

昨年12月より開始しました郵送検査につきまして、弊社ではさらなるサービス品質の向上を図るべく、1月6日より郵送検査料金を2,200円より2,970円(税込)に改定の上、お申込み受付を再開させて頂きます。さらなる検査体制充実のため、お客様各位におかれましては何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。


【 結果通知に関してのお願い 】

ただいま、結果通知が届かないというお問い合わせが増えております。
Yahooメール、docomo、au、Softbank等、携帯のメールアドレスをご登録されている方はドメイン指定を必ずお客様で行っていただけますよう、お願い申し上げます。また、gmail等でもアーカイブや迷惑メールに分類されてしまっていることなども予想されます。
ご自身のメールアドレスの受信設定を今一度ご確認いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

●各種受信設定に関する情報はこちら
>> docomo
>> au
>> Softbank
>> gmail
>> Yahoo!メール


新型コロナウイルス次世代PCR/SmartAmp法


神奈川県衛生研究所などの共同研究グループが共同で開発した新型コロナウイルス次世代PCR検査法、PCR/SmartAmp法(スマートアンプ法)で、 確実に、安く検査を実現!

【安くて】独自開発の新技術により低価格を実現
【気軽に】スマートフォンから簡単申し込み 東京駅から徒歩10分、郵送、法人・団体受付も
【簡単な】あっという間の唾液採取30秒
【早くて】最短で2時半で結果通知
SmartAmp

【 みなさまへ 】
感染防止対策と経済活動の両立を図るためには、検査体制の拡充が不可欠です。
私たちは、遺伝子検査分野における頭脳集団として、新技術の開発を通じ、皆様の安全・安心な暮らしの実現に貢献してまいります。

お申し込みはこちら
※来店でのお申し込み、お電話やメールでのお申し込みはできません。

※繋がりにくい場合は、時間をあけて再度お試しください




SmartAmpとは

神奈川県衛生研究所などの共同研究グループが共同で開発した新型コロナウイルス次世代PCR検査法、PCR/SmartAmp法(スマートアンプ法)。
>> 神奈川県記者発表資料
>>詳しくはこちら


1.短時間で結果がわかる!

従来のPCR検査では約2時間(一定の精度を保つために必要な要件で実施した場合にかかる最短時間)かかっていたウイルスの検出時間を40分に短縮させました。
より簡単で、早く、しかも安価に新型コロナウイルスの検出が可能になりました。
手軽に検査ができるので、急な出張や帰省の前に、また、ご家族に心配をかけたくない方など、様々な目的に応じて安心してご利用いただけます。
※検査試薬・検査機器を自社で開発しているから(厚生労働省認可 厚労省薬事承認(承認書はこちら)短時間で高い精度の検査を、安価に提供することが可能になりました。


2.高い技術力による安心検査の実現!

従来のPCR検査と比べ、ウイルスの変異に対しても高い精度を誇る技術により“偽陽性”を限りなく減らし、安心検査を実現しました。
また、採取した検体のウィルスを不活化するため安全・安心に取り扱うことができることに加え、全自動ロボットによる安全・安心な検査体制を確立しました。(採取後の検体が不活化されていない状態では感染リスクが残り危険です)
>>詳しくはこちら


3.簡単検査が可能に!

たった“30秒”!高い精度で唾液採取が可能な、画期的な手法を開発!唾液採取の苦労がいらない簡単な方法だから、お子様やご高齢の方々にも簡単に検査していただけます。
※これまでの唾液採取方法は手間がかかり、精度の低下も懸念されましたが、今回開発した検体採取法により、それらの問題を克服しました。


4.郵送・法人・団体様も受付けます。

郵送、法人・団体様も受付けいたします。短時間での検査が可能になり、クラスター感染を防ぎやすいというメリットから、既に、読売巨人軍や日本柔道連盟、スポーツ団体をはじめ、法人・団体様でスクリーニング検査等に広く採用されています。
お客様の目的に合わせ、定期的な検査をお勧めします。
>>詳しくはこちら


5.医療機関のバックアップ

万が一、陽性の結果となった方には、保健所と相談して適切に対応します。
さらに、検査後、発症された方には、ご希望に応じて提携医療機関をご紹介します。

お客様の目的に合わせて定期的な検査をお勧めします。

お申し込みはこちら
※来店でのお申し込み、お電話やメールでのお申し込みはできません。

※繋がりにくい場合は、時間をあけて再度お試しください




検査手順

検査手順に関して

お申込み者のお名前でしか受付ができません。
検査をお申込みの際は必ず、ご本人様のお名前でお申込みください。

東京駅前徒歩10分 SmartAmp Station “駅前検査”第1号店での検体採取、もしくはご自宅で採取して郵送、ご希望に合わせて選べます。
来店、郵送、どちらの場合もWEBからのお申し込みが必要です。


●来店採取ご希望の方

<検査場所が移転いたしました>

12月14日(月)より、SmartAmp Station“駅前検査”の場所が下記へ移転いたしました。
1,980円(税込)で翌日検査結果が届く「通常通知」と、採取当日に結果がわかる「クイック通知」9,900円(税込)からお選びいただけます。
クイック通知をご希望の場合、必ず当日15時までにご来店ください。
「特急通知」の詳細は、お電話でお問い合わせください。

SmartAmp Station“駅前検査”第一号店はこちら
東京メトロ銀座線、東西線 日本橋駅徒歩4分
JR東京駅 徒歩10分
場所 : 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目14-3 武田江戸橋ビル



営業時間 平日9時 - 18時(土日祝休み)
ご来店前に、必ずWEB申し込みをお願いします。
土日祝日は採取を行っておりません。
申し込み時に来店希望日時を選んでお申し込みいただけますよう、お願い申し上げます。

お申し込みはこちら
※来店でのお申し込み、お電話やメールでのお申し込みはできません。

※繋がりにくい場合は、時間をあけて再度お試しください




「郵送採取」2,970円(税込)
お申し込み確認後、ご登録住所へ唾液採集キットを郵送します。
お手元にキットが届きましたら、同封の「採取方法のご案内」に従って、唾液の自己採取・返送をお願いします。
採取後、しっかり梱包し、返送用封筒に入れてポストに投函してください。
検体受領後、翌営業日以内に、メールにて検査結果をお知らせします。
※お申し込み状況により、キットのお届けまで1週間ほどかかる場合があります。
※唾液採取後は、速やかに返送ください。唾液採取から投函までに日数がかかってしまうと、正確な検査を行えない場合があります。

お申し込みはこちら
※来店でのお申し込み、お電話やメールでのお申し込みはできません。

※繋がりにくい場合は、時間をあけて再度お試しください




検体の採取方法




陰性証明書の発行に関して

ただいまお問い合わせを多数いただいておりまして、陰性証明書の受付を停止しております。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。

海外渡航や帰国、またお勤め先への提出に必要な陰性証明書の発行も行っています。
(検査とは別途費用がかかります)
海外渡航目的で検査、陰性証明書の発行をご希望される方はお申し込み前にこちらにご連絡、ご相談ください。

渡航される国の最新情報は、外務省海外安全ホームページをご確認ください。
なお、医師による問診の結果、証明書発行不可となる場合がありますが、返金は行えませんので、あらかじめご了承ください。

「陰性証明書」5,500円(税込)発行をご希望の方は検査結果の通知メールよりお申し込みください。




検査のお申し込み

SmartAmp Station
新型コロナウイルス検査のお申し込み

<注意>
本検査サービスは無症状の方を対象にした自費検査です。
感染者と濃厚接触歴がある方、渡航歴があり体調がすぐれない方、その他自覚症状がある方はお住まいの地域の保健所へご連絡ください。
>> 保健所管轄区域案内


  • 来店採取
    (結果通知は翌日)

    1,980円(税込)

  • 来店採取 クイック通知
    (結果通知は当日中)

    9,900円(税込)

    来店採取 特急 ※詳細はお問い合わせください.

  • 郵送採取
    (結果通知は検体到着後、翌営業日)

    2,970円(税込)

  • 法人契約
     

    1,980円(税込)

お申し込みはこちら
※来店でのお申し込み、お電話やメールでのお申し込みはできません。

※繋がりにくい場合は、時間をあけて再度お試しください




※唾液採取用キットの商品特性上、お申し込み後のキャンセルはできません 
※いかなる場合(紛失・盗難等)も再発行や払戻しはいたしません。



●来店採取

来店採取

WEB申し込み後、ご予約の日時に、SmartAmp Station“駅前検査”第1号店にご来店ください。
その場で唾液検体を採取して終了です。
検査結果(検査結果通知書)はメールでお知らせします。



●郵送採取

郵送採取

お申し込み確認後、ご登録住所へ唾液採集キットを郵送します。
唾液を採取後、返送用封筒に検体を封入の上、24時間以内に返送してください。
検査結果(検査結果通知書)は、検体受領後、翌営業日以内にメールでお知らせします。



●陰性証明書発行

陰性証明書発行

陰性証明書の発行には、事前に医師との問診が必要です。
検査結果(陰性)通知メールに記載のURLよりお申し込みください。
海外渡航目的で検査、陰性証明書の発行をご希望される方はお申し込み前にこちらにご連絡、ご相談ください。
医師による問診の結果、証明書発行不可となる場合がありますが、返金は行えませんので、あらかじめご了承ください。




よくある質問

お問い合わせ

株式会社 SS Dnaform
URL:smartampstationdnaform.jp
【電話番号】
080-7475-7733
080-7963-7938
※電話が繋がりにくい場合は、メールでお問い合わせください
Mail: service@smartampstationdnaform.jp
受付時間 平日9時 - 17時(土日祝休み)





Top