固定されたツイート志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月29日【おしらせ】 志摩マリンランドは2021年3月31日をもって、営業休止致します。 51年間続けられたことも、皆様に愛されたおかげです。 2021年3月31日までは、いつも通り営業しています。 このご時世ではありますが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。従業員一同心よりお待ち致しております。8863.6万5.6万このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·23分ペンギン島 三つ巴の戦い 上:あつし(28歳) 左:みーちゃん(1歳) 右:天ちゃん(0歳) にらみ合いで終わりました。 #フンボルトペンギン22101
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·16時間「しいくいんあべちゃん」に続き、「しいくいんすぎやま」も参戦!(スマ〇ラのように争ってるわけではないのですけれども) パソコン上で描いたり、写真をイラスト風にしたりしています。 どちらかと言えば、絵心無い飼育員側ですが、少しでも皆様に楽しんでいただければ幸いです引用ツイート志摩マリンランド(公式)@shimamarineland · 2月4日ペンギンのモニュメントの賑やかしに、「しいくいんあべちゃん」復活しました!!!! 当館で展示している生物を描いて描いて描きまくります! 定期的に入れ替えて、剥がした絵は欲しい方がいればプレゼントしようかと考え中です。 ペンギンさんにも何か着てもらおうかしら…このスレッドを表示411133
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·19時間3月1日~の特別展では、来館いただいたお客様からのメッセージを募集し貼ってもらう予定です! 今切って切って切って切って・・・と作っているところですが、この生きもののシルエットでも作ってほしいなどリクエストありましたら、可能な限り準備しようと思います!1536275
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·22時間今日は #笑顔の日 といっても、なかなか笑顔の写真なんて無いよなーと写真整理していたら、ありました! 笑顔!模様なのか影なのか、いまとなっては分かりませんが、笑ってるように見えます!! 当時は気付くことができなかったのですが、再発見できてよかったです。 (ちょっと不気味な雰囲気も?)736264
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·22時間失礼しました。 さきほど、「ご愛顧ありがとうございました」というリプライを送ったつもりが、リプライになっていなかったようです。 営業休止の3月31日まで、当アカウントでは引き続き、いろんな生きもの情報などツイートいたしますので、どうぞよろしくお願い致します。33352
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·22時間連日の暖かいコメント、ありがとうございます。 営業休止に関しては添付画像にある通りです。詳しい内容に関して、こちらではお答えすることができません。 何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。8123このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月4日#アジモン ペンギンのアジに混じっていたアジモン ワタリガニの仲間とニザダイの仲間でしょうか また変わった生きものが混じっていたら 投稿していきたいと思います。 せっかく出来たアジモンのタグ 他の水族館さん・動物園さん・大量にアジを使う方が このタグを使ってくれるといいな |ω・)チラッ171364
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月4日多くの方から 返信やメッセージを頂いておりますが まだ、全てにお返事を返すことができていません。 頂いたコメント等は全て目を通させて頂いています。 本当に皆様ありがとうございます。417392
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月4日物差しを添えるのを忘れておりました。 こちらの答えは 左がエイ類のトゲ 右がサメ類のトゲです サメのトゲはネコザメの物です1869このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月4日当館の飼育・展示生物であれば描きたいと思っていますのでよかったらリクエストお願いします♪ ただ、あまりにもリクエストが多い場合は、全部描くのが難しくなるかもしれませんのであらかじめご了承ください。1814116このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月4日ペンギンのモニュメントの賑やかしに、「しいくいんあべちゃん」復活しました!!!! 当館で展示している生物を描いて描いて描きまくります! 定期的に入れ替えて、剥がした絵は欲しい方がいればプレゼントしようかと考え中です。 ペンギンさんにも何か着てもらおうかしら…556302このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月3日ノコギリガザミのハサミみたいな 詳しい名前じゃなく、カニのハサミみたいな 答えでOKです。 面白い答えが浮かびましたら そちらもお待ちしております。 大喜利大歓迎です。21080このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月3日何年か前にトゲの写真を掲載して クイズをしましたが、出題者の私が 間違えていたという恥ずかしい思い出。 今回は二種類用意しました。 何のトゲでしょうか? 前回の問題を知っている方は 片方は覚えているかも。 もう片方は私の間違い。 #参加者募集 #クイズ1231178このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月2日おはようございます! 志摩市はとてもいい天気です♪ みなさま、入口のマンボウのモニュメントで良く記念撮影をされていますが、もう一匹マンボウがいることご存じでしたか? 実は敷地内にあるヤマモモの木をマンボウの形に刈り込んであるのです! 上手く撮れば、向かい合った写真が撮れます♪152141,263
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月2日タカアシガニの排便 私はカニの排便を初めて生で見れたので ちょっと驚きでした。 細長い物が便で、偶々なのかもしれませんが ハサミで器用に取っています。 腹部を自分でパカパカと開閉しているのも 見れたので、個人的には良いタイミングでした。6233879
志摩マリンランド(公式)さんがリツイート本郷マサル@MHongou·1月31日海女さんの餌付け。 都会のオシャレな水族館で見る水中ショーと対極な感じで、日本の伝統文化の展示という意味ではとても貴重だと思います。 #志摩マリンランド26158
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月2日アカオニナマコはタッチングプールにいますが、大きくて迫力がありますよ! アカオニがいるなら、アオオニとも並べてみたいですが、アオオニ〇〇という名前の生きものは聞いたことが無いのですよね。16131このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月2日本日は節分ですね! ということで、名前にオニが付く生きものたちをご紹介。 オニオコゼは金色、橙色、灰色と三者三様の見た目をしています。335283このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·2月1日志摩マリンランドで出会える哺乳類は ヒトだけなのです。 館内をグルグル回り、生き物の世話をしていたり 出口の売店でお客様の対応をしていたり レストランで調理や料理の提供をしていたり 油まみれで機材の修理をしていたり 敷地内の花壇の手入れや掃除をしていたり 事務所で書類と睨めっこなどです663531
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月31日#今日のマンボウ 水中カメラをいれたところ、エサと間違えたのかギリギリまで寄ってくるマンボウたちがチラホラ。 ぶつからないよう撮影が大変でした(笑)5122625
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月31日皆さま志摩マリンランドを 気に入ってくださって本当にありがとうございます。 残りの59日間私たちも頑張って盛り上げ続けますので よろしくお願い致します。 当館に来られない方のために 写真や動画も沢山掲載していきます。 個人的な事ですが、2月が28日までしかないのが 非常に残念です(笑)8150913
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月31日特別展に限らず、最後まで、皆様に楽しんで頂けるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。329234このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月31日新春特別展、本日で終了しました! 沢山のご来場ありがとございました! さて、このまま特別展を行わない・・・というのも寂しいですので、3月の1ヶ月限定ですが、営業休止までの最後の特別展「見て!知って!スタッフオススメの生きものたち」を開催予定です!!5130576このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月31日タッチングプールの隠れキャラ「クラゲムシの仲間」 気付いた方もおられるかもしれません。ヒトデやナマコのタッチングプールに現れ、殖え続けています。 クラゲムシは、有櫛動物門(クシクラゲの仲間)ですが、浮遊せず、映像のように何かに付着しています。 良ければ探してみてくださいね♪21169
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月31日おはようございます。 志摩マリンランドのツイッターには 中の人が5人います。 それぞれの文章に特徴が出ておりますので 時間のある方は過去のツイートを 遡って見比べていただく事も楽しめるかもしれません。 まだまだ投稿しきれていないネタがありますので これからも全力で走っていきます。1280778
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月30日本日、ネコザメの卵の殻をタッチングプールに登場させました。だいぶ時間が経過しているので少しやわらかくなってますが ドリルのような形で、サメの中でも特徴的な卵。中身は空っぽですので、是非安心して手に取って様々な角度からご覧ください。878484
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月30日青いイセエビは本日も多くのお客様に褒めて頂いて、非常に嬉しく思います。 今後も、タッチングプールに立っているスタッフがいたら、生きもののことなど、なんなりお尋ねください。212183このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月30日先日まで大掃除で空っぽにしていた甲殻類のタッチングプール、(ちょっとだけですが)パワーアップして復帰しました! 今なら、青色で綺麗なイセエビや、ケブカイセエビ、ヒシガニやスベスベマンジュウガニなどにもさわっていただけます♪596565このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月29日みなさま、大変温かいお言葉誠にありがとうございます。 一時的に、いいねの制限がかかってしまい、押せない状況となってしまいました。 すべて目を通しております。 餌の時間が来ましたので、また後程返信等させて頂きます。 このご時世ですので、皆様も健康にはお気を付けてお過ごしください。185723,729このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月29日さきほど、飼育員のイチオシminiコーナーで「コンゴウフグ」と「サバフグ属の一種」が仲間入りしました。 どちらもまだ小さく、かわいらしい姿をしています。4103700
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月29日#Seaslug_Friday 昨年はニシキウミウシ、テヌウニシキウミウシ、ミナミニシキウミウシとニシキウミウシトリオが揃った年でした。 ニシキウミウシは時々見かけますが、テヌウニシキウミウシとミナミニシキウミウシを見たのは、この時が初めてでしたね。946357このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月28日見ているだけで痛そうな触手のアマクサクラゲ。 この触手は長ーく伸びたり、短く縮んだり、自在に操ることができるそうです。 可愛いフリルのような口腕がとてもかわいくて素敵ですが、触手の毒性は割と強めらしいです。 じっと見ているとやっぱり癒されますね♪140203
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月27日そしてこちらが同じ日に撮影したご飯後のウツボ水槽の様子です。 パッと見先程のご飯前のウツボの数の半分ほどに見えますが、数は変わっていません。 基本的にアグレッシブに泳ぐタイプではないので、ご飯前のわらわらタイムが見られた方はラッキーかも!?136192このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月27日ウツボさん達がいつご飯が落ちてきてもいいようにウォーミングアップをしています。 ご飯の直前以外の時間は、こんなにわらわらしていません。裏側に隠れているウツボたちも前へ出てきます。 この様子が見られるのはご飯前の時間だけです!!24751,530このスレッドを表示
志摩マリンランド(公式)@shimamarineland·1月26日年に何回か志摩リンランドと 見間違える方がいるみたいなので マリンランドのリンちゃんの紹介です。 フンボルトペンギンで 翼には緑と黄のバンドが付いています。 真冬でも掃除中に ホースから出る水を追いかけ ご飯の時には一番早く駆け寄ってくる 元気なペンギンです。7295857