JO1EUJ_ねりまN99_N100@JO1EUJ·2020年10月15日JARD会長とJARL会長の要望から短期間の パブリックコメント実施ですが、 「水面下で誰が一番動いていたのか」 を考えるべきです。 一番動いていたのは社団法人関係者ではありません。総務省|電波法施行規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集 総務省は、アマチュア無線に係る制度整備を行うため、電波法関係省令及び告示等の改正案を作成しました。つきましては、改正案について、令和2年10月16日(金)から同年11月17日(火)までの間、意見を募集します。soumu.go.jp6539
JO1EUJ_ねりまN99_N100@JO1EUJ·2020年10月15日原案資料2に注目。 簡易無線の定義(審査基準)では、 杓子定規に言えば 「アマチュア業務と同じような通信は禁止」なのです。 実情は、デジ簡等でフリラ愛好家が楽しんでいる とおりですから、 「アマチュア業務に該当する通信を除く」 の部分を削除して実態に合わせるわけですね。 (つづく)118
JO1EUJ_ねりまN99_N100@JO1EUJ·2020年10月15日(つづき) 「「アマチュア業務に該当する通信を除く」の 削除は反対」と言うことは、間接的に 「デジ簡等でアマチュア無線風通信を禁止しろ」 という意味になります。 たとえば「高所からの通達距離を楽しむ」が禁止です。 各資料を読んだ上で、反対ならどこに反対かを明確に する必要があります。3212
JR3RVO@jr3rvo·2020年10月16日返信先: @JO1EUJさん簡易無線から「アマチュア業務に該当する通信を除く」の 削除は、アマチュア業務の定義が拡大改正されるのが主な理由だと思いました。12
JE2VMB ⌘(なごやHR59)⌘@je2vmb·22時間全員合格おめでとう 1月30日、31日に大府市で開催された 第四級アマチュア無線講習会の受講者 全員合格したらしいです。 おめでとうございます1198
JJ5EQW/トクシマYN57@JJ5EQW·22時間電信級ライセンス、電話級だったんで25文字/分の受信術だけでくれました。これがプレミアムライセンスで10Wから25Wそして50WまでOKになり、18MHzまで付いて、当時は棚ぼた免許とか言われました。 でも電信始めるきっかけになった思い出いっぱいのライセンスです。489
おきなわTZ302/JS6TUG かーぼ@TZ3021·10時間明日のアマチュア無線の試験、第四級に妻も受験します。 かなり久しぶりの国家試験らしく、ボールペンで受験するつもりだったようで笑ってしまいました(笑5189
ほれいしょ@無線@yokohamaLS870·20時間某オクとかでRJX-601やFT-690など6m機が出品されると多くの方々が入札に参加されて瞬く間に入札金額が上がっていってその人気振りが伺えるのですが、その割には6mバンド内が平日休日問わず静かなんですが…。 皆さんどこに行っちゃってるんでしょうか(^◇^;)8882
JQ3BWP@JQ3BWP·17時間HF用モビホHF80CLとHF40CLの2本を本日GET。先程早速7MhzでCQ出したらロシア局から呼ばれました。残念ながらコンディション落ちて交信不成立。ただ、センターローディングはやっぱり飛びが違うと確信しました。おかげでトランクはCLシリーズのモビホだらけ。 #アマチュア無線 #モビホ #hf40cl2166このスレッドを表示
JI8UCI @ji8uci·11時間おはようございます 先日1アマ受験宣言したところ、昨年合格されたOMから、合格のご利益がある問題集をいただきました これでしっかり勉強して合格したいと思います2164
CQ総長CQ@JJ1XTG·23時間こんばんは〜、本日の夕方ハムワークは10MHzでNEW、VP8フォークランドアイランドゲットー!コンディション良くなかったので、突然の入感にビックリしました本日のおつまみはアサリの酒蒸し、じゃがいも煮っ転がしと赤ワイン。今日も1日お疲れ様でしたー。257
JF7XLD@87yamaT·13時間おはようございます 2月5日 金曜日。ハナキン、華金 と浮かれてはいられない。。。 このiPhone最近電話が通話中に切れる事が何度かあって、壊れたのかなぁ毎回では無いから様子見デスネ 今日も元気に笑顔で^_^)/351
JO1EUJ_ねりまN99_N100@JO1EUJ·2月4日ミャンマーのアウン・サン・スー・チーさんが、 「ミャンマーでは不法無線機を使っていた」 として身柄拘束だと。 どんな無線機を使っていたのか、 ミャンマーの国内法令も含めて 気になる。2345