【小学生】名門会の口コミ評判は?料金・指導コース・中学受験で人気の小川先生など!おすすめしない理由とは

この記事は34分で読めます

「名門会の小学生に関する口コミ評判って、どうなんだろ?」

名門会が気になっている方は、実際の利用者があげている口コミ評判をチェックされると良いですよ。
実際に利用したからこそ、わかることが多いからです。

この記事では、名門会の小学生コースに関する口コミ評判をお伝えします。
小学生コースの料金や、中学受験コースで人気の小川先生などについてもご紹介。
名門会をおすすめできない理由や、その他の中学受験におすすめの家庭教師センターもかんたんに解説します。

「名門会を使うべきかどうかがわかった!」
「この家庭教師センターが良いんだ!」

そんな記事になっていますので、ぜひご覧くださいね。

この記事は名門会の小学生に関する口コミ評判のみを掲載しています。
名門会全体に対する口コミ評判がお知りになりたい方は、以下の記事をご覧ください。

「こんな講師がプロ家庭教師として在籍してるなんて…」
「生徒の携帯番号を無理矢理聞き出すプロ家庭教師なんて、最低!」

にわかには信じられない口コミ評判があがっているので、要チェックです。

>>【評判】名門会の口コミがやばい!高い料金・合格実績詐称・粉飾決算事件などの悪評に要注意!

名門会をおすすめしている家庭教師の比較サイトは多いです。
しかし、この記事をご覧いただくと、その名門会のイメージがガラリと変わるでしょう。
藤崎(筆者)なら、名門会をおすすめしている家庭教師サイトは信用できません。
お子さんの将来を暗くしないよう、充分にご注意ください。

目次 [見る]

プロ家庭教師 名門会の良い口コミ評判

名門会の小学生コースに関する良い口コミ評判は、以下の6つです。

良い口コミ評判
➀苦手科目の偏差値が10アップした
➁プロ家庭教師の指導が良質
➂総合的に手厚いサービスを受けられている
➃熱心な指導で学力が上がった
➄小6の秋から始めて志望校に受からせてくれた
➅入試当日、会場まで来てくれた

それぞれの良い口コミ評判について、お伝えしていきますね。

良い口コミ評判➀苦手科目の偏差値が10アップした

・エリア: 愛知県名古屋市中区
・利用した学年:小学5年生~高校3年生
・利用目的:中学受験(私立)
・利用頻度:週2回
・利用科目:国語、数学
・講師タイプ:プロ家庭教師

苦手科目の国語を伸ばしてもらえた。
偏差値が約10アップして、人生観なども伝えてくださった。
先生を選べて良かったが、料金が高いと感じました。
残念な点は、本部の電話対応が遅いこと。
目的を達成できたので、全体的には良かったです。

このように、名門会を使って偏差値が10上がった」との口コミ評判がありました。
勉強以外のことも教えてくださったようですが、やはり料金が高いと感じられた様子。
また、本部の対応についても不満があるようでした。

なお、苦手科目の偏差値アップは比較的かんたんとされています。
30の偏差値を40に上げることに比べると、60の偏差値を70に上げることは至難の業と言えます。
この点もおさえておきましょう。

良い口コミ評判➁プロ家庭教師の指導が良質

・エリア: 京都府京都市東山区
・利用した学年:小学1年生~小学1年生
・利用目的:中学受験(私立)
・利用頻度:週4回
・利用科目:国語、英語
・講師タイプ:プロ家庭教師

プロ家庭教師の良い指導を受けられている。
子どものやる気を刺激して、精神的な成長もサポートしてもらえたら、もっと良かった。
各家庭に寄り添った対応をしてくれるとありがたいのだが…。
また、教材が質をもっと高めてもらいたい。
一般家庭には手が出せない料金なので、もっとサービスの質を上げて欲しい。

良い口コミ評判➂総合的に手厚いサービスを受けられている

指導力があるうえ、コミュニケーション能力もあり、子どもも信頼している。
不明点を丁寧に教えてくれるので、助かってます。
サポートセンターも色んなことを相談できるが、担当者が怒りっぽい点が残念。
子どもの学力を上げてくれてるので、我慢してますが。
料金が高いので、サラリーマン家庭には辛い。

良い口コミ評判➃熱心な指導で学力が上がった

・エリア: 兵庫県西宮市
・利用した学年:小学3年生~小学4年生
・利用目的:中学受験(東大志望)
・利用頻度:週2回
・利用科目:国語、算数
・講師タイプ:プロ家庭教師
・通っている小学校:関学小学部

漢字・かけ算などを丁寧に教えてもらえて学力があがりました。
ガッツのある先生だったので、指導スタイルに慣れるまで時間がかかりました。
サポートセンターとのやりとりはほとんどありませんでしたが、対応は丁寧だったと記憶してます。
料金は高いと感じず、教材費も気にならない程度でした。
営業時間内に電話がつながりにくい点が残念ですね。

https://www.katekyohikaku.net/review/page:3/?grade=2&tutor_id=5

良い口コミ評判➄小6の秋から始めて志望校に受からせてくれた

・エリア: 兵庫県神戸市北区
・利用した学年:小学6年生~小学6年生
・利用目的:中学受験(私立三田学園志望)
・利用頻度:週2回
・利用科目:国語、算数
・講師タイプ:プロ家庭教師

小6の秋に突然、私立三田学園を受験したと言い出した娘のために、名門会を選びました。
苦手な単元や難しい部分を効率良く教えてくださり、合格させていただけた。
わかりやすい指導で勉強が楽しくなった様子。
自習室を使って集中して取り組めたようです。
料金が高かったが、合格できたので良かった。

良い口コミ評判➅入試当日、会場まで来てくれた

・エリア: 東京都豊島区
・利用した学年:小学5年生~小学6年生
・利用目的:中学受験
・利用頻度:週2回
・利用科目:国語、算数、理科
・講師タイプ:プロ家庭教師
・通っている学校:北区立桐ヶ丘郷小学校

息子の希望で女性講師を選びました。
叱るべきところで、しっかりと指導してくださったうえ、サポートセンターの対応も良かった。
学習塾のサブとして使っていたが、予習にも役立ちました。
入試当日には試験会場まで来てくださるなど、きめ細やかなフォローを受けられたので良かったです。
担当者が頻繁に変わるので、固定してもらえると嬉しいです。

https://www.katekyohikaku.net/review/page:2/?grade=2&tutor_id=5

プロ家庭教師 名門会の悪い口コミ評判・デメリット

名門会の小学生に関する悪い口コミ評判は、以下の4つです。

悪い口コミ評判
➀学習プランがなく、成績が伸びなかった
➁指導時間以外の学習方法がわからず、目的を達成はほぼ無理…
➂親切な指導だが、強引なセールスがうざかった
➃料金が高いのに成果なし…下の子には使わない

上記4つの悪評をチェックしておきましょう。

悪い口コミ評判➀学習プランがなく、成績が伸びなかった

・エリア: 奈良県奈良市
・利用した学年:小学4年生~小学6年生
・利用目的:中学受験(私立)
・利用頻度:週1回
・利用科目:国語、数学
・講師タイプ:プロ家庭教師

高い料金を払ったが、学力が伸びなかった。
学習プランがなく、親が指導してもらう内容を決めていた状況。
子どもの勉強を見るのが大変で、「これって、家庭教師に頼んだ意味、あるの?」といった感じ。
体調不良で指導を休んでも振替はなく、正規の値段がとられるので、モヤモヤ感もあり。
せめて、受験後の学習に配慮した指導をして欲しいと思ったのですが…。
名門会に依頼せず、塾の勉強に集中しておけば良かったと後悔しています。
サポートセンターの対応も良くない。
何度も連絡して、やっと回答がもらえるといったことが多かった。

プロ家庭教師に依頼したのに学習計画がなく、効果を感じられなければ、お金だけでなく、貴重な時間も無駄にしてしまいます。
「高い料金を払っておけば安心」と考えていると、上記の口コミ評判のように痛い目に遭うのでご注意を。

なお、上記のような、学習計画の管理不足は、学生家庭教師によくあります。
例えば、東大に通う学生講師は、目の前の勉強を教えられても、難関校合格までの学習カリキュラムを整えることは困難です。
大学の片手間で家庭教師のバイトをしているだけなので、そこまで求めるのは酷と考える方も。

こういった点から、東大家庭教師友の会など、高学歴を売りにする家庭教師センターは、思うように合格を勝ち取れないとの口コミ評判も多いです。
詳しくは、以下の記事で解説しています。
※東大出身の講師など、高学歴な講師は、「なぜこんなこともわからないんだろう?こんな当然の解説、できないんだけど」と感じる人も。
必ずしも、一流大学出身の講師が良いわけではないので、ご注意くださいね。

東大家庭教師友の会の口コミ評判

東大家庭教師友の会の口コミ評判!学歴と指導力は比例しないので要注意

小学生への指導に関する東大家庭教師友の会の口コミ評判をまとめました。プロ講師より身近な存在で話しやすい反面、指導力・常識のなさに驚く声も…。長期的な学習プラン・日々の勉強サポートまで気がまわらないことも。良質な家庭教師と比較してみました。

悪い口コミ評判➁指導時間以外の学習方法がわからず、目的を達成はほぼ無理…

・エリア: 東京都板橋区
・利用した学年:小学4年生~小学5年生
・利用目的:中学受験(私立)
・利用頻度:週2回
・利用科目:国語、理科、社会
・講師タイプ:プロ家庭教師
・通っている小学校:緑小学校

成績が上がらなかったので、料金が高く、コスパが悪いと感じた。
大学生講師に教えてもらっていたためか、目的の達成は困難かと…。
こちらとしては、プロ家庭教師に依頼しているので、指導以外の学習方法も教えてもらいたかった。
サポートセンターからの連絡も、1回あったかどうか程度。
担当講師の変更を頼みづらい点も、良くないと思った。

悪い口コミ評判➂親切な指導だが、強引なセールスがうざかった

・エリア: 東京都千代田区
・利用した学年:小学6年生~小学6年生
・利用目的:中学受験(女子聖学院志望)
・利用頻度:週2回
・利用科目:国語、算数
・講師タイプ:プロ家庭教師
・通っている小学校:葛飾区立半田小学校

担当講師にはお子さんがいらっしゃるため、親子共々、親切にご対応いただけました。
娘は不明点をそのままにしてしまうタイプでしたが、先生なら聞きやすいとのこと。
受験情報もたくさん教えていただけました。
しっかりとした学習プランがあり、志望校合格に導いてくださったので、喜んでいます。
サポートセンターもちょくちょく連絡してくれて、様子を伺ってくれた。
料金が高いことは仕方ないかと。
志望校合格後の指導継続(セールス)がしつこい点が残念でした。

悪い口コミ評判➃料金が高いのに成果なし…下の子には使わない

・エリア: 三重県津市
・利用した学年:小学4年生~小学6年生
・利用目的:中学受験(女子聖学院志望)
・利用頻度:週6回
・利用科目:国語、算数、英語
・講師タイプ:プロ家庭教師

2年間指導してもらったが、思うような成果は出なかった。
料金が高いので2人目の子どもには利用しません。
サポートセンターとのやりとりもほとんどありませんでした。
苦手を克服するコツを教えてもらえた点は良かった。
どのように指導すれば子どもが理解しやすいかを考え、試行錯誤した授業をしてもらいたいです。

https://www.katekyohikaku.net/review/page:2/?grade=2&tutor_id=5

名門会における小学生の料金

小学生が名門会を利用する際の料金は、以下となります。

小学生の指導料
・学校補習・内部進学コース(別名:プロA):56,200円~/月
・一般受験・高校課程コース(別名:プロB):69,200円~/月
・難関校受験特別コース(別名:プロS):82,100円~/月

 

指導料以外の料金
・入会金:27,000円
・教室維持費:2,000円/月
※リソー教育グループの教室を使う場合のみ発生
・通信費:1,000円/月
・交通費:実費
・教材費:原則なし
※別途教材が必要な場合には案内あり

上記の利用料金は、口コミ情報などからまとめた金額です。
その理由は、名門会の公式ページには、料金が明記されていないから。
公式ホームページに料金を記載していないことを不親切だと思う人もいます。
中には、以下のようにYahoo知恵袋に相談の投稿をする方も。

Yahoo知恵袋への相談投稿 名門会の中学受験コースは、いくらですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181275041

名門会が公式ページに料金を記載しない理由は、「高すぎて客が集まらないから」と考える人もいます。
料金を聞きたくて問い合わせてきた人に、しつこい営業をかけるといった印象を抱かれている様子。
名門会をご検討されている方は、このあたりもふまえて、料金について問い合わせると良いでしょう。

なお、名門会の担当者は教務担当・アドバイザーなどと呼ばれています。
ですが、「教務担当という名の営業担当」といった口コミ評判も。
「強引なセールスにあったから、月4回の指導しか受けられないのに、月5回と契約書に欠かされた」
このような口コミ評判もあったので、ご注意くださいね。

名門会における小学生の指導コース

「名門会で小学生が受けられるコースって、どれなの?」
こんな疑問を持たれる方が多いです。

名門会の料金ページには、以下のような記載がされているからです。

名門会の料金ページに記載されているコース名など
https://www.meimonkai.co.jp/fee/

「名門会ではわかりやすい指導目的に応じた料金体系になっています。」って書いてあるけど、全然わからない…

そんな方のため、「小学生用のコースがどれで、どんな指導が受けられるのか」について、わかりやすく解説しますね。

名門会で小学生が選択できるコース
➀入試攻略コース
➁灘プレミアムコース

※口コミで言及されているものの、公式情報に明記されていない以下の3コースは除いています
・学校補習・内部進学コース(別名:プロA)
・一般受験・高校課程コース(別名:プロB)
・難関校受験特別コース(別名:プロS)

小学生が選べるコース➀入試攻略コース

名門会の入試攻略コースは、以下の3点が特徴となっています。

名門会の入試攻略コースの特徴
➀学習サイクル
➁合格最低点を意識して、過去問に取り組む
➂個別カリキュラムの作成

入試攻略コースの特徴を、簡潔にお伝えしますね。

入試攻略コースのポイント➀学習サイクル

名門会の入試攻略コースの学習サイクルは、以下の4ステップです。

入試攻略コースの学習サイクル
ステップ➀暗記・理解する
ステップ➁問題に挑戦する
ステップ➂問題を解けるようになる
ステップ➃結果が出る

名門会の入試攻略コースの学習サイクルは上記のように、やるべきことをしっかりこなす学習サイクルとなっています。
なお、この4つのステップを確実にこなすため、早めに受験勉強に取り組むことが大事としている名門会。
以下の公式イメージをご覧ください。

名門会の入試攻略コースにおける学習計画の重要性
https://www.meimonkai.co.jp/special/exam_preparation/

上記のように、志望校合格までの学習計画を、よりこなしやすくするために早期取り組みを進めています。

入試攻略コースのポイント➁合格最低点を意識して、過去問に取り組む

入試攻略コースのポイントの2つ目は、合格最低点を意識して、過去問に取り組むこと。

名門会によると、
「偏差値や倍率は目安程度にしか参考にできない。
合格最低点の方が絶対値として明確な目標として機能する」
とのことです。

イメージ図は以下をご覧ください。

名門会の入試攻略コースにおける合格基準点の重要性
https://www.meimonkai.co.jp/special/exam_preparation/

入試攻略コースのポイント➂その他のサービス(教育面談・教材閲覧など)

名門会における入試攻略コースのポイント3つ目は、教育面談・教材閲覧などの「その他のサービス」です。

入試攻略コースで使える、その他のサービスは以下の4つとなります。

入試攻略コースのその他のサービス

名門会の入試攻略コースにおけるその他のサービス
https://www.meimonkai.co.jp/special/exam_preparation/

➀教室指導
※別料金(月額2,000円)が発生
➁自習室の利用
※開校時間内ならいつでもOK
➂カリキュラム面談
※「勉強の進捗状況を教務担任が常にチェック」と記載されていますが、恐らく希望者のみ面談可能と推測されます
➃赤本などの教材閲覧
※別途費用が発生するかどうかについては、記載なし

➀教室指導や➁自習室の利用は、入試攻略コースでなくても使えます。
そのため、入試攻略コース独自のサービスは➂カリキュラム面談・➃赤本などの教材閲覧になるかと。
ただしこれらも推測の域を出ません。

公式ページに詳細が明記されていない点から、詳しくは名門会に確認する必要があります。

小学生が選べるコース➁灘プレミアムコース

名門会の灘プレミアムコース
https://www.meimonkai.co.jp/lp_nada_premium/

名門会の灘プレミアムコースとは、灘中学・灘高校の合格を勝ち取りたい方へのコースです。
ここでは、灘プレミアムコースにおける3つのポイントを、簡潔にお伝えします。

灘プレミアムコースの特徴
➀灘プレミアムコースの実施校
➁灘プレミアムコースの長所
➂灘プレミアムコースの合格実績(2020年)

上記3つの特徴を見ていきましょう。

灘プレミアムコースの実施校

教室指導限定(家庭教師なし)となっており、以下の11校でのみ、指導を受けられます。
※各校5名のみです

灘プレミアムコースの実施校
●関東エリア
・目白駅前校
・渋谷駅前校
・横浜駅前校

●東海エリア
名古屋駅前校

●関西エリア
・大阪駅前校(灘進学対策室併設)
・上本町校
・京都駅前校
・西宮北口校

●山陽エリア
・岡山駅前校
・広島駅前校

●九州エリア
・天神駅前校

灘プレミアムコースの長所

灘プレミアムコースの長所は、以下の通りです。

灘プレミアムコースの長所
・各エリアの教務責任者が教務担当となる
・灘進学対策室がサポートしてくれる
・灘中学、灘高校に特化したカリキュラムを作ってくれる
・「到達度チェックリスト」など、学習管理をしてくれる
・灘中学、灘高校に関する受験情報を教えてくれる

上記の通り、灘プレミアムコースは、灘中学・灘高校の受験に特化したコースです。

灘プレミアムコースの合格実績(2020年)

灘プレミアムコースで灘中学に受かった生徒は0人です。
2020年、名門会から灘中学に受かった生徒はいません。
以下、名門会における2020年の合格実績をご覧ください。

名門会の灘プレミアムコースは灘中学への合格者が0人
https://www.meimonkai.co.jp/success/jisseki/sokuho1_2020.html

この点から、灘プレミアムコース・名門会の両方で、灘中学合格者はいないという結果に。
「高い料金を払ってるのに成果が出ない」
「名門会の講師はレベルが低い」
名門会には、このような口コミ評判が多いので、ご利用される際には気を付けてくださいね。

このページで紹介している口コミ評判は、名門会の小学生に限定した口コミです。
そのため、
「中年講師から無理矢理、携帯番号を聞かれた」
「こんなに意識が低い講師をプロ家庭教師として紹介しているなんて…」
といった内容は、掲載していません。
どの学年に対する口コミかわからなかった評判は、名門会全体に対する口コミ評判として、以下の記事にまとめました。
良い家庭教師を選ぶ際に役立つので、ぜひご覧くださいね。

名門会のやばい口コミ評判

【評判】名門会の口コミがやばい!高い料金・合格実績詐称・粉飾決算事件などの悪評に要注意!

名門会の良い評判・悪い口コミをご紹介。ぼったくり料金・プロフィール詐称・粉飾決算事件など、数々の悪評が…!詳しい料金体系・内部社員のリアル口コミも掲載。利益最優先・学力アップは二の次との声も。後悔したくない方は、要チェックです。

名門会の高い料金をカバーする方法

「名門会で教えてもらいたいけど、料金が高いから、ちょっと無理かも…」
そんな場合には、融通がききやすいお仕事で稼ぐと良いですよ。
藤崎(筆者)の妻は、経験ゼロの状態から約9ヵ月で、月収40万円以上稼げるようになりました。

「自宅で好きな時間にできるから、とても稼ぎやすい。天職かも」と言っています。
もし、融通がきいて稼ぎやすいお仕事をご存知ない場合には、以下の記事をお役立てください。

藤崎の妻が稼いでいる仕事以外にも、たくさんの稼ぎやすいお仕事を紹介しています。
※子育てママさんにおすすめといった内容ですが、副業をお探しの正社員さんにも大人気の記事です。

「子どもの将来のために、少しでもお金にゆとりを持ちたい」という方も、ぜひどうぞ。

主婦におすすめの仕事

【天職】主婦におすすめの仕事ランキングTOP22!プロが認めた「人気が出る職種」は?

求人サイト大手7社の人気仕事ランキング&転職のプロがおすすめする仕事ランキングをまとめた記事。人気だけでなく、融通がきくか・稼ぎやすいか・将来性はどうかなどをふまえて仕事を探せます。今後人気が出る仕事を確認し、ライバルに一歩リードしましょう。

【中学受験】名門会の合格実績

名門会の中学受験の合格実績は、以下をご覧ください。

端末によって、スライドできます

筑波大附駒場中 1名
開成中 4名
桜蔭中 2名
女子学院中 1名
駒場東邦中 1名
豊島岡女子学園中 2名
聖光学院中 2名
渋谷教育幕張中 3名
東海中 6名
南山中(女子部) 1名
滝中 8名
海陽中等教育 6名
愛知淑徳中 13名
南山中(男子部) 3名
名古屋中 7名
高田中 3名
東大寺学園中 5名
甲陽学院中 3名
洛南高附中 6名
大阪星光学院中 4名
西大和学園中 13名
四天王寺中 6名

上記のように、名門会では難関校に合格者を輩出しています。
その一方で、灘中学への合格者は0名のようです。

「灘プレミアムコース」がある名門会。
ですが、灘中学への合格者がいない点をふまえると、思うような合格実績が出せなかったのかもしれませんね。

名門会の灘プレミアムコース
https://www.meimonkai.co.jp/lp_nada_premium/

「名門会には、信じられないほど低レベルな家庭教師がいる」
「こんなのがプロ家庭教師だなんて、ほんと情けない」
そんな悪い口コミ評判が相次ぐ名門会。

最難関校に限らず、家庭教師をご検討中の方は、要注意です。

このページでお伝えしている口コミ評判は、名門会の小学生に限定した口コミとなっています。
上記のように、「最悪のプロ家庭教師がいる」といった内容は、どの学年に対する口コミかわからなかったので、名門会全体に対する評判として別記事にまとめました。
以下の記事でわかりやすく解説しているので、ぜひお役立てくださいね。

名門会のやばい口コミ評判

【評判】名門会の口コミがやばい!高い料金・合格実績詐称・粉飾決算事件などの悪評に要注意!

名門会の良い評判・悪い口コミをご紹介。ぼったくり料金・プロフィール詐称・粉飾決算事件など、数々の悪評が…!詳しい料金体系・内部社員のリアル口コミも掲載。利益最優先・学力アップは二の次との声も。後悔したくない方は、要チェックです。

名門会で中学受験合格を勝ち取った生徒の口コミ評判

「名門会で志望校に合格した子の口コミ評判が聞きたいな」
そんな方のため、名門会の公式ページから口コミ評判を4つ、ピックアップしました。

中学受験合格者の口コミ評判
➀筑波大附駒場中・聖光学院中・渋谷教育幕張中・西大和学園中合格者
➁慶應義塾中等部・海城中・立教新座中・市川中・栄東中(東大)合格者
➂東大寺学園中・甲陽学院中・須磨学園中(B)・愛光中・函館ラ・サール中・岡山中(東大・国立医学部)合格者
➃慶應義塾中等部・海城中・立教新座中・市川中・栄東中(東大)

上記4つの口コミ評判を見ていきましょう。

口コミ評判➀筑波大附駒場中・聖光学院中・渋谷教育幕張中・西大和学園中合格者

名門会における筑波大附駒場中学校合格者の口コミ評判
https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/kanto_st01.html

名門会で中学受験合格を勝ち取ったお子さんの口コミ評判➀は、日浦 蒼太君です。
日浦 蒼太君は、筑波大附駒場中・聖光学院中・渋谷教育幕張中・西大和学園中に合格。

中学受験を振り返って、以下の口コミ評判を寄せています。

僕は国語が苦手でした。ですが、5年生の2月に日向先生に出会ってから、記述の書き方の基礎が身につき国語の成績が伸びてきました。第1志望校の筑波大学附属駒場中学校の国語は、短い時間で文章を的確におさえ、簡潔にまとめなければならない為とても難しかったのですが、今まで日向先生に教わってきたことを意識し、自信を持って取り組むことができました。そして、見事に合格することができました。今まで有難うございました。

名門会における筑波大附駒場中学校合格者の直筆口コミ評判
https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/kanto_st01.html

口コミ評判➁慶應義塾中等部・海城中・立教新座中・市川中・栄東中(東大)合格者

名門会における慶應義塾中等部合格者の口コミ評判
https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/kanto_st02.html

名門会で中学受験合格を勝ち取ったお子さんの口コミ評判➁は、鈴木 瑛貴君です。
鈴木 瑛貴君は、慶應義塾中等部・海城中・立教新座中・市川中・栄東中(東大)に合格。

中学受験を振り返って、以下の口コミ評判を寄せています。

ぼくが、名門会に入ったきっかけは、前から行っていた塾の特別講座に志望校の講座がなかったので、志望校対策をするためでした。6年生の9月に入り、担当の先生である藤田先生と二人三脚で志望校対策をしていました。先生から解けなそうな問題は、ずっと考えているのではなくて、飛ばして次の問題に進んでと教わりました。そのおかげで、どんどん点数が上がり、第一志望だけでなく、全部に受かることができました。

名門会における慶應義塾中等部合格者の直筆口コミ評判

https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/kanto_st02.html

口コミ評判➂東大寺学園中・甲陽学院中・須磨学園中(B)・愛光中・函館ラ・サール中・岡山中(東大・国立医学部)合格者

名門会における東大寺学園中学校合格者の口コミ評判
https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/kansai_st01.html

名門会で中学受験合格を勝ち取ったお子さんの口コミ評判➁は、鈴木 瑛貴君です。
鈴木 瑛貴君は、東大寺学園中・甲陽学院中・須磨学園中(B)・愛光中・函館ラ・サール中・岡山中(東大・国立医学部)に合格。

中学受験を振り返って、以下の口コミ評判を寄せています。

僕は国語では高得点を取ることができましたが、いつも算数の成績が悪く、なかなか志望校の合格最低点をこすことができませんでした。そこでこの状況を改善しようと思い名門会に入会しました。算数を光田先生に習い始め、算数の基本的な考え方をもう一度やり直したことで正解できなかった問題が正解できるようになりました。また理科は鄭先生に習い、化学の単元を徹底的に勉強し正解できるようになりました。

名門会における東大寺学園中学校合格者の直筆口コミ評判

https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/kansai_st01.html

口コミ評判➃慶應義塾中等部・海城中・立教新座中・市川中・栄東中(東大)合格者

名門会における海陽中等教育(特別給費)合格者の口コミ評判
https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/tokai_st01.html

名門会で中学受験合格を勝ち取ったお子さんの口コミ評判➁は、鈴木 瑛貴君です。
鈴木 瑛貴君は、慶應義塾中等部・海城中・立教新座中・市川中・栄東中(東大)に合格。

中学受験を振り返って、以下の口コミ評判を寄せています。

僕が名門会に入塾したのは、6年生の夏です。その時はあまり成績もよくなく、クラスの順位も上下して安定していませんでした。そんな時に名門会に入りました。ぼくは算数が苦手だったので、一番最初の授業は算数でした。算数の先生とは気が合いました。そして、国語と理科も授業をならい、着々と過去問で苦手をなくし、無事合格をつかむことができました。そして、僕が合格できたのは先生のおかげです。本当にありがとうございました。

名門会における海陽中等教育(特別給費)合格者の直筆口コミ評判

https://www.meimonkai.co.jp/middle/success/2020/tokai_st01.html

名門会の中学受験コースで人気の小川先生とは?

名門会で人気の小川 元(おがわ げん)先生とは、難関中学への合格実績が多い、成蹊大学出身のプロ家庭教師のこと。
小川先生の主な合格実績は、以下の通りです。

小川先生の主な合格実績
・開成中
・桜蔭中
・麻布中
・女子学院中
・早稲田実業中
・早稲田中
・筑波大附中

小川先生は子どものやる気を刺激して、学習効果を高めてくれるプロ家庭教師として人気。
名門会ブログや家庭教師比較ネットでも、単独インタビューを受けていらっしゃいます。

「名門会で人気のある小川先生について、詳しく知りたいな」
そんな方のため、以下の内容をサクッと解説します。

・小川先生に関する口コミ評判
・名門会ブログでのインタビュー内容
・家庭教師比較ネットでのインタビュー内容

➀小川先生に関する口コミ評判

名門会のプロ家庭教師の中で人気の小川先生に関する口コミ評判は、以下をご覧ください。
開成中学校に合格された山本 怜太郎くん(元加賀小学校)の口コミ評判です。

「苦手教科の算数がいつのまにか克服できた」
僕は、6年生の8月頃に、算数の穴を埋めることを目的に名門会に入りました。担当の小川先生の「特製良問集結プリント」で、初見の問題のカバーに徹しました。先生の授業はとても面白く、笑っている授業を受けているうちに算数は苦手教科ではなくなりました。国語の先生もていねいに指導してくださり、親・親族もみんな応援してくれました。先生方や両親、協力してくれたみんなに感謝しています。

プロ家庭教師の名門会の小川先生に関する口コミ評判

上記の山本くんは、開成中学校の他にも渋谷教育幕張中・本郷中・海陽中等教育などにも合格されています。
楽しく学びつつ、効率良く学力を伸ばされた様子。
周りの人への感謝も忘れない、本当に良くできたお子さんですな。

このように学力・人間力があるお子さんから良い口コミ評判を得る小川先生。
次は、小川先生の指導方法や教育方針について、お伝えしますね。

➁名門会ブログでのインタビュー内容

名門会ブログ 「開成中に合格する子ってどんな子ですか?」小川 元 先生にお尋ねしました
http://blog.meimonkai.co.jp/preview/tyuugakujuken/173

小川先生は名門会ブログでのインタビューで、「前向きに学べる子が開成中学校に受かる」と仰っています。

具体的には、以下のようなお子さんです。

・勉強を楽しんで、自主的に学べる
・4教科をバランスよく伸ばせる

上記のように、高いモチベーション・集中力を発揮して勉強に取り組めるお子さんが、開成中学校合格するとのこと。
また、「1科目だけ得意な子どもは、近年受からなくなってきた」といったお話もされています。

そのためにも、「子どもに対して勉強をするようにうるさく言う家庭はまずい」と仰っています。
勉強への意欲を削ぎ、入試本番などの大事な局面でガチガチになりやすいからです。

このように小川先生は、勉強に対して意欲的に取り組めるよう、楽しい授業を意識されているとのことでした。
次の見出しでは、家庭教師比較ネットにおけるインタビューをご紹介しますね。

➂家庭教師比較ネットでのインタビュー内容

家庭教師比較ネット プロ家庭教師インタビュー記事 プロ家庭教師の名門会
https://www.katekyohikaku.net/special/interview/5.html

家庭教師比較ネットのインタビューで小川先生は以下のお話をされています。

・私の強みは、各生徒に応じて教え方を変えられるところ
・学習塾は、潜在能力がある子どもの能力を伸ばせないことがあり、恐ろしいシステムと言える
・私も学習塾で講師をしていたが、今は1人の生徒をできる限り伸ばすことに魅力を感じている

このようなお話をされていました。
小川先生は人気講師ということもあり、以下の画像のように貫禄が漂っています。

プロ家庭教師の名門会の小川先生に関する家庭教師比較ネットのインタビュー画像
https://www.katekyohikaku.net/special/interview/5.html

ちなみに上記画像の左側の方は、名門会の教務担当で主任をされている早坂 仁(はやさか じん)さんです。
「名門会の自習室には、難関大学を受験する高校生や浪人生もいるので、小中高生も良い刺激を受けています」
などのお話をされています。

なお、名門会の小川先生が気になる方は、「名門指導会の小川先生」も気にされているようです。
名門指導会の小川大介先生は、個別指導塾のSS-1を作られ、18年間代表を務められた方。
国語のエキスパートとして知られていて、学習コンサルタントもされています。

名門指導会の小川先生

名門指導会は名門会と名前が似ていますが、全く別の家庭教師センターとなっています。
名門指導会の小川先生が気になる方は、以下から公式ページをご覧くださいね。

●名門指導会 公式ページ「小川大介先生 プロフィール」
https://www.meimon.jp/%e5%b0%8f%e5%b7%9d%e5%a4%a7%e4%bb%8b/

名門会がおすすめな小学生って?

ズバッとお伝えしますが、名門会がおすすめな小学生はいません。
指導やサポートが料金に見合わないからです。
良い評判もありますが、悪い口コミが多すぎる点もデメリット。
当たりはずれが多い家庭教師センターと考えられます。

「苦手科目の指導をお願いしたら、偏差値70レベルの参考書で指導され、全く伸びなかった」
「中年講師から強引に携帯番号を聞かれたり、セクハラ発言を連発されたりした」
「月4回しか指導を受けられないのに、書類上だけでも月5回にしてくれと、しつこい勧誘をされた」
こういった口コミ評判もあります。

余るほどのお金があり、質の悪い家庭教師に教えてもらうリスクも許容できるなら、名門会を使っても良いかもしれません。
ですが、おすすめはできません。
※「お金をドブに捨てたいなら、名門会を使えばいい」といった口コミ評判もあるので、注意しましょう。

こういった名門会全体の口コミ評判については、以下の記事でお伝えしています。
この記事では小学生に限定した口コミ評判しか掲載していないので、上記のような内容はありません。

良い口コミや悪い評判を含めて、名門会に関する声が聞きたいな」
そんな方は、以下の記事をお役立てください。

名門会のやばい口コミ評判

【評判】名門会の口コミがやばい!高い料金・合格実績詐称・粉飾決算事件などの悪評に要注意!

名門会の良い評判・悪い口コミをご紹介。ぼったくり料金・プロフィール詐称・粉飾決算事件など、数々の悪評が…!詳しい料金体系・内部社員のリアル口コミも掲載。利益最優先・学力アップは二の次との声も。後悔したくない方は、要チェックです。

名門会と比較したい、小学生におすすめの家庭教師センター

名門会と比較しておきたい、小学生におすすめの家庭教師センターは、ノーバス学研あすなろの3社です。
まずは、ノーバス・学研・あすなろの基本情報比較一覧表をご覧くださいね。

ノーバス・学研・あすなろの基本情報比較一覧表

端末によって、スライドできます

家庭教師センター名 家庭教師のノーバス
【総合力が高い】
家庭教師のノーバス-ロゴ
学研の
家庭教師

【大手の安心感】
家庭教師のあすなろ
【意欲アップに最適】
家庭教師のあすなろ-ロゴ
特徴 ・2年で6回の口コミ調査No1
※お客様満足度・料金満足度など
・各生徒に専属社員がつき、徹底サポート
・フォロー体制が整っている
※指導日以外の質問、無償プリント配布など
・地域密着の濃い情報を得られる
※個別指導塾ノーバス関連など、情報が豊富
・現役大学生、プロ家庭教師の両方が在籍
※志望校卒の講師から体験談が聞けることも
・学力、指導力、人間性が揃った講師
・実際の講師で無料体験授業が可能
※希望した場合
・講師変更に制限なし(無料)
・不登校、発達障害コースあり
・模擬試験、学力診断テストあり
・首都圏だけで10万人以上の指導実績
・指定教材なし
・オンライン・対面の両方が使える
・顧客満足度No1(2019年オリコン)
・豊富な指導実績を活かした授業計画
※学研グループの生徒数:約48万人
・相性重視の講師選定
・厳選された講師陣(採用率約8%)
・楽しみながら学力UPできる指導
・家庭、講師の両方を丁寧にサポート
・手厚い不登校コースあり
※発達障害のお子さんへの対応も超優しいと評判
・指定教材なし
・児童心理学を活かしてやる気を伸ばす
・3倍以上の効果が見込める学習法
・親身、熱心な対応
→指導時間以外のLINE、FAXサポートなど
・中堅レベルへの学力アップが得意
・全家庭教師、全コースの料金が同じ
・割引が多い
→同時指導割引、母子家庭割引など
・模擬試験、受験情報の提供あり
・講師の交代が無料
※性別・性格・出身校などの指定可
・不登校、発達障害の指導も実績多数
・大手メディア、有名校も注目
・指定教材あり
狙える偏差値 ~75 ~70 ~55
料金
(目安)
●月額料金:21,800円~
・指導料:18,800円/月
(90分 月4回・小学1~2年生コース)
・学習サポート費:3,000円(月額)

●入会金20,000円が別途必要

●月額料金:11,600円~
・指導料:2,900円/時間~
(60分 月4回・小学1~2年生コース)

●入会時には以下が必要
・入会金:22,000円
・年会費:32,400円
※年会費は毎年必要

●月額料金:約15,000円~
(60分 月4回・理系ニガテ対策コース)

●入会時には以下が必要
・入会金(登録料):2万円
・保証金:16,000円
→退会時に返金

対象学年 ●小学生
●中学生
●高校生
●社会人
●幼児
●小学生
●中学生
●高校生
※高卒認定含む
●小学生
●中学生
●高校生
※高卒認定含む
運営年数 1983年 1983年12月 31年以上
※明確な公式情報なし
講師数 33,609人
(2020年12月時点)
・約12万人
(2020年12月時点)
・193,576人
(2021年1月時点)
授業形態・
コロナ対策
【授業形態】
オンライン授業:あり

【コロナ対策】
マスク着用:必須
検温:必須

【授業形態】
オンライン授業:あり

【コロナ対策】
マスク着用:必須
検温:必須

【授業形態】
オンライン授業:あり

【コロナ対策】
マスク着用:必須
検温:必須

上記の3社は、業界トップクラスの人気業者。
良い口コミ評判が多く、実績も素晴らしいです。
そんなおすすめ家庭教師センター3社について、それぞれの特徴を解説していきますね。

名門会が気になってらっしゃる方は、上記3社のお試し授業を受けて、お子さんにピッタリの家庭教師センターを見極めると良いですよ。
ノーバス・学研・あすなろは最高ランクの家庭教師センターなので、高いレベルでの業者選びができます。
「まずは、おすすめ業者の公式情報を見ておきたいな…」という方は、以下からどうぞ。

おすすめ家庭教師センターの公式サイト
>>【公式サイト】家庭教師のノーバスを見てみる
>>【公式サイト】学研の家庭教師を見てみる
>>【公式サイト】家庭教師のあすなろを見てみる

おすすめ➀家庭教師のノーバス

家庭教師のノーバス

出典:https://www.nohvas.com/

名門会と比較しておきたい、小学生におすすめの家庭教師センター➀は、家庭教師のノーバスです。
家庭教師のノーバスは、口コミ調査で6冠を獲得した家庭教師のノーバス。
お客様満足度料金満足度第一志望合格満足度の3部門で2回ずつ、合計6冠を獲得しました。
このように、合格率だけでなく総合力も最高レベルなので、ノーバスをチェックしておかないと損してしまいます。

家庭教師ノーバスの特徴は、以下の基本情報一覧表をご覧くださいね。

家庭教師ノーバスの基本情報一覧表

端末によって、スライドできます

特徴 ・2年で6回の口コミ調査No1
※お客様満足度・料金満足度など
・各生徒に専属社員がつき、徹底サポート
・フォロー体制が整っている
※指導日以外の質問、無償プリント配布など
・地域密着の濃い情報を得られる
※個別指導塾ノーバス関連など、情報が豊富
・現役大学生、プロ家庭教師の両方が在籍
※志望校卒の講師から体験談が聞けることも
・学力、指導力、人間性が揃った講師
・実際の講師で無料体験授業が可能
※希望した場合
・講師変更に制限なし(無料)
・不登校、発達障害コースあり
・模擬試験、学力診断テストあり
・首都圏だけで10万人以上の指導実績
・指定教材なし
・オンライン・対面の両方が使える
狙える偏差値 ~75
料金
(目安)
●月額料金:21,800円~
・指導料:18,800円/月
(90分 月4回・小学1~2年生コース)
・学習サポート費:3,000円(月額)

●入会金20,000円が別途必要

対象学年 ●小学生
●中学生
●高校生
●社会人
運営年数 1983年
講師数 ・約7万人
※有名大学出身の講師は33,609人
(2020年12月時点)
授業形態・
コロナ対策
【授業形態】
オンライン授業:あり

【コロナ対策】
マスク着用:必須
検温:必須

家庭教師のノーバスは、第一志望合格率95%講師交代率1.6%とされている、最高クラスの家庭教師センター
個別指導塾ノーバスの運営もしていて、各エリアの受験情報なども、懇切丁寧に伝えてくれます。

さらに、オンライン家庭教師の「Netty」もあるので、新型コロナ感染リスクをゼロにできる点も大きな魅力。
Nettyは月額料金8,000円から使えて、入会金も無料(お試し授業を受けた場合)
名門会よりも料金がはるかに安く、高品質な授業・サービスを受けられる点から、超おすすめです。
※名門会の悪い口コミ評判をご覧いただくとおわかりになるかと思うのですが、料金が高ければ良い指導を受けられるとは限りません。

名門会の月謝が60万円・家庭教師ノーバスの月謝を2万円とすると、ノーバスは1/30の料金に。
それなら名門会で1回の指導を受けるより、家庭教師ノーバスで30回、授業を受ける方が、断然効率的。
家庭教師ノーバスの指導品質については、無料体験授業で厳しくご判断くださいね。

\家庭教師ノーバスで無料体験授業を受ける/
家庭教師のノーバス やる気アップ
\第一志望合格率95%・講師交代率1.6%!/

「家庭教師のノーバスのこと、よく知らないんだけど…」
そんな方は、以下の記事をご覧ください。
基礎知識や口コミ評判などを把握すれば、お子さんの飛躍的な学力アップにつなげられます。

家庭教師のノーバスの評判

【評判】家庭教師のノーバスの口コミは?親切なサポートでコスパ抜群!発達障害など、コースも豊富!

家庭教師のノーバスに関する口コミ評判をわかりやすく解説。専属の学習プランナー(社員)による丁寧なサポートにより、良い指導を低コストで受けられると評判です。発達障害や不登校などのきめ細やかな指導も充実。各地域独自の情報もたっぷりです。

おすすめ➁学研の家庭教師

学研のオンライン家庭教師

名門会と比較しておきたい、小学生におすすめの家庭教師センター➁は、学研の家庭教師です。
学研の家庭教師はオリコン調査で顧客満足度No1を獲得している、業界トップクラスの大手企業。
抜群のコスパサポート力で良い口コミ評判を集めている家庭教師センターです。

学研の家庭教師の特徴は、以下をご覧くださいね。

学研の家庭教師の基本情報一覧表

端末によって、スライドできます

特徴 ・顧客満足度No1(2019年オリコン)
・豊富な指導実績を活かした授業計画
※学研グループの生徒数:約48万人
・相性重視の講師選定
・厳選された講師陣
※採用率約8%
・楽しみながら学力UPできる指導
・家庭、講師の両方を丁寧にサポート
・手厚い不登校コースあり
※発達障害のお子さんへの対応も超優しいと評判
・指定教材なし
狙える偏差値 ~70
料金
(目安)
●月額料金:11,600円~
・指導料:2,900円/時間~
(60分 月4回・小学1~2年生コース)

●入会時には以下が必要
・入会金:22,000円
・年会費:32,400円
※年会費は毎年必要

対象学年 ●幼児
●小学生
●中学生
●高校生
※高卒認定含む
運営年数 1983年12月
講師数 ・約12万人
(2020年12月時点)
授業形態・
コロナ対策
【授業形態】
オンライン授業:あり

【コロナ対策】
マスク着用:必須
検温:必須

学研の家庭教師は、本部の対応が手厚いことで有名です。
担当講師からも、「本部のサポートが丁寧なので、指導に集中できる」などの口コミ評判も。
このように、充実したフォロー体制が整えられている点から、高い顧客満足度を誇っています。

なお、学研の家庭教師もオンライン指導を受けられます。
新型コロナ感染リスクなし・全国どこでも受講可能と、メリットが盛りだくさんなので、家庭教師あすなろと比較なさってくださいね。

学研の家庭教師を使った方の口コミ評判には、「市販で買えない教材をおすすめしてもらえた」との声も。
塾・予備校・教材販売・科学館の運営など、多岐に渡って教育事業を展開している学研グループの力を活用できる点もおすすめポイントです。

その一方で、わいせつ事件などの悪い口コミ評判もあるので、あわせてチェックしておいてください。
「そんなこと知らなかった…」と、むやみにモヤモヤすることを避けられます。
なお、学研の家庭教師は、1人のわいせつ講師によって評判が地に落ちました。
しかしその後、充実した研修などの運営改善を図り、翌年には顧客満足度第一位に輝きました。
それほどまでにスピーディーで適切な運営がされている、クリアな業者が学研の家庭教師です。

「業界最高水準の大手で、抜群のコスパ・高品質の指導を受けたい!」
「充実したサポート体制と、本部のカリキュラム管理で、安心して受験をクリアしたい!」

そんな方は、無料のお試し授業を受けて、実際の指導品質をチェックしてみましょう。

\学研の家庭教師の公式ページを見てみる/
学研のプロ家庭教師コース
\小学校受験~大学受験まで対応!/

「学研の家庭教師のこと、詳しく知らないな…」
という方は、以下のページをご覧くださいね。

学研の家庭教師 ガイドページ

学研の家庭教師 完全ガイド!口コミ評判・料金・事件・プロ講師などを徹底解剖!

学研の家庭教師を正しく把握されたい方への記事。口コミ評判や料金、プロ講師の良し悪しなど、気になる情報を完全ガイド。唯一と言える欠点(わいせつ事件)についてもご案内。賢い選択をして、お子さんの未来を切り拓いてください。

おすすめ➂家庭教師のあすなろ

家庭教師のあすなろ

名門会と比較しておきたい、小学生におすすめの家庭教師センター➂は、家庭教師のあすなろです。
家庭教師のあすなろは、格安の指導料と心に寄り添った指導で、良い口コミ評判を集める家庭教師センター。

児童心理学の権威や有名メディア、有名校などからも注目される優良企業です。
特に、勉強が苦手なお子さん・勉強嫌いなお子さんへの学習効果が素晴らしい点が大きな武器。
不登校生・発達障害のお子さんにも、懇切丁寧な指導をしてくれます。

家庭教師あすなろの特徴は、以下の基本情報一覧表をご覧くださいね。

家庭教師あすなろの基本情報一覧表

端末によって、スライドできます

特徴 ・児童心理学を活かしてやる気を伸ばす
・3倍以上の効果が見込める学習法
・親身、熱心な対応
→指導時間以外のLINE、FAXサポートなど
・中堅レベルへの学力アップが得意
・全家庭教師、全コースの料金が同じ
・割引が多い
→同時指導割引、母子家庭割引など
・模擬試験、受験情報の提供あり
・講師の交代が無料
※性別・性格・出身校などの指定可
・不登校、発達障害の指導も実績多数
・大手メディア、有名校も注目
・指定教材あり
狙える偏差値 ~65
料金
(目安)
●月額料金:約15,000円~
(60分 月4回・理系ニガテ対策コース)

●入会時には以下が必要
・入会金(登録料):2万円
・保証金:16,000円
→退会時に返金

対象学年 ●小学生
●中学生
●高校生
※高卒認定含む
運営年数 31年以上
※明確な公式情報なし
講師数 ・193,190人
(2020年10月時点)
授業形態・
コロナ対策
【授業形態】
オンライン授業:あり

【コロナ対策】
マスク着用:必須
検温:必須

家庭教師あすなろは、代表・スタッフ・講師がかなり情熱的。
「少しでも良い対応をして、満足してもらいたい」との思いが強い家庭教師センターです。
それだけに信頼関係絆が強くなりやすく、学習意欲・成績アップの効果も素晴らしいとされています。

その反面、「あすなろって、高額教材を売りつける詐欺業者じゃん」との口コミ評判も。
家庭教師あすなろは指導料を格安にする代わりに、教材費で利益をあげている家庭教師センターです。
この点を正しくおさえておかないと、賢い選択はできません。

「教材費は高額だけど、トータルの料金は塾と変わらない。
通塾の負担なしで手厚い個別指導を受けられるから、やっぱり家庭教師あすなろにしておけば良かった…」
このように後悔する方も。
※とは言え、月額料金2万円前後から利用できる家庭教師センターなので、名門会よりも圧倒的に安いです。
一流の大学生講師に格安で教えてもらえるので、費用を抑えられる分、指導回数を増やせば、グングン学力を上げられるでしょう。

在籍講師数が業界トップクラスで、非常に熱心な指導をしてくれる家庭教師のあすなろ。
相性ピッタリ・懇切丁寧な教え方を希望される方は、家庭教師のあすなろで無料体験をしてみましょう。

\家庭教師のあすなろの無料体験授業に申し込む/
家庭教師のあすなろ 最短距離で第一志望合格
\在籍講師数19万人以上で、ベストな先生を見つけやすい!/

「家庭教師あすなろのこと、もう少し詳しく知りたいな」という方は、以下の記事をどうぞ。
口コミ評判や料金、バイトとして働く先生の情報など、徹底的に解説したページです。

家庭教師のあすなろ ガイドページ

家庭教師のあすなろ 完全ガイド!やばい口コミ評判・詐欺的料金・先生・バイト事情までバッチリ掌握!

家庭教師あすなろの内容をサクッと把握されたい方へのガイドページ。やばいと噂される口コミ評判や、わかりづらい入会金・管理費などをかんたん解説。バイトする側の視点でも家庭教師あすなろを見れるお役立ち情報です。簡潔かつ、スルッと把握してください。

【まとめ】名門会の口コミ評判をふまえ、中学受験で合格できる家庭教師を選ぼう!

名門会における小学生コースの口コミ評判は、良い内容が多かったです。
「指導やサービスに魅力を感じた」といった口コミ評判が見受けられました。

しかし、名門会全体の評判を見ると、悪い口コミ評判が多いので要注意。
この記事でご紹介した評判は、小学生に関する口コミだとわかった内容だけだからです。

全体に対する悪評を見ると、名門会はおすすめできません。
「料金が高いのに成績が伸びない」
「女性浪人生に無理矢理、携帯番号を聞いたり、セクハラ発言をしたりする講師がいる」
「利益最優先で、教育環境を整える気がない」
このように名門会への悪評には、ひどい内容があります。

「中には悪い印象を受ける人もいるよね」といった次元ではないので、ご注意くださいね。

ではでは。

ここまでお読みいただいた方には、家庭教師ノーバスを強くおすすめします。
お子さんのため、しっかりと正しい情報を見極めたうえで、ベストな家庭教師センターを選びたいと願ってらっしゃるからです。
良い家庭教師センターを選ぶために時間をかけすぎると、後になってお子さんの負担が増えてしまいます。
そのため、できる限り早く、お子さんにピッタリの家庭教師を見極めることが重要です。

「なんとかして、うちの子に最適な学習環境を整えてやりたい…!」という方は、以下から家庭教師ノーバスの無料体験授業にお申し込みくださいね。
※家庭教師ノーバスは超優良業者なので、しつこい勧誘が一切ありません。

\家庭教師ノーバスの公式ページを見てみる/
家庭教師のノーバス やる気アップ
\第一志望合格率95%・講師交代率1.6%!/


「家庭教師のノーバスって、どんな会社だっけ?」
そんな方は、以下の記事をご覧ください。
基礎知識や口コミ評判など、お子さんの飛躍的な学力アップにつなげる情報が満載です。

家庭教師のノーバスの評判

【評判】家庭教師のノーバスの口コミは?親切なサポートでコスパ抜群!発達障害など、コースも豊富!

家庭教師のノーバスに関する口コミ評判をわかりやすく解説。専属の学習プランナー(社員)による丁寧なサポートにより、良い指導を低コストで受けられると評判です。発達障害や不登校などのきめ細やかな指導も充実。各地域独自の情報もたっぷりです。

名門会全体への口コミ評判は、以下からご覧いただけます。
>>【評判】名門会の口コミがやばい!高い料金・合格実績詐称・粉飾決算事件などの悪評に要注意!

「口コミ評判が良くて、中学受験におすすめの家庭教師センターって、どこなの?」
そんな方には、学研の家庭教師・家庭教師のノーバス・中学受験家庭教師ドクターがおすすめです。
中学受験におすすめの3つの家庭教師センターについては、以下でご紹介しています。

>>【小学生】学研の家庭教師の口コミ評判をチェック!値段が高い…を打開する秘策とは?
>>【評判】家庭教師のノーバスの口コミは?親切なサポートでコスパ抜群!発達障害など、コースも豊富!
>>【評判】中学受験家庭教師ドクターの口コミは?プロ家庭教師の授業品質&気になる高い料金をかんたん解説

「この際、ゼロから家庭教師センターを選び直したいな」
という方は、以下の記事もお役立てください。
ベストな家庭教師センターの選び方について解説した記事です。
良い家庭教師を見分けるコツ・11の手順などをご紹介しています。

プロがおすすめする家庭教師の選び方に関する動画もご紹介しているので、ぜひお役立てくださいね。

家庭教師の選び方

【ピッタリ】家庭教師の選び方とは?見極め方、選ぶ手順をスパッと解説!プロの動画解説も!

家庭教師の選び方を多角的にわかりやすくまとめた記事。良い講師・家庭教師センターの見極め方をご紹介。具体的な手順・選び方のサンプル例・プロの解説動画も掲載。個人契約・学習塾・通信教育との比較も。料金でお悩みの方への工面方法もバッチリ!



「学研の家庭教師の口コミ評判が知りたいな」という方への記事

学研の家庭教師の評判

学研の家庭教師の口コミ評判!各コースの料金は?プロ・バイト共に良質なワケ

学研の家庭教師に関する口コミ評判をまとめました。良い所だけでなく、わいせつ事件の悪評も要チェック。顧客満足度No1の指導を基準にすれば、ベストな講師探しに役立ちます。コロナ対策・よくある質問をおさえて、子どもの学力アップに努めましょう。

「中学受験家庭教師ドクターの評判って、どうかな?」という方への記事

家庭教師ドクターの評判

【評判】中学受験家庭教師ドクターの評判は?プロ家庭教師の授業品質&気になる高い料金をかんたん解説

家庭教師ドクターの口コミ評判は全体的に高いです。しかし不満の声がないわけではありません。この記事を見てメリット・デメリットを把握しましょう。中学受験ドクターはサピックスに裁判されるほどの実力者。学力をググッと伸ばすため、お役立てくださいね。

「家庭教師のノーバスって、良いのかな?」という方への記事

家庭教師のノーバスの評判

【評判】家庭教師のノーバスの口コミは?親切なサポートでコスパ抜群!発達障害など、コースも豊富!

家庭教師のノーバスに関する口コミ評判をわかりやすく解説。専属の学習プランナー(社員)による丁寧なサポートにより、良い指導を低コストで受けられると評判です。発達障害や不登校などのきめ細やかな指導も充実。各地域独自の情報もたっぷりです。

「東大家庭教師友の会の口コミ評判って、どう?」という方への記事

東大家庭教師友の会の口コミ評判

東大家庭教師友の会の口コミ評判!学歴と指導力は比例しないので要注意

小学生への指導に関する東大家庭教師友の会の口コミ評判をまとめました。プロ講師より身近な存在で話しやすい反面、指導力・常識のなさに驚く声も…。長期的な学習プラン・日々の勉強サポートまで気がまわらないことも。良質な家庭教師と比較してみました。

「家庭教師ファーストの口コミ評判が気になる…」という方への記事

家庭教師ファーストの口コミ評判

【評判】家庭教師ファーストの口コミがやばい…失敗したくない方は要チェック!

家庭教師ファーストの口コミ評判は、公式情報と食い違うものが多いので要注意。安いからといって安易に決めて、後悔した人も…。失敗しないため、色んな角度から口コミ評判を見ましょう。「結局、どの家庭教師センターがいいの?」という方への耳寄り情報も。

「中学受験ドクターって、どんな塾?」という方はこちら

公式ホームページトップ画像

【雰囲気丸わかり】中学受験ドクターの特徴とは?料金・講師の質などを動画を交えてわかりやすく解説

中学受験ドクターの基本情報をご紹介。動画や画像がたくさんあるので、雰囲気を感じとってもらえます。講師のレベルや生徒との関わり方、祝賀会の様子などを見れば、どんな塾かがイメージしやすくなります。高い料金をカバーする方法もお伝えしますね。

「最上級の中学受験指導を受けたいけど、評判が気になる…」という方への記事

中学受験ドクター(三軒茶屋・池尻大橋校)の生徒の口コミ(原本)2-2

【リアル直筆画像】中学受験ドクターの口コミ評判!料金が高い・伸びないなどの悪評は本当?

「中学受験ドクターは評判が悪すぎて嫌」と思う人が多いです。偏った口コミを信じて、子どもの可能性を閉ざしてしまう人も。そこで、インターエデュ・Twitter・塾生さんの直筆画像などの口コミを集めました。ベストな判断に、お役立てください。

「中学受験最高峰の料金って、いくら?」という方はこちら

中学受験ドクターの料金イメージ

【徹底比較】中学受験ドクターの料金は高い?SAPIX・四谷大塚など大手4社と比べてみた

中学受験ドクターの料金を塾・家庭教師別にご紹介。大手塾(SAPIX・四谷大塚・日能研・早稲アカ)との料金比較表もまとめました。コースによってはむしろ安いとされる中学受験ドクター。「子どもの将来を明るくしたい!」と願う方におすすめの教育費捻出法もお伝えします。

「中学受験ドクターの裁判って、そんなにやばかったの?」という方への記事

中学受験ドクターが裁判でサピックスに勝訴

【逆効果】中学受験ドクターの裁判がエグすぎる…サピックスの狼狽ぶりから見えた真の実力とは?

「塾生とったから1億払え!」サピックスが中学受験ドクターに起こした裁判は全くの逆効果。やばいくらい不利になりました。さらに控訴審でも棄却の大惨事。裁判から見えた中学受験ドクターの健全経営・丁寧で人気のある指導に注目が集まっています。

SAPIXの入室テストをクリアしたい方へ

SAPIXの入室テスト後に郵送されてきた問題・回答・成績表(小学2年生10月)などのイメージ画像

【問題ネタバレ】SAPIXの入室テストの実体験&対策法!1度は落ちたが2度目は?高い合格基準に最適な攻略法とは?

SAPIXの入室テストを画像付きでご紹介しています。低学年のうちは上級クラスに入ることが難しくないので、いまのうちに良いクラスに入りたいという方におすすめ。無料で塾を活用して賢くなる方法など、中学受験を考えている方にとっても、非常に役立つ記事になっています。

「サピックスじゃ伸びないかも…」という方はこちら

【解決】サピックスで伸びない原因5つ・対処法3選!成績があがらない子が伸びる子になる方法とは

サピックスで伸びない場合には要因を把握して、正しく対処することが重要。ほとんどの場合、お子さんの能力ではなく、環境を変えれば偏差値は伸びます。頑張ってるのに成績が上がらない・努力が実らない…可哀そうな思いをさせたくない方のための記事です。

「サピックスに入れない…!」という方はこちら

サピックスに入れない悩み

【適性診断】サピックスに入れない6つの原因・8つの対処法!募集停止・悪評・入室テスト基準点をクリア!

サピックスに入れない場合、原因と対策を明確にすることが重要。なぜ入れないのか・どうすれば入れるのかがわかれば、問題はクリアできます。「うちって、サピックスに合うのかな?」がわかる適性診断・金銭面の悩みをカバーする対策もご紹介します。

「サピックスのクラス落ちが怖い…」という方はこちら

サピックスでクラス落ちして頭を抱える親子

【種類別】サピックスのクラス落ち対策!ピンチをチャンスに変えて偏差値をグンと伸ばす方法

サピックスのクラス落ち対策は13あります。多角的に分析するため、種類別にわけました。ピンチをチャンスに変えて、偏差値をガツっと伸ばす方法をご紹介。苦しむ口コミ評判&頑張りを逆効果にしないためのコツで、子供を勝たせましょう。

SAPIXに入った時の体験談

サピックスに入室して偏差値が伸びた子どものイメージ画像

【2年生体験記】SAPIXに入った感想・効果は?他の塾との比較もサラッと。ベストな塾を選ぶ6大ポイントとは?

「SAPIXに入ったらどれくらい偏差値があがるの?」「実際に入室したら、どんな感じ?」「ほかの塾と比べてSAPIXってどうなの?」などの疑問を解決!「最適な塾の選び方を活用して子どもの学力を最大限に高めたい!」という方におすすめの記事です。

学歴こそが大事と感じている人はこちら

東大卒でも他でも結局収入は同じ?TV「林先生が驚く初耳学」で放送の衝撃の事実とは!

林修さんや慶應義塾大学准教授・教育経済学者の中室牧子先生がテレビで仰っていた内容です。能力を高めるために勉強することが大切です。有名校に入るために勉強することが大事なわけではないので注意してください。

子どもの特性をうまく活かして能力を最大限に伸ばすコツは、以下の記事でお伝えしているので、参考になさってください。

藤崎オススメの子育て方法を見てみる

幼児教育に力を入れておけば、子どもの潜在能力を伸ばせます。
成長しきってからの努力よりも、小さいころの努力の方が効率の良い学びを得られるということ。
ですが、幼いころに勉強を押し付けると逆効果になります。

ベビーパークのまとめ記事一覧のイメージ画像

【完全版】ベビーパークのまとめ記事一覧(口コミ、評判などを凝縮)

「優しくて思いやりがあり、健康なうえに、運動もできて賢い」。
そんなバランスの良い子に育てられるママのための親子教室について、情報を凝縮したまとめ記事です。ストレスフリーで、楽しみながら子育てをしたい方は、この記事を見てください。

小学校受験の雰囲気を知りたい方はこちら

小学校のお受験についても検討されている方は、以下のページがおすすめです。

小学校受験の試験結果のイメージ画像(桜の木)

志望校の試験結果が出たのでお受験を振り返ってみます!塾に通って良かった点など

小学校のお受験を通して得たものや周囲の知人からの悪評などをサラッと書いた記事です。小学校のお受験について雰囲気を知りたい方はぜひ見てください。

 

少しでも早く子供を寝かしつけたい方はこちら

まだお子さんを産まれたばかりで、寝かしつけに困っている方は、こちらもどうぞ。

10分間で赤ちゃん寝かしつけまshowのオープニングイメージ画像

30倍早く赤ちゃんを寝かしつけたカリスマ保育士のテクニック6つ!秘密の子守歌・最強コンボとは

赤ちゃんをスムーズに寝かせるのは至難の業です。藤崎もかなりの苦労をしました。なかなか子供が寝てくれなかったあの夜に、このテクニックを知っていたらどれだけ助かったか…たくさんのママ・パパの安眠につながる寝かしつけテクニックが、ここにはあります。

自宅で子供の英会話レベルを上げたい方はこちらもどうぞ

オンライン英会話を楽しむ子供のイメージ画像(外人)

【口コミ】子供がDMM英会話を試した感想「英語って、楽しいね」

藤崎の子供がDMM英会話の体験レッスンを受けた体験談をお伝えします。どんな講師で、どんなレッスン内容なのかをレポートしたうえで、メリット・デメリットをまとめました。

運動と脳の関係を詳しく知ると健康で賢い子になります

親子で仲良く運動(ヨガ)をしている画像(イメージ)

運動は脳の力を飛躍的に伸ばし、学びの効率を高めてくれる

教育熱心なご家庭は運動を軽視しがちです。しかし運動神経は脳の指令で活性化します。脳の性能を高める運動を効果的に取り入れ、健康で賢い子どもに育てましょう。

毎月数万円の副収入を得て子供の人生を充実させたい方にオススメの記事

クラウドワークスで月に10万円を稼ぐ主婦がいるという画像(得する人損する人)

得する人損する人で紹介されたクラウドワークス、既に妻がやってます

テレビでも紹介された「主婦でもラクに稼げる副業サイト」の紹介です。藤崎の妻も大いに助けてもらっているサイトで、毎月10万円以上稼ぐ主婦もいるので教育費用の足しになります。

四谷大塚の評判が気になる方への記事

四谷大塚の悪評を目にしたママのイメージ画像

【ハッと驚く】四谷大塚の評判は?コロナが浮き彫りにした実態…悪評がイカつすぎる

不親切・対応が遅い・賢くならない・勉強意欲が下がった・ガメつい…緊急事態宣言を受け、対応の悪さが露呈された四谷大塚。「こんなリーダーになってほしくない」など、日ごろのウップンが爆発!

親が英語を話せなくてもお金をかけずに子供をバイリンガルに育てたい方へ

ベビーパークの英語育児のイメージ画像

ベビーパークの英語育児って?理念・教育内容・通信講座・教材・動画など!

親が英語を話せなくても、お金をかけずにバイリンガルへと育てた育児法について。5歳で英検3級に合格し、10歳でTOEIC920点を取得、11歳で英検1級に合格した子育てなど(動画あり)

「英語は大事!」と思い込んでいる方にオススメの記事

英語教育に力を入れるより大事なことがあった オーマイゴッドの画像

熱心な英語教育が招いた悲劇~そんなに英会話って重要?

英語教育に没頭するのは本当にいいことでしょうか?世間の風潮に流されて後悔しないようにしてください。

忙しいママでも簡単にできる抜群の美容法を見てみる

ジョブチューン「あの職業の秘密ぶっちゃけます」のイメージ画像

ジョブチューンで紹介!シミやシワを減らす食べ物&しみ・しわを改善した簡単運動とは

テレビ「ジョブチューン」で紹介された「しみ・シワを減らす方法」について紹介した記事です。たった2週間でしわが43本も少なくなった若返り法がわかります。

・無料メルマガ登録フォーム

新着情報や、ブログでは書いていない深い情報をお届けする無料のメルマガです。
ゆる~くやってますので、気軽に登録してみてください。
登録解除も簡単です。
(ブログには書けないような裏情報も、たくさん書いています。)

お名前
メールアドレス

参考サイト

・プロ家庭教師の「名門会」の口コミ/評判|口コミ・料金をチェック【塾ナビ】
https://www.jyukunavi.jp/hyouban/tlist/469.html

・プロ家庭教師の名門会の口コミ・評判|家庭教師比較ネット
https://www.katekyohikaku.net/review/?tutor_id=5

・株式会社名門会の評判・口コミ|転職・求人・採用情報|エン ライトハウス (6947)
https://en-hyouban.com/company/10085286947/

・名門会の評判・口コミ一覧|医学部予備校マニュアル
https://www.med-pass.net/yobikou/brand/15/rept/

・名門会について(ID:670105)2ページ – インターエデュ
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?137,670105,page=2

・名門会について(ID:670105) – インターエデュ
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?137,670105,page=1

・名門会について(ID:670105)3ページ – インターエデュ
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?137,670105,page=3

・名門会について(ID:670105)4ページ – インターエデュ
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?137,670105,page=4

・名門会について(ID:670105)5ページ – インターエデュ
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?137,670105,page=5

・名門会について(ID:670105)6ページ – インターエデュ
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?137,670105,page=6

・名門会の口コミ評判!掲示板・家庭教師・料金‐ナレコム
https://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1112/

・名門会とは?特徴・評判・口コミ・コース内容・合格実績などをご紹介 | 評判や口コミを紹介【じゅくみ〜る】
https://jyukumiru.com/columns/articles/6081

・プロ家庭教師の名門会の情報のまとめ| 口コミ、評判、授業料、料金など
https://ameblo.jp/meimonkai/

・以前、名門会で家庭教師をしていましたが、合格実績の改ざんをされ… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132209511?__ysp=5ZCN6ZaA5LyaIOipleWIpA%3D%3D

・名門会 「社員クチコミ」 就職・転職の採用企業リサーチ OpenWork(旧:Vorkers)
https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0C1000000iuCyA

・プロ家庭教師の名門会|中学受験・難関大学受験・医学部受験の合格実績多数
https://www.meimonkai.co.jp/

・個別指導の「名門会」売上不正事件を嘆く | 福岡市中央区の個別指導塾・六本松ゼミナールのブログ
https://ameblo.jp/sasaokawaseiku/entry-11769785887.html

・学習塾大手リソー教育、なぜ粉飾?高まる業界再編機運~厳しい環境で急成長路線があだに
https://biz-journal.jp/2014/03/post_4312.html

・よくあるご質問|プロ教師の名門会
https://www.meimonkai.co.jp/faq/

・小学生の方(中学受験)|学年別受験コース|プロ家庭教師の名門会
https://www.meimonkai.co.jp/middle/

関連記事

  1. 学研 家庭教師 オンライン
  2. サピックス(SAPIX)の入室テストで落ちる人
  3. 家庭教師のノーバスの評判
  4. 関東学院小学校の正門の画像
  1. この記事へのコメントはありません。

目次