京都芸術センターにおける個人情報の流出に関するお詫びとご報告
このたび、京都芸術センターのボランティアスタッフ及びアルバイトスタッフの個人情報が、インターネット上で閲覧できる状態にあったことが判明いたしました。
このような事態を招いたことを深く反省するとともに、関係者の皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
経過と今後の対応につきまして、下記のとおりご報告いたします。
1 経過及び対応
・令和3年1月8日、登録ボランティアスタッフの方から、スタッフ名等の個人情報がインターネット上で閲覧できる状態であると指摘するメールが京都芸術センターにありました。
・1月10日に職員がメールを確認し、直ちに、システムの保守管理業者に状況を確認したところ、登録いただいているボランティアスタッフ及びアルバイトスタッフの一覧リストにアクセス制限がかかっていないことが判明したため、アクセス制限をかけるとともに、検索サイト運営会社に情報の削除を依頼し、全て削除されました。
・1月23日以降、登録ボランティアスタッフ及びアルバイトスタッフの皆様へ、順次、事実関係のご説明とお詫びの連絡をさせていただいております。
2 閲覧可能な状態にあった情報
・リストには、平成27年7月1日以降に登録した最大587名のボランティアスタッフ及びアルバイトスタッフの皆様の氏名、メールアドレス及び電話番号が記載されていました。
3 再発防止策
再発防止に向けて対策本部を立ち上げ、運営サイトのアクセス権限及び個人情報の管理状態の再検査、並びに個人情報保護に関する教育の徹底に取り組みます。また、情報セキュリティ対策の専門会社によるコンサルティングを受け、再発防止に努めてまいります。
今回の事態を重く受け止め、今後このような事態が発生しないよう、情報管理を徹底してまいります。
今般、厳重に管理すべき個人情報について、このような事態を起こし、関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、重ねてお詫び申し上げます。
2021年1月25日
公益財団法人京都市芸術文化協会
理事長 近藤 誠一
京都芸術センター
館 長 建畠 晢
本件に関するお問合せ先
連絡先:京都芸術センター
受付時間:10:00~20:00 (臨時休館:2021年3月1日)
電話番号:075-213-1000
このような事態を招いたことを深く反省するとともに、関係者の皆様には多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
経過と今後の対応につきまして、下記のとおりご報告いたします。
1 経過及び対応
・令和3年1月8日、登録ボランティアスタッフの方から、スタッフ名等の個人情報がインターネット上で閲覧できる状態であると指摘するメールが京都芸術センターにありました。
・1月10日に職員がメールを確認し、直ちに、システムの保守管理業者に状況を確認したところ、登録いただいているボランティアスタッフ及びアルバイトスタッフの一覧リストにアクセス制限がかかっていないことが判明したため、アクセス制限をかけるとともに、検索サイト運営会社に情報の削除を依頼し、全て削除されました。
・1月23日以降、登録ボランティアスタッフ及びアルバイトスタッフの皆様へ、順次、事実関係のご説明とお詫びの連絡をさせていただいております。
2 閲覧可能な状態にあった情報
・リストには、平成27年7月1日以降に登録した最大587名のボランティアスタッフ及びアルバイトスタッフの皆様の氏名、メールアドレス及び電話番号が記載されていました。
3 再発防止策
再発防止に向けて対策本部を立ち上げ、運営サイトのアクセス権限及び個人情報の管理状態の再検査、並びに個人情報保護に関する教育の徹底に取り組みます。また、情報セキュリティ対策の専門会社によるコンサルティングを受け、再発防止に努めてまいります。
今回の事態を重く受け止め、今後このような事態が発生しないよう、情報管理を徹底してまいります。
今般、厳重に管理すべき個人情報について、このような事態を起こし、関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、重ねてお詫び申し上げます。
2021年1月25日
公益財団法人京都市芸術文化協会
理事長 近藤 誠一
京都芸術センター
館 長 建畠 晢
本件に関するお問合せ先
連絡先:京都芸術センター
受付時間:10:00~20:00 (臨時休館:2021年3月1日)
電話番号:075-213-1000