• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「卒業旅行をするな」というなら
2,3年後でいいので新型コロナが収まった後
今の大学四年生に2週間ほど休みをください








関連記事
政府「若者は卒業旅行、謝恩会を控えて!」 → 「若者を悪者扱いするのか」「説得力ない」と批判殺到

  


この記事への反応


   
ほんとにこれ
大学4年生だけと言わず去年今年に卒業した全員に適用して欲しい(_๑òωó)_バァン
(コロナで卒業後にする予定だった旅行全部無くなった)


大学4年の者です!
この一年で旅行ややりたいことを制限されてる方や
我慢している方がたくさんいるので、
全世代に、休暇の取りやすい世の中にしていただきたいです
卒業旅行は学生ならではなので、
このさき一生ないものですが、友人と旅行ならできるので


留年すれば万事解決
  
オレらの時も3.11で卒業旅行が翌年になったっけな

ここで2週間っていう謙虚さが泣ける。
仕事のスケジュールと時期の調整さえすれば、
2週間くらいの連続休暇は
いつでも有休でとれるような社会になってくれ。


学生の時に学生同士で行くから思い出になるんでしょ
有給取れば良いとかそういう問題では無く


これ!!これなら納得する



社会人になってから行っても
あの学生時代ならではの
「卒業旅行」感は無いんだよなぁ……
それでも何とかして欲しいよね






B08V8YH139
桜井のりお(著)(2021-02-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:01▼返信
どこが正論?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:01▼返信
?勝手に休めよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:01▼返信
同じネタの再放送やるには早くない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:01▼返信
昭和のジジイのために自粛する必要なし
一生の思い出
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:01▼返信
老害「甘えるな!仕事しろ!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:01▼返信
そんな卒業旅行したい?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:02▼返信
していいよ。でもコロナに罹ってもそれが旅行由来でも文句も言わないでね。
自分の家で蔓延させて家族だけ亡くなっても文句言わないでね。
これって人が死ぬ疫病なんすよ。そこを考えて自分の楽しさが奪われるから文句を言うではなくて
どうやっていこうって考えることが重要だ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:02▼返信
戦時中みたいなもんだからあと5年はこんな感じだぞ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:02▼返信
これで大学行ってんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:02▼返信
社会人になったら大学生と違って予定合わないし長期連休も取れないからね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:02▼返信
は?どこが正論や?
勝手に有給でも取ればいいだでだろうが
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:03▼返信
正論?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:03▼返信
言う程正論か?
そもそも論とは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:03▼返信
>>10
GWあるけど??
GWは高いとかいう個人的な理由はなしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:03▼返信
それは政府に言うことか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:04▼返信
だから好きに旅行して味覚、嗅覚剥奪されてハゲて種無しになれば良かろう。お前の選択だ。好きにしなよおバカw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:04▼返信
意味不明すぎるわ
正気か?
そんなの勝手に取れよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:04▼返信
ヤダヤダ卒業旅行行くもん!って強行して海外からウイルス持ち帰った奴らに言ってくんない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:05▼返信
国民の義務でもないのに何言ってるんだコイツ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:05▼返信
ちなみに俺は就職氷河期世代で卒業旅行も出来なかったがお前らみたいに泣き言なんて言わなかったぞ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:05▼返信
そもそも状況を考えろ。政府に言われなくてもするべきではないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:06▼返信
こんなんで「一生の思い出」ってチープな一生だな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:06▼返信
正論ってのはそういう事ちゃうぞバカが
それは単なるワガママ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:06▼返信
>>1
問題は新型コロナが収まったあと…っていうその時が永遠に来ないかもしれないってことだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:06▼返信
休暇の取りやすい世の中を政府に求める気持ち悪さ
労働者が企業に求める事だろ
日本人は自分で言えないからお国に言って下さいって言ってる訳だが
めちゃくちゃ気持ち悪い
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:06▼返信
危機感あるんだか無いんだか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:06▼返信
>>10
それは政府じゃなくて会社に言うべきだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:06▼返信
どこが正論だよFラン

低学歴クソバイトは今すぐに吊って死ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:07▼返信
去年も言う事を聞かずに国外旅行行った連中がしこたまウィルス持ち込んだのに
まだそんな事を言ってんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:07▼返信
自己責任
その2~3年を大学に留まってろや
大抵は4年までOKだろ?
就職に影響? だから、自己責任!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:07▼返信
正論の意味分かってんのか糞ブログ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:07▼返信
それを会社に求めるのはおかしいだろ。有給使って行けばいいじゃん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:08▼返信
命がけで行けよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:08▼返信
就職先と相談してくれ。なぜ政府に言う。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:08▼返信
>>1
ほんこれ
国が天災に補償するのは経済的な意味があるからだろ
今の大学生が2~3年後に仕事休んで旅行行ってもなーんにも旨味がない
そんなもんは就職した先の上司とでも相談しとけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:08▼返信
卒業旅行というかコロナ輸入旅行

海外でいっぱい仕入れて来ますw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:08▼返信
>>32
怖くて言えないんですぅって事だぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:08▼返信
大学生が文句言うべきは旅行ガーじゃなくてリモート授業とかいうクソ手抜きで授業料満額取られる事だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:09▼返信
こんなのをネタじゃなく正論だと思うのならもう一度大学を1年からやり直した方がいいんじゃないの
4年後にはコロナも収まって卒業旅行もできるだろうしね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:09▼返信
どこが正論だよ

勝手にすれば、いいじゃね。ただし社会から叩かれるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:09▼返信
人生に一度しかないのはみんな一緒
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:09▼返信
同情はするけど、言ってることが子供過ぎて共感はできない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:09▼返信
は?自然災害なんだからわがまま言うな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:10▼返信
どっちにしてもバカが卒業旅行で海外行って変異株を持ち込むやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:10▼返信
自分で有給使ってろwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:10▼返信
※14
GWに休みが取れないんでしょ(適当
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:10▼返信
ド正論「勝手に休め」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:10▼返信
とりあえずまず選挙行ってこの無能与党を引きずり落とせ
TwitterやSNSで自民党を許さない情勢を作れ
若者がまずやらなくてはならないのはこれだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:10▼返信
アホすぎて草
こんなクソガキが社会に出てくるのか・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:10▼返信
>>22
ファッション追い女にとって「韓国のコスメ」という事自体に意味があるのであって
そのクオリティは問題ではないのと同様、「卒業旅行をする」という自体が重要なだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:11▼返信
>>1
なー
別に全員が全員、卒業旅行するわけでもなし
一部だけの意見とか国も聞いてられんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:11▼返信
 
 
正論の意味も知らない五流大
 
 
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:11▼返信
卒業旅行って別に必須じゃねーだろ
お前らのモラトリアムにつきあってられねーよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:11▼返信
>>48
自民党以外なら実現する見込みはあるんですかね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:12▼返信
どこが正論なんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:12▼返信
世界の皆さん、日本人がバカなのではありません
日本人の一部である若者がバカなんです
若者以外の日本人はちゃんとコロナと向き合ってます
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:12▼返信
菅の長男が悪い
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:12▼返信
馬鹿じゃねーのとしか思わん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:12▼返信
公務員が言うならわかるけど
何を子供じみたこと言ってんだと
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:12▼返信
世間を知らないガキの発言ですね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:13▼返信
はあ?普通の社会人にも二週間休みよこせよ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:13▼返信
>>その頃に関係を保ってる人がどれだけいるのか

卒業して数年で関係性が終わる青春アミーゴのことなんて忘れちまえ。そいつらは大学生活を上手くやるためだけにお前と仲良くしてたに過ぎないんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:13▼返信
>>49
な?最近の日本の若者はバカだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:13▼返信
こんなやつら旅行先でウェーイ!して迷惑かけるだけだからむしろなくなってよかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:13▼返信
学生の分際で生意気なんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:13▼返信
>>54
今のクソ無能ハゲ菅政権よりかマシ
ここまで酷い政権は鳩山以外に見たことないしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:14▼返信
義務教育の子供らならまだ百歩譲って分かる
学生でそれを言うのは頭ヤバい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:14▼返信
意味不明w
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:15▼返信
毎日毎日今日の感染者数だのやってるが仮に今日の感染者が0人になったからと言って翌日以降が0になるわけじゃない
実質なんの対策もできず自分達は遊んでるとかいう無能政府が怒り狂うこと自体がおかしいわ
何やるにも責任逃れだし、自粛とか言う曖昧なことやって仕事した気になってる老害どもが
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:15▼返信
旅行行くことでしか思い出作れないのかわいそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:15▼返信
はあ?卒業旅行なんて行かねえから給付金100万寄越せよ

シャンパン王子(詐欺集団のボス)だけ3億とかズルいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:15▼返信
>>66
具体的にどの党が良いと思いますか?「自民以外」ではなく党名で
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:16▼返信
大学生ってコロナで大学行けなくて、まだ卒論終わらずにヒーヒー言ってるイメージだったけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:16▼返信
社会人になってから卒業生は全員揃って会社を休むとかクビだろwwww
卒業後は大学はもう関係ない
勝手に連絡を取り合ってできる奴だけでやってろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:17▼返信
旅行なんて行く暇あるのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:17▼返信
民主党政権時代見てたら今の自民より無責任極まりない行動してたぞ?
今の野党なんて絶対に政権取らしたらダメだわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:17▼返信
割とマジで日本の若者はどんどん知能下がってると思うわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:17▼返信
別にしたきゃしてもええんやで^^
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:17▼返信
はあ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:17▼返信
昨年、大学側から行くなと言われたのを無視して卒業旅行に行って
EUから武漢型から変異した新型コロナウイルスを日本に持ち込んだ元大学生たちは
生涯糾弾されるべき鬼畜だちだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:18▼返信
学生生活を最後に田舎に帰る人の意見だな
二週間貰ったってなにもできないぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:18▼返信
勝手に旅行して感染して身内に移して後悔すればいいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:18▼返信
こういうバカが旅行先で感染してくるんだから政府も止めるわw
まともな学生は今のご時世で言われなくても行かない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:18▼返信
※73
大体この時期に卒論・修論発表甲斐あるからこの時点で終わって無かったら留年確定コースやぞ
まあダメ出しあって一部は加筆求められるけど大体はもう解放されてる
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:19▼返信
>>83
GOTOを利用すれば絶対感染しないのにほんとバカだよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:19▼返信
卒業旅行てなんや
そんなイベントあるんか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:19▼返信
それは圧倒的正論やなく願望やろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:19▼返信
>>49
日本が終わってる理由は老害ではなく若者のバカ化が原因ってはっきりしたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:19▼返信
>>1
これが二十歳越えてる奴の頭と思えんよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:19▼返信
今から社会人になる若者たちは今後、ずっとコロナ世代と呼ばれるようになる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:19▼返信
で?行っても罰則ないやろ?じゃあ行くやん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
>>24
え、逆にどこが間違ってんの?
 
旅行する友達とかおらんの?
え、おらんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
会社に言え
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
働けよ。

何しに大学に行ってんだよ。

甘ったれんな

95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
>>84
例年ならそうだけど、今年は違うのかなと
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
2週間は強欲だわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
コロナが収まるまで留年すればいいじゃん
こっちの方が正論だろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
コロナのせいで今の大学生頭アホなったん?コロナ怖すぎ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:20▼返信
>>72
立憲でも国民でも共産でもどこに入れてもいい、何を目指しているか共感できるところに入れればいい
ただ自民党だけはダメだ
まず守る気が無い能力も無いワイドショーを見てウケそうなことを「言う」だけの政党
こんな政党は潰さないといけない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
まっとうな会社に行けば、有給組み合わせてまるっと2週間くらい休み取れるぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
まあ働き始めたら長期の休みってなかなか無いからな景気の良かった頃はリフレッシュ休暇とかあったけど今はもうほとんど無いだろうし気持ちは分かるけど
ただ悲しかな5年もしたら卒業旅行なんかどうでも良くなるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
自分の会社に言えよ阿呆
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
俺10年以上前に大学卒業したが就職先の研修が2月からはじまって卒業旅行とか行けんかった
それも思い出
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
その人生に一度を騒いで過ごすのがまずいって話なんだけどな
大人しく過ごせて国内に留められるならいいけど、無理だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
>>88
横だが老害も馬鹿すぎるから
日本は老若男女終わってるで終了w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
>>91
国が罰則を与えなくても周囲が自主的に非難するから実質罰則ありゾ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:21▼返信
※95
たしかに今は在学してないから知らんけど今年は特例で延びてるかもな
これまでの経験で勝手に断定してすまんかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:22▼返信
※99
コロナより森加計って言ってた野党に入れる訳ないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:22▼返信
※105
森のアホ発言が最近だと有名すぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:22▼返信
※99
その理屈ならまず立憲も国民も共産も潰せよ
連中が政権奪取のためにどんな行動をしたんだ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:23▼返信
テレワークとオンライン授業で通勤時間分と相殺ですよ。
まあ冗談は置いといて修学卒業旅行ってどうしても大人数で楽しむって名目が付いて回るし
私的や友人同士の旅行で妥協するしかないと思う。学生はいくらでも時間ある。社会人は有休消化。
イベント事はどうしても密になるし一体感はネットで解消した方がいい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:23▼返信
政府じゃ無くて小池だろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:23▼返信
危機感なさすぎ。命に関わることなのに旅行優先かよw 頭お花畑だなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
勝手に休めばいいじゃんwwwww
卒業旅行?
自分たちが勝手にやってることなんだからやりたきゃ自己責任でどーぞ
感染して周りに拡げて重篤化したりしたらどうするんだろね
卒業旅行だからしょうがないとでも言うんだろうか

修学旅行は可哀想と思うけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
卒業旅行とか大学卒はこれだから使えない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
※101
実際数年経ったら結婚してるだろうしその頃に卒業旅行とか言ってたら家庭顧みな過ぎてやばい
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
「旅行に行くな」ではなく「密なところに行くな・騒ぐな」やからね。ヒヤリハットを無視して危険行為を繰り返せば、当然その報いが返ってくる。車の運転みたいなもんやから気をつけるべきところを気をつけるだけ。
政府に言われたからやる・やらないじゃなくて、そういう事案が多発しているから気をつけろってこと。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
>>98
コロナ関係無く元々アホやろ
アホじゃなきゃハロウィンの渋谷で暴れんわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
>>113
GOTOならリスク回避できるのにな
それまで待てないやつが多すぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
>>99
民主政権を経験していないガキだったか
あれ経験してたらこんなコメントはとてもじゃないが書けやしない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:24▼返信
この時点で休みくださいとか
しかも2、3年後?まだ収束しとらんわwアホ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:25▼返信
勝手に有給合わせていきゃいいやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:25▼返信
入社予定の新卒の子も「沖縄に旅行に行く」とか言ってた。
結局行ったのか、行くのかわからないけど、この時期にその判断力の人が4月から働き始めるの怖い……
学生気分が何年も抜けない会社員増えるんだろうか……
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:25▼返信
2、3年後に休みもらってもその時には別の人付き合いがあるし、全員集まるのは無理だと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:25▼返信
旅行が問題じゃない人が多いところに行くことが問題
旅行しか眼中になくてどうせ平気で友達の家に集まってんだろ?これが今の大学生
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:25▼返信
2Fはランチとか言って呑気に出歩きまくってるし政府は呑気に中韓民を国内にフリーパスで入れまくってるのにどうして僕らは旅行しちゃ駄目なんですか?

正論ってこういうことじゃねえの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:25▼返信
そもそも卒業旅行なんて行為が絶対しなきゃならんもんでもないし
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:25▼返信
2週間くらいなら有休使えよ。有休使ってクビになったりはしないから大丈夫
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:26▼返信
大学四年生にもなって正論の意味が分かってないのが恐ろしいような
論じゃなくて単なる感情的な要望だろ?

例えば地震が起こって不幸に見舞われたらそんな事言わんだろうに
別に強制されてないんだから自由に地割れに飛び込んで死んでも自己責任だし
コロナだって危険だから警告されてるだけで気にせず旅行すればいいじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:26▼返信
勝手に行けばいいだろ。
国会議員も勝手に飲み歩いてるしw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:26▼返信
どこが正論?根本的なところ勘違いしてないか。本当に共感殺到なら、今の大学生の思考が心配。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:26▼返信
自民はダメだで民主党に政権渡してみたら自民以外まともな政権担当能力なかったっていうね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:26▼返信
誰一人擁護してなくて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:26▼返信
これを「圧倒的正論」?何言ってんの?アホなの?休みたきゃ有給出せばいいだろ
祝祭日でも出勤の企業はあるからな、政府が休みにしても就職した企業が許すかどうかだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:26▼返信
>>92
ガキの遊びを
政府が補償しろとか
何言ってんの??
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:27▼返信
こんな世情にしたのは全て菅政権の責任だからな
アホのネトウヨが民主とか言い出さないうちに釘指しておく
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 08:27▼返信
>>105
老害はクラスター発生若者より少ない時点でそれは間違い

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。