固定されたツイートまろかれ@furunomitama·2020年12月28日「ゆほびかGOLD』2月号が届きました 今回は15Pの特集記事と「とほかみえみため」CDです 吉田神道と白川神道の「とほかみえみため」の秘伝を網羅し実際の奏上までCDに収録したのは史上初の試みです これもコロナを乗り切るための特別の御神許でした アマゾンや書店で買えます https://amazon.co.jp/dp/B08PRS22RW/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_jYz6FbN0MVD22?_encoding=UTF8&psc=1…1252178
まろかれ@furunomitama·37分返信先: @hahuriinuさんあなたの悪い癖は資料だけ読んでわかったようなつもりになるところで実践は本読んだけでは出来ません 例えばあなたが剣道三段であったとしても古流の剣術の伝書を見てみよう見真似でやっても身体操作の根本が全然違うので全く別物になってしまうのと同じです 古流の流れのところに入門するしかないです
まろかれ@furunomitama·3時間返信先: @hahuriinuさん神社神道の枠の中でも地鎮祭での降神・昇神や神葬祭での遷霊を本当に正しく出来ているのかをまず自分に問わねばなりません 神社本庁も國學院も皇學館もそれらを神職養成課程できちんと教えていない、あるいは教えられない時点で、神社神道に欠けているものがあると認識しなければ御守小売店でしかない11
まろかれさんがリツイート黒袈裟の愚@komu_so_·3時間くだらないとか言って達観決め込むと全能感あって気持ちいいけど、 くだらないことにあえて全身全霊で身を投げ込まないともっとくだらない人生になるんですよね。420
まろかれさんがリツイートHASEO@3月3日より阪急百貨店本店9Fにて個展開催@haseo0409·5時間「九尾の狐」完成版 3月3日より阪急本店で開催します 私の個展で実物を御覧ください 撮影、空間装飾 HASEO 衣装デザイン、屏風、姫川明輝 モデル_橘鈴丸 衣装_ALICE 打掛_Megumi 尻尾_山葵 簪_灯花堂 面_黒端 アクセ_marywest☆ アシスタント_シラオ, 悠希, John, 吉川みな 協力_Phottix:NISSIN5162670
まろかれ@furunomitama·5時間返信先: @enmyoukaiさん, @takieisuzuさんまあ白川流というのは本来は宮中の奥深く御簾の中での八方から祝詞をこれでもかと浴びせられて・・・3
まろかれさんがリツイートいすず@占い師で漫画家@takieisuzu·7時間返信先: @enmyoukaiさん, @furunomitamaさん私は昔…祝詞あげると 蛇みたいに身体が…うぞうぞと動き出しそうになるのが嫌で、神さま避けてましたけど 今では祝詞を聞くと嬉しくて 「うふふふ」てなってしまいます。 もう本性隠さない!て開き直っていきてます。祝詞、嬉しいです。うふふって思います1113
まろかれさんがリツイートBJ(元)遍路 a.k.a シン@enmyoukai·7時間古川先生@furunomitama の本が届いた。うちにはCDを再生する機械がないなぁと思っていたら今時はダウンロードも可なのかしかし再生アプリがいまいちで再生しながら試行錯誤していたら、トランスまではいかないけど独特のフワフワモアモアした感じ。→2111このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·8時間その上にあるのは「愚者」すなわち叡智の状態にあること。「形成の書」でいえばアレフとベトで繋がってる。双方とも学び手の状態のことを意味するから、何でも知ってそうに見える姿と何も知らないように見える姿。同一存在なのです。111
まろかれさんがリツイートKayoreenaKayo Osumi@kayoreena1021·10時間先日、家賃1ヶ月分と手数料含んだ賃貸の更新料がきたのだが、 ダメ元で「また長く住むから安くしてくれません?」と伝えたらなんと半額近くまで減額された笑 常識にとらわれず交渉ってするものだなぁと。 今後もインド人から学んだマインドを大切に値切って生きていきます笑820370
まろかれさんがリツイートしがない@誰塗りゲーム固ツイ@shiganai91·2月2日絵描き〜!!!絵描き絵描き絵描き〜!!!!! 肩こり腰痛背中痛はその部位のせいじゃなくて姿勢による背骨全体にかかる負荷のせいかもしれねぇぞ〜!!! 絵描き〜!!!!!定期的に骨盤回せ〜!!!骨盤周りの筋肉を鍛えろ〜!!!!!!!!!!11万2.5万このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート甑岳 聖海@shokai37·14時間昨夜のテストミーティングは音声が途絶えたり、途中で落ちたりと安定で成立しませんでした。サーバーが脆弱で不安定な状態と思われます。Clubhouse側がこの点を改善しない限り、意図した事が出来ないと判断しました。よって「喰えない話の食し方」は暫く皆さんの利用状態を見て今後の展開を考えます。113
まろかれさんがリツイートmuseumnews jp@museumnews_jp·2月3日「牛頭天王図」公開、京都宝蔵寺 https://this.kiji.is/729527579677556736?c=39546741839462401… 京都市中京区の宝蔵寺は3日、江戸中期の画家伊藤若冲の弟、白歳(1719~92年)が描いた「牛頭天王図」(縦約79センチ、横約40センチ)を報道陣に公開した。寺などによると、明治期に公開されたとの記録があるが、所在不明だったという。6~1…「牛頭天王図」公開、京都宝蔵寺 伊藤若冲の弟、白歳が描く | 共同通信京都市中京区の宝蔵寺は3日、江戸中期の画家伊藤若冲の弟、白歳(1719~92年)が描いた「牛頭天王図...this.kiji.is2101184