弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.9万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
内閣支持率が最後には
8%
まで落ちた森喜朗の実力を見よ
こういうのを放置してきたことが日本を地獄に引きずりこむ
14
751
1,505
ここ重要で、過去にも女性のJOC理事を増やすことに理事内部から反対があり大変だったと。体質がよく伝わる。
「山下さんの時は(男性の)JOC理事をかなり削り、女性理事を増やさないといけないと。理事からも反対があり大変だった。何とかこぎつけましたと、苦労話を聞いた」
3
70
152
このスレッドを表示
「誤解が誤解を生む」という発言もあった。記者に「おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ?」と凄む場面もあった。あくまで「メディアの報じ方や市民の受け取り方が悪いのであって自分は悪くない」と思っていることがありありと見てとれる20分だった。形式的な謝罪と撤回はあったが全く意味がない。
6
237
702
このスレッドを表示
ひどい会見だった。一番偉い人が「自分からは辞任しないけど邪魔なら辞めさせれば」と言うのは権力の誇示かむしろ恫喝にすら近い。「辞任するという考えはありません/皆さんが邪魔だと言われれば、老害が粗大ごみになったのかもしれませんから、そしたら掃いてもらえば良い」
10
473
1,069
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 哲学言語学習大坂なおみ
- 大学院きゃりーぱみゅぱみゅヴィーガン
- 考古学子育て美術館・博物館
- 海洋生物バレエホテル
森氏の釈明出たけどダメだな「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない」
①その論自体の問題への無理解、②その論以上を言ったのに無かったことにするごまかし、③差別の「意図」は無いというテンプレ
4
598
1,394
このスレッドを表示
山口理事から批判の言葉。『JOCの山口香理事は女性の存在感が高まることで、男性中心で閉鎖的なスポーツ界が活性化されると長年働き掛けてきた。取材に対して「男女平等や障害者への配慮は東京大会開催の前提だったはず。組織委の代表のそうした発言は残念」と森氏を批判した』
8
861
2,421
このスレッドを表示
今はもう森氏のターンではなくJOC、日本政府、日本社会のターンだということを意識しないといけない。世界が見るのもそこ。子ども達が見るのもそこだ。偉い人が差別発言をしたねという第三者目線ではいけない。彼に力を預けてきた社会が変われるかの問題なんだ。変われないことを確認して終わるのか。
5
1,773
4,408
このスレッドを表示
森さんみたいな人は、女性が5分話すと50分くらい話し続けられてるみたいに認知してしまうような感受性なんだろうと思う
「They just imagined she was talking more」というのよくわかります
引用ツイート
Patricia Schwarz, PhD
@TessEractica
·
返信先: @washingtonpostさん
I know a woman who was told that. She brought a voice-activated tape recorder and a decibel meter to the next meeting. She showed them with hard data that she spoke the same amount and at the same volume as the men.
They just imagined she was talking more.
1
37
134
Tokyo Olympics chief says women talk too much at meetings, calls it "annoying"
694
3,158
3,868
記者「女性は話が長いとおっしゃいましたが…」
森「僕は女性の話を最近聞かないので分かりません」
一体何のために会見をしているんだろう?
1
442
812
このスレッドを表示
【LIVE】五輪組織委 森喜朗会長 会見(2021年2月4日)
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長がJOCの評議会で、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言し、波紋が広がっています。 JOC=日本オリンピック委員会は、今年6月の役員改選で女性の理事を増やし4割以上にするという目標をかかげています。これについて森会長は3日、JOCの臨時評...
youtube.com
79
2,184
4,113
しかし凄いのは、西暦2000年に首相になって暴言を繰り返して支持を失った人物が、現在も国家的イベントを執り仕切る立場で暴言を繰り返していることですね。2000年ってWindows Meが出た年でインターネットを使えるのが人口の4割にも届かなかった頃だよ。まだ20世紀に閉じ込められているのかこの国は。
2
299
487
森喜朗氏の会見、記者の質問を遮るように発言したり、開き直るような態度をとったり、「いくつか発言します」という記者に「一つにして」と注文をつけたりしながら、「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」発言について問われ「最近女性の話聴きませんから分かりません」と。さらに後退。
56
1,951
4,316
このスレッドを表示
「若い女性は知識がない」だから緊急避妊薬を手に入れやすくしてはいけないといった議論があった厚労省検討会。この会議の委員12名のうち女性はたった1名。決定権を持つ場に女性が少ない。一方で「女性が増えると会議が長くなる」と国の代表が発言。この国どうなってんの?
33
2,878
6,209
ちなみに、女性蔑視関連で言われたことで今までで一番腹に据えかねたのは「女は無能でも大学教員として就職できるか結婚すれば済むから、中世美術なんて需要のないことをやるんだろう」(by 隣接分野研究者)である。全女性と全中世学研究者を的に回したと思う。
7
437
1,476
このスレッドを表示
初めて行政の会議の委員になったとき、長年委員をしていた男性たちが、事前に決められた方向性やゴールに向けて誘導的な発言をするだけで、そのためのアリバイづくりみたいになっている会議に驚きショックだった。現状を変えるため、たくさん発言した。これからもそうしていく。 #わきまえない女
68
2,201
7,787
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
Thanks Elon
2,503件のツイート
ポップ · トレンド
Michael Jackson
16,502件のツイート
Insider News
昨夜
Why farmers in India are protesting new agriculture laws
The Walrus
2021年2月2日
I was a teenage beauty pageant loser
アメリカ合衆国のトレンド
DREAM SONG
Minecraft YouTuber Dream is venturing into music, with he and musician PmBata sharing snippets of their song Road Trip ahead of its release tomorrow
15,166件のツイート