英国や南アフリカで確認されている変異した新型コロナウイルス(変異株)について、沖縄県は29日までに、近く県内でも感染の有無を検査できる体制が整うと明らかにした。県の環境衛生研究所で検査を始める。
現在は、県が通常のPCR検査で判明した陽性者の試料を国立感染症研究所(感染研)に送り、変異株かどうかを解析している。29日現在、県内で変異種の感染者は出ていない。
感染研が変異株の有無を検出できる試薬の手順書を全国の地方衛生研究所などに配布しており、今後は各地で変異株の疑いのある感染者を見つけ出す検査が可能になる。
県内では県の環境衛生研究所が対応する。
田村憲久厚生労働相は29日の記者会見で、変異株の検出手法を全国の民間の検査機関でもできるよう支援していく考えを示した。
沖縄コロナ緊急事態、2月いっぱい延長で調整 4日に正式...
沖縄でコロナ2人死亡 新たに感染46人 豊見城市の高齢...
沖縄でコロナ2人死亡 感染は46人、宮古島管内は5人【2...
- 辺野古サンゴ訴訟きょう判決 農相の是正指示の是非を判断社会2021年2月3日
- 未来つなぐタコライス タコライスラバーズ・山川宗德代表 子ども支援、県内32店協力社会2020年12月4日
- 米軍、津堅島水域でパラシュート降下訓練 今年初めて社会2021年2月3日
- 児童や陸自隊員、米軍工事作業員もコロナ感染確認 【2月2日朝まとめ】社会2021年2月2日
- たくさんの道具と、溢れる想いを全部積み込める、新型eKクロス スペース登場AD(三菱自動車工業株式会社)
- 場所を取らない大画面が生活空間を豊かにするAD(popIn Aladdin)
- いずれ、やりたいサテライトオフィス「いま、やらなければ」へAD(wework on DIAMOND online)
- 個性豊かなYARISシリーズ。おすすめポイントやスペック、安全性能をチェック!AD(トヨタ自動車)
沖縄コロナ緊急事態、2月いっぱい延長で調整 4日に正式...
きょうから那覇空港でPCR検査 緊急事態対象地域からの...