こんにちは、整理収納アドバイザー1級の資格を持つヨムーノライターまいです。
落とすのがやっかいな汚れといえば「黒カビ」「水垢」「油汚れ」ですよね。
お洒落なパッケージがインスタで話題になっていて、楽天市場でも汚れが落ちる!と口コミ高評価の「119シリーズ」を買って使ってみました。
119シリーズとは
「清潔オンラインショップ楽天市場店」で販売中の業務用洗剤です。
口コミで高評価ですが、良いお値段するので購入しようか悩みますよね。
お試しセットは1つ40ml入りで3種類の洗剤がセットになっています。
そしてお手頃価格の1000円ポッキリ。送料も無料です。
シンプルでお洒落なデザイン。
英語が読めない……でも大丈夫、横に日本語で書いてありました。詳しい説明書も付いています。
さて、大掃除もですが、私は年明けすぐに引越しをすることになっているので、引き渡す前に汚れを落としたい!
15年間の汚れが溜まっています……。
3種類全部使ってみましたので、before→afterも合わせて感想を書きたいと思います。
黒カビ
お風呂のパッキンにできた黒カビ。
市販のお風呂用漂白剤をたびたび使っても、落ちませんでした。
「ボトッ」と出るので古い歯ブラシなどで伸ばします(先が細いノズルだといいのに)。
カビ取り特有のツンとした臭いがないのは嬉しい。この後しばらく放置しました(朝から夕方くらい)。
Before
After
いかがでしょうか?
カビがだいぶ目立たなくなりましたよね!
シャワーで流しながら歯ブラシでこすると、真っ白とは言わないまでもだいぶ落ちました。
この「歯ブラシでこする」ことでよりカビが落ちる気がしました。
水垢
お風呂のカランについた水垢です。
毎日お風呂に入る度に洗っていたのですが、水滴を拭き取らないからか結構付いてしまいました。
119を付けてからラップパックをしました。 この後しばらく放置(朝から夕方くらい)。
Before
メラミンスポンジでこすって洗い流してみたら、水垢がすっかり取れてピカピカになりました!
After
油汚れ
ガスコンロのバーナーリングにこびりついた汚れ。
クレンザーをつけて金ダワシでこすっても、オキシクリーンで煮ても落ちないのでこういうものだとあきらめていました。
油汚れ用を乗せて伸ばして、ラップでくるみました。
この後しばらく放置(3時間くらい)。
Before
何これ!ドロっとした茶色い汚れが浮き上がっています。
ラップを丸めてこすったら新品同様にきれいになりました!
After
おわりに
いかがでしたか?
メラミンスポンジやラップでこする時は傷がつかないか端の方で確認してくださいね。
40mlは少ないかなと思ったのですが意外とたっぷり使えました。
これだけで結構広範囲の汚れが落とせます。
本製品と比べると、1000円のお試しセットはかなりお得だと思いました。
この3つの中で、私が一番効果を感じたのは実は「油汚れ用」です。
バーナーリングのみたらし団子のような汚れは衝撃でした。
他のもっと汚れているリングの汚れが一度では落とし切れなかったので、油汚れの本製品を購入してしまいました!
ゴシゴシこすらなくて良いので傷がつかないのは安心ですね。
つけて放置するだけで汚れを浮かせてくれるので、その間に他の作業が出来ます。
デザインがお洒落なので出しっぱなしにしても気にならないので、マメにお掃除ができそうです。
こちらもどうぞ
特集記事
-
年末年始は「家を整える」「気になっていた箇所を掃除する...2020年12月28日
-
「鍋つゆ」と具材を煮込むだけで完成する「鍋」料理。鍋は...2020年12月15日
-
台風、大地震、大雨、風水害などは、予告なしで起こるもの...2020年09月03日
-
「どんな商品かもっと知りたい!」を叶えるべく、買えるヨ...2020年08月25日
連載記事
-
プチプラ高見えで、満足度の高い暮らしを楽しむ「お得マニ...2019年08月21日
-
暮らしを楽しむくふうやアイデアが素敵な、ヨムーノメイト...2019年05月28日
こちらもどうぞ
新着記事
-
八天堂監修監修【ミニストップ】カス... 2021/02/03
暮らし -
不織布マスク「くすみカラー」が可愛... 2021/02/03
買えるヨムーノ -
超地味!でもあると便利!オシャレな... 2021/02/03
暮らし