タニワキ日記

情報通信技術(ICT)関連のコラムです。記事は筆者の個人的見解です。

タニワキ日記(10月5日)

28日(月)、久しぶりに晴れ渡る。空は青空。中野からも富士山が見える。少し冠雪しているのがわかる。

f:id:yasutaniwaki:20201004175448j:plain

朝一番で先週金曜にできなかった定例の会議を開催。その後、別の定例の会議。午後、来客1件。その後、省議。来年度概算要求を決定。幹部説明1件。夕刻、永田町にて幹部説明1件。夜、銀座。お店に入ろうとしたら入り口で段差に気づかず大コケ。後で見たらズボンが擦れて破れていた。それでも怪我がなくてよかった。

 

29日(火)、朝からドコモ完全子会社化の報道でいろんな動きが出る。来客2件。その後、永田町にて打ち合わせ1件。職場に戻り幹部の会合に同席。その後、来客1件。午後、電気通信市場検証会議。その後、永田町にて幹部説明1件。職場に戻り打ち合わせ数件の後、再度、永田町にて幹部説明。その後、別の幹部説明。

 

30日(水)、朝9時から霞ヶ関内にて打ち合わせ。職場に戻り発信者情報開示に関する研究会@web開催。途中、打ち合わせ数件。午後、公共放送のあり方に関する検討分科会。これまた途中で打ち合わせ数件。その後、来客数件。夕刻、永田町にて幹部説明1件。その後、省内にてBetyond 5Gタスクフォースの第一回会合。

 

1日(木)、朝、来客2件。打ち合わせ数件。東京証券取引所のシステムが止まっている。午後、院内にて幹部説明1件。職場に戻り幹部説明1件。来客1件。その後も、断続的に打ち合わせが続く。

 

2日(金)、朝一番で関係府省のイノベーション関連の打ち合わせ。職場に戻り来客。日米のサイバー関連の今後の取り運びについて意見交換。幹部のところに来客数件。陪席。午後、永田町にて挨拶回り1件。職場に戻り来客。幹部のところに来客1件。夕刻、打ち合わせ1件。夜、丸の内にて知人と会食。

 

3日(土)、体が重いが、ウオーキング約7km。先週お願いしていた洋服の補修を引き取りに行き、そのままクリーニングに出す。午後、溜まっているコンテンツの視聴。夕刻、新井薬師の銭湯”新越泉”にてサウナ三昧。ここのサウナは密にならないので最近よく通っている。夜、早々に就寝。

 

4日(日)、朝5時。まだ外は暗いがウォーキング約7km。なんとなく物足りず、今度は自転車でサイクリング11km。自転車に乗って風を感じると気持ち良い。再建されたトキワ荘へ。本当にあった場所からが少し離れている。古い感じがよく出ている。隣に電話局があったらしい。

f:id:yasutaniwaki:20201004175505j:plain

昼、ネット注文したドミノピザ。午後、昼寝。読書やら動画視聴。中野駅前でスーツ購入。夜、早々に就寝。