タニワキ日記

情報通信技術(ICT)関連のコラムです。記事は筆者の個人的見解です。

2012-01-01から1年間の記事一覧

タニワキ2012

2012年もいよいよ終了です。今年は7月に久しぶりの出版。「ミッシングリンク〜デジタル大国ニッポン再生」(東洋経済新報社)は3回にわたって全面書き直しをして仕上げました。kindle本で電子書籍にもなりました。講演のご依頼も多数いただき、1年間…

週刊タニワキ(12月31日)

25日(火)、朝は週初めの定例の会議。午前は国土交通省にて打ち合せ。午後、文部科学省にて打ち合せ。その他、予算関連、電子行政関連の打ち合せなど。年明けのプレゼン用の資料作成。来客数件。夜、特に予定もなく直帰。中野の街はクリスマスで賑わって…

週刊タニワキ(12月25日)

17日(月)、朝10時から定例の会議。午前は選挙結果を眺めたりメールの処理。昼、麹町の研究会に出席。昼休みに企画原稿の見直しをして関係者に送付。スッキリ。午後、来客数件。地域情報化関連。その他、予算関連の打ち合せが断続的に続く。夜、グーグ…

週刊タニワキ(12月17日)

10日(月)、朝は定例の会議。午前は資料を読んだり、資料の山の整理。資料整理をすると頭の整理にもなる。午後、東京大学にてオープンデータシンポジウム。小宮山先生、村井先生、坂村先生の3連続講演の後、コンソーシアムのWGなどの活動報告とパネル討…

週刊タニワキ(12月10日)

3日(月)、朝は定例の会議。午前は今週のプレゼン資料などの整理。ランチタイムに書きかけの原稿の仕上げ。午後、来客。打ち合せ数件。夕刻、東大本郷キャンパス。社会情報学会の勉強会にてプレゼン1時間半、質疑応答30分。夜の予定がキャンセルになっ…

週刊タニワキ(12月3日)

26日(月)、朝は週初めの定例の会議。10時からパーソナルデータ研究会の第2回会合。プライバシー、個人情報、ビジネスとしての活用方策などについて。午後、防災関連の打ち合わせ。その後、英国からのお客様。いろいろ参考になる。4時前に慶応大三田…

週刊タニワキ(11月26日)

19日(月)、肌寒い。少し早めに出勤。週末のメール処理。10時半の新幹線で名古屋に向かう。次第に青空に。名古屋は快晴。地下鉄で名古屋大学へ。1時半から中村イチヤ君のプレゼンに続いて私のプレゼン1時間。その後、パネル討論。議論はややおとなし…

週刊タニワキ(11月19日)

12日(月)、朝9時半から定例の会議。その後、来客。ビッグデータビジネスについて意見交換。午後、来客1件。その他は震災復興関連の資料整理など。あまり大きな動きもなく静か。夜、珍しく霞ヶ関界隈で知人と会食。13日(火)、午前は細かい打ち合せ…

週刊タニワキ(11月12日)

5日(月)、朝は定例の会議。午前、来客1件。先週金曜の出張で溜まっているメール処理。昼休みに書きかけの連載原稿を仕上げる。午後、永田町で打ち合わせ。戻って中の打ち合わせ数件。夜、民放連大会の前夜祭に顔を出す。6日(火)、朝8時から汐留にて…

週刊タニワキ(11月5日)

29日(月)、そろそろクールビズも終わり。本日から背広出勤。朝9時半から定例の会議。その後、クラウド関連の打ち合わせ。総論から各論への展開を模索。オープンイノベーションに抵抗する壁も相変わらず感じる。自社の製品さえ売れればよいという姿勢で…

週刊タニワキ(10月29日)

22日(月)、昨夜は11時間連続で寝ていた。どうも最近疲れが溜まっている。さて、朝9時半から定例の会議。資料修正。午後、来客2件。防災関連の打ち合わせとSDN関連の勉強。その他、断続的に打ち合わせが入る。夜、当初の予定がキャンセルになり、代わ…

週刊タニワキ(10月22日)

15日(月)、朝4時前に目が覚める。新書一冊読み終える。10時から定例の会議。午前は雑件でバタバタ。午後、教育情報化関連の幹部説明。その後、ソーシャルメディア関連の人材育成の打ち合せ。週末の仙台での講演資料の検討。夜、赤坂のベトナム料理で…

週刊タニワキ(10月15日)

9日(火)、朝9時の新幹線で大阪へ。東京駅構内の待合室もN700系の車内もWiFiが快適につながり便利。往路は企画原稿をシコシコ書く。大阪大学中之島センターにて情報通信学会関西大会。増田元大臣の基調講演の後、パネル討論に参加。熊本市副市長の寺崎さ…

週刊タニワキ(10月9日)

1日(月)、今日から10月。朝9時半から定例の会議。欧米のプライバシー保護の動向について勉強。午後、来客2件。震災復興関連の資料があれこれ存在しているので講演用に整理。夕刻、イイノホールにて情報化月間の記念式典。ナカムラ氏が表彰を受ける。…

週刊タニワキ(10月1日)

24日(月)、朝9時半から週初めの定例の会議。11時に大手町にて打ち合せ。午後、来客数件。農業6次産業化など。核となるリーダー人材の存在が大きいと感じる。夕刻、神谷町にて公共情報コモンズ関連の打ち合せ。職場に戻り、幾つか打ち合せ。細かい雑…

週刊タニワキ(9月24日)

18日(火)、午前10時から定例の会議。メール処理など。午後、来客数件。打ち合せなどが多く、席に座っている時間がほとんどない状態。夜、赤坂にて官房時代の送別会。ちょっと飲み過ぎた。19日(水)、朝9時から定例の会議。午前、来客数件。デジタ…

週刊タニワキ(9月18日)

10日(月)、朝10時から定例の会議。先週金曜に休暇をいただいた為、大量のメールが未処理。返事を書いたり、講演などの日程調整をしたりで午前は終了。昼、汐留のホテルで知人とビジネスランチ。午後、来客数件。米国から知人来訪。APIエコノミーやtran…

週刊タニワキ(9月10日)

3日(月)、先週末仙台だったので、週初めという感じがしない。午前、米国西海岸からの来客。最近の情報通信産業の動向について意見交換。彼も研究論文はずっとレイヤーの枠組みで検証してきているので話があう。午後、千代田プラットフォームスクェアにてM…

週刊タニワキ(9月3日)

27日(月)、朝10時から定例の会議。その後、メール処理。3日間休暇をいただいていたので大量のメールが溜まっている。午後にかけて処理。来週の講演会資料の作成。来客、モバイルクラウド&M2Mについて意見交換。その他、来客2件。夜、駒込のネパー…

週刊タニワキ(8月27日)

20日(月)、朝は定例の会議。そして先週後半お休みしたのでメールが山のように溜まっている。お返事を書く。昼、知人3名と御茶ノ水で中華のビジネスランチ。職場に戻り知人来訪。当面の情勢についてあれこれ意見交換。さらに別の知人来訪。自動車を街の…

週刊タニワキ(8月20日)

13日(月)、世間はお盆休み。と思いきや電車は結構混んでいる。休暇の分散取得が少しは進んでいるのだろうか。午前は依頼されていた短いメモ2本を仕上げる。何となく体が重く感じる。午後、来客2件。夕刻、御茶ノ水にて電子書籍などの動向について意見…

週刊タニワキ(8月13日)

6日(月)、涼しい。月刊テレコミュニケーションの連載のゲラの校正。来客。スマートテレビについて意見交換。テレビはチューナーとディスプレイ一体。スマートテレビは両者が分離して、入力源が多様化し出力方式はユーザーが自由に決められるものだと思う…

週刊タニワキ(8月6日)

31日(火)、午前は来客。9月初めのイベントでの講演内容について打ち合せ。日本のベンチャー企業の応援。一日休んだだけで膨大なメールが到着。処理に時間がかかる。午後、明日の異動に備えて荷物整理。新しい部屋に荷物を運んでもらう。夜、ワシントンD…

週刊タニワキ(7月31日)

23日(月)、週初めの会議1件。午前はメール処理など。午後、慶應大三田ミャンパスにてブロードバンドアソシエーション主催のセミナー。テーマは日本のICT産業をどう再生するか。30分の基調講演。初めて使うスライドが多い。途中でMBAがフリーズ。時間…

週刊タニワキ(7月23日)

17日(火)、何となく月曜の感覚だが火曜日。午前は定例の会議やら溜まった資料の読み込み。午後、来週の講演資料を整理して送付。来客数件。人事異動の挨拶数件。議員会館にて幹部説明1件。外に出ると異様に暑い。溶けそう。夕刻、幹部説明1件。そのま…

週刊タニワキ(7月17日)

9日(月)、朝は課内の定例の打ち合せ。午前はメール処理など。午後は資料の読み込み、短い打ち合せ数件。夕刻、その昔一緒に仕事したことのある先輩が来訪。近況を語り合う。夜、新橋にて知人のジャーナリストの出版記念食事会。欧風家庭料理といった趣。…

週刊タニワキ(7月9日)

2日(月)、朝は定例の会議2件。メール処理など。午後は来客2件のほか、特に動きもなし。プレゼン用の資料作りに精を出す。これまで使ってきたものを大幅リニューアル。企画原稿の枠組みに併せて構成を大幅に変える。3日(火)、午前中、情報セキュリテ…

週刊タニワキ(7月2日)

25日(月)、朝は定例の会議2件。午前はメール処理など。情報システム刷新有識者会議で動きあり。ようやく政府CIOの設置が決まる。午後、電子行政関連、イノベーション関連の資料を読む。夜、知人の異動が決まったということで、急遽、高円寺の寿司屋で会…

週刊タニワキ(6月25日)

18日(月)、朝4時半起床。企画原稿の再校ゲラのチェック。2時間半集中。朝は定例の会議2件。午前は溜まったメールの処理など。昼休みもゲラのチェックを継続。完了。午後、来客。医療Ai関連。その後、四国からのお客様。夕刻、大手町にて打ち合せ。サ…

週刊タニワキ(6月18日)

11日(月)、朝は週初めの定例の会議2件。午前は水曜夕刻の勉強会の資料作成。午後は細かい打ち合せ数件。来客あり。夜、中野サンプラザでVoices of AORのライブ。Bobby KmballやらBill Champlinのステージ。前から5列目。会場は3分の1程度空席。ライ…