5G の検索結果:
…CTにBeyond 5G研究開発の基金を造成する法案が成立。 28日(木)、公正競争確保検討会議。論点整理。午後、打ち合わせが断続的に続く。来客1件。コロナ禍の影響で最近は来客もほとんどない状況。 29日(金)、早めに出勤。内閣府にてイノベーション関連の会議に出席。午後、webでの会議が3件。web会議が続くと肩が凝る。夜、早々に家に帰る。コロナの影響で夜の日程は全くなし。まっすぐ帰宅する日々が続く。帰宅後、アプリclubhouseをいじる。 30日(土)、ウォーキング11k…
…グループへの対応と郵便法改正、さらにデジタル庁創設に向けた検討など、実に幅広い分野において様々な検討を行いました。将来に向けても、Beyond 5G戦略を策定し、これに基づく基金の造成やB5G推進コンソーシアムの設立など、多くの課題に取り組みました。 引き続きコロナが猛威を奮っていますが、2021年はきっとこれまでより明るい1年になるだろうと信じています。来年が皆様にとって素晴らしい年になりますように。そして本ブログも引き続きご覧いただけますように。良い新年をお迎えください。
…成するBeyond 5Gタスクフォース。それぞれの担当の進捗状況について一覧性のある形で情報を共有。その後、自民党の情報通信戦略調査会。テーマは5GとBeyond 5G。その後、職場に戻り断続的に打ち合わせが続く。 17日(木)、朝、年明けの会合用のビデオメッセージの撮影。幹部説明1件。打ち合わせ1件。午後、来客1件。永田町にて幹部説明1件。デジタル製作懇談会WG。夜、四谷三丁目にて知人と会食。離れのような建物で窓を空かせて換気。冷気が入ってきて寒かった。 18日(金)、定例…
…ールに関する検討会。5Gのピクト表示などについて議論。午後、来客1件。その他、打ち合わせ数件。夜、高校の同窓会を麻布十番にて少人数で開催。 12日(土)、ウォーキング8.4km。午前は録画したTV 番組などを視聴。昼、ナポリタンを作る。午後、Netflix視聴。夜、早々に就寝。 13日(日)、ウォーキング14km。月に一度のクリニックでの検診。普段は自転車で行くが、本日は歩いて行く。往復プラスαで結構距離が出た。歩いている時は大抵radikoで関西のラジオ番組を聴いている。写…
…にてBetyond 5Gタスクフォースの第一回会合。 1日(木)、朝、来客2件。打ち合わせ数件。東京証券取引所のシステムが止まっている。午後、院内にて幹部説明1件。職場に戻り幹部説明1件。来客1件。その後も、断続的に打ち合わせが続く。 2日(金)、朝一番で関係府省のイノベーション関連の打ち合わせ。職場に戻り来客。日米のサイバー関連の今後の取り運びについて意見交換。幹部のところに来客数件。陪席。午後、永田町にて挨拶回り1件。職場に戻り来客。幹部のところに来客1件。夕刻、打ち合わ…
…1件。Beyond 5Gに関する打ち合わせ。午後、トラストサービスの今後の検討の進め方について内閣官房と打ち合わせ。永田町にて会議に出席。職場に戻り打ち合わせ数件。夜、赤坂にて大学の先生方と懇談。学会の現状などについて意見交換。 25日(金)、朝は定例の会議。永田町にて打ち合わせ2件。午後、内閣府にて打ち合わせの後、永田町にて打ち合わせ2件。その後、職場に戻って幹部説明。その他、断続的に打ち合わせが続く。夕刻、来客。夜、赤坂にて知人と会食。電車内が結構混んでいた。中野駅で電車…
…ファイバ網の整備、 5Gの普及促進、さらにBeyond5G推進戦略の策定なども進めた。今後はポストコロナを見据えた情報通信政策を考えていく必要がある。 夜、赤坂のイタリア料理屋にて知人と会食。オリンピックなどの話題。 21日(火)、朝10時からモバイル関連の会議@web開催。MNP手数料などについて議論。昼、自民党本部にて会合。午後、官邸にて挨拶回り。夕刻、来客数件。夜、某ホテルにて知人と会食。ホテルでのパーティーなどが開催されていないため、駐車場に車がおらずガランとしている…
…総務部会の合同会議。5G税制関係法案をメインに、当方からBeyond 5G総合戦略を説明。戦略は本日公表。同じく携帯電話料金に関する内外価格差調査の結果を公表。その後、打ち合わせが断続的に続く。モバイル音声卸の総務大臣裁定結果も本日公表。 1日(水)、朝、公明党の経済産業部会・総務部会の合同会議。昨日と同じ議題で議論。昼、ランチミーティング。米国市場の動向などについて意見交換。午後、打ち合わせが断続的に続く。 2日(木)、朝一番で朝食ミーティング。職場に戻り来客1件。午後に向…
…夕刻、Beyond 5G推進戦略懇談会。大臣・副大臣にご出席いただく。Beyond 5G戦略についてご了解をいただく。 26日(金)、朝から打ち合わせが続く。公共放送のあり方に関する検討分科会@web開催。受信料制度についても海外の制度概要を含めて議論。午後、障害者団体からの陳情1件。ご要望の内容はもっともなので、関係企業に繋ぐことに。その他、打ち合わせがひっきりなしに続く。九州の某市長が来訪。今回の補正予算を使って光ファイバ整備を完了させるとのこと。その後、電話リレーサービ…
…夕刻、来客。ローカル5Gの動向について意見交換。さらに別の来客。 16日(火)、午前、来客。永田町にて説明1件。午後、来客1件。幹部説明1件。国会終盤を迎える中、永田町での説明4件。3本の法案の御礼と今後の取り運びについてご説明。合間を縫って打ち合わせが続く。 17日(水)、朝9時からweb会議1時間半。その後、永田町にて説明1件。午後も永田町にて説明1件。その他、打ち合わせがひっきりなしに続く。夕刻、日本郵政の取締役認可書交付式。 18日(木)、朝7時半から某ホテルにて朝食…
…夕刻、Beyond 5G関連の作業部会を非公開で開催。戦略案についてご議論いただく。来客1件。その後も打ち合わせが数件。 9日(火)、午前は特に予定なく、ポストコロナの情報通信政策について考えを整理する。今後、プレゼンなどで発信していく予定。午後、永田町にて打ち合わせ。職場に戻り、Zoomにて永田町と打ち合わせ。その後、公共放送のあり方に関する検討分科会。多数の論点が提示される。 10日(水)、午前は打ち合わせがポツポツ。午後、来客の後、打ち合わせが数件。その後、安心・安全イ…
…コンセプトに始まり、5G/B5Gの方向感、プラットフォーム規制などサイバー空間の新しいルール作り、COVID-19がサイバー空間に与える影響などを紹介。午後、幹部説明1件。その他、打ち合わせが何件か続く。 25日(土)、ウォーキング10.3km。途中ジョギング5.1km。アマゾンで購入したBufffで口元を覆いつつ。確かにこれだと呼吸が楽。新緑が美しい。スーパーで買い物。午後にかけてNHKプラスにて逆転人生を視聴。その後、Netflixにて攻殻機動隊を視聴開始。夜、早々に就寝…
…時からBeyond 5G推進戦略懇談会をネット会議で開催。PCで参加者を見ながら資料も画面に表示し、PCでメモを取りながら考えるのはとても効率が良い。自席にはPCとモニターの2画面があるので円滑。 9日(木)、内閣官房のコロナ対策のサイトが立ち上がる。主要都市の人流データについても公表。午前は全く予定がなく資料を読んだりして過ごす。午後、永田町にて打ち合わせ1件。その後、明日の国会の資料関係の打ち合わせが断続的に打ち合わせが続くが、省内も半分程度しか出勤していないので静か。打…
…議にてBeyond 5G戦略の骨子を提出。今年初めから大車輪で検討を続けてきた6G戦略の骨子を対外的に公表。来週開催の会合で議論した後、意見募集などを実施予定。 4日(土)、軽くジョギング。近くの平和の森公園の改修工事が終わって開放された。区議会で不要論が議論された一周300mという中途半端なトラックが作られた。野方食堂ではマスクした豚の人形を発見。 午後はネットを見ながらウトウト昼寝。NHKプラスで「プロフェッショナル・仕事の流儀」を視聴。今回はディズニーランドの舞台裏。な…
…午前はBeyond 5Gやらローカル 5G開発実証などの打ち合わせ。午後、情報通信白書関連の打ち合わせ。その他、断続的に打ち合わせが続く。夕刻、来客1件。夜、虎ノ門にて知人と会食。盛り上がる。しかし、部屋の外のテーブル席のエリアに出ると我々以外に客はおらず閑散としていた。これは外食産業は本当に大変だ。 18日(水)、午前は打ち合わせ数件。昼、知人とランチミーティング。1時間弱ですき焼き定食を流し込みながら地域活性化に向けた連携策について意見交換。満腹状態になって国会へ。参議院…
…員会。Beyond 5G関連の質問。午後、来客1件。仮想化などについて意見交換。午後、特段の予定なく資料を読んで過ごす。夜、神楽坂の蕎麦屋にて知人と会食。最近はお客が激減していて、特に社用族がほとんど来ないとお店の方が嘆いていた。 11日(水)、午前は打ち合わせ数件。午後も打ち合わせが散発的に。合間を縫って資料を読む。電波監理審議会。夜、銀座の外れにて知人と会食。銀座も平日とは思えないほど人が少ない。 12日(木)、午前は打ち合わせ数件。午後、来客1件。打ち合わせ数件。夕刻、…
…なし。Beyond 5G関連の資料を読み込む。 27日(木)、午前は衆議院総務委員会への対応で国会。午後、公明党政調部会長等会議にて法案についてご審議をいただく。その後、幹部説明1件。来客数権。夜、新宿にて知人と会食。 28日(金)、朝の閣議にて法案2本について閣議決定。これで先に提出した電波法を含め、合計3本の法案を国会に提出させていただいた。国会内にて会議1件。その後、永田町にて打ち合わせ1件。昼、職場の定例の会議。午後、来客数件。断続的に打ち合わせが続く。夜、赤坂にて知…
…総務委員会にて答弁。5Gの定義についてのやりとり。午後、来客数件。永田町での説明1件。全携協「あんしんショップ大賞」の授賞式。総務大臣賞を授与。夜、赤坂にて知人と会食。 19日(水)、朝早く家を出る。早朝の中野発総武線は空いている。7時半から知人と朝食を兼ねた勉強会。予定時間を大幅に超過。職場に戻り打ち合わせ数件。昼、Beyond 5G作業部会。プレゼン2件を基に主に標準化戦略について議論。有益。その後、自民党本部にて法案審査。夕刻、永田町にて説明1件。夕刻、明日の国会での質…
…の後、Beyond 5G推進戦略懇談会の第1回会合。傍聴満杯。6Gに向けた検討を開始。夜、赤坂にて長年の友人と懇親会。 28日(火)、官房打ち合わせ。来客2件の後、打ち合わせ。午後、引き続き打ち合わせの後、米国からのお客様。夕刻、外出1件。打ち合わせ数件。半蔵門にてJAIPAの20周年記念賀詞交換会。鏡割りを含め、賑やかに20年のお祝い。 29日(水)、朝、打ち合わせ数件。その後、議員会館にて公明党総務部会。電波法についてご審議いただく。永田町での説明の後、自民党本部にて総務…
…火)、Beyond 5G懇談会の開催について報道発表。午前は来客や打ち合わせ。永田町にて打ち合わせ1件。午後、来客1件。法案説明で永田町にて2件。その後、打ち合わせ数件。夕刻、永田町にてもう1件の説明案件があったが、先方がインフルエンザということでキャンセル。かなり流行っているようだ。 22日(水)、午前は来客1件の他、永田町にて会議。電波法の説明。午後、打ち合わせが断続的に続くが、他の日に比べると本日は珍しく予定が少なく、最近できていなかった法案想定問答集の修正などに時間を…
…てBA主催のローカル5G関連のシンポジウム。満席。20分ほどプレゼンさせていただく。夕刻、モバイル研究会。将来的な検討課題として、eSIMなどについて議論いただく。夜、会合に少し顔を出した後で帰宅。 22日(火、祝)、雨が降り続いていたが、昼前には上がる。テレビにて即位の礼を拝見。昭和から平成へと代わった1989年当時はパリに住んでいて、インターネットもない時代だったので、地元フランスのテレビなどで視聴するしかなく、あまり見られなかったので、今回は存分に拝見した。日本の素晴ら…
…来客。Beyond 5Gについて意見交換。災害対策の打ち合わせ。午前10時から基盤整備WG。午後、定例の打ち合わせ。幹部説明。その後、大臣来客に陪席。夕方開催された打ち合わせには出席できず。夜、北青山にて知人と会食。DCから戻ってきた知人と久しぶりに歓談。 25日(水)、朝9時から定例の会議、続いて永田町にて幹部説明。続いて永田町にて別の説明。午後、何本か打ち合わせした後、再び永田町にて打ち合わせ。同じ建物内で時間調整した後、別の打ち合わせ。夕刻、テレコム関連の打ち合わせ。災…
…。夜、明治記念館にて5GMFの懇親会に出席。知り合い多数。途中で抜け出して赤坂にて郵政省同期のN君と食事。本日は途中で寝落ちしなかったが、あとで聞いたら次の店で寝落ちして椅子から落ちたらしい。 10日(水)、朝9時から定例の会議。その後、局内の各課室と今後1年間にやることのレビューの打ち合わせが断続的に続く。人事異動もあったので、改めて取り組むべき課題やスケジュール感の共有を行う。来客数件。米国からのお客様。仮想化技術を話題に盛り上がる。夜、神田にて知人から頼まれた勉強会の講…
…術分科会にてローカル5Gの技術的要件について一部答申をいただく。永田町にて幹部説明1件。その後、その界隈にて断続的に説明3件。その合間を縫って職場に戻り来客対応など。夜、新橋にて知人と会食。帰宅中、あと数分で自宅というところで地震発生。直ちにタクシーに飛び乗って永田町に向かい、地震の対応。 19日(水)、昨日は帰宅しても目が冴えてあまり眠れず。3時間くらいウトウトしたところで起き出して永田町。朝8時から議員会館にて某党部会。改正電気通信事業法や電話リレーサービスについて説明。…
…明党の部会。信号機に5G基地局を載せるプロジェクトについて説明。職場に戻り来客1件の他、打ち合わせがずっと続く。午後も打ち合わせが途切れなく続く。夕刻、京王プラザホテルにてテレコムサービス協会の会合。ここで30分講演。最近はあまり講演していないので緊張した。職場に戻って数件の打ち合わせの後、東京駅にほど近い丸ノ内の中華料理屋にて知人と会食。岩波新書「平成の終焉」の著書とご一緒させていただいたので、拙著「サイバーセキュリティ」をプレゼント。 13日(木)、朝8時から自民党の調査…
…一般質疑。携帯料金と5Gについての質疑。昼、永田町にて昼食をとりながらモバイル関連の勉強会。午後、米国からのお客様。ネットワークのソフト化が競争政策に与える影響などについて意見交換。その後も断続的に来客が続く。夜、永田町にて会合に出席した後、帰宅。 24日(金)、朝9時からイノベーション関連の会議。職場に戻り、定例の打ち合わせの後、10時からプラットフォーム研究会。本日から偽情報(dosinformation)の議論を数回行う。事務的にまとめた欧州の偽情報関連の政策動向が大変…
…その後、地下講堂にて5G利活用アイデアコンテスト。地方予選を勝ち抜いた代表が5Gの特性を活かした利用アイデアをプレゼン。事前に資料を読んでいたが、プレゼンを聞いて初めて面白いと思った提案も多数。四国代表の愛媛大学のプロジェクトが総務大臣賞。プレゼンされたK先生はサイバー道後シンポジウムでもいつもお世話になっている先生。私自身は審査に加わっていないが、嬉しい受賞。夜、大臣秘書官時代の仲間たちと年2回の懇親会。半分くらいはすでに退官している。退官前後のいろんな話、それに健康の話で…
…プランと先日発表した5G周波数割り当て方針案について報告。その後も打ち合わせが断続的に続く。時間ギリギリに職場を出て新橋へ。某研究会にて講演。現在の職場では一切講演していないので、本日はちょっと緊張。1時間強の話の後、質疑応答が約20分。競争ルールの包括検証の全般的な話を中心に。自宅に帰ると10時過ぎ。コンビニで買った遅めの夕食で済ます。10日(土)、あまりに体が疲れているので大事をとって本日はジョギング中止。新宿に映画"Bohemian Rhapsody"を見に行く。音楽映…
…の他打ち合わせ数件。5Gの周波数割り当て方針案を発表。人口カバー率ではなくメッシュの基地局整備率といった今までにないコンセプトを打ち出し、地域でバランスよく基地局整備が進むことを目指している。またMVNOへの提供計画の具体化も含んでいる。ここ数ヶ月議論してきた結果を今回の方針に盛り込んだ。同時に、設備共用のガイドライン案も公表した。5Gにおいて小セル化が進むことから設備共用が重要になってくる。制度的にできる部分を透明に示すことを目標に初めてこのガイドライン案を策定した。午後も…
…伺う。31日(金)、5Gの利用意向調査を3週間行うこと、9月初めに公開ヒアリングを行うことを大臣から発表していただく。併せて、移動通信の周波数の利用実態調査を公表。今年度から毎年実施。調査方法については引き続き改善していくべき点も多い。午前は永田町にて打ち合わせ1件。午後、霞が関と永田町にて打ち合わせ。その他、合間を縫って打ち合わせが続く。夜、高円寺のお気に入りの寿司屋で知人と会食。1日(土)、朝5時起床。ジムで走った後、職場へ。本日は防災の日ということで訓練。省内にてウェブ…