リンボ(蘆屋道満)

FGOの「蘆屋道満(芦屋道満/リンボ/キャスターリンボ)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。蘆屋道満の最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

星5サーヴァント最強ランキングはこちら

蘆屋道満(リンボ)の最新情報

リンボ(蘆屋道満)の霊基解放クエスト

リンボ蘆屋道満霊基解放クエスト

5.5章クリアで解放。クリアすることで再臨イラストが反映される。少し難しいので、攻略を読んでから挑むのがおすすめ。

霊基解放クエストの攻略

蘆屋道満(リンボ)のスキルと宝具

★5:蘆屋道満(リンボ)(分)
カード
ステータス HP:13266 / ATK:12252
宝具 Quick 狂瀾怒濤・悪霊左府
敵全体に強力な攻撃
&呪いを付与(1000/5T)
&呪厄を付与(5T)
&即死を付与(確率120%)
スキル1 攻撃デバフ リディクールキャット EX】(CT8→6)
敵全体の攻撃力ダウン(3T)
&防御力ダウン(3T)
&恐怖を付与
&混乱を付与(5T)<毎ターンスキル封印を付与(確率30%)>
&呪いを付与(500/3T)
スキル2 ガッツ 黒き命 A】(CT9→7)
自身にガッツを付与(2回/5T)
+味方全体〔悪〕のクリ威力アップ(3T)
+味方全体〔混沌〕のクリ威力アップ(3T)
スキル3 NPチャージ 道満の呪 A++】(CT9→7)
自身のNPをチャージ
+味方全体〔悪〕の攻撃力アップ(3T)
+味方全体〔混沌〕の攻撃力アップ(3T)
+敵全体に呪いを付与(5T)
属性/特性 混沌魔性神性・ヒト科以外・性別不詳

宝具

狂瀾怒濤・悪霊左府_イメージ

宝具名 狂瀾怒濤・悪霊左府
きょうらんどとう・あくりょうさふ
属性 Quick
効果 敵全体に強力な攻撃
&呪いを付与(1000/5T)
&呪厄を付与(5T)
&即死を付与(確率120%)
宝具倍率
Lv:1
600
Lv:2
800
Lv:3
900
Lv:4
950
Lv:5
1000
呪厄
OC:1
100%
OC:2
125%
OC:3
150%
OC:4
175%
OC:5
200%
宝具のセリフまとめ

スキル

攻撃デバフスキル1:リディクールキャット EX (CT8→6)

スキル詳細
敵全体の攻撃力ダウン(3T)
&防御力ダウン(3T)
&恐怖を付与
&混乱を付与(5T)<毎ターンスキル封印を付与(確率30%)>
&呪いを付与(500/3T)
攻撃力ダウン
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%
防御力ダウン
Lv:1
20%
Lv:2
21%
Lv:3
22%
Lv:4
23%
Lv:5
24%
Lv:6
25%
Lv:7
26%
Lv:8
27%
Lv:9
28%
Lv:10
30%
恐怖
Lv:1
30%
Lv:2
31%
Lv:3
32%
Lv:4
33%
Lv:5
34%
Lv:6
35%
Lv:7
36%
Lv:8
37%
Lv:9
38%
Lv:10
40%

ガッツスキル2:黒き命 A (CT9→7)

スキル詳細
自身にガッツを付与(2回/5T)
+味方全体〔悪〕のクリ威力アップ(3T)
+味方全体〔混沌〕のクリ威力アップ(3T)
ガッツ
Lv:1
1000
Lv:2
1200
Lv:3
1400
Lv:4
1600
Lv:5
1800
Lv:6
2000
Lv:7
2200
Lv:8
2400
Lv:9
2600
Lv:10
3000
クリ威力アップ(悪&混沌)
Lv:1
30%
Lv:2
32%
Lv:3
34%
Lv:4
36%
Lv:5
38%
Lv:6
40%
Lv:7
42%
Lv:8
44%
Lv:9
46%
Lv:10
50%

NPチャージスキル3:道満の呪 A++ (CT9→7)

スキル詳細
自身のNPをチャージ
+味方全体〔悪〕の攻撃力アップ(3T)
+味方全体〔混沌〕の攻撃力アップ(3T)
+敵全体に呪いを付与(5T)
NPチャージ
Lv:1
50%
Lv:2
53%
Lv:3
56%
Lv:4
59%
Lv:5
62%
Lv:6
65%
Lv:7
68%
Lv:8
71%
Lv:9
74%
Lv:10
80%
攻撃力アップ(悪&混沌)
Lv:1
10%
Lv:2
11%
Lv:3
12%
Lv:4
13%
Lv:5
14%
Lv:6
15%
Lv:7
16%
Lv:8
17%
Lv:9
18%
Lv:10
20%
呪い
Lv:1
1000
Lv:2
1100
Lv:3
1200
Lv:4
1300
Lv:5
1400
Lv:6
1500
Lv:7
1600
Lv:8
1700
Lv:9
1800
Lv:10
2000

クラススキル

スキル 効果
陣地作成陣地作成 B 自身のアーツ性能アップ(8%)
道具作成道具作成 A 自身の弱体成功率アップ(10%)
対魔力対魔力 A 自身の弱体耐性アップ(20%)
神性暗黒の神核 B 自身にダメージプラスを付与(225)
&即死成功率アップ(20%)
効果なしハイ・サーヴァント A 効果なし
被ダメNP獲得量アップ快楽主義 EX 自身の被ダメージ時のNP獲得量アップ(20%)

コマンドカードの性能

B A Q EX 宝具
3hit 3hit 4hit 5hit 5hit
コマンドカードの仕組みはこちら

コマンドカードのNP獲得目安

1 2 3 EX 宝具
9 7 8 7 4
12 16
2 2
3 4 6 4
B Q 10 14

※ 背景色は各カードの色を表しています。

蘆屋道満(リンボ)のスキル強化・再臨素材

蘆屋道満(リンボ)の必要素材
術の輝石×51
殺の輝石×51
術の魔石×51
殺の魔石×51
術の秘石×51
殺の秘石×51
虹の糸玉×15
蛮神の心臓×27
煌星のカケラ×15
鬼炎鬼灯×27
キャスターピース×17
アサシンピース×17
キャスターモニュメント×17
アサシンモニュメント×17
伝承結晶×3
-

スキル強化素材

Lv1→2 Lv2→3
Lv3→4 Lv4→5
Lv5→6 Lv6→7
Lv7→8 Lv8→9
Lv9→10

再臨素材

第1段階
第2段階
第3段階
第4段階

蘆屋道満(リンボ)のスキル強化重要度

全スキルが火力に直結。リンボを使う場合はスキルをしっかり育成したい。

ただ、周回で使うならスキル3さえ上げればなんとかなるのでまずはそこを育てよう。

優先するべきスキル

優先度 スキル名/理由
1 NPチャージ道満の呪 A+++
火力とNPという重要要素がWで強化。リンボのスキルの中でも最優先するべきスキルと言えるだろう。
2 ガッツ黒き命 A
全体に付与するクリバフの倍率がアップ。スキル3にも言えることだが2重バフなのでLv上げの恩恵が大きいのも魅力的。
3 攻撃デバフリディクールキャット EX
火力に直結するスキルだが、優先度は低め。かといって完全無視はできないので、余裕が出てら強化しておこう。

最終的な理想形

理想のスキル構成
攻撃デバフ10/ガッツ10/NPチャージ10

全てのスキルが火力に直結。サポーターにもなれるので、全スキル強化10を目指しても問題ない性能。

蘆屋道満(リンボ)の評価

全鯖 周回 高難易度 サポーター
Aランク 8.5 7.5 8

蘆屋道満(リンボ)の強み・弱み

蘆屋道満(リンボ)の強み
・悪かつ混沌のサーヴァントを大幅強化
└条件次第だが、味方に付与できるバフ量が多い
・自分で殴っても当然強い
・スキル3でNP大量リチャージ
└スカディシステム対応
・即死付与宝具が周回で有用
└自分だけで大半の銅エネミーは即死可能
蘆屋道満(リンボ)の弱み
・全体宝具アルターエゴ
・Bカードが1枚しかない

蘆屋道満の攻略班レビュー【12/4版】

※最終的な評価ランクは話し合いで決めています。

comic_point
攻略班(周回)
8/10点
最大80%のNPチャージ持ちでスカディシステム対応。自バフの多さから使い勝手はそこそこ良さそうなサーヴァントです。が、全体アルターエゴというのが本当に使いにくいです。こればかりはクラス特性の問題なので、どうにもならないかなーと。どちらかというと即死付与で活躍するタイプだと思います。
NPチャージ量が多い=6積みで活躍する可能性は間違いなくあるので、完璧を目指す人は一応確保した方が良いかもしれませんね。
スクリーンショット 2020-01-06 15.22.21
攻略班
(高難易度)
7/10点
混沌・悪のサポーターです。自身のカード構成的にリンボがメインアタッカーになるより、支援している方が強いタイプだと思います。ガッツや恐怖でデスチェンジには向かないため、開幕から居座るor最後の詰めという使い方がおすすめです。
自力で宝具を使いやすいという強みもあるので、前回の回数無敵ようなギミックでも活躍するかもしれません。汎用的なアタッカーでは決してないので、万人向けではありませんが、混沌/悪には人気サーヴァントが多いのでそれらに聖杯を入れているなら確保しても良いかもしれません。

蘆屋道満のユーザーレビュー

性能についての評価をお願いします
文字上限は300となっています

蘆屋道満のレビュー
総レビュー数 : 226件
86%
:強い :普通 :弱い

蘆屋道満(リンボ)の強い点、使える場面

①悪・混沌のサーヴァントを支援

リンボバフ2

悪属性、混沌属性の大量限定バフを複数所持。クリバフは1つ最大50%、攻撃バフは最大20%でフルで付与できると攻撃40%、クリバフ100%。スキル1で付与できる防御デバフと合わせると最大170%となかなか派手なバフを付与できる。

NPチャージこそないが、混沌/悪系サーヴァントの火力支援に関してはスカディらトップサポーターにも負けていない。クリティカル主体の該当サーヴァントを使う場合は有力なサポーターになるはず。

混沌・悪属性のサーヴァント一覧

クラスサーヴァント
セイバー水着メイヴ
アーチャーモリアーティエミヤオルタ
ランサーエレシュキガルエリザベート水着清姫水着茨木
ライダードレイク女王メイヴアンメアティーチバーソロミュー
キャスターハロエリ酒呑童子(術)術ジルメフィスト
アサシンジャック酒呑童子(殺)カーマカーミラエミヤアサシン新宿のアサシン望月千代女風魔小太郎ファントム
バーサーカーヴラド三世クーフーリンオルタ茨木童子アタランテオルタ呂布奉先清姫カリギュラサロメアステリオス
アヴェンジャー巌窟王ジャンヌオルタ平景清ゴルゴーンヘシアンロボサリエリアンリマユ
アルターエゴ殺生院キアラリンボ
ムーンキャンサー水着BB
フォーリナーアビゲイルゴッホ
低レア特性のサーヴァント一覧

②NPチャージが最大80%

道満

スキル3のNPチャージは最大80%。手頃に即死宝具を使えるので、ニトクリスと同じようなイメージで運用することができる。即死付与成功率はかなり高く、大半の銅エネミーは確定で即死できるレベル。

NP80%となると0から宝具を使うのも容易なので、6積み周回を重視するマスターは周回用に確保しても良いかもしれない。

リンボの即死ライン

リンボのみ +両儀式or山の翁
即死率100% 確殺 確殺
即死率80% 確殺 確殺
即死率50% 確殺

リンボの即死成功率は非常に高く、自分だけでも即死率80%(大半の銅エネミー)は確定で即死する。両儀式や山の翁の即死耐性ダウンを活用すれば即死率50%(大半の銀エネミー)は確定で即死可能。

③2回ガッツや各種スキルで場持ちもそこそこ

リンボマン

2回ガッツという珍しいスキルを所持。殿向きとは言いにくいが、味方の支援がなくても場持ちはそこそこ。突然の宝具などにも強いので、初見クエストにもある程度対応できる。

④スカディシステム対応

スカサハスカディ

魔術礼装の支援を受ければ楽にスカディシステムできる。ただ、アルターエゴというクラス特性上3騎士のエネミーが出現するクエストには向いていないため、どこでも強いタイプではないので注意。

スカディシステム時のNP獲得目安

エネミー OKなし フルOK
セイバー_アイコン 7  10.5
ライダー_アイコン 7.7 11.55
キャスター_アイコン 8.4 12.6
アサシン_アイコン 6.3 9.45
バーサーカー_アイコン 5.6 8.4

蘆屋道満(リンボ)の弱い点、使えない場面

①全体アルターエゴ

全体宝具アルターエゴなので、不利クラスが多く全体宝具が活躍するラッシュ系高難易度に不安が残る。

②場持ちが良すぎる

サポーターとして運用する場合、リンボの場持ちの良さが邪魔になる局面も多々出てくる。各スキルのCTが短く場に居座るには向いていないので、オーダーチェンジを活用してしまうのがおすすめ。

蘆屋道満(リンボ)の総合評価

混沌/悪サポーターとして有用

混沌、悪サポーターとして有用なサーヴァント。エレシュキガルやジャンヌオルタ、カーマなど人気の高いサーヴァントのサポーターとして活躍できる。混沌悪サーヴァントに推しがいるマスターは確保しても良いかもしれない。

即死周回で非常に優秀

リンボ宝具即死

即死成功率がかなり高いため、即死周回では歴代最高峰の性能となっている。ニトクリスではスキルを複数使って、概念礼装を用意してまで即死させていたエネミーをお手軽に即死できる。

NP80%持ちで礼装に縛られないのも周回向き。周回では稀有な活躍を見せるサーヴァントと言えるだろう。

アタッカーとしてはやはりアルターエゴが辛い

全体宝具とアルターエゴというクラス特性の噛み合わなさがやはりしんどい。スキル自体は優秀なので、苦手なクラスさえ登場しなければ間違いなく強いが、苦手なクラスが登場しやすいのが問題。

3騎士が複数登場すると厳しい場面も出てくるので、高難易度のアタッカーとしては微妙。

組み合わせたいサーヴァント・概念礼装

サーヴァント

おすすめ理由
スカディ
スカディ
・リンボ本人がアタッカーになるなら
・宝具によるNP回収は微妙
オルタニキ
クーフーリンオルタ
・リンボがサポーターになるなら
・同様に混沌/悪のサーヴァント全般がおすすめ
両儀式_剣
両儀式(剣)
・即死耐性ダウンスキルが有用
・スキルLv1でもOK
モリアーティ
モリアーティ
・悪属性付与が有用

概念礼装

礼装 おすすめ理由
5_34_カレスコ
カレスコ
・周回で使うなら
・即時NPチャージ持ちなので必須ではない
5_48_黒の聖杯
黒の聖杯
・高難易度で使うなら
・周回でも装備可能
└NP80%は強い

概念礼装まとめはこちら

コマンドコード

紋章 おすすめ理由
まじんさん
まじんさん
・1枚しかないバスターに刻印
・火力のソースはバスター

コマンドコードはこちら

蘆屋道満(リンボ)の声優と再臨画像

声優とイラスト

声優 森川智之
イラスト 古海鐘一

パラメーター

身長 200cm 体重 110kg
筋力 C 耐久 D
敏捷 E 魔力 EX
幸運 B 宝具 B

再臨画像

初期

セイントグラフ バトルキャラ
fgo_蘆屋道満(リンボ)セイントグラフ fgo_蘆屋道満(リンボ)バトルキャラ
第2再臨以降の画像表示(ネタバレ注意)

第2段階

セイントグラフ バトルキャラ
fgo_蘆屋道満(リンボ)セイントグラフ fgo_蘆屋道満(リンボ)バトルキャラ

第3段階

セイントグラフ バトルキャラ
fgo_蘆屋道満(リンボ)セイントグラフ fgo_蘆屋道満(リンボ)バトルキャラ

最終再臨

セイントグラフ
fgo_蘆屋道満(リンボ)セイントグラフ

絆礼装

絆礼装画像を表示する(ネタバレ注意)

fgo_蘆屋道満(リンボ)絆イラスト

蘆屋道満(リンボ)の礼装の詳細

蘆屋道満(リンボ)の幕間・強化クエスト情報

幕間・強化クエストの詳細

幕間
なし
強化クエ
なし

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク
FGO攻略wikiトップページへ
星5最強-min星5ランキング 星4最強-min星4ランキング
お役立ち情報
霊基再臨素材-min素材ドロップ効率まとめ ストーリー&フリクエ報酬-minストーリー攻略まとめへ

いざ鎌倉にさよならを

いざ鎌倉
イベント攻略記事
鎌倉イベントアイコン鎌倉イベまとめ 鎌倉イベントアイコンストーリー攻略
伝承結晶高難易度攻略 マスターミッション高難易度掲示板
フリクエまとめフリクエまとめ アイコンフリクエ周回編成
武蔵坊弁慶ミニサーヴァント マスターミッションミッション一覧
レアエネミーつわものエネミー イベント概念礼装配布礼装
サーヴァント
平景清_アイコン平景清 鬼一法眼_アイコン鬼一法眼
オルタニキオルタニキ メイヴメイヴ
イベントアイテム
合戦最中_アイコン合戦最中 山伏団子_アイコン山伏団子
腕白煎餅_アイコン腕白煎餅 天狗の燈火天狗の燈火
鎌倉イベントまとめ

ミッションに必要なエネミー特性一覧

エネミー種別
ワイバーン
ワイバーン
ウェアウルフ
ウェアウルフ
ムービー収録-2
かぼちゃ
ケンタウロス
ケンタウロス
海魔
海魔
オオヤドカリ
ヤドカリ
海魔
水棲生物
刃虫
翅刃虫
チンピラ
人間
レアエネミー
つわもの(レア)
エネミー特性
ワイバーン
地の力
ゴーレム
天の力
ウェアウルフ
猛獣
イフリータ
浮遊している
ハロウィン
死霊
かぼちゃげいざー
魔性
ラクシュミー
神性
サーヴァント属性
ドレイク
混沌
ラクシュミー
ジル_術
ヘクトール
秩序
水着アンメア
中庸
クラス別サーヴァント
アーチャー_アイコン
弓鯖
ランサー_アイコン
槍鯖
ライダー_アイコン
騎鯖
キャスター_アイコン
術鯖
アサシン_アイコン
殺鯖
バーサーカー_アイコン
狂鯖
場所
ムービー収録-2
フランス
村の墓場
チェイテ城
オーストラリア
豪州
ムービー収録
地中海
ニューヨーク
ニューヨーク
鎌倉
鎌倉
 

AppMedia厳選ランキング