けものフレンズRとは、祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝(通称・祝詞兄貴)が考案したけものフレンズの派生企画(三次創作)。
概要 
祝詞がキュルルを改変したキャラクターともえちゃんから派生して作られた企画。ともえとイエイヌをメインとして、ジャパリパークでの旅を描くとしている。
ともえ同様、祝詞の思想を反映して、所々にけものフレンズ2へのアンチテーゼと思われる設定が存在しており、支持者の多くもけものフレンズ2に否定的な考えである。
2019年3月25日に祝詞が考案して以降、ニコニコ、pixiv、Twitterを中心に創作が行われており、けものフレンズR界隈が形成されている。
祝詞曰く、名称の「R」はReunion(再会)、Rebirth(再生・復活)、Re birth(生まれ変わる)の掛詞である。
設定 
★:けものフレンズ2に対するアンチテーゼと思われる箇所
ストーリー 
- ともえとイエイヌはパークで暮らしていたがセルリアンに襲われ、ともえは意識を失った上記憶喪失に、イエイヌはフレンズではなくなってしまう。
- イエイヌは再度フレンズ化するが記憶喪失状態。但し、「大切な人を待っている」という思いは残っていた為、誰かを待ち続ける。
- その後人間が居なくなったジャパリパークにともえが意識を取り戻す。
- ダブルスフィアとイエイヌに助けられたともえは、スケッチブックに書いてあった「と もえ」の文字から「ともえ」と名付けられ、イエイヌとともにパークを旅して記憶回復の手がかりを探すたびに出る。
舞台 
- 時期はアニメ1期の少し後 ★
- セルリアンにはヘシがある ★
- 食料はじゃぱりまんのみ ★
- ギスギス要素はなし ★
その他 
- 最終的に2人は記憶を取り戻す ★
- 人類史上最古の共存生物である犬との関わりがテーマ
- ともえの実名は「とおさか もえ」
- 「おうちにかえろう」がラストの台詞 ★
祝いのおやくそく 
祝詞が作成したけものフレンズRで創作する上での一種のガイドライン。
- 投稿者が提示する設定群はあくまで一例(使用例)
- 元ネタが元ネタなので著作権も何もないので改変は自由
- エッッッなのも鬱なのもOK
- ただしギスギス要素は控えてくれたら嬉しい(小声)
2つ目の「元ネタが元ネタなので著作権も何もないので改変は自由」について、けものフレンズRに否定的な層を中心に批判が起こっている(後述)。
批判 
メアリー・スー 
詳しくは「ともえちゃん」の当該項目を参照。
界隈 
「けものフレンズR界隈」を参照。
外部リンク 
- ニコニコ大百科の単語記事
- けものフレンズR 非公式ウェブサイト
Bymnet1845による非公式ウェブサイト
- けものフレンズR Wiki
daiki69698516によるWiki