■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
🌃中国のビル群、やばすぎる。JAPよ、いつまで自分達が『上』だと思っているんだ?
- 1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:26:20.02 ID:ItT/8uCip.net
- JAPおわりやね
https://i.imgur.com/1DMeIf1.jpg
https://i.imgur.com/5K8FDaH.jpg
https://i.imgur.com/kRnU4tc.jpg
https://i.imgur.com/ATiwf1g.jpg
https://i.imgur.com/Z8p5UnS.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:26:33.59 ID:ItT/8uCip.net
- トーキョー😅
https://i.imgur.com/C1EwoNW.jpg
https://i.imgur.com/5k33JMZ.jpg
- 3 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:26:46.90 ID:ItT/8uCip.net
- おわりやね
- 4 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:26:58.55 ID:DGe0lX7e0.net
- 光ってるだけやん
- 5 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:27:03.47 ID:ItT/8uCip.net
- japランドおわりやね
- 6 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:27:20.75 ID:ItT/8uCip.net
- もうどうにもならんのやね
- 7 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:28:09.92 ID:INpdkhYQ0.net
- とにかくビルが高ければいいだろという昭和の思考
- 8 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:28:21.42 ID:2fho3bDE0.net
- アースクエイクがさあ
- 9 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:28:22.08 ID:pAXXJVrl0.net
- 田舎にしか見えん
- 10 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:29:11.83 ID:TtMxDCjq0.net
- ゲーミングビルやん
- 11 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:29:39.34 ID:ItT/8uCip.net
- 終わりやもう
- 12 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:29:42.15 ID:buOwkQQN0.net
- ドミノみたいに倒壊したら爽快やろな
- 13 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:29:46.71 ID:Ttc/7adbp.net
- >>1
これ岡山やんけ
- 14 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:30:16.25 ID:P4S1VrZr0.net
- ゲーミングシティ
- 15 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:30:19.82 ID:b8VZjG340.net
- 高層ビルが密集してれば都会って発想がかっぺ
- 16 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:30:22.65 ID:IJ6pq9Er0.net
- jajaja
- 17 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:30:43.08 ID:jbf4zjeO0.net
- 元先進国の日本は置いていくぞ
- 18 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:31:15.55 ID:9dPhNxHix.net
- アキラのネオ東京が中国になると予想してたやついるのか
- 19 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:31:50.94 ID:VgiQISCmr.net
- 中国なんて田舎にビルないやん
うちのとこは畑の真ん中に高層マンション建っとるんやで
- 20 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:32:08.17 ID:vkiw/wo90.net
- 日本で中国みたいなサイバーなビル建てるのって難しいんかね
- 21 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:32:32.50 ID:yKDFtO630.net
- これを良いと思う感性が信じられないわ
俺は安曇野とか仙台とかに住みたいわ
- 22 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:32:40.61 ID:1KmkQaru0.net
- PC光らせてそう
- 23 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:33:18.94 ID:9dPhNxHix.net
- ベトナムもここまで来てるで
https://i.imgur.com/slCkeKm.jpg
- 24 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:33:38.21 ID:LRs9tgQu0.net
- ゲーミングシティ
- 25 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:33:56.69 ID:MlplCKxg0.net
- 中国は地震ないからな
- 26 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:33:57.07 ID:QBR2p7R80.net
- ヒント:面積
- 27 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:33:59.11 ID:HG4GXy61M.net
- 上海とかは近代建築が結構残っててキレいよね😊
- 28 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:34:04.03 ID:0QNc98wW0.net
- でもコロナの時に武漢の中心地の映像見たら東京以上の都会でビビった
- 29 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:34:29.13 ID:ItT/8uCip.net
- おわりや
- 30 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:34:32.59 ID:Gc1JoDE+0.net
- 高層ビル群よりヨーロッパの中小都市の街並みの方がはるかに好きや
- 31 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:34:33.09 ID:VlISf6ob0.net
- 日本は都市建築の美意識はマジでないもんな
- 32 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:34:37.23 ID:LNh4f+Ec0.net
- 国土広い国で上に伸ばす意味ってなんかあんのかね
- 33 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:34:53.46 ID:Ry7Ql1XR0.net
- 高層ビルなんかは日本の方がいい気がするけど中国の歩道は
広々としててヤバいわ
- 34 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:34:55.48 ID:LD6H1PZV0.net
- でも世界都市にはなれないよね
香港自分の手で壊しちゃったし
- 35 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:35:06.00 ID:6j2CepInr.net
- 正直好き
見てると背筋がゾクゾクする
- 36 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:35:10.00 ID:FGoepeNe0.net
- ドバイ定期
- 37 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:35:21.23 ID:z5HM1iEl0.net
- 都会自慢してるうちは後進国よな
- 38 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:35:22.24 ID:iijDqUNv0.net
- >>32
無い
- 39 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:35:40.58 ID:ketWVDcV0.net
- 本数が足りないよなあ中国
もっとジャングル感欲しいわ
- 40 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:35:48.95 ID:tNHfxoW10.net
- 中国にこんな広い都市あるんか?
https://i.imgur.com/Z5Dj7UO.jpg
https://i.imgur.com/OTIHPDb.jpg
- 41 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:36:07.09 ID:kh50GRLIM.net
- マンハッタンの方がええやろ
- 42 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:36:10.84 ID:X6yfEe3C0.net
- >>32
まぁ横に広げてもインフラ大変やし
- 43 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:36:21.18 ID:48CCtCgYa.net
- アメリカは郊外型オフィスが流行っている模様
都市部とかオワコンや
- 44 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:36:39.53 ID:YoEi7GVV0.net
- >>29
他になんか言うことないんか?
- 45 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:36:42.74 ID:5TfDqOjU0.net
- 中国って意外と平野ないよな
- 46 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:06.93 ID:/ytP/j3P0.net
- >>2
手前のマンションの住人たちはスカイツリー周辺にいくのに許可証がないとは入れなさそう
- 47 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:19.28 ID:ee7kZI/t0.net
- ゲーミング中国じゃん
- 48 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:23.22 ID:b8VZjG340.net
- 早よ中国旅行行きたいわ
- 49 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:26.16 ID:A+3aR1l+0.net
- クアラルンプールなんかもそうだけど新興都市はそらどこも綺麗やし高層化が進んでるやろ
でもそれが都市として魅力あるかは別や(東京がいいとは言っていない)
- 50 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:26.54 ID:KEayg8awM.net
- 国土の広さは関係ないぞ
都市の街づくりの話なんやから
- 51 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:40.33 ID:4ta7PfvKd.net
- マジレスすると横浜みなとみらいみたいなもんだぞ
ビルが一箇所に密集してるだけで、ちょっと離れればド田舎が広がってる
- 52 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:44.75 ID:uPz6leMNd.net
- ホントの金持ちは平家を好むんだが
- 53 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:37:45.52 ID:ItT/8uCip.net
- インドムンバイ
土人とか馬鹿にしてられんのも今のうちやで??
JAPさんふんぞりかえってる間にどんどん発展しとるでえ
https://i.imgur.com/1YmKWIR.jpg
https://i.imgur.com/IWSVjk5.jpg
- 54 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:38:01.28 ID:A+3aR1l+0.net
- >>32
アメリカもそうやけど原野にインフラ広げるのはキツイんや
- 55 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:38:16.59 ID:8GpqKZVe0.net
- ビルガイジがスレ立てする時代
- 56 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:38:17.05 ID:FqSi/uv3p.net
- ビルガイジ?
- 57 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:38:32.43 ID:9/Hz8TCtM.net
- ビルガイジはダム板にお帰りあそばし
- 58 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:38:45.06 ID:Mq/56+OL0.net
- ビルガイジまだ生きてたんか
- 59 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:39:01.59 ID:LD6H1PZV0.net
- >>53
これ手前の暗い部分全部スラムやで
リアルスラムドックミリオネアや
- 60 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:39:05.76 ID:h76z//hr0.net
- ピカピカしてるだけやん
- 61 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:39:06.39 ID:YIYaUq9K0.net
- ビル群もええけどこういう風景はまだ残っとるんか
https://i.imgur.com/E1wN7mE.jpg
- 62 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:39:13.45 ID:qL7EHKGh0.net
- でもビルガイジは和歌山民じゃん
- 63 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:39:14.84 ID:cteNJ+LAM.net
- 業者つまんない
- 64 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:39:19.42 ID:8GpqKZVe0.net
- >>20
狭い
建てられる場所には既に建ってる
- 65 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:39:51.42 ID:sNtqlfLk0.net
- >このほど、アメリカの金融専門誌『Global Finance(グローバル・ファイナンス)』が、「世界の住みやすい都市ベスト10」を発表。東京がランキング1位になったことで、話題になっている。
でも東京は住みやすいから😭
- 66 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:40:01.20 ID:d/W5jRBe0.net
- 風俗街みたい
- 67 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:40:40.68 ID:cteNJ+LAM.net
- なんjほんとつまんなくなったな
前までここまでやったか
- 68 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:40:48.36 ID:+c9FZBmpp.net
- まあでも正直世界都市ランキングでロンドンとパリが上海や重慶より上なのは???やわ
ロンドンなんて高層ビル全然無いゴミみたいな都市やん
- 69 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:41:09.48 ID:/V11fnDj0.net
- >>61
中国といえばこっちのイメージやんな
野生のパンダ見に行きたいわ
- 70 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:02.57 ID:siNi5L6mF.net
- 昼の画像がね…
- 71 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:09.60 ID:PrUmzIU60.net
- ゲーミング都市
- 72 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:18.20 ID:ItT/8uCip.net
- おわりや
- 73 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:19.57 ID:tNHfxoW10.net
- >>68
ただ沢山人がいて高いビルがあれば良いというものではないからな
ロンドンは今でも世界の金融の中心や
- 74 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:21.19 ID:7uqaXiB+0.net
- ほんと美しいよな
全てにおいて日本の上位互換
この事実が受け入れられないのはネトウヨくらいなもんやろ
- 75 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:22.59 ID:LD6H1PZV0.net
- >>68
金融ビックバンの賜物やで
今でも世界金融の中心や
今後は分からんけどな
パリは文化的な意味合いが強い特にファッションとか
- 76 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:22.87 ID:8GpqKZVe0.net
- 上海の平均月収14万はいかんでしょ
- 77 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:23.96 ID:qHN15U4o0.net
- 夜寝れなさそう
- 78 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:28.77 ID:WewlLuR9a.net
- >>46
これどういうこと?
- 79 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:42:44.56 ID:cRpE35jHa.net
- 高いの作る意味ないやろ
広大な土地をもっと使えや
総レス数 79
11 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★