2:2021/01/31(日) 10:23:12.84ID:S1+Uot4ba.net
知ったかぶりおじさん
このレスにコメント3:2021/01/31(日) 10:23:42.76ID:zkVXO1oY0.net
別に長期目線なら投資ではあるだろ
このレスにコメント67:2021/01/31(日) 10:35:07.95ID:VgFK2af00.net
>>3
一理ない
fxは完全なゼロサムゲームだから投資になりえない
このレスにコメント72:2021/01/31(日) 10:35:43.48ID:zkVXO1oY0.net
>>67
別にゼロサムとは限らないが
このレスにコメント4:2021/01/31(日) 10:23:54.45ID:6vTbWml/0.net
別にええやろ
このレスにコメント7:2021/01/31(日) 10:24:59.48ID:DyxlKlnm0.net
昔はすごかったけどもう知識のアップデートしてないから今は台本読むだけなんよな
このレスにコメント8:2021/01/31(日) 10:25:20.77ID:G4HTXwvzM.net
大手証券会社きついんやろな
コロナで営業かけられないもんな
テレビで番組流せば馬鹿な無知が自分からやってきてくれるんだからたまんねーな
このレスにコメント157:2021/01/31(日) 10:48:57.17ID:JkTVBgdgr.net
>>8
逆やコロナ様様やぞ
このレスにコメント9:2021/01/31(日) 10:25:25.32ID:2nLn1jUv0.net
投機と投資の話し始めたらグダグタになるから含めたろって感じなんやろ
このレスにコメント10:2021/01/31(日) 10:25:46.56ID:12W9N0sL0.net
外貨投資や!
このレスにコメント11:2021/01/31(日) 10:26:23.78ID:ic7jBK4s0.net
投資と投機の線引きは常にあいまいだからしょうがない
金融商品で線引きできるもんじゃないからな
このレスにコメント20:2021/01/31(日) 10:27:32.87ID:4n10rrxuM.net
>>11
レバレッジ掛けたあとのボラティリティで見たらええんちゃうか
このレスにコメント14:2021/01/31(日) 10:27:07.58ID:1T4l1L2p0.net
なにがあかんの
このレスにコメント15:2021/01/31(日) 10:27:21.24ID:/cvyEPGb0.net
インカムゲインってことでしょ
このレスにコメント17:2021/01/31(日) 10:27:21.59ID:wNOTO5KW0.net
ギャンブルやろ
このレスにコメント18:2021/01/31(日) 10:27:25.34ID:Sw9wP/Emr.net
国債も社債も不動産も無いのにFXとか頭おかしい
このレスにコメント21:2021/01/31(日) 10:27:42.99ID:zsPQpnBc0.net
ギャンブル的にやる投資が投機みたいなイメージや
明確な線引ってあるんか?
このレスにコメント30:2021/01/31(日) 10:29:24.44ID:ic7jBK4s0.net
>>21
ない
イナゴがやってる株は完全にギャンブルやしな
このレスにコメント22:2021/01/31(日) 10:27:45.26ID:gVbpPAxN0.net
ギャンブル定期
このレスにコメント24:2021/01/31(日) 10:28:17.32ID:Re5GZmhK0.net
単なる制度であるNISAやidecoと他を同列で並べるのはどうなんや
並べるなら現物株、信用、投資信託、先物、不動産
とかやろ
このレスにコメント27:2021/01/31(日) 10:29:09.85ID:sPZgHCiFM.net
>>24
むしろそっちのほうが気になるよな
FX云々言ってるやつはアホ
このレスにコメント26:2021/01/31(日) 10:29:09.63ID:2Ym+gGR30.net
ドルコスト平均法でスワップ狙いは投資にならんか?
このレスにコメント28:2021/01/31(日) 10:29:12.06ID:kiJ3e97ad.net
見てる層は内容なんて気にしてないでしょ
このレスにコメント29:2021/01/31(日) 10:29:14.64ID:PaHa5Lc00.net
このレスにコメント31:2021/01/31(日) 10:29:26.79ID:9FREWGUrM.net
南アフリカランドは投資だよ
このレスにコメント32:2021/01/31(日) 10:29:30.26ID:0F38TZJSd.net
ヤフコメ民並みの難癖の付け方
このレスにコメント34:2021/01/31(日) 10:29:44.99ID:2Ym+gGR30.net
高校でFX教えてくれるのか
このレスにコメント35:2021/01/31(日) 10:29:51.52ID:qfkCRo43a.net
通貨分散して保有する本来の意味に立ち返れば投資やろ
このレスにコメント36:2021/01/31(日) 10:29:53.56ID:bqqTvofO0.net
これやと本紹介あっちゃんと同じなってしまうやん
このレスにコメント47:2021/01/31(日) 10:32:10.24ID:MaJfRn/Jd.net
>>36
本が間違ってるから中田も間違って発信してるで答え出とるやん
このレスにコメント37:2021/01/31(日) 10:30:05.41ID:SgTt7UWv0.net
このレスにコメント139:2021/01/31(日) 10:46:15.20ID:1OwwpNAla.net
>>37
このレスにコメント38:2021/01/31(日) 10:30:11.42ID:z7Y2/XSM0.net
最近ドル円で上昇トレンド発生したから1年ぐらい行けるぞ
このレスにコメント41:2021/01/31(日) 10:30:32.72ID:R7W4MAdR0.net
子供ニュースの解説やぞ
このレスにコメント44:2021/01/31(日) 10:31:30.20ID:/DiXfUTu0.net

ん?何か変だな?
このレスにコメント52:2021/01/31(日) 10:33:23.59ID:cbumIxfk0.net
>>44
草
このレスにコメント48:2021/01/31(日) 10:32:19.88ID:nNVFTXWF0.net
ランド円L長期で持ってスワップでニヤニヤしとるやつは投資っぽい
このレスにコメント51:2021/01/31(日) 10:33:17.92ID:zkVXO1oY0.net
>>48
fxでスワップやるくらいなら普通に株やればええのにと思うわ
このレスにコメント50:2021/01/31(日) 10:32:56.32ID:HMIcH/Q50.net
ワイ長期投資でFXやっとるけどそこそこ利益出てるで
このレスにコメント63:2021/01/31(日) 10:34:54.70ID:2Ym+gGR30.net
>>50
ギャンブルやないか?
投資って成長に期待して乗っかる物だけど通貨に成長とかないやん
このレスにコメント59:2021/01/31(日) 10:34:15.77ID:ZQVckN5I0.net
信用じゃなくFXやるってどういう考えなんやろ
このレスにコメント65:2021/01/31(日) 10:34:59.44ID:pvlaxpA50.net
>>59
ヘッジやろ
このレスにコメント60:2021/01/31(日) 10:34:29.24ID:wkI52mcC0.net
池上の著書ではFXはギャンブルみたいなもんですって普通のこと言ってたのになあ...ここ数年でおかしくなってて涙が出ますよ...
このレスにコメント70:2021/01/31(日) 10:35:29.72ID:CLGGyrfR0.net
>>60
テレビやと視聴率のために割と適当な事言うおじさんやぞ
このレスにコメント62:2021/01/31(日) 10:34:50.36ID:BprT/WB10.net
実際株だってその企業に「投資」しようという目的で買うやつより安く買って高く売ったろって気持ちで買うやつの方が多いし、株ですら投資と言えるか怪しい
このレスにコメント74:2021/01/31(日) 10:35:53.42ID:uMAY4CYt0.net
>>62
結局は金目的なんだから
長期や短期や投機や投資で分ける方がおかしい
儲かりゃいいんだよ何買ってようが
どうせ自分の金じゃないんだし
このレスにコメント69:2021/01/31(日) 10:35:14.40ID:kHr0iIHu0.net
投資と投機の違いって何なんや?
ギャンブルは投機とかそういうフワッとしたのではなくちゃんとした定義で
このレスにコメント75:2021/01/31(日) 10:36:01.75ID:2BBSCu0B0.net
>>69
投機はゼロサム
儲ける人がいれば損する人もいる
このレスにコメント84:2021/01/31(日) 10:36:41.15ID:waxHcE4E0.net
金利平価で長期的にはスワップポイントはインフレでキャンセルされるから
スワップポイント狙いも期待リターン0リスク大のギャンブルだぞ
むしろスプレッドあるからマイナスリターンだぞ
このレスにコメント94:2021/01/31(日) 10:38:29.89ID:HBMiOvb9M.net
>>84
新興国通貨も恐ろしいしな
このレスにコメント89:2021/01/31(日) 10:37:57.74ID:fJoWpXZ3d.net
fxでレバ2倍でも投機なんか?
このレスにコメント95:2021/01/31(日) 10:38:48.21ID:waxHcE4E0.net
>>89
ゼロサムにすぎないからギャンブルです
金利平価によってスワップポイントもインフレでキャンセルされるのでゼロサムです
このレスにコメント116:2021/01/31(日) 10:41:19.58ID:HBMiOvb9M.net
テクニカル的にも株価的にもドル円そろそろ買いだと思うんだがロンガーJ民おらんか?
このレスにコメント133:2021/01/31(日) 10:45:01.58ID:z7Y2/XSM0.net
>>116
今は調整待ち
このレスにコメント141:2021/01/31(日) 10:46:45.69ID:UyctNYvQ0.net
現物で外貨預金感覚なら投資扱いでもええやろ
このレスにコメント155:2021/01/31(日) 10:48:21.25ID:Ot6Vlh5s0.net
>>141
それどういう意味あんの?
リスクだけ抱えてメリットほぼ無いやん
このレスにコメント164:2021/01/31(日) 10:49:37.30ID:x2ADdyQ10.net
そもそも投資だからギャンブルじゃないって思考の時点でもうずっぽり沼にハマってる
このレスにコメント172:2021/01/31(日) 10:51:23.35ID:z7Y2/XSM0.net
>>164
そう言うカモから金を巻き上げるのが機関投資家の仕事や
このレスにコメント188:2021/01/31(日) 10:54:00.07ID:w7r55GvK0.net
そういや保険のドル建てとかも投機になるんかな
このレスにコメント197:2021/01/31(日) 10:55:07.27ID:waxHcE4E0.net
>>188
それは投機というよりカモ
このレスにコメント198:2021/01/31(日) 10:55:07.35ID:wX0lPnbZ0.net
株もデイトレードなら投資でなくギャンブルやろ
このレスにコメント226:2021/01/31(日) 10:59:06.15ID:T7FHCIpca.net
>>198
どんな手法でもギャンブルなんだが
このレスにコメント204:2021/01/31(日) 10:55:29.87ID:PO6yEsd50.net
株式「会社に出資してくれたら配当金出すで、黒字なら内部留保で基準価格は常に上がるで」
投資信託「プロが代わりに株買うて運用したるで、少額で市場全部買いとかもできるで」
金「ただの貴金属やが産出量に限界があるで、過去の大恐慌やハイパーインフレの時は強かったで」
仮想通貨「電子データやが金と同じく限界があるで、テック企業やマフィア、共産党員の闇金の逃避先として実需あるで」
日本円「日本の通貨やがデフレもあって外国通貨に対して価値増大してるで、恐慌時にクソ強いで」
FX「各国通貨の価格変動を当てるゲームしようやw」
このレスにコメント216:2021/01/31(日) 10:56:48.28ID:waxHcE4E0.net
>>204
っぱ株式よ!アセットの王はよ
このレスにコメント205:2021/01/31(日) 10:55:30.96ID:UF1zHH/I0.net
FXもレバ規制以降は面白味無くなったな
このレスにコメント215:2021/01/31(日) 10:56:42.80ID:HBMiOvb9M.net
>>205
いうて25倍もやばいやろスキャで使うけど損切りは絶対執行するわ
このレスにコメント220:2021/01/31(日) 10:57:32.65ID:waxHcE4E0.net
>>210
一国集中投資とかしちゃうバカは救えないな
このレスにコメント212:2021/01/31(日) 10:56:33.07ID:pUjLrxWTd.net
家庭科で投資の授業って投資はジコセキニンデースと教えるのか?
このレスにコメント221:2021/01/31(日) 10:57:59.72ID:9gVGhyq30.net
>>212
投資投機で借金作ったら
パチンコ等のギャンブルで作った借金と同じ扱いなので
自己破産適用されんからなって教えるのは絶対必要やろな
このレスにコメント213:2021/01/31(日) 10:56:38.69ID:OlFy95OX0.net
「競馬はギャンブルじゃない!」
って言うアホと同じやろ
このレスにコメント223:2021/01/31(日) 10:58:24.52ID:wX0lPnbZ0.net
>>213
馬主になれば投資やで
このレスにコメント関連記事
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612056172/