■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【画像】バブル国家中国、何もない場所に巨大な駅を作ってしまうww
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:09:39.65 ID:4Tr8fiVv0.net
- アホ習近平「IT新区作るぞ!」
↓
中共「とりあえずでっかい駅作ったでー」
↓
二年後、駅ができるが他に何もないのでガラガラにwww
建設途中
http://www.langya.cn/lyxw/zxwtpzx/jd/201908/W020190828318673362966.png
https://chinaijt.com/uploads/allimg/200714/333-200G414502JM.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/2/7278e_1693_b832dd9d4bc0d10d858c584ddc8374c5.jpg
https://www.solarbe.com/file/upload/202012/27/14000353205540.jpg
内部
http://p2.cri.cn/M00/18/72/rBABCV_pLsGAHkNWAAAAAAAAAAA981.1200x803.980x656.jpg
http://p2.cri.cn/M00/18/74/rBABCl_pLsKASuV5AAAAAAAAAAA874.1200x900.980x735.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:09:48.81 ID:wZTkRYXQ0.net
- アフィ
- 3 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:09:54.94 ID:+aK1issE0.net
- 岐阜羽島と何が違うんや?
あ?
- 4 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:10:11.07 ID:rfTshRAHa.net
- アフィさんもっと面白いネタ持ってきてよ仕事でしょ?
- 5 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:10:21.04 ID:EhBPavg20.net
- 空港みたい
- 6 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:10:39.67 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国さんアホバブル過ぎて巨大駅を作りまくってしまう
https://pic3.pocoimg.cn/image/poco/works/61/2012/0608/11/35893545201206081150214631085883713_005_35893545.jpg
http://img1.xixik.net/cimg/040/xixik_b4fd5ab3ff4ca42d.jpg
https://images.adsttc.com/media/images/563c/9802/e58e/ce14/7c00/006f/slideshow/02.jpg
https://images.adsttc.com.qtlcn.com/media/images/563c/982a/e58e/ce14/7c00/0070/large_jpg/04.jpg
https://images.adsttc.com.qtlcn.com/media/images/563c/98ff/e58e/ce14/7c00/0076/slideshow/12.jpg
https://images.adsttc.com.qtlcn.com/media/images/563c/9881/e58e/ce8c/e300/006f/slideshow/07.jpg
https://images.adsttc.com/media/images/503b/832f/28ba/0d44/7f00/006f/large_jpg/stringio.jpg
https://p2.cri.cn/M00/A5/60/CqgNOlh4Ka-AQ0NeAAAAAAAAAAA572.950x594.jpg
- 7 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:11:12.19 ID:4Tr8fiVv0.net
- 完全にバブル期の日本の失敗と同じことしてるやんけ
- 8 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:12:02.14 ID:/wK9UPlR0.net
- 早くあのヒトデみたいな空港持ってきてよ
- 9 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:12:08.87 ID:CVsPTzfGM.net
- これは酷いなあ
- 10 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:12:32.41 ID:CVsPTzfGM.net
- 経済発展してるというのも真実とは考えにくい
- 11 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:12:44.80 ID:K6Nm6S5la.net
- まあ中国ぐらい強権で無理矢理人口移せるような国なら箱だけ先に作ってもええやろ
- 12 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:12:51.35 ID:WjSz717i0.net
- >>3
あそこはただ駅があるだけで駅自体も小さいしショボいやろ
- 13 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:13:07.37 ID:2BBSCu0B0.net
- 維持できるんか?
- 14 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:13:32.58 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>13
無理やろな
- 15 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:13:49.34 ID:Kd93xl/20.net
- 無理やり金動いてるように見せてるだけだよなこれ
- 16 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:14:05.79 ID:+YcN9Jmzp.net
- とても強権的でsfじみてていいと思う
- 17 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:14:21.34 ID:/NnqZqfh0.net
- A列車で行こうかな?
- 18 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:14:21.76 ID:ri+70YRt0.net
- はえーすっごい
国立競技場よりかっこええやん
- 19 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:14:24.94 ID:CVsPTzfGM.net
- 日本より経済上とか言うのも嘘やろ
まあみんな知ってるけど
- 20 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:14:33.91 ID:rmK+mY0D0.net
- コロナの影響で利用者少ないだけやで
- 21 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:15:04.45 ID:3BVkz2EBa.net
- もうバブル20年くらい続いとるけどいつ崩壊するんや?
- 22 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:15:16.65 ID:Kd93xl/20.net
- 実際の経済は付いて行かなくても情報操作できるから大丈夫って理論なん?
中国と比べて日本は~みたいな論調よく見るけど反則技使ってる国にそもそも競走で勝てるわけないよな
- 23 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:15:22.01 ID:4Tr8fiVv0.net
- 来年あたりには崩壊してても不思議はないな
- 24 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:15:30.17 ID:Y9xLGVcm0.net
- 筑波駅開業当時
https://www.sankei.com/images/news/150905/prm1509050002-p2.jpg
↓
開業10年後
https://www.sankei.com/images/news/150905/prm1509050002-p3.jpg
- 25 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:15:41.19 ID:N3rU/ghI0.net
- そんな瑣末な問題強制移住させれば解決やぞ
- 26 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:15:46.84 ID:PRaQx7H9r.net
- >>1
流石7賢者(?)独裁の
国家主権(→上級独裁)の国
安倍ちゃんがネトウヨ🎭�シ面の企業舎弟まで使ってシブトク目指し続けるのもわかる💓
http://imgur.com/tvsCnN5.jpg
- 27 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:02.73 ID:Gpuj7S8Y0.net
- 実際1日にどれくらいの人が利用してるんや
- 28 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:08.85 ID:2hoBVjxF0.net
- 習近平とかいうリアルシムシティのプレイヤー
- 29 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:09.41 ID:Kd93xl/20.net
- ここの警備してる人達は「やばいんやろなウチ…」って内心思ってそう
- 30 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:09.65 ID:ui2KrkLH0.net
- 中国にはSFに出てくるようなディストピア作って欲しい
はよアメリカ抜けや
- 31 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:12.16 ID:E7ztaGz30.net
- >>1
内部の漢字からして近未来SFっぽくてデザインは大好き
- 32 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:14.40 ID:4Tr8fiVv0.net
- ガイジ国家やね
- 33 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:24.55 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>19
お前の使ってるものに書いてあるmade in chinaも嘘なんか?
- 34 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:28.38 ID:oqA+Klu2M.net
- デザインでも負けとるな
便器…
- 35 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:29.93 ID:0ZuZF3Gqr.net
- ところで、携帯📱と言えば、お前ら4月から使うキャリア決まったか?
【1】ソフトバンク🐶→速い☀+Line(☎+📺)使いホーダイ
【2】楽天→自社エリア⛅は速い+使いホーダイ(但し+1000円で。)
二択やんもう
http://imgur.com/3OvkRcP.jpg
http://imgur.com/dcA2dmF.jpg
>>1
- 36 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:46.67 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国のGDPを信じてるやつマジで0人説
中国人ですら中国が日本を超えたとか信じてないって言ってたで
- 37 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:16:56.63 ID:4HMgeTky0.net
- 羽沢横国みたい
- 38 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:17:04.13 ID:2hoBVjxF0.net
- 習近平「あそこに作ったのは失敗したな」
習近平「ほなリセットで」
- 39 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:17:19.41 ID:Kd93xl/20.net
- ウヨ乙
IT新地なんだから減税優遇とかでいくらでも誘致できるし
そんな頭も働かないのか?
- 40 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:17:45.50 ID:V561YVz/0.net
- バブル状態だとしても日本より体力あるからああはならんやろな
- 41 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:17:53.49 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>39
五毛乙ww
- 42 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:17:54.19 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>36
つい最近日本政府も統計不正やってて問題になったのに
日本は信用できるってガイジやな
- 43 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:00.39 ID:N3rU/ghI0.net
- >>36
まあ中国の農村部見た奴は懐疑的になるやろうな
- 44 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:00.55 ID:9O4OmjwQ0.net
- >>19
貿易額的に見てもアメリカと同じぐらいはあるというのは日本のデータからみてもまあ妥当やろ
むしろ規模的にホンマに向こうは全部把握できてるんかって思う
https://i.imgur.com/lFD7vGu.png
- 45 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:05.51 ID:VZgecqrZH.net
- >>36
日本のGDPも怪しいやんけ
- 46 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:12.46 ID:29TGSXNE0.net
- やったやんこれでGdp伸びるぞ
人強制移動させりゃ赤字も解消できるやろ
- 47 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:26.15 ID:eEl/531s0.net
- >>24
つくば駅じゃなくて研究学園駅じゃねーの?る
- 48 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:31.46 ID:7LyKNKf00.net
- 中国の人口増加率考えたらGDPの伸び率全く足りてないんよな
- 49 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:43.33 ID:E7ztaGz30.net
- IT新地って深センじゃあかんのか?
- 50 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:50.88 ID:4Tr8fiVv0.net
- ガイジ五毛左翼「中国のGDPは日本を超えた!根拠はデカいビル!」
こいつら阿保ちゃうか?
- 51 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:18:54.56 ID:Kd93xl/20.net
- >>36
めちゃくちゃな人権制限とルール無用上等やからこその発展やしなあ
上昇ペースが落ちぶれた時点で10億以上いる虐げられた層が爆発しそうなんだよな
- 52 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:06.94 ID:U1TACwKg0.net
- なお支那カスの月収1万5000円w
- 53 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:06.99 ID:+uSapsaZa.net
- >>42
コロナ隠蔽してたのに中国の数字は信用できるガイジ
- 54 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:15.57 ID:qqcMdXu+p.net
- かっけえやん
なんで国立競技場はあんなダサいんや
- 55 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:27.91 ID:YG8lRYO30.net
- >>24
川無くなっとるやん
- 56 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:32.08 ID:vhKptxSsM.net
- >>24
研学やな
- 57 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:39.62 ID:MBXOFukK0.net
- 東京駅よりでかいなw
- 58 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:42.04 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>50
マジで日本の方がGDP上だと思ってんの?
ガイジやろ
- 59 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:19:44.93 ID:V561YVz/0.net
- >>52
流石に現実見ようか
格差はデカいけど
- 60 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:00.21 ID:U1TACwKg0.net
- >>50
でも支那カスには光るビルがあるから...
- 61 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:14.08 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>58
ガイジはお前やろ
日本におる中国人の身なり見てみ
東北土人より薄汚いで
- 62 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:18.82 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>53
中国も信用できないが日本も信用できないだろ
公文書改ざんもやってたし
- 63 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:29.78 ID:YPy2v97X0.net
- >>21
結局自分でバブル叩き割ったジャップがバカだっただけだよきっと
- 64 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:32.38 ID:H9m+cJp10.net
- ワイもA列車で行こうでやったことやわ
- 65 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:36.79 ID:U1TACwKg0.net
- >>59
現実は支那カスの月収1万5000円だろw
- 66 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:39.07 ID:4Tr8fiVv0.net
- なんJは五毛左翼多すぎやろw
- 67 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:42.06 ID:f00R7ipU0.net
- バブル期の箱物って廃墟マニア界隈じゃ結構人気があるとかないとか
- 68 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:46.22 ID:Kd93xl/20.net
- >>52
共産党員なら年収3000万は超えるし、共産党員とその家族だけで日本人の3倍いるんだよなあ
- 69 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:51.71 ID:VnSDk/840.net
- シティーズスカイラインみたいやな
- 70 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:20:51.80 ID:CVsPTzfGM.net
- 失敗国家やね
- 71 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:21:02.12 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>61
そりゃ一人当たりは日本より下なんだし一人一人が貧しいのは当たり前やろ
ガイジか?
- 72 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:21:03.52 ID:Q02QPM850.net
- 上海の超高層ビルから5分歩くとリアカー引いてるおじいちゃんがいる
ようなあべこべさだからな
- 73 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:21:13.46 ID:H9m+cJp10.net
- >>61
日本人差別までしてて草
人はここまで醜くなれるものなんな
- 74 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:21:25.85 ID:YPy2v97X0.net
- >>48
もう減り始めてるやろ? まだ増えてんの?
- 75 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:21:40.56 ID:Kd93xl/20.net
- >>61
日本に来るのは中国人の下層だし
- 76 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:21:46.13 ID:V561YVz/0.net
- >>63
バブル崩壊はアメ主導のバーゼル合意の1やが日銀の速水のこといってるんだろか
- 77 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:21:59.83 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>73
実際東北は土人しかいないからしゃーないw
マトモな人の住む場所じゃないで、放射能で汚染されてるし
- 78 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:00.03 ID:5gWprE3B0.net
- >>42
不正じゃねえし修正したら元の数値より高くなったんだけどな
まとめのタイトルだけ見て真実知った気になっとるお前みたいなアホって何時になったら学習するんだろうな
- 79 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:11.30 ID:4Tr8fiVv0.net
- ガイジ「中国のGDPは日本を超えた!今も成長している!」
現実
コロナで大損害
イナゴで食糧危機
ダム崩壊で大損害
企業大量倒産
停電で大損害
終わりすぎやろ中国w
- 80 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:13.02 ID:29TGSXNE0.net
- ほんますぐ釣れるなパヨチン
- 81 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:24.48 ID:05LBe/LEM.net
- >>59
アメリカの企業で働いてるけど日本のほうが中国より3倍ぐらい給料高いで
- 82 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:30.77 ID:ui2KrkLH0.net
- ノルウェーとかスイスの連中が日本は平均年収も低いし格差激しいのにGDPが我が国より上なんてありえないって言うようなもんやろ
経済において人口は大正義や
- 83 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:35.87 ID:ZSAdzMrkd.net
- このスレ絶対中国大好きケンモジサンワラワラのスレになるやん
- 84 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:43.66 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>73
ワイは東北土人マジで嫌いやから
あいつらは人間性も日本人とは思えんぐらい劣ってる
- 85 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:22:47.69 ID:xffBh2vMr.net
- >>79
パヨクの理想国家地上の楽園を馬鹿にするな!!
- 86 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:00.44 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>78
不正だよ
厚労省の統計不正は、さらに深刻な問題が・・・
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudasakae/20190605-00128797/
- 87 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:21.48 ID:VZgecqrZH.net
- >>74
まだ減り始めてはいないはず
時間の問題やけど
- 88 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:23.94 ID:aX1XMmvO0.net
- なんで中国のことそんな詳しいんや?
中国博士やん
- 89 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:25.64 ID:4Tr8fiVv0.net
- ガイジ「中国のGDPは日本を超えた!今も成長している!」
現実
コロナで大損害
イナゴで食糧危機
ダム崩壊で大損害
企業大量倒産
停電で大損害
終わりすぎやろ中国w
- 90 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:32.64 ID:V561YVz/0.net
- >>81
中国でもとこらへんの層を見るかってのはあるやん
- 91 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:36.58 ID:+DpWwKfga.net
- >>78
なんでお前みたいなネトウヨって揃いも揃ってすぐ記憶改竄するんや?
純粋に気になるから教えて
- 92 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:44.82 ID:w4a9e1m60.net
- いつもの中国やん
土地が広いから捨てても問題ないし
国営企業をデフォルトさせるだけやろ
- 93 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:23:46.22 ID:oFm4/6hsd.net
- >>24
季節違うやん
- 94 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:08.14 ID:4HMgeTky0.net
- そういやビルガイジどこに消えたんやろ
- 95 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:15.77 ID:w4a9e1m60.net
- 日本は再開発だから余計な金かかる
- 96 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:17.59 ID:2hoBVjxF0.net
- 日本の田中角栄「地方に一つずつ空港作って道路張り巡らすぞ」
今となってはこっちの方がガイジっていうね
- 97 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:22.63 ID:6uLdQ9c+0.net
- シティーズスカイライン理論やぞ
先に駅作って町が育つ
- 98 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:23.24 ID:4Tr8fiVv0.net
- 左翼五毛チョンモジはさっさと巣に帰れよ
- 99 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:28.25 ID:esdXSTuQr.net
- >>1
春節って知ってる?
- 100 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:37.04 ID:SmH74ZjPM.net
- これ日本でいう新幹線駅やで
中国高速鉄道は空港みたいに都心から少し離れた場所にクソデカい駅をつくるんや
- 101 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:41.94 ID:DCXGr47Ca.net
- >>28
シムシティがなんだ北朝鮮はキムシティだぞ
- 102 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:46.23 ID:N3rU/ghI0.net
- >>59
今調べたら中国の25歳の月収6万から10万程度やったわ
- 103 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:51.21 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>82
ネトウヨは全体GDPと一人当たりの区別もつかないガイジ多いよな
マジで頭おかしいんやろ
- 104 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:52.10 ID:4Tr8fiVv0.net
- 日本の勝ちやね
- 105 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:24:59.54 ID:68UOqGAL0.net
- >>72
つか中国の年収の中央値がまだ年収20~30万だからあ
上位が稼ぎまくってる統計マジックなだけで
まあ上だけが大半稼いでるのは他の国もそうやけど
- 106 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:04.32 ID:Xwg4cVdx0.net
- 父さん凄いな昔はこんな感じだったのに
https://youtu.be/JkVnITp_xYM
- 107 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:04.90 ID:w4a9e1m60.net
- >>96
中国って公的機関の隠れ債務が膨大らしいけどな
- 108 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:09.31 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>100
五毛?
- 109 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:11.23 ID:xffBh2vMr.net
- 世界中に武漢肺炎バラ撒いたゴミ
- 110 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:17.62 ID:hrU1W9is0.net
- ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
- 111 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:22.69 ID:V561YVz/0.net
- >>96
でも当時の日本人は高度経済成長がいつまでも続き人口が増えつずけると思ってたからなぁ
- 112 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:33.50 ID:YPy2v97X0.net
- >>76
ほーんこういうのもあったのか……
- 113 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:49.33 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国の経済発展とか明らかに嘘やんけw
- 114 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:25:52.18 ID:fbst6r5a0.net
- >>42
大きな部分の話しとるのに1つの事例をあげて全部否定かよごみかす
- 115 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:04.35 ID:esdXSTuQr.net
- 広州南駅
https://i.imgur.com/l9UOzZF.jpg
- 116 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:08.13 ID:Y9xLGVcm0.net
- て言うかマトモに国立競技場も作れない国の国民が
中国の開発見て僻んでるのウケるな
- 117 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:15.15 ID:78sZZx1JM.net
- 休日の昼間に日本叩きしてるアホも中国叩きしてるアホもアタマ沸いてんのか?
自国他国のGDP語る前に働けよバカ無職
- 118 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:24.52 ID:U1TACwKg0.net
- >>113
でも支那カスには光るビルがあるから....
- 119 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:26.09 ID:YPy2v97X0.net
- >>96
なお空港はまだしも道路は足りなかった模様
- 120 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:27.27 ID:29TGSXNE0.net
- どうやら地下経済もgdpに入れてる国があるらしい
- 121 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:27.52 ID:+dj0exaI0.net
- 中国は数の多さが武器だけど
その数が一番の弱みだよな
- 122 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:28.87 ID:y6fSu60j0.net
- なにもない孤島に市長宅を作ってしまうワイのシムシティみたいや
- 123 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:34.74 ID:SmH74ZjPM.net
- >>108
頭キューってなってて草
- 124 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:34.76 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>114
中国も日本も似たようなもんやろ
- 125 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:40.17 ID:DeBopovrM.net
- そこになんJ民全員で移り住んで建国しないか?
- 126 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:26:56.42 ID:05LBe/LEM.net
- >>90
北京大学出身とか日本のランク高い私大に留学してたけど中国帰って就職したとかわりとおるで
- 127 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:02.76 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>6
マジで凄いな
空港並みやん
大陸のデカさ感じるわ
- 128 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:08.42 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国の経済発展とか明らかに嘘やん
日本より遥かに下の国
- 129 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:09.16 ID:5gWprE3B0.net
- >>86
じゃあ何がどう不正だったか答えてみ
- 130 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:11.64 ID:8YVawjLN0.net
- >>24
川のところ地盤悪そう
地震でぼこぼこだろうな
- 131 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:31.14 ID:XsVsLNMQ0.net
- >>101
チムチも中国のものなんだよなあ…
- 132 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:34.81 ID:MQeZt9Kf0.net
- ザハ案か?
- 133 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:38.00 ID:esdXSTuQr.net
- 広州南駅
https://i.imgur.com/vnDlMuk.jpg
- 134 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:49.18 ID:xffBh2vMr.net
- >>86
ケンモDE真実知ってそう
- 135 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:49.47 ID:/JMffsVsa.net
- 日本もワケわからん物作りまくってたよなバブルあたり
- 136 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:27:53.98 ID:VIsKMAMFa.net
- >>36
一人あたりのGDPは日本の方が上だ
あと中国のGDPは寧ろ過小評価されてるかも
14億人もいるんだぜ?
- 137 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:00.12 ID:2oS/s1ee0.net
- すまんこれすごくね?
新宿駅や東京駅が世界一と思ってたけどこれは抜かれるわ
- 138 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:05.80 ID:VZgecqrZH.net
- 日本の中間層より稼いでるヤツは日本の人口より多そう
- 139 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:09.36 ID:4Tr8fiVv0.net
- アホアホ失敗国家
- 140 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:24.44 ID:eOK7Hys/0.net
- パヨク「アフィ」
wwwwwww
- 141 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:26.85 ID:gaMo3lck0.net
- 設計主義国家特有の巨大公共施設の失敗
結局エリートの考えた理想は自由市場のトライアンドエラーに勝てない
- 142 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:30.76 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>134
これ嫌儲じゃなくてヤフーニュースのリンクなんだけど・・・w
- 143 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:32.68 ID:uWqysP6P0.net
- 別にこの後に作ればええだけやしええやん
- 144 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:36.66 ID:N3rU/ghI0.net
- >>103
ちょっと待って君一人当たりGDPの意味わかってんの?
- 145 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:38.98 ID:Xs6mctvd0.net
- >>123
頭キューって言葉よく見るけどどういう意味なん?
- 146 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:44.12 ID:8GILRjEBM.net
- 無理だろうけど世界と戦争した後に崩壊集落する姿が見たいわ
中国が勝ちそうだけど
- 147 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:44.97 ID:V561YVz/0.net
- >>112
りそなの実質国有化もバーゼル合意の1からや
なんj的には森公高や唐澤父も出てて来る話
- 148 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:45.61 ID:Adsv+Mll0.net
- 中国は15時間かけて運行する新幹線とかあってやべーわ
始発~終点までの乗る奴はおらんみたいやけど
- 149 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:28:58.87 ID:w4a9e1m60.net
- >>128
一部は経済発展しとるやろ
かなりな部分が発展してないだけで
時間差があるのは日本も同じ
中国はかなりな部分、見捨ててると思うけど
- 150 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:00.58 ID:po05GqKh0.net
- ワイが今やってるゲームもこんな感じ
- 151 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:10.91 ID:0uC59nYta.net
- 地震ないし山もないしいいよな
- 152 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:15.95 ID:Y9xLGVcm0.net
- て言うかGDPってもの作れば上がるんやで?
身の回り中国製品だらけやん
日本製品より多いやろ
- 153 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:25.92 ID:V5X90GPYa.net
- クッソ釣れるやんチョンモメン
- 154 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:31.07 ID:SmH74ZjPM.net
- >>127
実際高速鉄道乗るのに30分前に荷物検査せなならんからな
空港みたいなもんや
- 155 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:34.33 ID:Zg7Ua2WWM.net
- >>6
めっちゃかっけえ
- 156 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:37.85 ID:w4a9e1m60.net
- >>141
まぁね
それ、わかってても中国は出来ないし
中共あるから
- 157 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:42.18 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>152
今はもうベトナムのほうが多いで
- 158 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:42.36 ID:esdXSTuQr.net
- 北京
https://i.imgur.com/Jwe5K2X.jpg
- 159 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:29:57.20 ID:3H/uQHU70.net
- >>86
具体的なこと記事に何一つ書いてなくて草も生えない
- 160 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:09.73 ID:FmpmV0py0.net
- >>99
スルーされてるけどこいつガイジすぎて草
- 161 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:14.77 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>154
そうなんか
でもまあしゃーない気もするわ
というか安全性を考慮するなら日本もした方がええやろな
- 162 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:21.81 ID:ArvdI4Sur.net
- なんでアメリカが中国に当たり強くなったか考えれば中国の凄さは分かるはずだけどな
戦争なんて起こされたら日本はぼろ負けやからな
- 163 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:24.24 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>157
服だけやん
ガーイw
- 164 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:28.76 ID:V5X90GPYa.net
- >>120
マジかよブリカスパスタ最低だな
- 165 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:29.83 ID:rScsZKXW0.net
- https://i.imgur.com/Yhgo5XZ.jpg
一方、日本さん
- 166 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:30.19 ID:w4a9e1m60.net
- >>152
なんでそんなに必死なの?
自分だけ日本社会から脱落してるの見せつけられてるから?
- 167 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:45.43 ID:2hoBVjxF0.net
- 正直中国の建造物ってザハ案みたいなデザインだらけで未来的だよな
日本はコストが増えるだけとかって否定してたけど
結局下請け孫請け曽孫受けみたいな構造上の問題でコスト増になってて笑えない
- 168 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:30:57.62 ID:kgAzacJX0.net
- シティーズスカイラインかな?
- 169 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:01.36 ID:2Jo3a1rV0.net
- >>165
和式のトイレと駅比べるのは卑怯だわ
- 170 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:03.04 ID:B4ZYEnLl0.net
- ええなー無駄のある場所というのは
- 171 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:08.38 ID:hZXTw1fw0.net
- 新函館北斗駅見せて
- 172 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:09.28 ID:LV3UsSJV0.net
- 土地広いし地震考えなくてええから
いくらでも大きくできるよな
日本は土地狭い上に耐震基準厳しいから
デカい建物を作りにくいわ
環境アセスメントとかもあるしな
- 173 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:19.31 ID:V561YVz/0.net
- >>165
これって掛けた金額に対しいいところあるんだろうか
- 174 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:23.50 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>166
必死なのはお前だろw
なんで発狂してんの
- 175 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:31.36 ID:4Tr8fiVv0.net
- やっぱ共産主義ってクソやわ
- 176 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:34.47 ID:4pWiNXked.net
- >>36
そうやってすぐあなどるからボロ負けするんやぞ
現実見ろ
そもそも中国人はまともに納税したくないからGDP下にずれてる可能性も言われてるのに
- 177 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:35.81 ID:g3RCcQuya.net
- なお、米国の経済制裁による倒産ラッシュで死にかけの模様
中国、吉林省通化市、30万人が餓死食糧危機 住民が食料奪い合いで殺し合い 水・食料無く飛び降り自殺も
- 178 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:36.13 ID:w4a9e1m60.net
- >>163
ベトナムに生産拠点を移しだしてるのは本当やん
- 179 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:49.96 ID:HHWE8LWrd.net
- ほんま物量見栄えに特化しとるなこの国は
もちろん質は
- 180 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:31:54.39 ID:4Tr8fiVv0.net
- 貧乏国家中国w
- 181 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:09.65 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国のGDPを信じてるやつ世界でもマジで0人説
- 182 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:15.60 ID:w4a9e1m60.net
- >>174
わいのレスを読んでないの丸わかりやね
必死すぎて可愛そうやわ
- 183 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:21.75 ID:V561YVz/0.net
- 今の中国ってそこまで共産主義ではないぞ
一党独裁はそうだけど
- 184 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:22.50 ID:jtgVCXQk0.net
- 大清帝国から受け継がれる無駄公共事業の精神
- 185 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:31.68 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>182
ガイジで草
- 186 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:32.28 ID:zyziut0j0.net
- ぱ深センよ
https://i.imgur.com/YjvIrb0.jpg
https://i.imgur.com/3VA9rsw.jpg
- 187 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:34.40 ID:wC0grGkFa.net
- ジャップは総量規制して自爆しただけやで
あとバブルが割れても普通の国はここまでダメージ負わない
- 188 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:37.82 ID:ZSAdzMrkd.net
- 身の回りのものがドコ製かレスバしてるのあるけど、もう既に中国は国内市場が育ってきて内需だけで回せるようになりかけてるからあんま関係ないやろ
- 189 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:40.01 ID:HHWE8LWrd.net
- 見栄えやビルがすごいからって別に特に恩恵はないで
それよりも使いやすさや頑丈さを大切にしてほしいね
- 190 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:43.81 ID:40DC6g+r0.net
- A列車かな?
- 191 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:46.66 ID:syFicPVZa.net
- >>36
ネトウヨやなあ
- 192 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:32:58.93 ID:QZhHTqPop.net
- シムシティしとるんか
- 193 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:06.13 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>186
全部ハリボテの模様w
- 194 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:26.50 ID:k0scjlXi0.net
- 世界主要通貨に人民元が加わるのはいつや
- 195 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:27.29 ID:eTwFXiCG0.net
- 誰も住んでいないマンション群の画像見て「さすが中国すげえ」言ってるなんJ民が沢山いたという事実
キモオタって中国好き多いけどなんでなん?
- 196 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:28.42 ID:N3rU/ghI0.net
- >>152
物を売らなGDPに含まれへんぞ
君偏りすぎやろ
メイドインジャパンも腐るほど溢れてるけど目に入らんのか?
- 197 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:31.41 ID:Fyi58hYr0.net
- むしろ中国って1人っ子政策とか農村部の把握できてないせいでGDP過小評価してるんちゃう?
- 198 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:35.76 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>189
中国人は日本のクソショボマーケットは重視してへんやろうしなぁ
- 199 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:41.40 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>194
アメリカが許すわけないやろ
- 200 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:43.03 ID:zhpsT0eh0.net
- 経済成長止まったら終わるけど暫く大丈夫やろ
地震もたいしてないし建築も自由やな
- 201 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:48.63 ID:U1TACwKg0.net
- >>186
光るビルきたぁぁぁぁぁぁぁぁあwwww
- 202 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:33:51.17 ID:V5X90GPYa.net
- >>192
ホームランダービーやぞ
- 203 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:34:10.29 ID:WtWXYpL50.net
- 規模はだいぶ小さいけど
日本も奥多摩とか東北あたりにこういうのあったよな
第三セクターにしたりで負債返そうとしてたけど結局廃れた
- 204 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:34:22.00 ID:U1TACwKg0.net
- >>195
でも支那ビルは光るから...
- 205 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:34:30.47 ID:Xs6mctvd0.net
- 河北省保定市ってそこまで北京と離れてないやんけ
それなのにこんな田舎ってどんだけ一極集中の発展やねん
離れてないからこそ成功の確率はそこそこ高そうやけども
- 206 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:34:31.59 ID:29TGSXNE0.net
- >>186
ゲーミングPCかな?
- 207 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:34:34.35 ID:V561YVz/0.net
- >>194
中共信用できんからないわ
- 208 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:34:38.95 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>203
これ
同じことしてるわ
- 209 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:34:39.63 ID:LAsQNXmp0.net
- でも作れる技術と資本と土地が中国にはあるよね?
日本には?無いよね?
- 210 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:02.84 ID:FmpmV0py0.net
- >>185
お前の負けやね
- 211 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:02.91 ID:1dvq2VhRa.net
- 10年ぐらい前から同じ事言っとるけど一向に崩壊せんよな
- 212 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:04.63 ID:y6fSu60j0.net
- ビル屋上から水落として滝にしたり自由でいいと思うなお
- 213 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:14.38 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国のGDPを信じてるやつマジで0人説
日本を超えたと信じてるやつマジで0人説
- 214 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:26.66 ID:HHWE8LWrd.net
- 昔中国はビルの高層階に陽の光を極力集めることに特化したガラス張りの図書館作ったんだよな
どうなったかはお察し
最近だとベランダに大量の草生やしまくったマンション作ったら蚊の巣窟になって誰も住んどらんみたいだし
なんで止める人おらんのやろ
- 215 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:42.19 ID:RrsbNzug0.net
- 便器で完封やな
- 216 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:45.69 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>205
調べたら161キロ離れとったぞ…
- 217 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:47.49 ID:HHWE8LWrd.net
- >>198
日本を意識せんでも突貫から意味ないで
- 218 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:35:55.55 ID:2hoBVjxF0.net
- これとかすげえやん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1065194339813384193/pu/vid/656x360/iCu04cTtsuCeq_H6.mp4
- 219 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:16.78 ID:oFm4/6hsd.net
- でも俺たちは同じアジアの同胞だから
- 220 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:18.88 ID:sdnYrre5a.net
- 「海外にも四季はあるよ」ネトウヨ「海外の四季は偽物。メリハリのある四季は日本にしかない」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612064164/
- 221 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:27.34 ID:LuFcwA+IM.net
- >>8
ザハの遺作やぞ
どっかの貧乏国家は競技場案をケチつけて潰したが
- 222 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:29.57 ID:g3RCcQuya.net
- >>214
図書館はどうなったん?崩れたんか?
- 223 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:34.08 ID:jj4410oqd.net
- >>6
ザハっぽいデザインやな
- 224 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:39.17 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>218
ビルって人が入るものであって光るオブジェではないんやけどw
- 225 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:41.27 ID:aX1XMmvO0.net
- >>213
きみの底辺人生に中国のGDP関係ある?
- 226 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:41.74 ID:HHWE8LWrd.net
- ほんまにやってることやアイデアは良いのにな
浮世離れしてるって気付けず作っちまうのがな
- 227 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:48.65 ID:RtHAR/ZN0.net
- やたらと嫌儲意識してる人多いな
なんJ面白くないから嫌儲の人はまず来ないんだけどね
- 228 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:53.20 ID:vqqaTuBW0.net
- >>130
川に見えるけど自動車研究所の道路や
- 229 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:54.23 ID:9Stroi8D0.net
- こんな金あんならなんJの無毛にも恵んでやれよ
褒めてんだから
- 230 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:58.88 ID:EX5FmcPFa.net
- ウエスタンって映画知らんか?
駅を作れば人が集まるやで
- 231 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:36:59.09 ID:sdnYrre5a.net
- 「海外にも四季はあるよ」ネトウヨ「海外の四季は偽物。メリハリのある四季は日本にしかない」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612064164/
- 232 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:06.10 ID:CVsPTzfGM.net
- >>6
完全に失敗国家やな
- 233 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:13.98 ID:TT24iZlG0.net
- 地方幹部が中央で出世するには点数稼ぎとしてこういう巨大な建築物建てるのが一番手っ取り早いからな
建設会社とかは中央幹部の息がかかってるのを指名して利益を吸い上げてる
- 234 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:18.60 ID:HHWE8LWrd.net
- >>222
いや日光が強烈すぎて焼けるほど暑いもんだから館内で傘さしながら本読んでる
- 235 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:24.00 ID:Pouqw736a.net
- 中国に行って成功をつかみとりたい
このなみに乗り遅れてはならない
- 236 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:29.83 ID:cu7JdfYo0.net
- いくらハリボテでも便器作った国にはどうこう言われたくないやろな
- 237 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:31.94 ID:YpnUeqL80.net
- >>115
ここ広州都心部から遠いんよ…
- 238 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:33.11 ID:SmH74ZjPM.net
- >>214
良くも悪くも滅茶苦茶フットワーク軽いのが中国企業の特徴なんや
それで笑っちゃうような失敗もする中から成功する企業が出てくる感じ
- 239 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:47.58 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>235
北朝鮮を楽園と信じてた左翼やんw
- 240 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:48.68 ID:qmqwoIYX0.net
- 箱物作りまくって借金増やしまくった国あったよな
- 241 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:52.20 ID:9Stroi8D0.net
- >>235
さっさと行け
- 242 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:52.88 ID:QfqFM9Jw0.net
- あまり同じ時期に建築しまくると同じ時期に老朽化するぞ
日本の失敗から学べや
- 243 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:37:52.99 ID:WWdODXGC0.net
- 立派な駅大量に作るのはええけど
結果鉄道が膨大な赤字が毎日垂れ流しとるから
先々相当やばそうなんやよなあ
- 244 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:01.41 ID:sdnYrre5a.net
- 「海外にも四季はあるよ」ネトウヨ「海外の四季は偽物。メリハリのある四季は日本にしかない」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612064164/
- 245 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:01.87 ID:9XiG9Ljz0.net
- チャイナって都市開発とかで地上げとか法整備で時間かかるとこ全部すっとばせるから
日本では10年下手したら20年ぐらいかかりそうな規模の開発を
1~2年でゴリ押しできるのは羨ましいなとと思う
2年ぶりぐらいに杭州行ったとき町並み激変ししててびっくりした
- 246 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:10.50 ID:oB5RoQ0C0.net
- >>1
京雄都市間鉄道の雄安駅、建設が最終段階に
2020年12月27日 11:07 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]
【12月27日 Xinhua News】中国の鉄道建設大手、中鉄建工集団によると、北京市と河北省(Hebei)雄安新区を結ぶ
京雄都市間鉄道の雄安駅の建設工事は全て最終段階に入っており、年末の開業を予定している。(c)Xinhua News/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3323423
整然と建設が進む雄安新区容東エリア 河北省
2020年11月13日 9:09 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/-/img_3ea65d01b52178482b96953d5e76599e5141319.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3315557
JFEエンジニアリング株式会社 中国河北省 雄安新区に拠点を開設 ~新規事業探索をグローバルに推進~
2020年12月25日 12時37分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000061878.html
日本企業も進出してるけど>>1はわからんのやろな
- 247 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:15.25 ID:Xs6mctvd0.net
- >>216
東京静岡と同じくらいしか離れてないやんけ
- 248 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:27.46 ID:g3RCcQuya.net
- >>234
草
- 249 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:28.33 ID:4Tr8fiVv0.net
- 最近アニメ関係者も中国に媚びてるけど
アホやな中国に媚びても連中クソ貧乏やから金なんて貰えんのに
- 250 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:29.19 ID:Pzx/KmWf0.net
- 中国が日本以下ってホンマに言ってるんか
無知って怖いな
- 251 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:34.78 ID:HHWE8LWrd.net
- >>238
なるほどなぁ
確かにここまで成長したのはその特質が出てるのかもな
- 252 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:36.57 ID:oB5RoQ0C0.net
- そもそもどこにある駅かも>>1は知らんかったやろ
- 253 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:41.08 ID:ryXgvXa+0.net
- >>216
日本で言えば水上やら那須あたりに作るようなもんか
クッソ僻地やんけ
- 254 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:54.87 ID:9Stroi8D0.net
- >>243
文革とか一人っ子政策とかと同じで爆弾が溜まっていくな
いつ爆発するのかは知らんが
- 255 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:38:59.48 ID:zPk0fBmI0.net
- 先行投資やで
- 256 :チビデブハゲ青髭:2021/01/31(日) 12:39:00.93 ID:Hq71yb260.net
- >>6
やっぱすげぇな中国
これ建築基準もちゃんと日本並に安全ならもう日本なんて相手にならんな
- 257 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:03.30 ID:1FCLS/+sa.net
- >>24
国策都市のつくばとか成田はどんどん資本が投下されて発達していくの羨ましいわ
- 258 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:07.73 ID:09MzuUbY0.net
- 2020年にもなって国策オリンピックでまともな競技場が作れなかった悲惨な国があるらしいな
- 259 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:15.03 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>235
中国人の下層~中層も皆そう思って共産党幹部のコネ作るのに必死やぞ
我ら日本人が行ってどうなる話でもないんちゃうか
- 260 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:19.58 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>246
ハリボテ作りまくりで草
アホちゃうかマジで
- 261 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:20.09 ID:0mGL/BdKM.net
- >>234
むさびの図書館みたい
- 262 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:39.48 ID:YPy2v97X0.net
- >>242
日本の失敗は同じ時期に作ったことじゃなくて経済大失敗して全部いっぺんに直せなくなるほど衰退したことやぞ
- 263 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:41.44 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>250
そんなもん信じてるのお前ら五毛だけやぞw
- 264 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:39:58.69 ID:ZuHUZWOQ0.net
- 土地安いならええんちゃうか?
- 265 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:00.44 ID:eUiAtPZAd.net
- 日本は人口どうにかしろ
- 266 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:08.89 ID:WWdODXGC0.net
- >>238
成功してもうっかり事実を話してしまうと拉致監禁なんだよなあ
- 267 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:09.89 ID:IonIctOf0.net
- 15年くらい前はたまに「日本の変態建築はってけw」みたいなスレがあってコクーンビルとかスパイラルビルみて喜んでたのに
今となっては中国が奇抜なビル立てすぎてあのくらいじゃ話題にならなくなってしまった
時代の流れって本当に早いよね、特に中国関係は異常な気がする
- 268 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:10.23 ID:jTWUQcMC0.net
- 東京駅クラスを平気で新設しちゃうんだなあ
規模違いすぎて草
- 269 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:22.30 ID:Pouqw736a.net
- >>239-241
大学卒業したら行くわ
中国と共に天下取る
- 270 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:37.59 ID:7wF26WuE0.net
- 駅だけならロシアとかも豪華やぞ
- 271 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:40.00 ID:sDkYgeud0.net
- >>262
全部いっぺんに治す事の意味が無いのでは?🤔
- 272 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:46.11 ID:KZnsI9uj0.net
- なお施工主は竹中工務店の模様
- 273 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:46.24 ID:YpnUeqL80.net
- なお車両も割とかっこいい模様
http://imgur.com/phykDRZ.jpg
http://imgur.com/QLgRaLl.jpg
http://imgur.com/UzXwSNk.jpg
- 274 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:40:54.65 ID:+uSapsaZa.net
- チャンコロの工作員大量に湧いてて草
おい小中国!
天安門事件の話でもするか!?
- 275 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:01.48 ID:oB5RoQ0C0.net
- これは大阪吹田の江坂駅の昔の写真
何もないところに駅ドーンできるのは発展の見通しが立ってるからこそやな
https://livedoor.sp.blogimg.jp/takuto_esakaekimae/imgs/2/0/201e07fb.jpg
- 276 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:15.79 ID:kiLOFN9/0.net
- 実用性作ろうと思えばある分
国立競技場の1000倍マシでは?w
- 277 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:16.67 ID:oB5RoQ0C0.net
- >>260
日本企業も貶めてて草
- 278 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:17.00 ID:S0XnaG+8M.net
- >>258
まさかそんな国あるわけないやろ~
…ないよな?
- 279 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:21.29 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>269
コロナで死亡の未来が見えたw
- 280 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:24.77 ID:1SQwHwH+d.net
- 無理やと思うがこういった立派な駅を日本は土地空いてる地方に作って欲しいわ
ただ金にもならんのやろうな
金沢駅とか好きだけどな
- 281 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:37.63 ID:/YbXjkPsa.net
- ネトウヨの願望ってまったく現実化せんよな
- 282 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:46.09 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>273
日本のパクリやん
- 283 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:41:47.63 ID:ryXgvXa+0.net
- >>275
江坂こんなんやったんか
今もこのビルあるんかね?
- 284 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:24.29 ID:V561YVz/0.net
- >>280
金沢駅は例のアレだけが立派で他は普通定期
- 285 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:26.08 ID:vYu7mRbd0.net
- 岐阜羽島ってなんのためにあるんや?
- 286 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:31.25 ID:0mGL/BdKM.net
- >>280
旭川駅立派やで
- 287 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:31.48 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>277
シナに魂売ってる日本人なんてゴミやろ?
- 288 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:40.06 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>250
GDPにしても僅差ならまだ分かるけど3倍も差がつけられてるレベルなのに負けてないとか言ってるのはやべーな
- 289 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:45.54 ID:N3rU/ghI0.net
- >>275
これマジで江坂なん?
今の京都とか奈良と変わらんやん
- 290 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:46.18 ID:5XATM7Ewa.net
- ディストピアらしくてすこ
- 291 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:46.52 ID:g3RCcQuya.net
- ネットで政府批判したら家に警察きて牢屋にぶち込まれる人が年間50人弱いる国
- 292 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:51.22 ID:ryXgvXa+0.net
- >>280
地方とはいえ駅のあるような地区は普通に密集してるしな
- 293 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:52.67 ID:pRcG7a2d0.net
- >>283
今もある
てかこのビルこんな昔からあったのかw
- 294 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:42:59.01 ID:kfOUXAbh0.net
- 新宿駅とかいつも工事してるけど糞汚ねぇ
せめて東京駅レベルにならんのか?
- 295 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:01.50 ID:b/hmknvp0.net
- 日本以上に失敗するだろうけど日本以上に成功するから大丈夫やろ
コイツらの見てる先は宇宙だし
- 296 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:01.58 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>288
その数字を信じてるやつがアホ定期
- 297 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:06.45 ID:lpCOINh40.net
- >>291
すっくな
- 298 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:11.65 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>273
これがあのJR東日本が進出しようとしたけど、日本の貴重な技術だけパクられて帰ってきたという噂の新幹線か?
- 299 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:13.91 ID:oMzSDSFN0.net
- JRは何もない土地に駅作って都市開発して儲けとったやろ
中国も似たことやっとるんやないの
- 300 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:15.10 ID:bybybuo10.net
- >>36
中国人の友達は中国は貧富の差が激しいからダメって言ってたな
謙遜してただけなんだろうけど
- 301 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:16.05 ID:sDkYgeud0.net
- >>291
ホンマに50人なんか?
- 302 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:18.95 ID:SmH74ZjPM.net
- >>280
駅の規模が小さくてもアクセスいい場所につくるのが日本流やで
それが間違ってるとは思わんで
- 303 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:29.87 ID:oB5RoQ0C0.net
- 中国のスマートシティ「雄安新区」は第2の深センになるか
2018.11.15 5:00
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/-/img_9ea1a8012e56907c1b5c39480a8a8af496587.jpg
https://diamond.jp/articles/-/185534
>>1は知らんやろけど駅のある雄安新区ってここやで
- 304 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:30.49 ID:TiX0P54X0.net
- あ?
中国に新国立競技場並のスタジアム作れるんか?
アジア一位の先進国ジャパン舐めんじゃねーぞ
- 305 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:37.86 ID:Ko/zz4BAr.net
- 平面にあんだけ並べられるんだから大陸ってすげーわ
- 306 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:39.86 ID:Pouqw736a.net
- >>279
こうやって簡単にコロナをネタにするような哀れな人にはなりたくないな
こうやって嫉妬で落ちこぼれ続けて行くんだろうなぁ手抜き
中東と混血の中国美女との楽園生活が待ってる!
- 307 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:39.92 ID:aoxMt2TL0.net
- 日本完全に負けてるな
- 308 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:41.44 ID:g3RCcQuya.net
- >>297
君の住んどる国はもっと多いんか?
- 309 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:43.45 ID:BSUDa01rM.net
- トレーダー分岐点みがある
行ってみたい
- 310 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:51.77 ID:+oB+qlnGr.net
- うーん🤔ザハ案
- 311 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:43:55.98 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>303
プロパガンダを信じてるアホ五毛乙w
- 312 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:44:26.77 ID:veCMR4NFd.net
- >>107
公的な負債はお国が金刷れば解決するから
全く問題無いって昨日聞いたで!
- 313 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:44:28.77 ID:b/hmknvp0.net
- >>302
なんも無い所に立派な駅ならもう沢山あるよな
もう経験済みやねん
- 314 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:44:30.10 ID:SmH74ZjPM.net
- >>298
三枚目がそうやな
二枚目はドイツのパクリ
- 315 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:44:37.94 ID:R5J1A4j+0.net
- 仕事で上海の端っこの方行かされたけど
ドブ臭くてきったねーバラックの群れのすぐ脇に新しいきれいな駅立ってたわ
街の中心部もろくな店あらへんし道路も工事でめちゃくちゃやしきつかった
- 316 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:44:43.45 ID:2hoBVjxF0.net
- 中国は実験場のようにどんどん新しいことや自由な発想が生まれてる
もちろん多くは失敗して負債になるだろうけど
今現在負債抱えてる国がやっかむことじゃないよね
- 317 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:44:44.25 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>282
日本が技術売ったんやろ
- 318 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:02.18 ID:2CkTpwna0.net
- 駅作ってから街作るんやろ
前もあったやん
- 319 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:03.49 ID:QAS61j5wa.net
- >>235
もう遅いやろ
まだ10年前ならいわゆる凡人でもスタートアップで大なり小なり勝利できたけど
今だと色んな分野で大分下地が固まってるから並以上の才能と運が無いと搾取されるだけや
- 320 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:04.31 ID:lpCOINh40.net
- >>308
アスペ
- 321 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:05.56 ID:b/hmknvp0.net
- >>317
金貰ってないぞ
- 322 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:08.93 ID:a9RRHQmR0.net
- 立派な建物で国の威信を示す典型的な例
- 323 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:11.66 ID:mi8HS7b60.net
- 雇用を生み出したよね?
まさに現代のニューディール政策
- 324 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:14.61 ID:YpnUeqL80.net
- >>298
これは一応独自開発のキメラ新幹線やで
なお車内
http://imgur.com/Y9UN4Ex.jpg
http://imgur.com/rmcnyph.jpg
- 325 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:15.56 ID:g3RCcQuya.net
- >>320
ガイジかな?
- 326 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:24.17 ID:oB5RoQ0C0.net
- >>289
せやね
70年代はこんなやったみたい
江坂の歴史
https://livedoor.blogimg.jp/takuto_esakaekimae/imgs/b/5/b5794049.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/takuto_esakaekimae/imgs/2/0/201e07fb.jpg
http://blog.livedoor.jp/takuto_esakaekimae/archives/51524324.html
- 327 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:41.02 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>289
江坂なんか新幹線とか伊丹空港できるまで田んぼばっかやったって有名やで
その周辺の田んぼもってた百姓が一気に成金なってセレブ面してるってちょっと前まで笑われとったやろ
- 328 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:45.05 ID:m/hjmWA3p.net
- 取り敢えずGDP上がるからええやろ
日本のGDP約5兆
中国のGDP約15兆
もう3倍も離されてて草
早く中国に併合してもらいたい
- 329 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:46.32 ID:aBohNhpc0.net
- あんまりでかくても人集中しすぎて逆に不便やとおもうんやけど
- 330 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:47.39 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>321
でも無料で売ったんやろ
パクられたとか言って騒ぐのガイジすぎる
- 331 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:48.10 ID:z4YH4iWtM.net
- >>322
はい新国立競技場
- 332 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:49.91 ID:jXhGtqSI0.net
- 大泉学園駅かな?
- 333 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:53.35 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>324
日本のグリーン車のほうが遥かに有能定期
- 334 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:54.35 ID:ND8SE4EP0.net
- 習☆短小包茎☆六四天安門☆武漢肺炎☆近平
打倒中国共産党!打破!打破!
中共(👎'ω')ᶠᶸᶜᵏᵧₒᵤ
謝謝茄子!
- 335 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:56.61 ID:sDkYgeud0.net
- >>312
人民元刷っても誰も信用しないのが問題やねんけどな
ドルかユーロか円じゃないと意味無いねん
- 336 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:45:59.55 ID:xJvKaU0Ga.net
- 五毛ってなんなんや
なんでネトウヨは訳のわからん単語を使うのか
- 337 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:02.26 ID:Bajfj8Iw0.net
- 中国バブル崩壊っていつになるんや?
- 338 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:05.48 ID:j8mLfED4M.net
- ザコジャップ「頼む!崩壊してくれえええええ!!!!」
中国「ほいまたまた経済成長w」
ザコジャップ「うぎゃあああああ!!!!(発狂)」
何回やれば気が済むのこれ
- 339 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:18.45 ID:a9RRHQmR0.net
- >>331
典型的な例やん☺
- 340 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:22.86 ID:Pouqw736a.net
- 国土、人口、文明、歴史
知識、技術、美貌…
正直全てにおいて中国に負けてる気がして心が苦しい
ならいっそそっちの世界で甘い汁を吸うことにする
- 341 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:24.94 ID:oqA+Klu2M.net
- ド田舎は勝ってるけど都市部は完敗やからな
世界中から奴隷集めたらまだまだいけるやろ
- 342 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:25.94 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>328
これを信じてるアホおるん?w
- 343 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:28.37 ID:pRcG7a2d0.net
- >>326
しかし駅のホームちっさいなぁ
この頃だと大きく見えてたんかな
- 344 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:31.83 ID:WWdODXGC0.net
- >>280
めっちゃ使いづらいで
- 345 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:34.59 ID:repvhrsW0.net
- >>24
官公庁の研究所がここにあるせいで
転勤でど田舎に飛ばされる可能性があるのホンマいや
- 346 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:39.90 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>314
ドイツのもパクってるんかよ草
>>324
これは何等の車両で値段どんぐらいなんやろな
- 347 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:54.19 ID:N3rU/ghI0.net
- >>316
お前負債の意味わかってんのか?
国債のこと言ってるんやったら中国も負債抱えとるわ
- 348 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:56.62 ID:b3vWlN1s0.net
- 保守メンテとか大丈夫なのかな
- 349 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:56.96 ID:blsikwh/a.net
- >>328
ジジイばっかで未来のない土地手に入れる価値ないやろ
- 350 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:58.44 ID:sLN1LZko0.net
- ぼゃぃ~んって感じの銅鑼鳴っててほしい
- 351 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:58.93 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国の経済規模がそんな凄いならなんで日本企業みたいに世界で通用する企業が一個もないんでしょうね
- 352 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:46:59.88 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>338
やw
- 353 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:09.02 ID:BSUDa01rM.net
- >>186
適当なコンサルつかまえて適当なスペック言うたら数週間で動くもの出来てくるからすき
量産でボロボロなるのきらい
- 354 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:26.60 ID:j8mLfED4M.net
- >>339
🚽…
- 355 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:26.70 ID:YpnUeqL80.net
- >>333
メシもタダで出るんやで
しかも熱々や
http://imgur.com/CfoOvvU.jpg
- 356 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:34.15 ID:znBfm4HjM.net
- 日本から中国へ留学してそのまま中国で就職する人はおらんけど
中国から日本へ留学してそのまま日本で就職する人は多い
これが何を表してるか分かるな?
- 357 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:37.35 ID:s2D2e8lT0.net
- 中国人の金持ちとか毎日楽しいやろなぁ
- 358 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:41.64 ID:RjKuYFeyr.net
- バブルじゃなくて真っ当な経済成長やろ
- 359 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:41.75 ID:m/hjmWA3p.net
- >>342
信じてない世界がガイジ
アメリカのGDP約20兆
中国のGDP約15兆
もうたったの5兆の差で草
超大国アメリカは衰退!w
アメリカに付くメリット無しww
- 360 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:45.90 ID:9scBGLWC0.net
- >>351
ゲームならテンセントがもう覇権やろ
- 361 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:46.37 ID:X1Bd/o/50.net
- >>280
タダでさえ赤字多いのに立派な駅作ってどうすんねん
- 362 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:47:59.41 ID:sDkYgeud0.net
- >>349
中国への悪口なんだよなぁ…
- 363 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:01.44 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>355
死ぬほど不味そうで草
無料でも要らんわ
- 364 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:08.00 ID:jeJwIFc6M.net
- 北京上海の家賃てどんなもんなんやろ
ニューヨークは東京の倍くらいって言うけど
- 365 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:15.63 ID:6FBZEQya0.net
- https://i.imgur.com/U6HZlly.jpg
https://i.imgur.com/exNB8qi.jpg
- 366 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:23.19 ID:m/hjmWA3p.net
- >>349
太平洋にガンガン出れるんだよなあ
中日韓台の東アジア連合できたら世界ナンバーワンやで
- 367 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:31.44 ID:9O4OmjwQ0.net
- まあ世の中の国も日本を見習ってどんどん借金すべきだよな
https://i.imgur.com/feb9g3s.jpg
- 368 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:31.66 ID:Rad+WJYq0.net
- >>355
駅弁買って食ったほうがいいわこれなら
- 369 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:33.71 ID:kfOUXAbh0.net
- 日本の鉄道とかいう混み混み遅い遅い高い高いゴミ
- 370 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:33.66 ID:0RAotBUo0.net
- >>285
昔、大野伴睦という地元出身の大臣が自分の停まる駅がないということで作った
- 371 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:36.95 ID:iAP0anG00.net
- 何もないとこにめっちゃ綺麗な地下鉄ある画像すげーワクワクしたわ
- 372 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:38.77 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>360
その会社は買収してるだけやろ?有名なソフト一個も自分で作りだしましたか?って話w
- 373 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:49.35 ID:ajee0x4D0.net
- >>328
こういうアホおるけど
支配されたらなんで自分もそのおこぼれに享受出来ると
思ってるんやろか?
中国のやり方見たら尻の毛まで毟られるの分かるやろ
- 374 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:56.11 ID:mUSd0CJS0.net
- >>335
日本円も中国並みに信用なくせば成長すると思うんだけどなぁ
ガチガチに信用がきつすぎる
- 375 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:48:58.96 ID:VZgecqrZH.net
- >>360
パソコンも中国やな
- 376 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:00.00 ID:5BttR/1F0.net
- >>36
チョンモメン爆釣りして楽しいか?
- 377 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:25.54 ID:ajee0x4D0.net
- >>366
大東亜共栄圏かな?
- 378 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:26.93 ID:m/hjmWA3p.net
- >>373
ワイ早稲田人科やが
中国企業狙っとるで
無能は死ねばええ
- 379 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:28.66 ID:a9RRHQmR0.net
- >>354
ウォシュレットの技術を持つ、世界有数のトイレ国であることを思い出させてくれるやん☺
- 380 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:51.52 ID:+kTW9RDzd.net
- urlはimgurしか踏みたくないンゴ
- 381 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:52.73 ID:m/hjmWA3p.net
- >>377
もう欧米はゴミカスやから余裕や
- 382 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:53.67 ID:ZSAdzMrkd.net
- >>365
これほんま格好ええし一回行ってみたいわ
ワイが15年前ぐらいに行ったときは安い飛行機やったしクソボロ空港やったからなぁ
- 383 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:57.12 ID:sDkYgeud0.net
- >>374
お前信用の意味分かってないやろ
ジンバブエドルとかアルゼンチンペソがどうなってるか見てこい
- 384 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:49:57.17 ID:5z5p5Ilv0.net
- でかすぎやろ
駅に遊びに行くレベル
- 385 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:50:06.12 ID:8+M+/x3w0.net
- 中国人留学生に何度か会ったことあるけど中国スゴイヨー!か中国の言うことは嘘ばかりヨ!って言う奴の二極化やったわ
実際どうなんや
- 386 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:50:15.26 ID:j8mLfED4M.net
- >>367
ギリシャ!ベネズエラ!スーダン!ジャップ!w
- 387 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:50:21.64 ID:2hoBVjxF0.net
- 日本は原発すら新しくできない
廃炉にもできないし作り変えることもできない
中国のトリウム原発はどうなったんだろう
- 388 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:50:39.66 ID:3Zpt8Y/q0.net
- >>385
中国のネトウヨかパヨクかの違いやろ
日本もそうやんけ
- 389 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:50:56.75 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>385
嘘も多いけどすごいのは確かやろ
アメリカに次ぐ超大国や
- 390 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:00.72 ID:YpnUeqL80.net
- http://imgur.com/nKy7otu.jpg
なお切符売り場は激混みな模様
しかもワイの順番のとき係員がトイレ休憩に入りやがって列に15分位待たされてワイ大激怒
後ろのおっちゃんも大激怒やった
- 391 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:04.94 ID:b/hmknvp0.net
- >>385
それが事実やろ
- 392 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:09.26 ID:mUSd0CJS0.net
- >>186
香港近くなのに放置されすぎやな、逆に
- 393 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:12.66 ID:Wym0AgsB0.net
- 外国の駅見ると
ジャップランドは駅も狭いんやなぁって思い知らされるわ
- 394 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:17.67 ID:vYu7mRbd0.net
- >>370
造るだけ造ってその後は頑張らなかったんか…
- 395 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:17.70 ID:bybybuo10.net
- >>385
田舎出身か都会出身かの違いやろ
- 396 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:18.10 ID:owgjtDhfM.net
- ネトウヨはね
妄想理想国家安倍晋三ランドにずっと住んでいたいんだよ
現実を直視したくないんや
- 397 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:19.68 ID:KqiVC3LT0.net
- 中国疑ってる奴は一度上海行ってみ
- 398 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:27.62 ID:WWdODXGC0.net
- >>385
でかいもんはいっぱいあるやろうが新しい物はない
- 399 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:33.84 ID:4Tr8fiVv0.net
- 【爆笑】お笑い国家「中国」何もない荒野に地下鉄の駅を作ってしまう
https://i.gzn.jp/img/2018/07/28/subway-station-middle-of-nowhere/01_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/07/28/subway-station-middle-of-nowhere/02_m.jpg
- 400 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:39.35 ID:cGPSjExv0.net
- 海外マネーの流入羨ましいわ
日本は港区の不動産がバク上げしたくらいか?
- 401 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:51:58.68 ID:Qeuqo86CM.net
- びっくりするくらい中国人はバカ。
自分で何一つ考えられない。
- 402 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:04.86 ID:Y9xLGVcm0.net
- >>390
スイカないの?
- 403 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:09.87 ID:8e56mcvFa.net
- 日本が中国に勝てるとこあるんか?
- 404 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:15.09 ID:eEl/531s0.net
- >>385
マクロで見たらすごい
ミクロで見たら最悪
なだけやろ
- 405 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:15.19 ID:5BttR/1F0.net
- 中国のゴーストタウンについて語りたいのにウヨとパヨチンがいて全然趣向違うスレになっちゃったね
- 406 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:21.29 ID:Qeuqo86CM.net
- >>400
ニセコ
- 407 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:21.81 ID:m/hjmWA3p.net
- アメリカNYだけの模様w
中国は地方都市ですらNY並みや
- 408 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:22.60 ID:kfOUXAbh0.net
- 中国スタイル最高や
偽りの民主主義の時代は終わりやで
アメリカみてみぃ!もう終わりやあんなん
- 409 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:33.41 ID:7sTgCSzM0.net
- 立ってる係員は何やってるんや?
人おらんやん
- 410 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:39.63 ID:5BttR/1F0.net
- >>403
中国が日本に勝ったとこでお前は日本の負け組や
- 411 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:42.54 ID:xJvKaU0Ga.net
- >>351
なお、現実
2020世界時価総額ランキング
7位 テンセント(中国)
9位 アリババ(中国)
11位 サムスン(韓国)
17位 貴州茅台酒(中国)
27位 中国工商銀行(中国)
37位 美団(中国)
39位 トヨタ(日本)
43位 拚多多(中国)
- 412 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:44.18 ID:1SQwHwH+d.net
- 駅で町おこししてくれや
長野のクソ田舎に超弩級の近代的な駅作れや
- 413 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:46.83 ID:b/hmknvp0.net
- >>399
マインクラフトで良くやる奴じゃん
- 414 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:48.81 ID:cKNx7m4Ya.net
- >>403
え、AV…
- 415 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:50.94 ID:qT7GfHqH0.net
- 国営企業がバンバン倒産しまくって
電気まで計画停電してるのにこんな余裕なのか
ただ単に金の使い方が下手くそなだけじゃないの
- 416 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:50.81 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>403
逆に負けてるところを見つけるのが無理
- 417 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:52:59.46 ID:hmSHgcUM0.net
- 駅の中に駅が必要なくらい広いのは如何なものか
- 418 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:06.06 ID:V561YVz/0.net
- >>405
そういう話題のスレやったか?
- 419 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:06.81 ID:RZWf+8zzd.net
- まあイッチは極端すぎるが
チャイナは胡散臭い部分が多すぎるのがね
- 420 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:07.76 ID:z38IFidax.net
- いうて駅だけじゃなくて普通に中国都市行くと東京みたいなの山ほどあるやん
中華13億に対抗とかするのもばかばかしい
- 421 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:08.67 ID:YpnUeqL80.net
- >>402
羊城カードって広州版スイカあるけど新幹線には乗れないもよう
- 422 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:21.13 ID:4ZgZQ5uB0.net
- ここほんとサイバーパンクで好き
https://i.imgur.com/1HessMc.jpg
https://i.imgur.com/ASuRsz2.jpg
- 423 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:23.26 ID:g3RCcQuya.net
- >>342
『1人あたりのGDP』じゃなくてただの『GDP』なら妥当やろ
人口14億人おるのに10分の1以下の人口の日本と3倍差しか付いてない方がやばいやん
- 424 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:25.11 ID:96jD25TUM.net
- >>390
一等席から売れていくあたりまさにバブルの日本
- 425 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:27.01 ID:m/hjmWA3p.net
- >>411
神
- 426 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:28.46 ID:eTwFXiCG0.net
- >>385
色んな意味ですごい部分もあるし嘘や人権等がめちゃくちゃなのも事実よ
行ったこともないくせに中国に幻想抱いて盲信してるイッチみたいなゴミがガイジなだけ
- 427 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:38.24 ID:5BttR/1F0.net
- >>418
ちゃうのか
- 428 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:42.76 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>420
なお現実は
東京>>大阪>>>上海の模様
- 429 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:50.26 ID:+UDT0dvS0.net
- >>373
でも欧米のポリコレ信仰する価値観はもうきついわ
中国人のほうがよっぽど仲良くしたい
- 430 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:53:58.51 ID:MOFYRsar0.net
- >>31
何言ってんだバカ?
- 431 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:03.56 ID:hmSHgcUM0.net
- >>415
元が貧乏やったからガバガバでもそこまで問題に感じんのやろな
- 432 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:05.43 ID:ajee0x4D0.net
- >>378
学生証見せて
- 433 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:16.21 ID:mUSd0CJS0.net
- >>345
ちょっと学園都市を出たらイバラギヤンキーがすぐ隣よなぁ
- 434 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:26.04 ID:5BttR/1F0.net
- イッチがアホ金平とか言うから中国ブチ切れで日本下げしとるやん
- 435 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:26.73 ID:tJTrgSTx0.net
- >>410
うっせえわ!
- 436 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:29.76 ID:Dy/CGf410.net
- 新興国株インデックス(中身大半中国)全然上がらんのなんでや
バブルなら株価もちゃんとあげろや
数年間ヨコヨコすんな
- 437 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:30.85 ID:kfOUXAbh0.net
- 中国市場こそ未来や
アメリカなんか所詮3億人
日米安保は破棄し日中友好の道しかないやろ…
- 438 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:33.55 ID:m/hjmWA3p.net
- 最近の若者って中国カッコいい未来的って意識よな
逆にアメリカは時代遅れってイメージができてる
- 439 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:40.95 ID:BSUDa01rM.net
- >>411
最後のやつはウンコ多そう
- 440 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:45.87 ID:+rmjl9eiM.net
- >>173
良い所ばっかりやぞ
流石は技術大国日本
https://i.imgur.com/n0raLtI.jpg
https://i.imgur.com/TCMMPiG.jpg
https://i.imgur.com/gJm5rZa.jpg
https://i.imgur.com/H57usvr.jpg
https://i.imgur.com/CoSq78H.jpg
https://i.imgur.com/ZPxD9wx.jpg
https://i.imgur.com/v5aRfW8.jpg
https://i.imgur.com/LXtVx8N.jpg
- 441 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:47.10 ID:SwdixHDJ0.net
- >>426
行ったこともないのに中国のことは全部嘘って言ってるのもガイジやけどな
- 442 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:50.15 ID:ZrNI/tks0.net
- >>6
凄いデカいなこれ
しかもカッコいいし
- 443 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:54:57.69 ID:QWkmwez+0.net
- その気になれば無理やり百万単位で移住させることぐらいできるやろ
- 444 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:06.81 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>438
洗脳されてる五毛だけやぞw
- 445 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:12.80 ID:V561YVz/0.net
- 中国でかすぎてインフラ整備の計画立てるにしても実情までは把握できんということやろ
善に考えれば
- 446 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:16.23 ID:WzWyEIRB0.net
- 支那カスわらわらで草
- 447 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:18.87 ID:gaMo3lck0.net
- バカな政治家と役人が無駄に巨大な聖帝十字陵作って採算取れず維持に浪費させられるという日本の田舎でもよくあるゴミパターンや
- 448 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:19.30 ID:gJPePiI90.net
- 2000年の歴史の中で日本が中国に勝ってた時期なんて1890-1980年位の約百年だけやんけ
やっぱりでかい国土と人口ってのは大正義なんよ
- 449 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:27.03 ID:gOxAqLbar.net
- 言うてこのあと中共パワーで一つの街ができるんやろ?
一党独裁のすごいとこやね
- 450 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:31.02 ID:X/taIYmHM.net
- 日本に来るような中国留学生は現実見てるからな
ネットで得たような上っ面の知識で中国に幻想持ってる奴と違ってな
- 451 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:34.53 ID:Bwb/SWY1a.net
- 中国って横浜に似てる
表向きにはすごいってなるけどちょっと離れたらど田舎になるあたり
- 452 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:35.68 ID:b/hmknvp0.net
- でも欧米のブッサイクなゴリラ女が出るゲームより中国の線の細い女の子動かせるゲームの方がいいよね?
もう決まりだろ
- 453 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:40.97 ID:Wym0AgsB0.net
- >>440
ジャ、ジャアアアwwwww
- 454 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:47.11 ID:BSUDa01rM.net
- >>411
マオタイ酒みたいなクソマズイもんで17位ってすごない?
- 455 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:48.08 ID:GXhymvXO0.net
- >>351
何言ってるんやこいつ
中国企業進出しすぎて締め出し食らっとる真っ最中やんけ
- 456 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:49.20 ID:eTwFXiCG0.net
- >>441
そっち側もそうやな
- 457 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:55:58.64 ID:RZWf+8zzd.net
- >>429
ビジネス上ならまあええけど
親密になるのは嫌や
- 458 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:03.34 ID:j8mLfED4M.net
- >>450
現実見えてないのはお前だけだぞ
- 459 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:05.00 ID:6ytJTR6Y0.net
- >>378
学生証ないよね?
バーーカwwww
- 460 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:08.26 ID:1SQwHwH+d.net
- >>448
むしろ100年でも勝ってたのは奇跡に近いな
- 461 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:10.93 ID:mUSd0CJS0.net
- >>411
日本も電力会社が合併したりJRが合併したりNTTとKDDIとソフトバンクが合併したら
いくらでもサイズは大きくなるからなぁ
国営企業の時価総額なんてそんなもんよ
- 462 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:16.68 ID:PO6yEsd50.net
- ネットでひたすら日米はオワコン!中国は凄い!と書き込んでるだけじゃなく
中国国営放送で自国民に向かってもやっとるからなあいつら
中国製すごい!外国製は時代遅れ!みたいな特集番組見て洗脳された世代がそろそろ大人になる頃
- 463 :オケラ :2021/01/31(日) 12:56:24.25 ID:TiX0P54X0.net
- >>373
中華思想にのっとればちゃんと臣下の礼をとれば中国様は子分に大盤振る舞いしてくれるで
- 464 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:27.80 ID:1Zz4RCXPr.net
- 大都会岡山みたいなもんか
- 465 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:33.51 ID:NwUq0wWt0.net
- >>1
たまプラーザ駅1966年開業
割と近年まで何もなかった
- 466 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:36.51 ID:o3KNOYPK0.net
- >>458
ロジハラやめたれw
- 467 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:40.67 ID:pRcG7a2d0.net
- >>390
未だに手売りなんか・・
- 468 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:43.11 ID:veGUSbld0.net
- 日本中国韓国の東アジア三馬鹿は将来上がり目あるんか?
少子化もとんでもないことなっとるし
- 469 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:50.13 ID:YpnUeqL80.net
- 上海虹橋駅27番線まであって歩くの大変やったわ
なおホームに降りるときにも改札がある模様
http://imgur.com/KD4c9Q3.jpg
- 470 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:56:52.55 ID:/FeHdThi0.net
- >>451
わかる
あの中華街とかホント支那っぽい
- 471 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:01.87 ID:Rad+WJYq0.net
- >>464
あーそれか
- 472 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:05.98 ID:kts3YE/W0.net
- >>1の雄安新区の動画
雄安新区 自動運転車どうしのすれ違い
https://www.youtube.com/watch?v=kaM04w3quAU
雄安新区 自動運転車
https://www.youtube.com/watch?v=5wDxWkGCoUw
- 473 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:12.87 ID:V561YVz/0.net
- >>468
中国はともあれ日韓は
- 474 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:16.07 ID:PBHu2DWia.net
- 日本も中国になればいいんでね
- 475 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:16.23 ID:HKfdIlFXd.net
- >>452
原神おもしろいんだ☺
- 476 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:19.30 ID:5BttR/1F0.net
- >>468
どうせ少子高齢化で共倒れや
今の北欧みたいになる
- 477 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:20.80 ID:/FeHdThi0.net
- >>468
ネトウヨワラワラ草
- 478 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:27.86 ID:ocs+U6IPM.net
- 地下鉄定期
- 479 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:31.43 ID:YC1ESpMG0.net
- >>462
日米を中韓
中国を日本に置き換えても成り立つな
- 480 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:57:43.63 ID:cGPSjExv0.net
- まぁ過剰インフレがもたらした都市開発なんで中身スカスカなのは当然でしょ
バブルが崩壊したらインフラ整備や公共事業への投資などの景気対策もしやすくなるだろうし
- 481 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:00.54 ID:jIrfPbUU0.net
- 中国の駅大き過ぎてほんま凄いよな
行ってみたら感動するで
- 482 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:03.07 ID:xJvKaU0Ga.net
- >>468
2050だかのGDP予測で中国が世界一位になる
日本と韓国のバカ兄弟は落ちる
- 483 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:08.08 ID:V561YVz/0.net
- 中国も田舎まで啓蒙が発達したら少子高齢化の社会保障で同じことになるだろうね
- 484 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:11.98 ID:YpnUeqL80.net
- >>467
でもみんなお利口さんに並んでて
中国変わったなって思ったよ
- 485 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:14.02 ID:mUSd0CJS0.net
- >>451
わかる
>>471
あの中華街は台湾人の方々が作ったはず
- 486 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:24.99 ID:g3RCcQuya.net
- >>468
欧州のどっかの大学の教授が将来日本が経済1位になる時期が来るって研究結果出しとったで
まぁ日本が上がるわけやなくて、米中が落ちぶれるって予想やったが
- 487 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:32.11 ID:tLIqSBQCH.net
- ワイは中国の世界一標高が高い場所にある駅行きたいわ
なお
- 488 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:37.68 ID:4Tr8fiVv0.net
- 中国のGDP信じてるガイジってニュースとか見てないんかな
- 489 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:45.00 ID:gJPePiI90.net
- 太平洋沖にバカでかい大陸が隆起したりしないかな
日本も国土ほしいンゴ!
- 490 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:53.24 ID:uBGgbpDea.net
- 昨日池上の番組で深圳とかの紹介しとったけど既に国民のエネルギー的な面でも敗北してる気がする
賢い奴が国を引っ張ってくって言う当たり前のことを強引に実行できるって強いよな
日本はあらゆるところに虚業やら中抜きが蔓延っててそら成長なんかしませんわ
- 491 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:58:59.26 ID:fJoWpXZ3d.net
- >>400
日本株に海外投資家が参入
→海外のおもちゃw海外投資家が儲かってるだけw
日本株が日本人投資家しかいない
→海外から魅力ないオワコン国家w
- 492 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:59:04.72 ID:/FeHdThi0.net
- >>448
でもチョッパリは戦争に負けてるじゃんw
むしろチョッパリはいつ勝ったのかな?
- 493 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:59:21.93 ID:cGPSjExv0.net
- まぁ何よりも強いのは無能を徹底して切り捨てられる中共の制度よな
日本じゃ無理
- 494 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:59:27.80 ID:Wym0AgsB0.net
- シャオミが出してた無線充電器みたいなのええな
あれ普及したらイノベーションになるやろ
- 495 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:59:33.18 ID:5BttR/1F0.net
- >>484
10年前のツアーかなんかで来てた中国人はディズニーで平気で順番抜かすしクソやと思ってたけど今はちゃんと並ぶしどういう教育したのか気になるわ
- 496 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:59:35.64 ID:V561YVz/0.net
- >>489
そんなものはない
数百万年たったらハワイが近くなるかもね
- 497 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:59:45.80 ID:ybENTVks0.net
- 中国の新幹線駅は頭おかしい
16面30線の割には本数少ないし
- 498 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 12:59:50.98 ID:PO6yEsd50.net
- >>493
習近平になってから切り捨てられてるのエリートやけどな
- 499 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:05.75 ID:hmSHgcUM0.net
- 今となっては一人っ子政策は間違いやったと言えるけどそこまで過激やない抑制策は必要やったように思うわ
- 500 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:08.75 ID:tLIqSBQCH.net
- >>489
せや西之島…!
- 501 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:19.96 ID:5BttR/1F0.net
- >>493
金平と首相のツーマンやろ?
- 502 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:21.66 ID:mUSd0CJS0.net
- >>383
こういう時にジンバブエ出してくるトコが臭いよな
ハイパーインフレが起きた理由調べろよ、バーカ!
- 503 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:28.00 ID:ocs+U6IPM.net
- >>490
この2,30年で生まれたよな
なんでやろうなあ
- 504 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:30.15 ID:AbsEOGR70.net
- >>24
右手前何?空港?
- 505 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:38.51 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>488
逆にどんなニュース見たら日本のGDPが中国に勝ってるって思うようになるん?
- 506 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:00:43.01 ID:YPy2v97X0.net
- >>493
国民を切り捨てるとかいう弱小国家の発想
そんなんだから欧米も日本も中国なんかに負けるんですよ
- 507 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:02.29 ID:xJvKaU0Ga.net
- ネトウヨは海外旅行の経験が無いから見識が狭い
6年くらい前に上海と深セン行ったら都会すぎてびびったわ
- 508 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:05.82 ID:29NAP+U80.net
- すげー近未来感やな日本とか終ってる
- 509 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:12.28 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>505
もしかしてネットで情報収集してないん?
NHKとか五毛の嘘ばっかやぞ
- 510 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:14.64 ID:OxXmb3LG0.net
- >>499
少なくとも今の「せや!人口減らすんやなくて領地増やしたろ!!」政策よりはマシやろ
- 511 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:18.05 ID:VZgecqrZH.net
- >>499
日本も一人っ子政策をさっさと辞めるべきだったのにな
- 512 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:24.09 ID:mUSd0CJS0.net
- >>493
なお、上が無能だと国民は地獄を見る
習近平とか毛沢東とか
- 513 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:37.10 ID:ocs+U6IPM.net
- 東京は戦えると思うで
東京行ったことないけど
- 514 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:43.43 ID:ryXgvXa+0.net
- >>469
空港みたいやなあ
- 515 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:55.06 ID:kts3YE/W0.net
- >>509
Qアノンとか信じてそう
- 516 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:01:57.62 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>509
だからどんなニュースよ
ちょっと貼ってみてくれ
- 517 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:08.57 ID:xJvKaU0Ga.net
- >>509
さすがに狙いすぎや
ネタとしてつまらん
- 518 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:12.40 ID:5BttR/1F0.net
- >>507
深センの洗練された都市は好きやわ
怪しいダフ屋がそこら中におるから住みたいとは思わんけど日本じゃあれは無理やな
- 519 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:15.70 ID:bybybuo10.net
- 習近平って無能では無いやろ
やり方がどうであれ中国をここまで発展させてるんやし
- 520 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:16.55 ID:aWpoFg/2M.net
- 毛沢東の時代ですら内陸部の開発失敗してるし習近平でも無理ちゃうか
- 521 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:18.64 ID:2hoBVjxF0.net
- ビル火災でドローンが出動して火消す
https://dnaimg.com/2020/04/07/the-first-fire-drill-for-qml/title.jpg
- 522 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:30.35 ID:Xs6mctvd0.net
- >>493
それなのに何故か日本の無能は中国を崇め立ててるという
- 523 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:36.26 ID:mUSd0CJS0.net
- >>490
中抜き、天下り、、、、
ホントに役立つトコに金が回らない
- 524 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:38.03 ID:YPy2v97X0.net
- >>499
男女の人口比がえげつないことになったから逆にワイはああいう人口抑制策はよくないことを証明したと思っとる
まあ海外やら植民地から女買ってなんとかするんやろうけど
- 525 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:40.34 ID:vYu7mRbd0.net
- >>472
急ぎの時めっちゃイライラしそう
- 526 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:47.77 ID:29NAP+U80.net
- 日本の政治は世襲だから終わってる
大臣がゴミみたいなのしかおらんし
- 527 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:48.38 ID:kYDGFcLUa.net
- >>521
かっこE
- 528 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:02:49.88 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>521
こんなん映画のワンシーンやん
- 529 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:01.29 ID:z38IFidax.net
- >>503
プラザ合意とかするような属国がGDP二位だった頃が異常だったんや
中国がアジアの王道というのが正しいあるべき世界像
それに向けて日本国も衰退調整してるんや
全ては仕組まれてるんだよね
- 530 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:04.89 ID:5BttR/1F0.net
- >>520
毛沢東なんて文化大革命で中国を突き落としただけやん
- 531 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:06.32 ID:YpnUeqL80.net
- >>495
駅にいっぱいちゃんと順序よく並びましょう的な張り紙がしてある
こういうのもあった
http://imgur.com/qLkCzYQ.jpg
- 532 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:22.09 ID:hmSHgcUM0.net
- >>519
まあ老害化してるだけやね
国と権力がデカ過ぎるからシャレにならんが
- 533 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:22.69 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>521
全然消えてなくて草
- 534 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:25.19 ID:tLIqSBQCH.net
- 日本の企業は働くのがバカらしくなるな
なんなら中国に優秀な奴ら流れてほしいわ
- 535 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:27.97 ID:WWdODXGC0.net
- >>490
中国共産党さんの中抜きをナメてるんやないか
できあがった大企業を丸ごとおいしくいただくんやで
- 536 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:35.01 ID:kfOUXAbh0.net
- 日中友好の精神に則り中国アフィはこのサイトまとめてOKやで
- 537 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:44.32 ID:wZwBHrHq0.net
- シムシティ4感ある
- 538 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:03:52.15 ID:4mTXI6Oka.net
- >>440
天皇杯まじで日差しがクッソ見にくかったわ
終わっとるやろあれ
- 539 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:01.08 ID:ygx0UFEhp.net
- >>519
鄧小平から胡錦濤が優秀なだけやんけ
- 540 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:06.30 ID:QDCiKSAY0.net
- なお
中国、住宅ローンに総量規制 不動産バブル対策
中国の金融監督当局は31日、2021年1月から銀行の住宅ローンや不動産企業への融資に総量規制を設けると発表した。銀行の資産規模に応じて、総融資残高に占める住宅ローンなどの残高の上限比率を定めた。新型コロナウイルス対策の金融緩和により一部都市で発生した不動産バブルへの対応を強める。
https://r.nikkei.com/article/DGXZQOGM311LA0R31C20A2000000
- 541 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:09.38 ID:Wym0AgsB0.net
- >>521
一方、ジャップさんは…
9階の火事もはしご伸ばして消化してましたwwww
https://i.imgur.com/MLDMbnL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Es5NjEHU4A0_bv0.jpg
- 542 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:16.31 ID:2hoBVjxF0.net
- 日本も規制緩和すれば中国みたいに素早く新しいものが生まれるんだけど
中国みたいに開拓者マインドがないから
姉歯みたいなのが欠陥ビル作って金儲けしようとするだけなんだよね…
- 543 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:41.63 ID:GX2ab/wN0.net
- 中国ってこういうsinカーブみたいな曲線の建物流行ってんの?
- 544 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:45.52 ID:V561YVz/0.net
- >>540
学んでるなぁ
- 545 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:47.58 ID:mUSd0CJS0.net
- >>515
中共工作員のパシリ乙
- 546 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:54.58 ID:GXhymvXO0.net
- >>495
日本も1964年まで民度最悪やったらしいから成長したら自ずと変わるんやろ
- 547 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:54.64 ID:ajee0x4D0.net
- >>511
財務省「おかしい、税金上げて将来への補償増やしてるのに子供産まない…」
- 548 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:57.77 ID:kYDGFcLUa.net
- >>541
😭
- 549 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:04:58.17 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>519
外交が終わってるやろ
なんで全方位敵に回してんねん
- 550 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:04.24 ID:YPy2v97X0.net
- >>535
ファーウェイとか詳しく調べたら中国国内では政府への反抗の象徴として支持されてたらしくてちょっと悲しくなったわ
- 551 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:14.10 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>541
有能
- 552 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:32.04 ID:xe0bZHRL0.net
- 新青森駅とかこんな感じやったな
- 553 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:35.08 ID:hmSHgcUM0.net
- >>529
衰退調整は草
でもまあマクロで見ると当然の流れやわな
- 554 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:38.16 ID:bybybuo10.net
- >>549
強気なだけやん、むしろ金だけ渡してる安倍とかのが外交無能やろ
- 555 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:43.49 ID:5BttR/1F0.net
- >>531
はぇー効果あるんやね
日
>>546
それはよく聞く話やな
ただ日本は高度経済成長から時間経ってるけど中国は自由に日本に行き来できるようになってから10年も経ってへんのにようやるわ
- 556 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:51.34 ID:mUSd0CJS0.net
- >>540
日本の悪いとこ見習ってるなw
30年間の低成長が始まるのか
- 557 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:05:51.81 ID:WWdODXGC0.net
- >>495
全人民にIDふって監視カメラなどで完全に監視して点数つけて
マナー悪い奴とか共産党に都合が悪い奴は点数どんどん減らして
まともに社会生活を送れなくなるようにしただけやで
- 558 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:06:02.86 ID:rJ7ByWOHa.net
- 反対側に渡るのに一時間かかりそう
- 559 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:06:07.73 ID:ybENTVks0.net
- 実際中国から見たら日本の駅がエグいと思うけどな
東京駅はあの狭い駅で日最大500本以上の新幹線出してるし
- 560 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:06:11.54 ID:ajee0x4D0.net
- そういえば中国も総量規制やるって噂に聞いたんやがマジなんか?
- 561 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:06:28.48 ID:hmSHgcUM0.net
- >>537
ガバガバ加減は2000っぽくもある
- 562 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:06:40.41 ID:MYyaAZ220.net
- 外国に借金なくて国内で自国通貨に信用あれば公共施設は金刷ればなんぼでも立てられるからな
- 563 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:06:53.66 ID:kts3YE/W0.net
- 雄安新区訪問記――自動運転、無人スーパー、そして巨大新空港
2018年9月
https://www.ide.go.jp/library/Japanese/IDEsquare/Overseas/2018/images/ISQ201830_014_01.jpg
https://www.ide.go.jp/library/Japanese/IDEsquare/Overseas/2018/images/ISQ201830_014_05.jpg
自動運転専用車道
https://www.ide.go.jp/library/Japanese/IDEsquare/Overseas/2018/images/ISQ201830_014_06a.jpg
ジンドンの無人スーパー
https://www.ide.go.jp/library/Japanese/IDEsquare/Overseas/2018/images/ISQ201830_014_10.jpg
https://www.ide.go.jp/library/Japanese/IDEsquare/Overseas/2018/images/ISQ201830_014_11.jpg
https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Overseas/2018/ISQ201830_014.html
2年半前でこれか
- 564 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:07.91 ID:lym/f7PId.net
- いつも思うけど狭い東アジアで喧嘩する必要ある?
中韓日がトリオで頑張れば白豚なんて駆逐できるべ
- 565 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:09.71 ID:YpnUeqL80.net
- とにかく中国の駅でかすぎて移動が大変なんよ
これは北京南駅
http://imgur.com/9dkxX9w.jpg
- 566 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:11.74 ID:Wym0AgsB0.net
- ほいジャップの民度貼っとくで
https://pbs.twimg.com/media/CZjq9Q2VIAA6NOF.jpg:orig
- 567 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:14.64 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>554
味方を作るのが外交やろ
態度だけ強気で何の意味があんねん
- 568 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:16.17 ID:DwzD0JLlM.net
- 本来なら日本の10倍ぐらいになってないとな🤔国土と人口考えたらまだまだやわまだ伸びしろがあるとも言えるしそこまで凄くないともとれる
- 569 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:21.28 ID:NYjxnsPLa.net
- (頼む…!総量規制で崩壊してくれ…!)
- 570 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:25.51 ID:kqKd4F3Qd.net
- 中身スカスカだから大規模小売店舗立地法停電とか大規模餓死者とかでてるんだわ
コロナ対策と同じで嘘ばっかなんやろ
- 571 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:27.74 ID:AmpLT3NV0.net
- ビジネスで中国行った日本人がスマホで写真撮っただけなのにスパイ容疑で実刑になる国はNG
- 572 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:41.90 ID:cGPSjExva.net
- 同じ民主主義国家としてアメリカを応援する気持ちもあるしアメリカに潰された恨みと同じ黄色人種として中国を応援する気持ちもある
- 573 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:48.45 ID:bybybuo10.net
- >>567
いうて中国の味方多いけどな
- 574 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:07:58.77 ID:ARwiYtlL0.net
- 旅行で行ってみたい気もする
- 575 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:11.19 ID:QDCiKSAY0.net
- >>387
ゴビ砂漠に作ってるぞ
- 576 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:12.92 ID:4Tr8fiVv0.net
- >>565
もっと面白い写真貼れよ
- 577 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:21.06 ID:VZgecqrZH.net
- >>563
無人コンビニとかもっと前からあったかも
- 578 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:21.17 ID:S7AR/Z1i0.net
- >>564
結局中国父さんに飲み込まれるだけだぞ
- 579 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:24.09 ID:7sTgCSzM0.net
- >>489
ムー大陸があったらどうなってたんやろ
- 580 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:40.96 ID:kwo5azRx0.net
- ジャップw
- 581 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:42.70 ID:QpgZZb1Ya.net
- >>573
例えばどこだよ
雑魚ばっかり味方でも何の意味もないで
- 582 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:48.81 ID:V561YVz/0.net
- >>579
アメリカの領土
- 583 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:48.83 ID:ooJryzv70.net
- こんなデストピアを擁護したり持ちあげるのは工作員かよほどの馬鹿だけだろ
- 584 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:54.56 ID:TJVGvI5Hd.net
- 中国ほんま素晴らしいわ
世界一の先進国やろ
- 585 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:57.12 ID:DieTn2yi0.net
- >>569
これで崩壊しなかったら
日本の経済停滞はなにか調べるべきやな
- 586 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:08:58.07 ID:63fJIoQk0.net
- 湾岸近くの都市と内陸の農村の格差がエグ過ぎて植民地が国内にあるようなもんって聞いた
- 587 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:05.80 ID:6aPck/030.net
- ヒャ~!でっけぇなぁ!
- 588 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:06.24 ID:bIcDCngjM.net
- 日本と違うのは駅作ったら、そこから投資が入りまくって10年後には立派な都市ができるんやで
衰退ジャップランドだと信じられんかもしれんが
- 589 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:07.58 ID:5BttR/1F0.net
- >>573
アフリカばっかやん
- 590 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:08.40 ID:c3BlQPxk0.net
- 5chの法則
バカなネトウヨの言ってることの反対がいつも正解
- 591 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:09.73 ID:5L83XT1/a.net
- ちなみに財政赤字で債務は9000兆円や
その他に地下銀行に2京円の負債があるらしい
- 592 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:10.11 ID:hmSHgcUM0.net
- コロナに関しては日本の立場からは何も言えない
- 593 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:27.84 ID:h/wMziwg0.net
- 日本の人口3億人にしたいんやがどうしたらええの?
- 594 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:37.42 ID:ocs+U6IPM.net
- >>571
写真撮っちゃいけないところで撮影したからや
- 595 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:38.76 ID:J+VLizxZa.net
- >>584
発展途上自称してるぞ
- 596 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:41.85 ID:M+64JE6Qa.net
- >>585
同じ事やれば同じようになると思ってるガイジ
- 597 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:50.65 ID:EZp18fHcM.net
- >>593
中国から2億人もらう
- 598 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:53.01 ID:i/p1yRE50.net
- ええやんhttps://twitter.com/rogival/status/1355539013889781761?s=21
(deleted an unsolicited ad)
- 599 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:54.29 ID:DieTn2yi0.net
- >>593
移民や
- 600 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:55.61 ID:GXhymvXO0.net
- >>565
動く歩道とかないん?
- 601 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:59.39 ID:5L83XT1/a.net
- >>588
廃墟になってるんだよなぁ
- 602 :風吹けば名無し:2021/01/31(日) 13:09:59.85 ID:mUSd0CJS0.net
- >>572
は?中国じゃなくて「中国共産党独裁政権」を潰しにかかっているだけ
ウイグル人とかチベット人へのジェノサイド許すのか?
総レス数 602
126 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★