2020年の始まりを、初日の出とともに迎えたという人も多いだろう。美しい新年の朝日を、登頂してカメラに収める登山家も少なくない。
英国ウェールズで、ある男性が初日の出の写真を収めようと登った山の頂上で、稀な自然現象を捉え、インスタグラムでシェアした。
スポンサードリンク
最高峰の頂上で起こったブロッケン現象
ウェールズ北西部グウィネズ州スランリグに住むリース・プレミングさん(30歳)は、同州にあるイングランドとウェールズ最高峰とされるスノードン山に、2020年1月1日、友人とともに登頂を試みた。
目的は、初日の出をカメラに収めるためで、リースさんは天候に邪魔されることなく、山頂で見事撮影に成功した。
しかし初日の出と同時に、虹のような光の円形に囲まれた不思議なヒトガタを捉えた。
これは、ブロッケン現象と呼ばれるもので、太陽などの光が背後から差し込み、自分の影の周りに色のついた虹のような光の輪が現れる大気光学現象だそうだ。
スノードン山頂の大気条件により、影が前方へ投げ出された形となり、そのシルエットが円形の虹に囲まれたように見えたのだ。
雲粒や霧粒による光の散乱で発生
ブロッケン現象は山岳の気象現象として有名だが、普段目にすることは稀とされている。2020年の始まりに、このような輝かしい現象をカメラに捉えることができたリースさんは、後の地元メディア取材で次のように応えた。
雲のために、日の出を見るチャンスは50/50でしたが、友人ととにかく頂上まで登ることにしました。
午前8時15分頃、私は友人より先に山頂に着いて、初日の出の写真を何枚か撮り始めました。ブロッケン現象が起こったのは、友人が遅れて到着して1時間ほど経った頃でした。
完璧なタイミングで、とても運が良かったと言えるでしょう。美しい初日の出にくわえてのこのボーナスで得した気持ちになりました。私にとって、忘れられない新年の始まりになりました。
ちなみに、リースさんが別の登山者に話を聞いてみたところ、スノードン山に40回以上も登頂経験があるその人物でさえ、この現象を1度も目にしたことはないと語ったそうだ。
なおブロッケン現象は、航空機から見下ろす雲や、平地の川霧等に現れることもあるという。
References:UNILADなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
- シャツの裾にメガネ拭き、発光する横断歩道などなど、日常にある気配りが行き届いた14のアイデア
- 吹雪で立ち往生していた車の運転手に、道端で保健所職員がコロナワクチンを接種。無駄を防ぐため(アメリカ)
- ぷにぷにしたい人は挙手!にゃんこの可愛い肉球を満喫できる写真を集めてみた
- ボクの犬小屋使っていいよ。野良の母猫の出産を助け、友情を育んだ犬(メキシコ)
- 【続報】ベットの下で見知らぬ猫が4匹の子猫を出産していた件を報告した男性の2年後
- 「うちの22歳の猫を見てください!」シニア猫の写真が海外掲示板で話題に
- プニっと押したい。猫の前脚ミトンの尊さを愛でるの会
- ピンチがチャンスに!新型コロナで休職となった男性、彼女の誕生日に作ったケーキがきっかけでケーキ店をオープン
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
- 月の満ち欠けは、知らず知らずのうちに人間の睡眠に影響を及ぼしている(米研究)
- 謎の暗黒物質「ダークマター」の質量の範囲を絞り込むことに成功
- 土星の衛星「タイタン」の最大の海の深さは少なくとも300メートル
- 雷雲から上空へと放たれる、天を衝く青い光柱「ブルージェット」の発生源が国際ステーションの観測で明らかに
- 卵型の鉱物を割ったら中からクッキーモンスター!世界一かわいいなメノウが発見される
- 自分、ロマンいいっすか?木星の衛星ガニメデからWi-Fiと同じ電波を検出。宇宙人の仕業なのか?(NASA)
- 燃える山。炭層火災で6000年も燃え続ける「バーニング・マウンテン」(オーストラリア)
- ワームホールはブラックホールの中に隠されている? 時空をつなぎ、量子力学と一般相対性理論をもつなぐかもしれない謎の現象
この記事をシェア : 280 0 0
人気記事
最新週間ランキング
1位 7758 points | 引退した警察犬がハンドラーとの再会に全身で喜びを表す。嬉し涙も? | |
2位 5659 points | クトゥルフに思いを寄せて。脚が触手になっているタコ脚グラス | |
3位 4290 points | 卵型の鉱物を割ったら中からクッキーモンスター!世界一かわいいなメノウが発見される | |
4位 4140 points | 違うそっちじゃない!2つのペンギングループが集まった後に何かが起きる! | |
5位 3316 points | 子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア) |
スポンサードリンク
コメント
3. 匿名処理班
これ結構よく起こる現象だと思う
4. 匿名処理班
宗教画の後光モチーフってもしかしてコレ?
5. 匿名処理班
日本だとこーゆーのがデイダラボッチとかになったんやろか
6. 匿名処理班
地球防衛軍5のラスボス
7. 匿名処理班
昔の人が見たら天使が現れたと思っちゃうよね。
8. 匿名処理班
赤ちゃんのお尻に見えた
9. 匿名処理班
初めて見る・・・凄いな。
キリストどうのとかなら思いっきりディスってやろうと思ったけどねw
11. 匿名処理班
セントエルモの火と同じぐらい有名な現象の気がする
12. 匿名処理班
手を動かせば影と気づかないのかな
13. .
1980年代くらいからネタとしては見ているけど、写真を見たのは初めてかも
14. 匿名処理班
ベルリンの赤い雨!
15. 匿名処理班
スノードン登山鉄道は機関車トーマスの原作に出てくる奴か。
16. 匿名処理班
山の上で神様に出会う話って世界中にあるけど、こういうことなんだろうなあ。
実際見たらすごく驚くんだろうな。
17. 匿名処理班
登山歴20年程度ですが3回経験してます
それほど珍しい現象ではないと思いますよ
18. 匿名処理班
※17
稜線にいる時間が長ければ出会う確率は高いですね。