GiGi

23万 件のツイート
フォロー
GiGi
@gigir
ゲームを作るお仕事をしています。 Twitterでは主にゲームや映画についてしゃべってます。 誰も理不尽に死ななくて良い社会を目指しましょう。 長寿と繁栄を
🖖
kawasakigigir.hatenablog.com2007年5月からTwitterを利用しています

GiGiさんのツイート

固定されたツイート
「副反応はある。それでもワクチン摂取の意味はあるし万一の時は必ず助ける」って言わなきゃなのにバカが「副反応はない。あってもごく稀だから気にするな」みたいなこと言うから拗れるのだよな。首相官邸特設ページのワクチン解説はその点ちゃんと踏まえているので100回音読して猛省してもらいたい。
261
251
「民間債務は、GDPに比べて高い場合は危険である。政府は通常、非政府部門に同じ額の黒字を生み出すために赤字財政を運営する必要がある。政府債務は将来世代に負担をかけず、代わりに現在の世代に金融資産を生み出す。」 (S・キーン) Steve Keen – Money Matters:
11
18
当たり前の話ですが、勝とうと思わなければ勝てないですよ。相手が情け容赦ないウイルス相手ならなおさらの話です。
1
勝手に人の発言を切り取らないでください。 「検査を拡充してコロナを根絶させるという方針」に反対しているだけです。 本当に根絶を図るならワクチン位しか手はありません。それでもコロナが無くなる保証はないですが
引用ツイート
GiGi
@gigir
·
「コロナを根絶させるという方針に反対」 正気ですか。Withコロナ派ですか。人類ではなくウイルスの味方なんですかね。 twitter.com/KonoBellYoko/s…
1
1
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 社会学
    コンピューターハードウェア
    地理学
  • スキー
    サッカー男子ナショナルチーム
    ユヴェントスFC
  • セリエA
    ルノーF1
    サッカー・ブンデスリーガ
  • 卓球
    バドミントン
    フォーミュラ1 チーム
検査も武器だし行動制限も処方薬も武器だしワクチンもSars-cov-2を根絶するという戦いのための武器の一つです。一つの武器だけで勝てるほど容易な敵ではないので全部使って練度も上げていくあります。他国が成功した良い方策はどんどん取り入れましょう。今は厳しいですが最終的には人類は勝てます。
6
6
なんというか、修辞を尽くさずあけすけに検査抑制を唱える人が増えてきて頭を抱えるよな。わかりやすくはなったが。
1
2
Sars-cov-2は難敵だが勝てない相手ではないので戦って勝ちましょう。そのために取れる手は尽くしましょう。それだけの話しがなかなか通用しない。
2
2
このスレッドを表示
やはり「コロナを根絶させるという方針」で同意が取れていないのが根本の問題なのだよな。Withコロナで半年に1回ワクチン接種し続ける世界は私は御免被りたいのだが。
1
6
9
このスレッドを表示
「コロナを根絶させるという方針に反対」 正気ですか。Withコロナ派ですか。人類ではなくウイルスの味方なんですかね。
引用ツイート
NY Koala
@KonoBellYoko
·
返信先: @UCiS7MEgWj6L7cVさん
・検査抑制派などいない。悪戯に検査拡大してコロナを根絶させるという方針に反対しているだけ。 ・検査数を増やしたイギリスでも感染再拡大を防げなかったのだから、検査拡大に反対するのは間違いじゃない ・ワクチンに慎重になるべきなのは賛成。しかしワクチンで挽回しようなんて思っていない
画像
画像
2
3
返信先: さん
國島「(PCR検査を)したいのなら週3ー4回を全国民にするべきでしょうね。しかしロジとして国民の協力が得られるのか」 玉川「なぜそんな極端なことになるのか。数理モデルとして20%の人が検査を受ければ実行再生産数が1をきると言われている。」
2
29
50
もちろん机上の理論で言えば全国民毎日が最上ですが、現実的に不可能なのでどの段階まで実施するかが本来議論すべきことなんです。それを彼らはさも当然な顔をして「だから社会的検査は無意味、あるいは害悪とまで言っているんですよ。検査抑制派、社会的検査否定派以外の何物でもないでしょう。
7
8
このスレッドを表示
彼らは「無駄な検査はしないほうが良い」という一般論にしれっと社会的検査は無意味という言説を混ぜてくるんですよね。それを指摘すると「ならば全国民に毎日検査をするのか」という極論を使った藁人形論法を仕掛けてくる。悪質です。
1
12
13
このスレッドを表示
「検査キャパ内しか検査できない」みたいな当たり前なこと 「無駄な検査はしない方がいい」みたいな単なるトートロジー 「PCRさえすれば終息」みたいな藁人形 こういうクソみたいな詭弁を使うのも、立派な検査抑制プロパガンダだろうね。
16
24
このスレッドを表示
そういえばMakers mark飲んだことなかったな。買ってみるか。
私は、上記のようなレッテル貼りをしてきた人間を「検査抑制派」と呼ぶことになんらためらいはないですし、これでもまだ相当にトーンを抑えた表現だと思いますよ。だいたいなんでデタラメを吹聴して回っている人間にこちらが礼を尽くさねばならないのか。
1
12
28
このスレッドを表示
社会的検査の効用はすでに広く知られており、疑う余地は一切ありません。どれだけの規模で実施するのかについては各種制約があるため議論の余地はありますが、効用自体を否定するものではありません。 それを指して「無差別検査」「野良検査」などというレッテル張りを仕掛けてきたのは彼らです。
1
15
30
このスレッドを表示
「検査抑制派」とは何か、ということに疑問を持つ人がいるようです。 もちろん言葉なので人によって使われ方は違うとは思いますが、私は「診療目的以外のPCR検査の効用を否定する人たち」を指して使っています。 具体的には峰宗太郎、坂本史衣、木下喬弘らのことです。
1
32
51
このスレッドを表示
PCR検査抑制論は最初は『悪気』はなかったのかもしれないですが、それで赦されるのかというと少なくとも専門家であれば決して赦されないレベルの誤りだと思います。PCRの原理も条件付き確率の2×2の表の計算原理も『高校』で習うようなことですからね。二度と『専門家』を名乗るべきではないです。
引用ツイート
Masaki Oshikawa (押川 正毅)
@MasakiOshikawa
·
PCR検査抑制論の医師や「専門家」も、「悪気はなく」それを正しいと信じて加担した人の方が多かっただろうとは思いますよ。PCR検査抑制キャンペーンの中心あたりはどうだか知りませんが。 ただし「悪気はなく」とも誤った論調に加担したのは思考力の欠如であり、当然専門家としての責任はあります。
このスレッドを表示
1
35
70
結論ありきで思考するから大橋眞やら宮沢孝幸やらの胡乱な説に飛びつくことになるのだよな。彼らの言っていることがまるで道理に合わないことは少しでも考えればすぐに分かることなのだが。
1
Ct値の解釈も単純にいくつでダメってことではなく、例えば感染者の家族は初めCt40ぐらいで陰性でも、発症時Ct38→33と徐々に陽性になる。逆に感染後の方は32→35→42のように変化します。検査だけでなく臨床像とリンクしてみるべきものです。Ctだけの議論は意味がありません。PCRはただの検査結果です
引用ツイート
kenjiskyblue
@opalbrooch
·
返信先: @UCiS7MEgWj6L7cVさん, @mansakusemさん
PCR検査はRNAウィルスの検査に使ってはいけません。最低でもPCR検査でCT値を標準に合わせるべきです。台湾を見習ってください。徳島大学名誉教授の大橋真の「PCRは、RNAウィルスの検査に使ってはならない」を読むのがいいと思います。
4
117
306
民間PCR検査に「利権」があるとした場合、それは政府が検査抑制方針を取ると示し合わせて検査の値段を釣り上げた業者がいるという話になるのだが、本当にそのストーリーで良いの?いや、まあ完全に非現実的な仮想なのでどうでも良いはどうでも良いのだが、他にどんな利権があり得るの?
4
潔いですね。その他の会食議員がどのようにケジメを取るのかは注目していきたいですね。
引用ツイート
日本経済新聞 電子版
@nikkei
·
公明・遠山氏、議員辞職の意向 nikkei.com/article/DGXZQO
1
念の為「悪徳商法」と呼ばれるのは、実際よりも価値の高いものに見せかけたり、本来求められるよりも遥かに低い品質の商品を提供したりと言った詐欺的商法のものを指します。もしそのような業者が実際に存在するなら消費者庁に報告しましょう。消費者保護を考えるなら名指しを避ける意味はありません。
1
4
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
#JAYB
Fans share their excitement after seeing GOT7 singer Jay B’s new display name and bio
111,851件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
CARDI B IS COMING
Fans are getting excited at the possibility of some new music coming from Cardi B after the rapper said she has an announcement on the way
17,772件のツイート
Global TV
昨日
John Krasinski and Pete Davidson kick off SNL with a kiss
😘
The New York Times
2021年1月30日
Inside Robinhood, the start-up that caused Wall Street chaos
NBA · トレンド
westbrook
Wizards guard Russell Westbrook nails the clutch three in the dying seconds and goes for 41 points, 10 rebounds and eight assists to secure Washington’s 149-146 victory over the Nets
トレンドトピック: BealNets