「2年目はもたない」緊急事態宣言で消えた客と売上 すすきので生きる夫婦の1年
新型コロナは経済にも深刻な影響を与えました。2月に北海道独自の緊急事態宣言、4月に国の緊急事態宣言が出され、飲食店や観光地から客の姿が消えました。
GoToトラベルでいったん客足は戻りますが、再び感染拡大で時短要請やGoToトラベルも停止するなど、コロナに翻弄された1年でした。
「2年目はもたない」。すすきので飲食店を営む夫婦が苦悩の1年を語りました。
去年11月から5回にわたり、営業時間の時短を要請されている「夜の街・すすきの」。
そんな「すすきの」のど真ん中で、飲食店を営む加賀さん夫妻です。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「このビルにも知り合いいるんですけど、何日も電気ついてなかったりとか。寂しいというか早くこういう状態から抜け出したいというのが一番」
この1年、すすきのは北海道内で最も新型コロナの影響を受けた地区といっても過言ではありません。
(去年5月 安倍首相・当時)「北海道は緊急事態宣言が続きますが」
4月に出された政府の緊急事態宣言が継続となった北海道。当時の政府は「解除」について再検討するとしていましたが。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「4日で変わると思えない」
当時の安倍首相の言葉に肩を落としていました。
店を利用するお客さんは1組のみという時も。さらに3月は、1軒も予約が入らない日もありました。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「「この仕事辞めたら何できる?」って(妻が)こそっと言ってきて」
北海道の経済に大きな影響を与えた新型コロナウイルス。道内各地で観光客が姿を消しました。
去年7月からGoToトラベルが始まり、一時的に賑わいを取り戻しましたが。
感染の再拡大で再び観光客は激減。去年4月から12月までの観光の宿泊者は前年の半分以下にまで落ち込みました。
「すすきの」で飲食店を営む加賀さん夫妻です。今は、1週間のうち客が来るのは2日程度だといいます。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「店にはお客様が来ないので、これをテイクアウト用にパック」
店では苦肉の策としてテイクアウトメニューを充実させ、なんとか売り上げを維持して来ました。2人はこの1年を振り返ります。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「疲労でしょ。体というか心の疲労が一番辛い。ここから2年目持たせるっていうのは不可能だと思います」
(Simaくうま 加賀奈都恵さん)「多分みんなそうだと思う。資金がショートすると思います」
「2年目はもたない」。未来への希望が見えず苦悩の日々が続くすすきのの飲食店。限界が近づく中でいま支援の手を求めています。
GoToトラベルでいったん客足は戻りますが、再び感染拡大で時短要請やGoToトラベルも停止するなど、コロナに翻弄された1年でした。
「2年目はもたない」。すすきので飲食店を営む夫婦が苦悩の1年を語りました。
去年11月から5回にわたり、営業時間の時短を要請されている「夜の街・すすきの」。
そんな「すすきの」のど真ん中で、飲食店を営む加賀さん夫妻です。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「このビルにも知り合いいるんですけど、何日も電気ついてなかったりとか。寂しいというか早くこういう状態から抜け出したいというのが一番」
この1年、すすきのは北海道内で最も新型コロナの影響を受けた地区といっても過言ではありません。
(去年5月 安倍首相・当時)「北海道は緊急事態宣言が続きますが」
4月に出された政府の緊急事態宣言が継続となった北海道。当時の政府は「解除」について再検討するとしていましたが。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「4日で変わると思えない」
当時の安倍首相の言葉に肩を落としていました。
店を利用するお客さんは1組のみという時も。さらに3月は、1軒も予約が入らない日もありました。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「「この仕事辞めたら何できる?」って(妻が)こそっと言ってきて」
北海道の経済に大きな影響を与えた新型コロナウイルス。道内各地で観光客が姿を消しました。
去年7月からGoToトラベルが始まり、一時的に賑わいを取り戻しましたが。
感染の再拡大で再び観光客は激減。去年4月から12月までの観光の宿泊者は前年の半分以下にまで落ち込みました。
「すすきの」で飲食店を営む加賀さん夫妻です。今は、1週間のうち客が来るのは2日程度だといいます。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「店にはお客様が来ないので、これをテイクアウト用にパック」
店では苦肉の策としてテイクアウトメニューを充実させ、なんとか売り上げを維持して来ました。2人はこの1年を振り返ります。
(Simaくうま 加賀健嗣さん)「疲労でしょ。体というか心の疲労が一番辛い。ここから2年目持たせるっていうのは不可能だと思います」
(Simaくうま 加賀奈都恵さん)「多分みんなそうだと思う。資金がショートすると思います」
「2年目はもたない」。未来への希望が見えず苦悩の日々が続くすすきのの飲食店。限界が近づく中でいま支援の手を求めています。
1/29(金)「どさんこワイド179」
1/29(金)11:22更新