• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




無観客でやるらしい雰囲気の東京五輪




東京五輪の「無観客」開催、政府が容認する方針!「ワクチンなしでも五輪を行う」 : はちま起稿






これに対する切れ味100のデーブ・スペクターのコメント







えーっと、無観客でチケット収入などがないとすると、

五輪の東京開催、日本にどんな利益があるのでしょうか?池上さん、教えて!







この記事への反応



私も是非知りたい

収益は世界の変異種コロナ展を有料で展示。
各国へお土産も容易しております


コロナ騒動が収束した頃を見計らって、東京五輪の日本人メダリストを中心に街頭パレードを実施。

その時に森喜朗さんがパレードの観客からひとり当たり1000円ずつ集めれば、収支は黒字に持っていけるかもしれない。


色んな気持ちが記憶に残ります

オリンピックで幼稚園や学校のプール貸出可能なようです

オリンピックなんて中止でいいよ(

利益は彰めてください

池上さんのギャラは変わらないから興味なし




デーブ・スペクター、コロナ禍での鋭さすさまじいな


B0849XHTZS
朱白あおい(著), 半月板損傷(著)(2020-02-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4

B07PCNCHQH
丸顔めめ(著)(2019-03-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08Q3NF7B8
石坂 ケンタ(著)(2020-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(50件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:35▼返信
日本にメリットはない。
ただ選手にメダルとらせたいんだろ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:38▼返信
バカ「コロナに打ち勝った証として世界に希望と勇気を与える存在に日本がなることです」
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:39▼返信
客の来ないイベントとか無価値。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:41▼返信
2年延期の話があったのに1年の延期にしたのって安倍の花道の為だからね
オリンピック後に総裁選で後継者誕生って美しい安倍引退への花道のため
今になったらもうぐちゃぐちゃでドロドロの醜さのみ目立ってるけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:41▼返信
TV放送があるのに何を言ってんだwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:41▼返信
有料でライブ配信とか権利上無理なの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:41▼返信
俺は中止賛成だけど
放映権は入らないの
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:42▼返信
中止になったら選手のスポンサー契約にも影響が出るから無観客でも開催したほうがいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:42▼返信
>>1
当初のコンパクトなオリンピックにしてりゃ 被害額も少なく済んだのにな
11.投稿日:2021年02月01日 04:42▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:43▼返信
リスクしかないお・も・て・な・し💖
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:43▼返信
今回の五輪でなくなる競技があるから中止になったら選手は可哀想だね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:43▼返信
利益はないが中止を日本から言えば放映権関連で
違約金が発生します
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:44▼返信
最低限チケット収入分はIOCから補填させろよ
あいつらの逃げ得は許すな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:44▼返信
※7
無料でのTV放送があるのに有料のライブとかアホなんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:46▼返信
都知事選で2位だった弁護士の人が最初から知事になってれば五輪の負債発生しなかったのにね
石原に投票した人の責任は重いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:46▼返信
史上最大の【利益マイナス】のオリ・パラ
日本だから開催出来るんだよ

他国なら即刻中止だわ
今後はどこも開催したがらないだろうな
>>1
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:47▼返信
メリットを語る時期なんてとっくに過ぎてんだよ
もはやダメージコントロールして即死しない事だけ考えてるの
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:47▼返信
配信してスパチャしてもらえばええやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:49▼返信
今後のオリンピックもずっと日本でやれば良いよ
>>10
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:50▼返信
※10
欲をかくと損をするもんじゃよ
今回ので反省するといい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:51▼返信
配信収益の一部は貰わんとな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:52▼返信
それでも見に来る馬鹿が金落としていくの狙ってるんやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:53▼返信
世界中の皆さんに勇気を与えようというオリンピックに利益とか言うのはやめましょうよ
日本人だけですよそんな卑しい事言ってるのは
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:53▼返信
議員が慰安婦問題は韓国の違法!って言ったらふざけるな!日本人!と民主党の支持市民(笑)らが市を立てて喚き出した、って話
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:54▼返信
予算おかしいぐらい跳ね上がった挙句、ロゴや箱物のデザインや会場の立地やコロナやらで東京オリンピックって呪われてんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:54▼返信
>>3
お前以前は復興五輪とか嘯いてたろ
口先三寸でころころ都合よく看板変えやがって
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:55▼返信
>>27
佐野のパクリロゴでキャッキャ騒いでた頃が懐かしいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:58▼返信
損得でオリンピック誘致したんじゃないからね
世界との約束守らんと
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:00▼返信
IOCから開催中止の決断しないだろうな
各国から集めたオリンピックの放映権料を返すとは思えないからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:00▼返信
今となっては誘致段階から反対を貫いたやくみつるが尊く感じる
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:00▼返信
どうせ開催しても海外から客来ない上に人員を使うだけ使って利益出ないんだからやめて
その開催運営に掛かる費用を国民にバラ撒けよ。
コロナで世界がシラケてる状態で無駄金の上乗せするの?日本特有の世界に向けてのカッコつけはやめろ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:00▼返信
ほんと無観客だと意味無いよな〜って思う
スタジアムとかあんなんほとんどいらなくなる
100メートル走とか小学校のグラウンドでやればいいって話になっちゃう無観客なら
35.投稿日:2021年02月01日 05:05▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:07▼返信
お も て な しおもてなしw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:07▼返信
勘違いしている奴いるけど
元都知事が日本及び東京の経済活性のために誘致すると
会見で明言していて元々金目当てやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:12▼返信
>>22
欲張りすぎて自滅
ホント昔話の意地悪じいさんそのまんまになったなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:13▼返信
無観客だと本当にガラーンとした競技場とシーンとした空間を延々と映像で垂れ流すだけになるんかね?
そんなん過去あるのかオリンピックに?
逆に面白くなってきちゃったよ
やってくれ無観客で
後世のネタになるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:13▼返信
放映権料やろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:17▼返信
経済効果度外視でもはやなんの意味もない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:17▼返信
つーかさぁ、オリンピックってたしか平和の祭典なんだよな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:17▼返信
一部の人間がオリンピックを開催したと言う名誉と
下請けに投げるだけで自分に大金が入ってくる楽な仕事の為
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:18▼返信
建設とかで儲かった上級国民様だけじゃ差別になるだろ
開催後に儲かる上級国民様だっているんだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:19▼返信
>>40
放映権が誰の懐に入るか知ってるか?
迷惑かけられてる開催地をどうやって説得したか知ってるか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:20▼返信
オリンピックは金もうけのためにやるものじゃないんだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:23▼返信
完全になくなればテレビ局が金払わなくて良くなる契約があるんだろうよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:31▼返信
>>46
金儲けのためだぞ
経済効果経済効果言ってんの知らんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:32▼返信
>>35
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:43▼返信
見ないよ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。