1 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:18:53 ID:Tqb
ネッコ「ヨイショ…ヨイショ…着いた…イッチの部屋や…」
いや泣いてまうやろ😭
ヨボヨボのワイのネッコ「ヨイショ…ヨイショ…」ワイ(どこ行くんやろ…?)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611908333/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611908333/
2 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:19:41 ID:VXj
かわいい
3 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:20:00 ID:0Is
かわいい
4 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:20:03 ID:Tqb
病気で体が傷だらけなのに…😭
8 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:21:08 ID:Tqb
いつもマッマと一緒にリビングにいるんやが
たまに歩いて来るんや
9 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:21:32 ID:Tqb
階段登ってくるんやで
11 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:21:48 ID:v1X
せつない
13 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:07 ID:Tqb
今隣で一緒に寝てるで🤗
14 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:10 ID:lHk
イッチが降りたれよ
23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:23:56 ID:Tqb
>>14
リビングにいれない事情があるんや
ネッコには申し訳ない
27 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:20 ID:ZTA
>>23あっ…(察し)
28 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:23 ID:XLM
>>23
あっ…(察し)
12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:01 ID:3oM
何歳なんや
15 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:18 ID:Tqb
>>12
18
17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:43 ID:ZxZ
>>15
ファッ!?
化け猫やんけ
196 :名無しさん@おーぷん:2021/01/30(土)15:03:13 ID:JAT
>>15
人間なら米寿の年齢やんけ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:51 ID:dzs
どっちの年齢やねんな
19 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:23:06 ID:Tqb
>>18
ネッコや
ワイは17
21 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:23:29 ID:lHk
猫のがいっこ上かよ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:14 ID:Tqb
>>21
兄様やで
26 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:18 ID:vRr
泣いた
24 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:00 ID:dzs
生まれたときからいたとはすごいね
41 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:26:46 ID:Tqb
>>24
いうてワイが生まれた時はほとんど外に遊びに行ってて家に居なかったらしいがな
46 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:26 ID:dzs
>>41
そういう飼い方してるとあちこちにそいつの子出来まくるで…
48 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:53 ID:Tqb
>>46
玉ないから大丈夫や
54 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:28:45 ID:dzs
イッチの猫兄貴は最初から去勢してたんやな…
60 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:49 ID:Tqb
>>54
せやで
拾われたのが1歳ちょい前くらいですぐ去勢したっぽい
30 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:51 ID:zPX
猫人間にすると100歳位か?
31 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:16 ID:Tqb
>>30
まあそんくらいやな
197 :名無しさん@おーぷん:2021/01/30(土)15:04:28 ID:JAT
>>30
33 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:22 ID:CYu
昔飼ってたネッコも普段噛みつきまくる癖に最後の夜は布団まで来て一緒に寝とったわ
36 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:51 ID:dzs
でもまだ20年生きとらんから猫又にはなれんわね
39 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:26:38 ID:dzs
長く生きてると化けたり尻尾が裂けたりするそうな…
45 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:15 ID:Tqb
>>39
残念ながらうちのネッコほとんどしっぽ無いで
47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:50 ID:MNT
ワイの家の猫21まで生きたな
18超えたあたりからずっと家で寝てるようになった
32 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:20 ID:ZxZ
ネッコがイッチの部屋に行くのは
そういうことやったんや…
35 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:50 ID:ZPc
ネッコ(イッチくん出てきてクレメンス)
49 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:28:01 ID:zPX
元気出せよ
新しい猫をまた迎えるんや
55 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:28:48 ID:Tqb
>>49
まだ生きとるで
本人ちゃんとご飯頑張って食べとるで😠
58 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:09 ID:dzs
>>55
面倒は誰が見てるんや?
65 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:30:36 ID:Tqb
>>58
マッマが大半やな
59 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:39 ID:ZxZ
なんでイッチはリビング行けないんや
64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:30:24 ID:XLM
>>59
言わないって事は“そういう事”や
67 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:31:10 ID:ZxZ
>>64
じゃあネッコはイッチを更生させるためにわざわざ…
73 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:32:45 ID:XLM
>>67
😭
61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:54 ID:zPX
![](data:image/jpeg;base64,/9j/2wCEAAkGBwgHBgkIBwgKCgkLDRYPDQwMDRsUFRAWIB0iIiAdHx8kKDQsJCYxJx8fLT0tMTU3Ojo6Iys/RD84QzQ5OjcBCgoKDQwNGg8PGjclHyU3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3Nzc3N//AABEIAK8A6QMBIgACEQEDEQH/xAAcAAABBQEBAQAAAAAAAAAAAAADAgQFBgcBAAj/xABREAABAwICBQcIBgYGBwkAAAABAgMEABEFIQYSMUFxBxMiMjNRYRQjcoGRobHBFRZCUmLRNFNUkpPwFyQ1VYLhQ2SUoqOy0gglJidEY3ODwv/EABkBAAMBAQEAAAAAAAAAAAAAAAABAgMEBf/EACcRAAICAQQCAgEFAQAAAAAAAAABAhEDEhMhMQQyQVFhInGBkeEU/9oADAMBAAIRAxEAPwCc50OLSM02WU5i17b6MpQSU5Ek5X7qbqhNKdRcryv9s5e+lLgtFJ6b38VX51mAWOQWhxNeUoFxsJFgDnTaPhrKW0apdTlnZ1X5136OaLyLuP5De6r86AHhUlKkAk9LIWobC79EJUdbWOtbLLdXPI0JSem+bXt5012NFQGRZbmefXNAHFrT5S0gGygbnu2U4QpJudUgjLupm9Bbdkt6ynMkmx5wi2yjCEkX87I2frTQMJHHQPpGkuKTziE3N9a9t1IjQ0pbuHXgCb25w50pyMFOI869e/36ADLKUJKlbB3C9JYI1VbLlZ2b695Mf1z3tH5UiNHUGj55wXJO0G+fCgBTqgVhIJulYvcZbAfn7qIshPWvmQBYb6E6wq6LPOHpb7flRSyomxdUfZ+VACGgBr53ss1503SPTHxrjDStVR5w5qO4UmQy4dTVeI6X3RQAZRCc1bu4XpLI6S89/wAq4WHrW5//AIYobLL+svzw2/c+FAC3SLFOdwoA5Zbd1FVkkGgvNu6g86Nqfs+NFKVlIBWPEWoAGyQVuEG4NrHvyrzwuj1iuNIdDjmqUWyyta2VdeDvNm4Ru2E0AZ7ys2UzCXrbz8TWaKXntvWpcryFKgwRa5urIcaysoI2g3raHqI8Okq3hWzf9nyITiuJSSei2wlses/5VjTQOtYjM1v/ACARtTCcTlEZuPJRfwAv86r4ZnLtGsiu1yuE5VmaDbE5rWHwnpT56Lab6ozKjuAHeag/LtJP7tZ/i0tuczimNLKV60SAst2Avzj2/wBSdnGpnysfcd/cpk9mfWu9wFKXkhXCvJF3VeAFdeHm1cKyKPNpIQn1Vy13uCfnRUjogeFIQLvLP4QKBnVZIJPdXmU+aTwpTvZK4UpsWbSPCgASReUL7k0W2V/A0lAvJPgkUVWSVcDQANkDmk8K4oeeRwNLaHmkjwrhF5CfRNAC7UiOnzKaLakRxZlHAUwEuDptjvN6JbMUlY86166IfhSACwOgfSPxrjwzbH4qJHHm795Jrjw6bXpfI0AdIpDQ6/pUYjOhsjJZ/EaYCHhkn0h8aIU154ZJ9MfGlqGRoAA2POOcR8K8+PNniPjS2x5xzjXpA80eIoAofKyFeTQim1rq+NZc4HBcECtR5XllOGw1tKBGsoXGf2hWUGU8rar3VtDokSi/Ppr6H5G5bMLQ1oLPSdfUSAM9tgfHZXzy0St8E7QK+itCcKnnQPDNVhlbiCHGw4bHVJuc6Jt6SH7GjNvNudRQOV7DaKidIZr7bTcHDjafLJQ0f1Q+0s8B76AZIYdRMcLKWksWWEquvWPVAPdTXRt12RikmZOZVz8hPQKhbmmx9m26971CLJjD4ww9DcCHHtHaQDzqj1jv4nf66d+VI++KRIfcZ1SG02UtKdYknI76gfo3Gv2pj2UwIFoXWs+Nq66OhxtSmh1z3qNedFtUfiFZDFgUhoXccPiB7qLbZSGdrh/FQBx7sz40VI6I8KQ91PWBRQOjTAblSW3HXVmyUJurwAF6hXNMMG5tVnXSVJukcyoXvUhi51cMxJWyzCxf/DWVNqQpyOJS1FhGqhaiSSlF89meyrxx1EylRfDp7gLXRU7I6Nh2BpCeUDR8va4dk6urbsDWZ6XzcKkYgPoZC0si+sSTZRytYHMWzvXdGJGANh/6wqeUpVktpbSeinaVA9+4DxrTbQlJmoI5QNH15JefP/0mjR9M8ELSRzzoIG9o1iMd6z5CVKKL2BIzI3X9VWBo5XHdRtITm0aj9bsFU4k+UrGrfa0qnCdKcGWcpVuLavyrLEbRTtB1Iy3VXAA2nZQ8KJ3GaY1pDhKInOuTUIQCAVKBAudg2eBoZ0nwN1bYRicc2N8leFZnJ89E5i51SgLIvlfd86qLclceVvsk2N6WyilNs+gPrHg52T2fbSWsewkJWfpBjrE9asnaWFpSpPVI76JsNrnZuqtlC3DVV45hawjVnxz0h9unH0vhqtk6P/ErIgbbAKWpdm1KO4XpbI9w1hnEYKlOFMtjrffoyZcaQhSWJDTiu5CwayqG3/VglQuVbb+2pjQ2ElnHFuNBCWxHKbJSB9q+fftNTLGkhqdsccr6LYVFIsAFH/mTWQObdtbHywo/7ja1doUT701jKrjI0R9SwsftPWBX0jgeNvJwaJGw9SQtmO2l5bibpb2C4txzvXznhyNaUykC5U4Bb11qTUtTJMNDr8Rh02kLSdbVA2G3spZH0iK5LTj+PIkzEQ8LS1IQwoOSH1JKEuFJvqDwp5hGksmOC5IwwFhYKQUSUlfhkbZDfVeOKE4Q5hcSI2SM2nlZK45bc78aNh8PEZMRrWw/nebICRIFk57Bq+PjWMZapcPgpMtsvTCLzLrkKSElxGsht5KgsKBzTa1u/MG2VJ+uy/2UfvVV4SZL2CPQXnglKVK5qMlKRzAB6QF9nCojUa/aT/C/zpSlJ8xFpsuzIujiTXnBdaB40pkeZSfC9eVfnk79tUUKtlXGRko96jS8tm+kx82gd5N/bQBx3Ykd6hRSNo7qG71m/S+VGtnnQBCaRq1MBxRfcyr4Wqn6EaPzpuO4XIfwt13DVrUXHFo82U6qvde1WjTJ0NaJYqs/ct7VAVUdENK9K5r0PAcCU0UoAF1NAhtF81KPcK3xdMyyDLlN0SxNvSKXLgYOWsMLzbDKmUgJUpQAFhfeo2v31EN8nul5yGj8u47ygfE51pHLBpRJwmDDwWO4tUs82+7KLdhrIUCm2VusL28Kz3+kvTIEn6dX/Aa/6a0oE+CNn6I6R4WwqZPwaVHjN9dxYFkjxzpxFUC2OFaViWKTsT5DF4hicoyZMgnXcIAJHOEAWAA3VmOFkusg5XFOL4JkSTLdyDY2qeg4wzAw2Qw5FbeDqkqNwDcC+Xvqz8nmEw5eGodmYEuWVPlIkBQ1QnLaL7jfdU5jmBJxjEW8FGDeRwGlFaZzSQL9HZ6/HuobFRjOHhao7zjotrdUDcBsqtSglrE1FaSpvnQVJG8XvatzRoHgr7UpuDjRdWwgqW2lI6Nv86oGgGjTmkGm6Cpv+pxFh59ZGVhmlPEn4UWOLpgcQ0hiYxJR5LCTFCBlkApQGViBwp5Mnxn4qWmIgS5zSEqWSLhSd4tuIrUtL8LjuQ04n9WGpk1uSlSkJtrFCT77jd408bwHB1S4cdzR1gF1srdUkXSyR9kn10a0KjDx4D2V6R+iOcKdYsW/pWaWEhDQfWltI3JCiBQFJ5yM4neUmqEP2z0UkfdFqntEf7SXbe2arUFznorau5PvqyaI/wBok/gNZz6Kj2OOV3+xGz+I/EVirpBJIrYuWSW23hMZgG63VqSBvG/P2VjR2KzrNepuS2jbSXcYhoUogFdzbOwGfyrSo7CXF6qVB1Cr67hGwDZ8qpnJthysU0oixkpSTqk9I2AyOdaLMwqThbryHUIBBsoIII8LVnltNUSuyKSryciM0nnm1quC50SjLvG0balYmKOQmg3AlOslwhDv2m1XyJIoq8KMbD0vllx06wvqi5vcZZbjce2gPtsFSlJSCHQQUWySO71Z1zuLUuB1zQ6SiPMW8XnBGnPv82w8o+Ze6QBN93fntqd+pEv9tV/s4/Oqvh8lESRGRiUfn8LQooUXBYJBOd+8Dcau/NaJf3k9/tTn51uoquRdDdsebT6NJP6QPRogpCe3PoikUKWkFQOesnYQdvGvRxZlPCuu9kvhSkdRPCgBC+1b9dEUbGkf+oRwV8qU5QBUOUheroNOOd9dvYbX84nb76leTrF9Fo70LBdHEa8l+P5RJd2qBAGSjvNzsqI5TRraHLQOu5IaSkHIdeqtyQljANNpKsXfajBuG6grUoautroyB3761xdEyRN6Y6bt47Kf0TmRUIvirccyhYarOuASL7FUqRodyaRJTrEjSZaHWlEKQp8ZH2Z1lekslMnSLFX2lhSHZjqkKB2jXNj7KaNq6GZz8a0JqjbNNXcDw/km+i8ExJqWylxIaPOBSyCsk3HrpA0SXK0V0decVFw5ceAefDwCFrVe4y3m3xrH8Fms4fjcKbIZDzMd9Di2/vAG9a5PnaK6QOyMTGLYnz711obdbulBtkkdwqiZdE7yXQ8ScVz65LzeGtKOq0FdBxZ41c0My/p0SWsTU5CJUh2KojoLAytv9VZtohpFKEzC8JkSUtwWXyu6su82J7r1LYLiUdHKPiK3paExdZxSSXOgTa1xuqWhLoToUb4npKTt5lz/AJjUHyM4tIGOYpg2oFRVtGTkOkFjVTYHxB91WmHiuisdrGFYatbEhxlaVl5Rss59X11RuT7EMPwCJpLj8mYkSmo4abjg2WonYRxNh6qpdCNfkJlJgOpgJcjyS02ltTqtYJJPvI303xFhhvC5IgYsIS3X7OynF6x1rWIz2fKqTgWM4jo1ydTMdxHGWsTmPoQ7GbecJtew1Lbd96MvlElf0fNY+uLAVMXL5osG5Ta5zte96VDorWjeij2O4pIb1lrhsLcQqUixuRexz77e+pGdoVKg6PR5a2dSQgLVKSpwZJGyw76jdDdJkP6Xrn4g6mKxKK+cQhRDaSU2GVTOmbsJ3C4KIOIQlJjmwZjFV1k7VZ8Kq3YiN0J0eaxTA8UCSgSWXRzK3F6qUgnO+6nGARVQ8ffhOqStxoKSVNquk7PzqyuT9EomAONMpaMSUlA1I5IeOWZX4g51XNHWIrOkcluA8t6MEHm3Fp1SoZfnUz6ZUeyK5bkJbGEBtItrO3y8BWUr6iT31r/LeFIi4WtOznVj/d/yrIV7k1mvU2LvyYPIiYm/JKbONhHNOfcNzc+wWq+yTKxB9yevWU6SlRXqi6huHh1aqPJ6TGwdSi0Al6XbnSnI2SMr+F/fVvKDHfQtDvOlxQCjtKd9+NYZZS10vgmJJyMWjtRlRGHEBLqkr1da6m1X2H2H1UwYEJ7Dz5AhLkluSpKyD0VJtlY926nl4uH85iJajmQhfPKTbV1xfpADYTYk57DY0jR+O2pEpuRH10PIDqE6gQFWvmSnMHZs7qpRvsdki6lDuGx4yIiVOPMHUUUoNri5y3VRfq47/rP71WIyn0zG0rUos9cp1rZEeHyqU8qwX7rH/E/OqVPsdEiBQ2+1c4CiUhvrL41AHXeyVwoidifRob3ZGijK1AAx+kXG0Irroyv4V5v9IUe5IHxpTh6B4UAUHlcWU6JtIz6clsD2KPyrIHFqU0lKukAMq1vlhWE6P4e2TmZQJ9SFfnWTsx3JLrbEdCluuqCUpTmSTurbHxG2J9jPhXrnuqYx7R6XgeJNYdIKHH3EpKebN81buN6cHQnSPacJfFuFQ/IxJJuSSZaxyb4RAIuSKuGAG0NNVaRDeiTFRJbZbeQoJUhW0H+TWrYPoDikeKhJehryF9Vw0ZPJxYktb76IeOU+EQpO+kg3o86M5DlvRnhZxpWqrPKm6M9ldEWpK0YPh0KWegTuqn4qf6yvM2vuq7xYj051EaONZxw2QnZc1ScbYdjT3mHkkONrKVDuIpa43XyXGLfJHqccKQlSlEDcTlS0OLA1SSU36pOVHOGTPon6V5r+p85zWvcdbutRcQwebhsOHLloQlqWnWZKV3J4jdWe7G6s1cGO8NfOvnU+wL2Jpng+iOPPssSmoC1MupCkKChmKlZEJ+A4WJbSmnQBdKqcM+KbqMk2ZSxyiraCYcQphINri9WXRRCzivScUWktq1Ebkk2vb2VWsPiSWsN8ucRaOt9aEr1htB7qsmiK9bEdv2DTck06BKmrGvLgD9F4ae6QR/uGsevdwHxrZeW9JOFwBew8q/8AwqsbCLOnPPvqY+pqaroq2pGisFtxakMurKtXYCo7/Z/OVTrSZa2gypxtxtSd1tYC+W7bb3VB4eofQrURQBKWk7U7KsjCVsRG3GnW1aurbVtrX4VhLmYJDmZBkMYZITLQtsMOXU6ga2s0q2XtNrjcaa4q/JVhwlw0rZbQecjgDLVV1kXG7fsq3Ym4XcJRiK3W9R1QSVJ2AEi+XEWqJbLEtJjttXZRznMtr283q2tb1mtUqFRF6ZuplRIeMQ1KaUtKUlKUjI2zJV4HL21H3xf9if8A3B+dO5Djs3RyNhSChvml67wSFE22m4t6/XRvpB/9en2f5VlODbJ5LFSWc9Y96jS6QwOhxJPvplnnhdIHeRRaQ5tQO9VENAA09q4eApDy7IO3ZS2s1On8Xyob46BpMDO+WQlULCWQRrKkK2mw6tqNgOBYfolh8+aXmpmMRoanypJulsWJFh3XHGo/lrXYYUkd7ivhVU0ZxqPEwrSJudIVz8yFzTIUCdY5i1/WK5/KxTy4Uovj5/PJtimoyt9kLMxOXMxM4hJdKpRWFhXcQbi1aJF0nxccnsnFXJi1TBKDaFkC4HdVB0dlYfExZt7GIplREghTQ2k2yq+jTTQ76NOHJwaQIhXzha1RbW79tZ+dBS0xWPUlX119F4Xy25UZ1KmP4hOcly3C4+8rWWu201q/JZEmOsrxJ9TzjbCSGgVHzi7bM6z16Tgb+lzbyIimcGU4jWZItZNrE5eOdaHK0xQqRHRgSQzBikaiQm3O+rurTytzJBYscO1/X4Ix6YtykyKc56ZiZDxKXHnrLKtxJzpzpLhKcFxJEVt7nAWwu5yIvevaSzok7FDKw9JShxCSsnLp2ztUS6846orecUtf3lG58K6sKyS0S6SXKOebirLpoWnmmW1Kwh15anbplWGqgWt+dQ3KjBxGVhsh0YdDYhRHuc58O3cdGzq28e+gYZpBPhsx4zckojpdAIA71Z3NVzlMnyF6TzI4lurjWSUoDh1M/AZV5s/Gy/8Acpujqhkhs0ddH/lQ3szxH86caf3bwDRlsixEW9jUZoXAd0gmIwmRPDUBomQtlawAq23VHf39wpen+NR8XxwIiG8KGjmWijfbaRWyg15Kiuabk/56C1t/vwTPJ5iOO4licSA1Oe8jZtrpAFkoG6pXSqYqbjctwpIS2rm037k5fGiM41g2jGFsQ9HVofmSEJW48cynj4+FG0rlQcQjQ57FkS3k2kNJGwjbUYG35O7t1HlL/RZa29GrkfaO4cjFdD48ZUkMqMp0ovvVfZQNGYz8HH1xpKSl1AUFD5+NNEuKa0FguNqKVCctSVJ2g576c6O4lIxPSVMiUoFzmdTLLIfya28eOVTm162yMji1H7oLy0JCsEhKcBSUyhkdvVUKxyMkGWkDMFQFbLy4Ivo5GV92Un4Gss0MhIxDSODHdJS244NZW21d0X+kyZoGuXFNdHzLaBcAZk/yBTxh7pNqCiEEqIURkkilP6+HyFs83zriXEhPNDWAyO3+d1C1FzMSEXVS0pIKgbWCiAcvXXG7TtiTLNOYaThmHSSHjrqVrMXsCQMjw2VBJkusM6yiWlHWSlPf4eynGJTn2MNTGl6zi0uANo1rahG0ewU0aRZbJaSUoVlrOeP8gVcm01QybxER2JMHEmm5ARiKCHENG6UkC232ADuq1eQaM/sfuVVXlYq3CwliI6kklRSVovYWIVl42JonNQP76xD+Cqtl0KyZNJY7FJ766s2SSO6vNABpAHcKzKOL7RA8SaNtNBV2qOBoopgIaPaH8VDdNxY99Ej5oJ7yaS+nIW7xSpjRlXLX05WFti5IQ4bAXy/kVmBUdm6vobSPRlGMzGJQmyIzzLa20lm2aVZH3G1VFzkqhpB1JLyiDvyyq4ySVCMnGyveqtPVyaMJSSS5l+Ovf0bMDI87+/Va0Bmka5WLVcMPSUR0gjLbU4jk5aadSUlzZfrVJN6IrbASnW7ttWskfkzlFsrhJNAkuKbZUpKdY7h31bvqm8tIIJAPefE176lvLU2FOWBWM+6nuxJ0Mz/GpGrhwGV3Da1VpW3Kthxnk2exSRz3lbbNkhPNobsMt/E1EL5KJCVECbf/AAik5xfRpFNGbJWpN9UkEggkHdXUi5tbK1aCvkwkJv8A1hRsNthXkcmz6QFKfVs7qWpD5K1gzZDiCMreFWJeSeNqk4ehUhggJKic9tPvqnMUADcVW5EhplXhuL8mLWurmw4ohJUbDPuqyaEAnG03BHmzRoWg8zVNnkG7itoqbwfRzEMOnNPvusqjMoUlsJFiAe8786TlFxpCSdjblsH/AIUQf9aR86z7knbDmmEMKb102UDfYMttaVyuxHJmii0sgEtvJcNzsA21WuRjCVyIOJz4yimYAWUHVuANXWuO4331EPUuXRoemEFEZYnWSwp1akhxs5FGrs45E8Aap89TLHNONO5JWOcsLkINulf+dtTGksl2JEQy+8qYwtSXELCsxlZQ+ftqDU7HUy1HjNlXSVrle3O2XxrPJKmKLoPirDcElCH0raS3zqFKNyUkHM+NR7sgpjh1RKCUAdAGx8aPJafTGUhaRYiyrnMimi7hladrRACQTmMxWWXI1KoouxbDbktp3nHekhu7YN+kd1SXl2kn7Mf3TQVsvy1qcYZWrydkAJKtXWCdl6b/AFwkfqh7TRq08MhuuzQXeorgaWgWQngKG6bIIPhRRu4VqWD/ANOn0TRaEO3/AMNEOygDkbshxNefGbY71i/vr0fsEV53tGvS+RoALb86EhI51y/hRqQ11nPSoAQ+2nml5bqWloagy6VrmuyOxXwolAAVNDyhItlY76JzaR9kVw/pA9GiUABjpHNg22k/E111Iui33hXY/Yp4n4153aj0hQAXZehIF33D4CjbzQm+1c9VAHHkDUOQ2GktIBbRcfZFEe7NfCuN9mj0RQAFaEl5s2zsaIUgA2A9lJPbo4GlqooYiOBqry/0h+AojwHMqFhakRuqv0z8qW8LtGkIrfKc4GtEJi9QGwsBxFqqnJHirmDYBP5oBS3XbZ7sttvX7quOnbRmaMTWfJ1rKgUJTsVfcR31BaDaMBjDFxcTS+lIjKkPc1lckDoHxA+NaLolsdSlz4LSpEtpGou6mRY7N4+eVRkeGvUamSDZm10k564B2ZbKcynHGo7Os66Bq2baW6boTY7RfLh41ErdU4hDZWshKddHSuDlmKwycMBziDylyUNJSkpWlSylJzG6lS2AhtCS4ktquNYozSbZgio90hpp5YZOvkoLN7gbb05EgriNpClJdUoEKOwHv94pRdPUyl9kvFkvIQ0/YLLI1bhWWzMKFe8tw3+7YvtV+dQsQIRNWHHCkELyDmWsb5nwpflsD9kX76Wt/DIlKzQ3uqOIoqaC71UekKLurYsQntl8BS1dQ8KQ32rvEfClOdRXCgBTHYp4VxXbNeulN9QcKSf0hHon5UAGvmaQz9r0qWTnSI/VJ/FQB5/sPZ8aLQnup6x8aJQAkdufRpZ2UNPbK9EUtR6J4UAJY7BHCvOdZv0q8z2Lfo1xzrt+l8qADD5UNrtHOIom8caE11nfSFACnuzXwrieyR6IrknslcDSvsJ4UDBH9IRwNLNDP6QjgaIaAEsdVf8A8hpbvUocY+bV6aqU92Z4igQZxovOtbOgoLztuPjSE4ixIVJg4Y4lNum5KV1N+Qvt2bu+ofS56NEw9ciU4+lkFOvzRztrD20wg6V4bjaXMNZSI0dXQSpEe7jnqJsge31VrDozn2NcZae8taKmEyC6QkKF7L1tl78PdUC+w8yttEdaCQ5sKbJtlsP87Kt+KvrwVDEK7Mh0L8oQ3q6h1bEZ95ts8SKqUM888XFrAUbqIVnbO+XAVjkUdQJ2P5PONPxFTgPJli5ItfZv+dQLLi3Y7qg4lSkHVGfvtVojNtTkYi2tQU4UrJ1+7bceOVVZ5tLK0JacshVgkb7bc7VORfp5NPg7HZJ5t1KrAAhWWdONcfrT76S84+G2+ZSlDjZukEG5vRPpaf8Asqf3DWOhC0xNHX1kelRDQ1kc42PGiGugYhvruel8hXnuyVwrzWanD+L8q8/2RpgFTkBwpJ7dPoml91IGcn/B86ACndSGOz4ml7qTH7NNAHH/ALPpD40XeKE7tbH4xRb50ADR2znAUtzqK4UhvtXPUPdSnD0FcKAPNdkj0RSVdq2PE/Clt9mn0RSFds1xPwoAN3UNnruelSz86Qx1nPS+VAHpPYr9E137I4UmR2K/RpduiOFAAD26eBohoZ7dPomiGgBEcDUVb76qW6btm240mNcNqt99VclFQbFrBNxekA00liRJ+HLjT1qQyuwulJOd8tnjRdFMOwyKwYb0RHlraui6pgoLg3GhY/Cem4a6xcJWo5FJ2Jvl7qq8DCJMTFmZzrj6+b/97WOzZc7vCtIySRElZdNI8OQqUh1TDZWspQl0C5SkbjfZWeLaWziyGmgjUUpaClOYAva9/GrviWKMyICWQmUFbwdWw4G9VGaphrox2lI1QAnPMeNKaTFFUxDUjyZxLyylabZFP2uPGoZxXPrfku2QpCeiNmY/OnMiYgoFlpCkW+ydt6ZtlxxBC0thAN7pFjWbTNUFYSXUIcfCgSMiDsPhRubb/WOe+mqucabCwboPRCQc69Z77i/3xU6khn//2Q==)
https://i.imgur.com/A5dbrMY.jpg
68 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:31:14 ID:dzs
最後でええから一度見せてみて
69 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:32:09 ID:Tqb
>>68
見せたいけど傷だらけの猫貼るのは本人の為にもちょっとなあ…
75 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:32:58 ID:dzs
>>69
なんでそんなに怪我させてるんやねん
80 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:36:12 ID:Tqb
>>75
もともと抵抗力が体質的にあんま無いらしいんや
んで年取ってから更に抵抗力が無くなって小さいケガやひび割れとかでも大きくなってしまって傷だらけになっちゃうんや
81 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:36:49 ID:dzs
>>80
ケンカ、だとか虐待、だとかじゃないんやね?
84 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:38:35 ID:Tqb
>>81
虐待では無い
ケンカは正直分からん
もしかしたら外出てた時に貰った傷もあるかもしれんが年取ってから外出てないからたぶん病気のせいやな
82 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:37:27 ID:dzs
昔からその猫1匹だけなん?
87 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:39:35 ID:Tqb
>>82
いや、弟分のネッコが一匹おった
16で亡くなっちゃったなあ
89 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:39:59 ID:dzs
>>87
その年齢はどっちの…
92 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:39 ID:Tqb
>>89
ネッコやで
ちなみにたぶんワイが15の時やな
93 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:57 ID:dzs
>>92
ほんま皆年が近いんやな…
100 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:43:37 ID:sHD
もう一匹も16まで育てたんか
もし新しくネッコお迎えしてもその子も長生きしそう
103 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:44:38 ID:Tqb
>>100
どうなんやろ
野良やから体質的に強いって所もありそうやがな
102 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:44:15 ID:dzs
人間の子供とともに成長させるってええね
110 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:46:41 ID:Tqb
>>102
なんやっけイギリスとかだと子が生まれた時に犬飼うのが習慣らしいな
ワイも子供ができたらそうするかもなあ
85 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:38:43 ID:dzs
イッチの部屋に来て何するん?
うんちでもするんか
90 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:16 ID:Tqb
>>85
いや、ベットに登って寝るだけや
91 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:33 ID:dzs
>>90
部屋は入れてあげるんやね…
94 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:41:01 ID:Tqb
>>91
もちろん
そのまま帰すわけにもいかんわ
88 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:39:49 ID:G4D
ネッコは弟であるイッチのことが心配なんやろ
107 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:45:46 ID:xzz
ネッコ「イッチ出てきてや…まだ間に合うんや…」ヨロヨロ
99 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:43:06 ID:wMU
ペットは死んだ時キツいからもう飼わない
101 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:43:59 ID:Tqb
>>99
せやなあ…
こいつが死んだらたぶんワイも次飼えなくなるかもなあ
108 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:45:58 ID:wMU
>>101
20年弱単位で大きな悲しみが来ることが確定してるとかキツ過ぎや
115 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:48:14 ID:Tqb
>>108
最後の方はホンマキツいからなあ…
121 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:50:30 ID:dzs
>>115
けど正直老猫の面倒って見るのきついんやない?
病身診察代などもそれなりやろうし
122 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:51:29 ID:Tqb
>>121
らしいなマッマ見てるといつも病院代が…って言っとるし
結構負担はあるっぽいな
141 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:57:15 ID:dzs
お名前は?
142 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:57:48 ID:Tqb
>>141
ライオンや
アクセントは一番前やで
146 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:59:38 ID:dzs
>>142
何ちゅーお名前なん…
由来聞いてもええか?
152 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:02:07 ID:Tqb
>>146
パッパが名前付けるのシンプルなんや
白猫やったら白、黒猫やったら黒
ほんとは茶虎になるはずやったんやがもう近所にその名前の猫がおってな
んでライオンみたいに目つきわるくて牙長いからライオンになった
155 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:02:41 ID:dzs
>>152
やっとパッパ出て来たな、存在してたんやね
158 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:03:29 ID:Tqb
>>155
単身赴任中やからな
猫拾ってきたのもパッパや
169 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:07:57 ID:dzs
まぁすきなように好きな場所で寝たい時に寝させてもらえて案外幸福やね
173 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:08:52 ID:Tqb
>>169
マッマのモットーが自由にする事なんでな
病気で体が傷だらけなのに…😭
8 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:21:08 ID:Tqb
いつもマッマと一緒にリビングにいるんやが
たまに歩いて来るんや
9 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:21:32 ID:Tqb
階段登ってくるんやで
11 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:21:48 ID:v1X
せつない
13 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:07 ID:Tqb
今隣で一緒に寝てるで🤗
14 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:10 ID:lHk
イッチが降りたれよ
23 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:23:56 ID:Tqb
>>14
リビングにいれない事情があるんや
ネッコには申し訳ない
27 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:20 ID:ZTA
>>23あっ…(察し)
28 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:23 ID:XLM
>>23
あっ…(察し)
12 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:01 ID:3oM
何歳なんや
15 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:18 ID:Tqb
>>12
18
17 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:43 ID:ZxZ
>>15
ファッ!?
化け猫やんけ
196 :名無しさん@おーぷん:2021/01/30(土)15:03:13 ID:JAT
>>15
人間なら米寿の年齢やんけ
18 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:22:51 ID:dzs
どっちの年齢やねんな
19 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:23:06 ID:Tqb
>>18
ネッコや
ワイは17
21 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:23:29 ID:lHk
猫のがいっこ上かよ
25 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:14 ID:Tqb
>>21
兄様やで
26 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:18 ID:vRr
泣いた
24 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:00 ID:dzs
生まれたときからいたとはすごいね
41 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:26:46 ID:Tqb
>>24
いうてワイが生まれた時はほとんど外に遊びに行ってて家に居なかったらしいがな
46 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:26 ID:dzs
>>41
そういう飼い方してるとあちこちにそいつの子出来まくるで…
48 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:53 ID:Tqb
>>46
玉ないから大丈夫や
54 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:28:45 ID:dzs
イッチの猫兄貴は最初から去勢してたんやな…
60 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:49 ID:Tqb
>>54
せやで
拾われたのが1歳ちょい前くらいですぐ去勢したっぽい
30 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:24:51 ID:zPX
猫人間にすると100歳位か?
31 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:16 ID:Tqb
>>30
まあそんくらいやな
197 :名無しさん@おーぷん:2021/01/30(土)15:04:28 ID:JAT
>>30
猫の寿命は何歳?人での年齢換算と猫の高齢化
https://www.axa-direct.co.jp/pet/pet-ms/detail/4992/
33 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:22 ID:CYu
昔飼ってたネッコも普段噛みつきまくる癖に最後の夜は布団まで来て一緒に寝とったわ
36 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:51 ID:dzs
でもまだ20年生きとらんから猫又にはなれんわね
39 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:26:38 ID:dzs
長く生きてると化けたり尻尾が裂けたりするそうな…
45 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:15 ID:Tqb
>>39
残念ながらうちのネッコほとんどしっぽ無いで
47 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:27:50 ID:MNT
ワイの家の猫21まで生きたな
18超えたあたりからずっと家で寝てるようになった
32 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:20 ID:ZxZ
ネッコがイッチの部屋に行くのは
そういうことやったんや…
35 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:25:50 ID:ZPc
ネッコ(イッチくん出てきてクレメンス)
49 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:28:01 ID:zPX
元気出せよ
新しい猫をまた迎えるんや
55 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:28:48 ID:Tqb
>>49
まだ生きとるで
本人ちゃんとご飯頑張って食べとるで😠
58 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:09 ID:dzs
>>55
面倒は誰が見てるんや?
65 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:30:36 ID:Tqb
>>58
マッマが大半やな
59 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:39 ID:ZxZ
なんでイッチはリビング行けないんや
64 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:30:24 ID:XLM
>>59
言わないって事は“そういう事”や
67 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:31:10 ID:ZxZ
>>64
じゃあネッコはイッチを更生させるためにわざわざ…
73 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:32:45 ID:XLM
>>67
😭
61 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:29:54 ID:zPX
https://i.imgur.com/A5dbrMY.jpg
68 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:31:14 ID:dzs
最後でええから一度見せてみて
69 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:32:09 ID:Tqb
>>68
見せたいけど傷だらけの猫貼るのは本人の為にもちょっとなあ…
75 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:32:58 ID:dzs
>>69
なんでそんなに怪我させてるんやねん
80 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:36:12 ID:Tqb
>>75
もともと抵抗力が体質的にあんま無いらしいんや
んで年取ってから更に抵抗力が無くなって小さいケガやひび割れとかでも大きくなってしまって傷だらけになっちゃうんや
81 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:36:49 ID:dzs
>>80
ケンカ、だとか虐待、だとかじゃないんやね?
84 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:38:35 ID:Tqb
>>81
虐待では無い
ケンカは正直分からん
もしかしたら外出てた時に貰った傷もあるかもしれんが年取ってから外出てないからたぶん病気のせいやな
82 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:37:27 ID:dzs
昔からその猫1匹だけなん?
87 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:39:35 ID:Tqb
>>82
いや、弟分のネッコが一匹おった
16で亡くなっちゃったなあ
89 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:39:59 ID:dzs
>>87
その年齢はどっちの…
92 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:39 ID:Tqb
>>89
ネッコやで
ちなみにたぶんワイが15の時やな
93 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:57 ID:dzs
>>92
ほんま皆年が近いんやな…
100 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:43:37 ID:sHD
もう一匹も16まで育てたんか
もし新しくネッコお迎えしてもその子も長生きしそう
103 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:44:38 ID:Tqb
>>100
どうなんやろ
野良やから体質的に強いって所もありそうやがな
102 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:44:15 ID:dzs
人間の子供とともに成長させるってええね
110 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:46:41 ID:Tqb
>>102
なんやっけイギリスとかだと子が生まれた時に犬飼うのが習慣らしいな
ワイも子供ができたらそうするかもなあ
85 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:38:43 ID:dzs
イッチの部屋に来て何するん?
うんちでもするんか
90 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:16 ID:Tqb
>>85
いや、ベットに登って寝るだけや
91 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:40:33 ID:dzs
>>90
部屋は入れてあげるんやね…
94 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:41:01 ID:Tqb
>>91
もちろん
そのまま帰すわけにもいかんわ
88 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:39:49 ID:G4D
ネッコは弟であるイッチのことが心配なんやろ
107 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:45:46 ID:xzz
ネッコ「イッチ出てきてや…まだ間に合うんや…」ヨロヨロ
99 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:43:06 ID:wMU
ペットは死んだ時キツいからもう飼わない
101 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:43:59 ID:Tqb
>>99
せやなあ…
こいつが死んだらたぶんワイも次飼えなくなるかもなあ
108 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:45:58 ID:wMU
>>101
20年弱単位で大きな悲しみが来ることが確定してるとかキツ過ぎや
115 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:48:14 ID:Tqb
>>108
最後の方はホンマキツいからなあ…
121 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:50:30 ID:dzs
>>115
けど正直老猫の面倒って見るのきついんやない?
病身診察代などもそれなりやろうし
122 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:51:29 ID:Tqb
>>121
らしいなマッマ見てるといつも病院代が…って言っとるし
結構負担はあるっぽいな
141 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:57:15 ID:dzs
お名前は?
142 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:57:48 ID:Tqb
>>141
ライオンや
アクセントは一番前やで
146 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)17:59:38 ID:dzs
>>142
何ちゅーお名前なん…
由来聞いてもええか?
152 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:02:07 ID:Tqb
>>146
パッパが名前付けるのシンプルなんや
白猫やったら白、黒猫やったら黒
ほんとは茶虎になるはずやったんやがもう近所にその名前の猫がおってな
んでライオンみたいに目つきわるくて牙長いからライオンになった
155 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:02:41 ID:dzs
>>152
やっとパッパ出て来たな、存在してたんやね
158 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:03:29 ID:Tqb
>>155
単身赴任中やからな
猫拾ってきたのもパッパや
169 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:07:57 ID:dzs
まぁすきなように好きな場所で寝たい時に寝させてもらえて案外幸福やね
173 :名無しさん@おーぷん:2021/01/29(金)18:08:52 ID:Tqb
>>169
マッマのモットーが自由にする事なんでな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
猫も痴呆症ってなるんやな、とにかく夜鳴きが凄かったわ
リビングに降りられないのもそういう人間性だからだぞ
送るのは務めだけど辛いよね。
体調が悪いと安全な場所に身を隠したがるんや
ペット化してる上に性格によってはそうでもない
老いってこういうことなのかな、と思って段ボール箱でステップを作ってやったんだけど
あなたの猫はあなたと暮らせて幸せだったと思う
体の調子が悪い時には動かないという習性があるから誰も来ない場所でじっとしてるんだよ
だから悪ければそのまま
家が一番安心できる場所だと認識していればどこにも行かない
最近は外に出さない飼い方が普通だから消えるって迷信もそのうち消えて無くなっちゃうかもね
個体差はあるが衰弱すると物陰で隠れて休もうとするから死に際に姿が見えなくなるんやで。
ワイが昔飼ってたネコも活発だったのに死ぬ間際は色んな所に隠れてた…
つまりウソ
外へつまみ出したら翌朝冷たい床の廊下の上で冷たくなっていた
夢に出てくる度に謝っている
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.|
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
ここに居ると具合悪いから場所変えて隠れよ、でそのまま…って説があるらしい
あと個体差もあるけど家族が集まってる所に来たがったりする
15年一緒にいたうちの子が先月旅立って、ようやく猫関係記事で涙を流すのを我慢できてたのに、号泣してしまったやんけ。
部屋から猫砂の撤去ができるようになるのはいつになるんだろう…
そしていつか兄貴猫がいなくなったら、次の猫飼ってそいつにも幸せにしてもらえ。
止まるんじゃねえぞ…
死ぬ前日なんてもうフラフラでほとんど歩けんのにトイレは絶対猫トイレまで行ってたわ
もうオムツしてたし垂れ流しても良いのにネッコのプライドというか気高さはすごいなと思ったで
トイレまで辿り着けずに倒れてまう時もあったけど抱き上げてトイレに降ろしてあげたら急にシャンッとなっておしっこしててそれも可愛かった
自分語りしてすまんやで
少し前からずっとオレの側に来てたけど死ぬのがわかるくらいの状態がもう見てられなくて離れてたら置いてあった布団の上で
いまだに思い出すし後悔しとる
こういう話泣いてしまう
コメ欄の奴らまで泣かしに来るやん
亡くなったらペットロスやばいかと思ったけど、案外、今までありがとうとしか思わなかった
全員大往生で、最後はあったかい家の中で亡くなって良かった良かったと
寂しいなとても寂しいな
15年も一緒におる子やったんやな
あえてよかったな
そう、、自分も思えるようになれたら(末期介護中)
そんなふうになりたい
もっと聞かせておくれ
20歳くらいまで生きた奴が亡くなったあとは、全然怪現象は起きなかった
猫にも長生きしたからもう満足、みたいな感情あるのかな
沢山美味いもの食わせて夏までは延命出来ると良いなぁ
兄猫が安心出来るよう部屋以外の複数の受け皿や逃げ場で相談して貰い。
電話相談でも愚痴聞いて貰えるとこもあるだろうし。
うちのにゃんこも寝ている時に布団の中に潜り込もうとしたり足もとで寝る場所探すのを何度か感じた。あ~戻ってきたのか~って夢うつつで思った。
ご飯食べてるときに急に苦しんであっけなく逝った子だった。
悪いのに全然気づかなかった…
突然調子悪くして余命一週間の宣告から一ヶ月生きてくれたよ。歩ける最後の夜は俺のベッドで一緒に寝て、以降最期まで自分の寝床だったな。
事故猫で障害だらけだったのによく生きてくれて、その子には感謝しかない。
亡くなった悲しみを新たな子に埋めてもらう為に早く次の子を飼う人もいる。
そうやって癒やしてもらわないと情緒不安定になるんだよ。
お言葉に甘えてええんか?
ワイが拾ってきたからか自分で言うのもなんやけどめちゃくちゃワイに懐いててな
爪切りのときもオムツ付けるときも嫌なはずやのにゴロゴロ言ってくれる子やってん
めちゃくちゃ臆病な子で同居ネッコによくいじめられててんけど、病気でもう後半年くらいしか生きれんってなったときに人(猫)が変わったみたいに急に男気溢れる猫になって、同居ネッコが爪切りとか嫌がってワイを噛んだり叩いたりしたら毎回走ってきて「ワイさんに何するんや!」みたいに同居ネッコしばきに来てくれたんや
あの姿は一生忘れんけど何回もやってくれたんやから動画撮っといたら良かったなぁと後悔してる
身近な身内がまだ健在やからこの子が死んだときは人生で1番悲しかったわ 今も泣きながら書いてる
長文失礼しました
猫好きなババと猫嫌いなババのバトルになっててたまに死体転がってた(ガチ)
未だに軽くトラウマ
猫好きでも嫌いでも無かったけど「怖い」になった
俯瞰てそれ達観の間違いやないけ?
うちで飼ってた子は16歳でボケちゃって
動けるけどおトイレの場所わからなくなって
場所構わずするから足とかおしりがウンチまみれになって拭いてあげてた。
とてもかわいそうな状態やったわ。
おしめしてあげたら良かったんかな。
最後水も飲めなくなってたな。
もう1匹も15歳で腫瘍で亡くなった。
この子はボケなかった。
ズレテルゾ
いつかは必ず死を迎えるんだよな…
それに猫じゃなくてトカゲちゃんだから
5~7年くらいしか生きられないけど
うちに来て幸せだったって思って貰えるように
最後の時まで一生懸命お世話しようと改めて思ったよ
この時間帯は特にダメだね泣きそうになる
そこそこ余裕がないと生活が厳しくなるレベル
生活が破綻したら人も猫も不幸になるから出来る範囲で精一杯やればそれでいいと思うぞ
病院に行くだけがケアではないし
まだ若いうちから餌とか少し高価でも良いものを食べさせる事が長い目で見たらコスト的には一番良い
もう寿命を迎える頃に健康志向の餌を食べなくなったら安かろうが高かろうが好きなものだけを食べさせて心穏やか逝かせてやればいいよ
わかるぞ、足元か寂しいよなぁ
泣きながら読んだ。
頭では理解してるのにいつか必ず死ぬと、
でもその時、その瞬間が例え1秒でも
遅くなって欲しかった
もっともっと長生きして欲しかった。
イッチのライオンが寿命よりも
少しでも長生きできますように。
うちのばあにゃんも19まで生きて夜鳴き大きかったけど多分耳が聞こえてなかった
床コンコンすると気づいて鳴くの辞めて可愛かった
長生きしてくれると送る方もかなり救われるよな
一人ずつにお別れしに来てたんだね
すごい賢くていい子だったのね
うちはもうすぐ18歳
ヨチヨチしてるけど階段は登れる
最期は安らかにいかせてあげたい…もうそれだけ
全部で5匹。
野良出身の猫が最高20歳まで生きたそうだ。
血統書付きの猫は、14〜5歳までだったって。
野良出身の方が丈夫なんだろうな…。
みんな十分寿命まで生きてるし、そういう飼い方も有りなのかも知れない。
聞いてて複雑な気分だったけど…。
まだまだ生きそうな感じだったけど2ヶ月くらいで一気に弱って亡くなってしまった…
避妊手術の時以外全く病院の世話になった事のない、野良の血を引く黒猫やった
ちなみに尻尾は裂けなかったけど、いつも表情が賢者やった
めっちゃ声でかいよな
加えて可愛さのかけらもないダミ声というか叫び声みたいな…
ゆっくりでええんやで
泣きたいだけ泣いてええんや
ワイらにはまだ時間はたっぷり残されてるんやからな
うちも、今年20のじいにゃん兄弟が2匹いる
まだ意識も食い意地もしっかりしてるけど
大きな声で鳴き始める時あるわ
2匹とも身体ヨボヨボだから毎日心配になる
はえー…
義理堅いネコさんやったんやなぁ
ネコの数だけドラマがあるもんや…
動画がなくてもきみが覚えてて時々思い出してくれたら、ネコ的には誇らしいと思うで
やめたれwww
エサが食べれなくなってから痩せていくペットを見ているのは本当にツラい。
次はその姉妹の猫22歳
んでその猫の子供が17歳と19歳。
今は里子に出した最初の猫の孫が12歳。
元野良のメス猫には生い先短いからもう外出してくれやってお願いされた。雨の日だったのに扉開けたら自分の住んでた外の世界へ帰ってった。 この子だけ外でてったなぁ。
俺の先代のネコもそんな感じで消えちゃったな。
今のネコは糖尿病で、インスリンの注射が無いとヤバイから心配なんだが、不思議なことにどんなにヨボヨボのおばあちゃんになってもご飯食べたら絶対に注射待ちの体勢で待ってる。
賢い子だと思ってたけど、こりゃ寿命全うするまでインスリン待ちスタイル貫くんやろか。
その方が飼ってる身としては最後まで面倒見れて良いけどね。
猫画像が見たいからってそこまで言うなよwww
飼わないほうが良いよ、マジで泣くから。
過ごした期間が長ければ長いほどダメージデカい。
長年連れ添ったネコさんが轢かれて死んじゃった時なんか、いい歳したオッサンが涙と鼻水垂れ流してヴゥヴゥ声上げながらお墓作ったレベル。
お前が求めてるのはネコ画像じゃないだろ!
君の愛が伝わってるぜ。
後悔は少しあるみたいだけど、それでも過ごした日々は心に残ってるんだからそれを大事にすれば良い。
ぁあ涙腺がヤバい
子供の頃飼ってた猫がそうだったんだけど名前を呼んだらヨボヨボと母親の足元まで来て一声鳴いてから死んだ
あかん、泣けてきたわ
最後に猫を看取って以降は飼えなくなった もう30年も前の話 いまだにあの猫が忘れられない
GWの兄家族の帰省まで必死に生きた。
家族全員揃って、交代で背中を撫でている時に眠るように亡くなったわ。
ゆっくり息を吐き切って体温がなくなったいくのは本当に悲しかったけど、20年一緒に入れて感謝してる。
そして最終的には楽しかった思い出が勝つんやよね。
ほんまにあの子らはすごいと思う。
犬猫だけでも殺処分数はまだまだ高いし、それ以外のうさぎとかフェレットも廃棄として数は上がってる。
あの子らの仲間のためになんか少しでもせなと思うよね。信頼できるボラさんへの寄付とかでもさ。
先にも書いたけど
最終的には楽しかった思い出が勝つと思うんよね。
あと、これ言うとプレッシャーかもしらんけど、保健所にもボランティアさんとこにもお迎え待ってる子はまだまだいるから、機会があったら、いろいろ調べて迎えるおうちが増えて欲しいと思うんよね…絶対世話してくれる人に限るけど。
コメントする