スレッド

会話

ジャンプマンガで良くある 「市井の凡庸な少年だった主人公が、実は超実力者の特別な血脈を継いでいて、その特別な力を使って戦う」 というストーリー設定って、モロにテンプレでバトルもののヒット作だと大体取り入れてるんだけど、なろうテンプレに比べると不思議に批判されないよね…(笑)
返信先: さん
思いつくだけで、 ケンシロウ・キン肉マン・孫悟空・ルフィ・ナルト・一護・ダイ・幽助・ゴン・炭治郎 あたりが思いつく。 個人的には、はじめ弱かった主人公が覚醒して無双する時の理由が 「何故強いのか?そりゃ、DNAチートがあるからよ!」 ってなっちゃうと、少なからず萎えちゃうんだよなぁ…。
4
276
100
返信先: さん
世界的超人気作であるスターウォーズシリーズでも、同一世界観で過去作のオマージュと新たな展開への挑戦と同じ事をしたように見えても賛否両論あった続三部作と概ね好評だったマンダロリアンを見るに、 ストーリーラインの微妙なさじ加減で評価がかなり変わってくるのかなぁと思いました。
画像
画像
1
4
8
返信先: さん
少年誌ヒット作などの場合は「特別な力が有ろうが無かろうが、多分この主人公は人として同じ道を進むんだろうな」と思えるからじゃないでしょうか。 転生して無双するようなラノベの場合は「特別な力を手に入れたので〜」という作品が多いように思えますね。
2
16
31
確かに、なろう系だと与えられたチート能力に全乗っかりして、苦労する描写が無く無双する作品が少なくありませんが、ジャンプ系王道は、血統などのチートを持ちながらも、それに頼らず、基本は本人の努力や機転を以て戦っていくというキャラが多い気がしますね。 或いは敵がそれ以上のチート持ちとか
6
13
返信を表示
返信先: さん
ジャンプ作品は主人公に特別な力が引っ付いてるけど、なろう作品は特別な力に主人公が引っ付いてますからね。タイトルも覚えにくいですが、主人公の名前を覚えるのがえらい苦労するんですよね。なろう作品て。
1
3
2
多分、なろう系が批判されて、ジャンプ系が批判され辛いのは、そこが決め手なんじゃないかなと思いますね。 なろう系は、神や何かから貰ったチートや特殊能力に頼って、はじめから活用しまくるのに対して、ジャンプ系はベースに厳しい修行や激戦があって、その上での覚醒がある…そこが一番の差かなと
小説なんか読んでいたら頭が悪くなる ↓ 漫画なんか読んでいたら頭が悪くなる ↓ アニメなんか見ていたら頭が悪くなる ↓ ラノベなんか読んでいたら頭が悪くなる ↓ なろう系なんか読んでいたら頭が悪くなる っていうのと同じ構図ですね。 「時代は常に叩くものを欲している」というのはありますね
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
#FREEDREAM
エンターテインメント · トレンド
Living Dolls
BuzzFeed
昨日
Grimes Gave Her And Elon Musk's Baby A Viking Haircut
The New York Times
昨日
The ‘Roaring Kitty’ rally: How a Reddit user and his friends roiled the markets
有名人 · トレンド
Swordfish