固定されたツイートH.Ishikawa(nico)@preciousheart74·4時間第一次近似的に。寄せられたクソリプのパターン。Tweet例は気が向いたら載せるかも。 ①マンスプレイニング ②べらべら説明型 ③何が何でも「福島差別・放射能デマ」直結型 ④本質逸れたことを執拗に尋問(ネトウヨクイズ) ⑤属性(東大/社会学)を嘲笑 ⑥内心/信条/主張の捏造 ⑦誹謗中傷124
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·5分返信先: @issee_1945さん>これ以上社会学の先達を貶めるような真似は止めて貰えませんかね? 社会学をおやりになってたんですか!?!?大変嬉しいので、影響を受けた社会学の古典書を3冊教えてください!!!!本当に嬉しい!
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6分いいえ。「放射脳」そのものが社会的に不当な概念であり、今すぐゴミ箱行きの概念だというのが私の主張です。引用ツイート手洗いマスク@日隈斎京@higuma_saikyou · 1月28日まずはあなたの「放射脳」の概念(らしきでも良い)を語ってもらおうじゃないか。対立軸にそれを置くのであれば当然の帰納。 twitter.com/preciousheart7…
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·8分返信先: @shoyugiさん>もともと教科書はフィルタリングで信憑性を欠くというお立場だったんですよね そんなこと言ってません。ちゃんと原文を読みましょう。教育学徒なんでしょう?2
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·14分返信先: @shoyugiさんあの、どこから突っ込んでいいのか分からないほどアレなんですけど、私に絡まれてた方(打越さん)の理屈を徹底すると、「理科の教科書は非査読だから自然科学では信憑性のない代物」となってしまう、と言うことを申し上げただけですが。2
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·25分大きな誤解なんでぜひお近くの社会学専攻の大学教員や院生をつかまえて話を聞かれると良いと思います。引用ツイートヨネスケ@ga_ga_ba_ba · 13時間返信先: @preciousheart74さんマジで社会学者って査読論文書く習慣がないんですか…?あなたの考えだと「説得力がある」論文は誰でも書けることになってしまうんですが
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·32分返信先: @_T2__さんベリ好きですよ。桃子一推しキャプ二推しでした。 学術論文書く時はともかく、日常的な会話でペーパーやレター、一般雑誌の水準を引用することは普通にあります。
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·44分しかし現に「放射脳」とイチャモンつけてくるの、大卒以上では圧倒的に理系学生・理系研究者を自称するのが際立って目立ちますね。引用ツイート蒼眼鏡@yt93c · 4時間理工系で「放射脳」なんて使ってたらアホだ。 放射脳なんて言葉を使って他人を馬鹿にしてたのは反日左翼=勉強しない文系だよね。 twitter.com/preciousheart7…1
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·50分返信先: @shoyugiさん〇「検定は国家権力によるフィルタリング機能がある」 ×「検定のせいで中身が当てにならない」 他人の発言を勝手にねじ曲げるのは不正のもとです。気を付けましょう。31
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·1時間返信先: @poohtaro_himaさん「しっかり」について検討しましょう。 何を「しっかり」学ばれることを御望みなのか。 元論文でLNTと基本的な被曝量推定の根拠は十分学べます。「岩波科学」でこれです。 それ以上をお望みなら、参照領域とメディアの画定、抽出の妥当性、利益背反性の検討、公害史の歴史検討等の操作が必要ですが。
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·1時間仕事もあるのにそんな手間かける義務どこにあんのん? 手間賃くれたらね。引用ツイートakiteru@akiteru000 · 2時間大勢から寄せられた数多くのリツイートに答えられなくてアップップ~ twitter.com/preciousheart7…1
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·4時間「事実だが無責任」というのは矛盾ではなくて、事実だが全く使い物にならないデータや現実というのは、研究をするとたくさん出てくる。排外ヘイトスピーチとか。1このスレッドを表示
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·4時間去年一年間PCR検査抑制デマを吹聴し続けた研究者なり学生。震災直後、LNT仮説については「100mSv/y以下は分からんちーん!」と事実だが無責任なことを言い続けていた。断言してもいい。12このスレッドを表示
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·4時間返信先: @FURUCTO23さん継続的に調査・計測しなきゃいけない健康被害に対して「今すぐに手に入れられるエビデンス」を求めるのは間違いですね。疫学統計には限界があるんだから。3
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·4時間返信先: @toroneiさん>相手はまともなこと言うてると思う 学術的・専門的な問題ではとくに、主観で物事を語らないようにしようね。
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·5時間わ!ついにアラサー研究者様からアスペルガー認定!俺も大きくなったものだなあ!引用ツイートTADA-YAN ∫dx人材@xxx_whitechapel · 6時間返信先: @preciousheart74さんすみません、ASD(特にアスペルガー障害)の診断されたことありますか?受けられることを強くお勧めします。少しコミュニケーションにおいて、不審な点や認知の歪みが見られるように思います。お大事になさってください。2
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間返信先: @FURUCTO23さん0点の要約。 あなたのいう「放射脳と嘲笑されている連中」についての実証的なエビデンス研究を持ってきてください。ちゃんと論文になったやつね1
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間返信先: @toroneiさん>世間知らず棚に上げて、なんでこんなに偉そうに自分の無知を 勝手な妄想で俺の人格を決めつけんといてくれるかな?
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間返信先: @toroneiさんそこまで社会学が気になるなら、本を読みましょう。 社会理論から実証的な研究、フィールドワークから数理モデルを使った研究まで日本語で読める文献は無数にあります。1
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間違います。放射脳概念は、社会科学的手続きによって証明されていない不当な概念です。何度でもいいます。引用ツイート宮内 梳野@Sukino_Miyauti · 18時間また、自称社会学者が白痴を垂れ流してる・・・(=゜ω゜) twitter.com/preciousheart7…211
H.Ishikawa(nico)さんがリツイートZak@Chiba@zaklab·13時間ここから始まる一連のツイ、特に当時「放射脳」などと平気で言っていた人は良く読むべき。 それがどれだけ「一般の人における科学への信頼」を削いでいったのかを反省しながらね。 つか、それが解らないなら科学なんかするなとさえ思う。引用ツイートH.Ishikawa(nico)@preciousheart74 · 1月12日侮蔑語の社会学。いまだに「放射脳」という概念らしきものを使う人を見かけたのでいい機会なので書いておく。とてもだいじな問題。このスレッドを表示263
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間「クズ(と平気で言っちゃう人)」と真正面から向き合うことは、社会学で学んだ方法の一つです。引用ツイートおりた@toronei · 6時間やっぱ社会学ってクズばっかりだわ。 twitter.com/preciousheart7…221
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間返信先: @xxx_whitechapelさん研究のことをお知りになりたいなら、論文お読みください。ほとんどが公開されていて日本語なので英語が苦手な方でも読めると思います。researchmapからDLできます。http://researchmap.jp/hishikawa741
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間うーん。検定を「査読」と言っちゃうんだ。その雑な認識。日常会話で雑誌論文引用することにあれだけケチつけてた人達が。ふ・し・ぎ。引用ツイートTADA-YAN ∫dx人材@xxx_whitechapel · 7時間返信先: @preciousheart74さんあの、もうちょっと勉強した方がいいですよ。引用ツイートにも書きましたが、教科書内容は下手な学会の査読より厳しい査読受けてますよ。224
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·6時間ほら。論理で動くことができない「感情的なヒステリー」でしょ? 彼らは事故を通した「市民の不安」に自分の感情を投影してるだけ。専門用語でprojectionと言います。引用ツイートk u r i t a 𓃭 𓃠@kuri_kurita · 19時間こんなに不愉快な愚か者は久しぶりだな。 https://twitter.com/preciousheart74/status/1354962022991970308?s=20…このスレッドを表示121
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·7時間自分への批判はすべて「人格批判」 相手の説明はすべて「非論理/非科学」 金太郎飴過ぎて、普段からこんな粗雑な議論してるんですか? 理系先生。引用ツイートらいおんチャンネル(公式)@Dr_LION_SAN · 7時間仮にも学者なんだったら、相手の人格批判(博士理系先生呼び)じゃなくて、理屈で反論しましょうよ。 専門家の査読を経ていない発表は、科学的には認められない、教科書は査読を経て得られた結果をまとめたもの、これらに対して、自身の意見を理屈で述べてほしい。研究者なら。 twitter.com/preciousheart7…241
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·8時間教科書検定は国家権力によるフィルタリング機能が高くなるので、査読システム(これが検閲になることもある)と同列に論じることはできません。引用ツイートMAMEOは手を洗う@kanadarai_MAMEO · 15時間「学者」がこんな認識でいいのか? こんなんで「学者」を名乗れるのか。 教科書検定を馬鹿にした発言だなぁ。 twitter.com/preciousheart7…このスレッドを表示144
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·8時間「学者じゃないから」 すべてあなたの妄想。引用ツイート遊@dzbdflpLPSOdAXH · 10時間学者じゃないから「理科の教科書は説得力のある非査読物」とか言えてしまうんだろうなぁ。考えて発言しないと恥ずかしい思いをしてしまうな。気を付けよう。 twitter.com/preciousheart7…12
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·9時間離党???へ?????引用ツイートネコ砂シャシャ@Ikaushi · 9時間生命と健康について言ってることを思い出せよ。岩波の科学?そんなレベルで人権を語るのか?迷惑だ、離党しろ。 twitter.com/preciousheart7…このスレッドを表示
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·9時間これさあ。教育学研究者(本当)に教科書の成立過程についてご高説垂れる博士理系先生の図。 こういう「私は科学者なので何でも知ってるよ、だから教えてあげよう」的態度を取る人。やはり理系先生に多い。引用ツイートらいおんチャンネル(公式)@Dr_LION_SAN · 14時間話せば話すだけボロが出てくるな……。 もう話すの辞めた方が良くないか……。自分が無知であること、自分の中の真実に基づいて話してることが痛々しくて仕方がない。 ちなみに、教科書は査読論文の中でも、事実である可能性が極めて高いと専門家らに認められた事象をまとめたものだよ。 twitter.com/preciousheart7…2103
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·9時間「社会学には査読システムがない」 調べれば秒殺でわかるデマを平気で撒き散らす。引用ツイートN乗根@V_NthRoot_Ne10 · 15時間何言ってんだコイツ。教科書なんて査読論文の集大成みたいなものだろ ていうか社会学って査読システム無いとかそういう話聞いたことあるけどマジなのかね twitter.com/preciousheart7…12
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·9時間ちょっといい所に気づきましたね。そう、「論文を集大成」した集知たが教科書ですね。私の引用した牧野(2015)も同じように、内外の論文を多数引用した良質な文献ですから、 ぜひお読みになってからコメントどうぞ。引用ツイートブラック・ローゼンクイーン@Smtk_6624Tea · 13時間てめぇ、いい加減にしろよ。 理科の教科書は客観的な証拠も明記してあったりして、それらの論文を集大成したものなんだよ。 普段から、査読とかせずに自分のわがままは意見だけ筋が通っていればよしみたいな自浄作用のないことをやってるアホみたいな連中にそんなこと言われてたまるかよ。 twitter.com/preciousheart7…471
H.Ishikawa(nico)@preciousheart74·19時間>非査読論文は自然科学の世界では「不確か極まる代物」としか看做されず研究成果にもなりません。「読んで説得力がある」では駄目なのです。 そうですか。 理科の教科書は「説得力がある」非査読物ですが、これは自然科学では「不確か極まる代物」としか見做されないんですねよく分かりました引用ツイートKentaro Uchikoshi@ShimofusaSakai · 21時間返信先: @preciousheart74さん, @jun_makinoさん仮に牧野淳一郎氏が「不確かとは何だ」とお怒りなら,査読を経て論文を専門誌に掲載すれば済む話です。 査読という専門家の検証を経ていない論文は自然科学の世界では「不確か極まる代物」としか看做されず研究成果にもなりません。「読んで説得力がある」では駄目なのです。 https://twitter.com/preciousheart74/status/1354941633440043024?s=20…3021621