2020年12月26日

畑島楓(サリー楓)の自己紹介:TIM by TIM、2013年インタビュー等

●【撮影 ※2019】
●【研究 ※2018】
●【建築 ※2017】
● Issuu
● 発表・受賞・インタビュー記事

トップ固定


●【撮影 ※2019】
http://issuu.com/sarikaede/docs/modelportfolio2019spring
ModelPortfolio2019Spring
Published on Mar 23, 2019
Sample works of Kaede, Sari Hatashima.
H 176.5
BW 56

B 88
W 75
H 93


●【研究 ※2018】
http://issuu.com/sarikaede/docs/____-compressed
設計戦略-Strategic Thinking for Architecture Design
Published on Feb 8, 2019

●【建築 ※2017】
https://issuu.com/sarikaede/docs/tim2017
THIS IS ME[2017.Autumn]
Published on Feb 7, 2019

TIM by TIM,
THIS IS ME by Trans Identifying Male
ですな。

2p, 画像
KAEDE Kensei
Kaede Kensei Hatashima
Hi, I am Kaede Kensei Hatashima
who is first year master of KEIO-University Graduation School, Media and Governance.

I am a transgender Female who used be a male.
(私はかつてセックス男性だったジェンダー移行セックス女性です)

ふ ざ け る な


ところで。

Kaede Sari
https://www.linkedin.com/in/kaedehatashima
THIS IS ME[2016.Autumn]
ISSUU 2016年2月23日
Portfolio about my design works.

※リンク切れ

表紙の次の自己紹介の初出は
「2016年2月23日初版」からなのか、
「2017年10月1日に四度目の更新」もしくはその前なのか。

もし初版からなら、
カムアウトが
・「20歳か21歳(2013年9月5日の誕生日前後・夏休み明け)」が偽
・「2017年6月」も偽
初版がどうでも上記のどちらかが偽、
畑島が嘘をついていることに変わりはなく、
嘘のバリエーションが一つ増えるか否かに過ぎない。

● Issuu
https://issuu.com/sarikaede
サリー楓 /Kaede, Sari Hatashima:
Tokyo, Japan
KAEDE, Sari Hatashima:
Hi, I am Kaede Hatashima
who is first year master of KEIO-University Graduation School, Media and Governance.

ページ下部リンク↓

即日設計ログ; LOG OF ONE DAY EXAM
https://issuu.com/sarikaede/docs/______
Published on Mar 23, 2019
https://image.isu.pub/190323093437-7c2ab13cc18cd16f0c9aa9200964c589/jpg/page_1.jpg
c2017 KENSEI HATASHIMA All righs reserved


● 発表・受賞・インタビュー記事

昇順

1.大学院時代

2017年11月23日
慶應義塾大学湘南藤沢学会 - Keio University
https://gakkai.sfc.keio.ac.jp/show/history2017.html
2017年11月23日(木・祝)14:50-19:50
東京ミッドタウン タワー4F カンファレンス room6

15:25-15:35 アクションリサーチによる片浜小学校利活用の実現
発表者:畑島謙成(政策・メディア研究科修士課程1年)
https://gakkai.sfc.keio.ac.jp/show_pdf/ORF2017-04.pdf

2017/05/30 10:00
第5回 大東建託 賃貸住宅コンペ
https://compe.japandesign.ne.jp/result/kentaku-2017
建築・インテリア・エクステリア
学生向け
応募作品数:321点
受賞作品数:22点(入選および佳作を含む)
主催:大東建託株式会社

入選
ANYWHERE
畑島謙成(フリーランス)

作品詳細
INSPIRELI AWARDS > Universities >
https://www.inspireli.com/en/awards/photogallery?allAnnuals=1
MIGRATION APARTMENT
https://www.inspireli.com/en/awards/detail/2147494809
Kensei Hatashima
Kindai University

2016 Winners and Finalists
https://www.inspireli.com/en/awards/results2016
Kensei Hatashima

顔写真(アイコン)が2016年時点でこれ、女装・・・だと思うんだけどなぁ。
だとすると、「2017年6月、就活直前から」は「慶應義塾大学(大学院)在学時」をアピールするためのフィクションじゃないですかねぇ。

Kensei Hatashima さんのボード
https://www.pinterest.jp/hatashima/

2.大学時代

2016/02/23
2/20(土)~21(日) 近大展を11月ホール1階ロビーで開催しました。
https://www.kindai.ac.jp/architecture/news/event/2016/02/013052.html
最優秀賞 土井  康永  「地」になじむ ~富田林歴史資料施設~
優秀賞  中居  和也  Borderless Art Museum ~近江八幡 煉瓦工場再生計画~
佳作   畑島  謙成  THE SYMPHONY OF;feel a presence of PLAN SCAPE
佳作   本近  優実  酒蔵の路地 ~煙突からつながる~

2013/12/27
JPM「夢の賃貸住宅」学生コンテスト 私の考える“ずっと、住み続けたい賃貸住宅” 
第2回 「一匹の繋ぐ あたらしい世界」畑島謙成さんインタビュー
https://goron.co/archives/1690


ブックマークボタン
posted by Erin at 01:00| Comment(0) | 畑島楓(サリー楓) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください