モンハンライズ記事もう一ちょ!
体験版やってる時から思ったのだけど
モンハンライズでどーしても気にいらない部分がある。
それは・・・・・
ハンターの戦闘中の掛け声!
今までは
「ハッ!」
とか
「ヤァ!!」
とか
「うぐう!」
とか?
ホントに掛け声だけだったのが、
このように戦闘中にセリフを言う、
これが個人的に馴染めない。
なんだろう?今まではハンター=自分というシンクロを感じながら狩りをしていたけど
急にそのシンクロが解かれた気分になった。
まぁ・・・・あくまで個人的な感想なのですが、
私と同じ気持ちの人かいるかもしれないのであえて記事にしましたw
ドラクエは喋ると違和感・・・・・・と、同じカテゴリの問題ですかね?コレw
ちなみにこの主人公ボイス、ちゃんと設定でオフにすることもできます。
追記
体験版はコンフィグイジってなくて気がつかなかったのですが
かなり前に公式様も言ってたんですね。
対応流石です!w
コメント
コメント一覧
メガテンに対するペルソナみたいに別路線別ゲームとして考えれば純粋に楽しいところを楽しめるんだと思います
本家が作ったモンハンフォロワーゲーみたいな感じ?
あー!ペルソナの例え判り易いw
キャラが勝手に喋りまくる系のハンティングアクションとして
認識か。しっくりきますw
そのしゃべりは設定で調整できるなのに。
体験版を全然遊んでいないことはよーーーーくわかりました。
『モンスターハンターライズ』では、ハンターにも性格に応じた多数のボイスと言葉が用意されており、狩猟生活を盛り上げる。
※ハンターボイスは、オプションで発生頻度調整が可能で、OFFにすること過去作と同じ掛け声のみの設定にすることも可能
#モンハンライズ
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1338722958341267457
情報ありがとうございます。
本文に加えさせていただきます。