独、アストラゼネカ製ワクチンの高齢者接種に難色 委員会勧告案
ロイター / 2021年1月29日 5時13分
ドイツ予防接種常設委員会(STIKO)は、英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンについて、接種対象年齢を18歳から64歳までに限定するよう勧告したことが、保健省による草案資料で分かった。英マンスフィールドで25日代表撮影(2021年 ロイター)
[ベルリン/ロンドン 28日 ロイター] - ドイツ予防接種常設委員会(STIKO)は、英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンについて、接種対象年齢を18歳から64歳までに限定するよう勧告したことが、保健省による草案資料で分かった。
資料では「現時点で65歳以上の人に対するワクチンの有効性を評価するためのデータが不十分」と指摘した。
欧州医薬品庁(EMA)は29日、アストラゼネカ製ワクチンの承認を巡って判断を下す見通し。
シュパーン保健相は、既に疾患を持つ比較的若い年齢層がワクチン接種を待っているとした上で、アストラゼネカ製ワクチンの使用に関する最終的な勧告はEUの承認後になると述べた。
アストラゼネカからのコメントは得られていない。
国内メディアはこれまで、アストラゼネカ製ワクチンの65歳以上への予防効果が非常に低かったと報道。アストラゼネカは報道内容が「完全に誤っている」と反論している。
また、ジョンソン英首相はアストラゼネカ製ワクチンが全ての年齢層に効果があると指摘。「英当局はアストラゼネカ製ワクチンが非常に優れており、有効性が高いと明示している」と述べた。
英イングランド公衆衛生サービス(PHE)の免疫部門トップ、メアリー・ラムジー博士は「アストラゼネカの治験では高齢者の症例数が少なすぎたため、正確な保護レベルを観察することはできなかったが、免疫反応に関するデータは非常に安心感を得られる内容だった」と述べた。
英国医薬品庁(MHRA)は「65歳以上の治験参加者の有効性を示す情報は限られているが、有効性が足りないと示唆するものは何もない」とした。
*内容を追加しました。
この記事に関連するニュース
-
65歳以上の接種推奨せず=英アストラゼネカのコロナワクチン―独当局
時事通信 / 2021年1月29日 8時38分
-
アストラゼネカ製ワクチン、65歳以上には推奨せず 独委員会
AFPBB News / 2021年1月29日 4時15分
-
韓国、高齢者へのアストラゼネカ製コロナワクチン接種を見直し
ロイター / 2021年1月28日 17時53分
-
英アストラゼネカ、欧州当局にワクチン全データ提出 承認獲得へ
ロイター / 2020年12月31日 5時43分
-
英が世界初承認、アストラゼネカのコロナワクチン 来週接種開始
ロイター / 2020年12月31日 0時14分
トピックスRSS
ランキング
-
1インド、新型コロナ抑制を宣言 2割の地域で1週間新規感染なし
ロイター / 2021年1月28日 20時6分
-
2対馬仏像判決で日本人が非協力的に…文化財復元ができない韓国、ネットには不満の声
Record China / 2021年1月28日 22時20分
-
3中国、春節前に移動自粛を勧告 公共交通運休で帰省に混乱
AFPBB News / 2021年1月28日 22時0分
-
4ユネスコ遺産登録の韓国祭・燃灯会に「青森ねぶた祭のパクリ」疑惑
NEWSポストセブン / 2021年1月28日 7時5分
-
5独、アストラゼネカ製ワクチンの高齢者接種に難色 委員会勧告案
ロイター / 2021年1月29日 5時13分