億万長者「死後の世界を証明した者に、5千万円を与える事とする」→暇かよwwwと思ったら、その理由が…(´;ω;`)

  • follow us in feedly
死後の世界 億万長者 科学者 脳科学 精神科医に関連した画像-01

「死後の世界」証明すれば賞金5千万円! 億万長者がコンテストを開催 : ユルクヤル、外国人から見た世界

死後の世界 億万長者 科学者 脳科学 精神科医に関連した画像-02

ホテルチェーン「Budget Suites of America」を経営し宇宙ベンチャー「ビゲロー・エアロスペース」も手掛ける世界的な大富豪のロバート・ビゲロー氏(75)が「死後の世界」を証明した人間に50万ドルもの賞金を払うと発表した

去年妻に先立たれたビゲロー氏は人間の死後を研究する施設「Bigelow Institute for Consciousness Studies (BICS)」を設立。「人間は肉体的な死を迎えた後も意識が残っている」ことを証明した最優秀の論文には賞金50万ドル(約5200万円)が、2位には30万ドル(約3100万円)が報酬として支払うとした

「この地球上に存在する人類は全ていつか死を迎える。しかしこの人類が直面している最も重要で根本的な議題に対する研究はほとんど行われておらず、投じられる資金は驚くほど少ない」「この賞設立の目的は、人間の意識の存続について人々の関心を集め、この研究を盛り上げる事にある」

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

証明しろって誰も観測できないのにどうしろとwwww

聖書の記述に頼ればいくらでも証明は可能かと。この億万長者がそういう答えを望んでいるのかは知らんが

誰がどういう基準で1位を決めるんだろう

でも審査員をみると脳科学者やら精神科医、科学ジャーナリストなどの面々で結構ガチっぽいが

死後の世界があるかどうか分かる頃にはもう手遅れ><

脳移植が可能になれば死後の世界を証明できるかも

覚えておくことが故人を生かすということじゃないかな?




死後の世界を証明wwww
金持ちのすることは分かりませんわwww暇かってのwwwww
19



>妻に先立たれたビゲロー氏は人間の死後を研究する施設を設立

36



36-1



あるといいですね
また奥さんと会えますように…!
36-2






今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ╰U╯☜(。◔‸◔。#)


    to


    no


    ス”
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TRICKにありそうな話
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンタのバッテラ思い出した
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証明して接点を確立して舞い戻ってきたいと
    欲が深すぎだな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RADWIMPSにそんな歌あったな
    軌跡だったか
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ前世の伴侶がモニタから出てくるはずだが?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウソ発見器
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    臨死体験の話だと死後の世界は宗教でも国でもなくその人個人のいた文化圏で決まる
    無宗教でも日本人は三途の川を見ることが多いし、例えばヒンドゥー教の国でキリスト教徒の親に育てられた仏教徒がいた場合はキリスト教基準の天国の門を見る可能性が高い
    これはその人の頭に根付いた死後の世界観を基準に決まっているからだと思われる
    よって死後の世界はその人の頭の中にしか存在しない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意識に付いてもっと研究すべきなんだよなぁ。そうすれば死後とかわかるかもよ
    なぜ自分の意識を持ってるか本当に謎
    アメリカ人の意識でもイタリア人の意識でもなくなぜ日本人の自分なのか
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死後の世界証明して5000万円ってコスパ悪すぎじゃね?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。