アイゼンガイスト@究極の効率を求め士者@aizengaisto·18時間毎度言うけども客がなんでそんなのなんで客が汲み取らんといかんのやねん引用ツイートさぶれ@宿毛湾泊地提督@sabure320 · 23時間返信先: @D97787828さんでもね、根本的にIT系の人って少ないんですよ 基地航空隊の話はデスマは例えのつもりです 半分ねてるので、くみ取ってほしい1619
さぶれ@宿毛湾泊地提督@sabure320·18時間あなたが、作る側になっても、同じこと言えますか? BtoCのCは顧客であって、神様ではないよ 気配りしないと、だめでしょう。 お金払っているって言っても、艦これの総売り上げかんがえれば、200万程度ははした金だろし その程度でいきり立っても ???って反応しかこないよ それが現実111
アイゼンガイスト@究極の効率を求め士者@aizengaisto·18時間言えますよ悪評が之だけでる方がおかしいです。 総合的に客にバグで返金しないとか どうやってもブランド的にマイナスでしかないです。 然し艦これの総売上と仰られますが データはあるのですか?116
さぶれ@宿毛湾泊地提督@sabure320·18時間データないとわかりませんか? 登録者数×年間の課金額平均をちょっと考えは それっぽい数字出ませんか? それでも、正確な売り上げがしりたければ、DMMとか 艦これ運営に、売り上げいくらですか?って聞いてみれば? クレクレも、いいけど、ちょっと考えてみればわかること まで聞くのはどうかと思う131
アイゼンガイスト@究極の効率を求め士者@aizengaisto·17時間はいデータ無いと分からないです! 登録者のアクティブデータと平均課金額のデータなんて無いです。 話か破綻してますが大丈夫ですか?117
さぶれ@宿毛湾泊地提督@sabure320·17時間なら、DMMにきいてみれば? 利益じゃなければ、教えてくれるはずですよ HPとかにも売り上げなら書いてあるし 株やっている人には基本的な情報なんで おそらく公開情報になっているはず 平均課金額とかはアクティブデータから 何パターンかかんがえて、最低 ●●円 最高 〇〇万円とかでてくるでしょ15
さぶれ@宿毛湾泊地提督@sabure320·17時間やりもしないで、不平不満ばかりいわれても こちらとしては、施しようがないですから まずは、やってみれば? 有言実行でしょ? それで、俺の考えがおかしければ、調べたデータを基に 論じればいいのでは? まず、考えて、行動して、それでもだめなら、質問して じゃないですか?16
アイゼンガイスト@究極の効率を求め士者@aizengaisto·17時間判りました。 因みに一つ質問ですが 其れでは貴方はデータは憶測ではした金の発言はでまかせで宜しいでしょうか? そうでなければソースを願いします。15
さぶれ@宿毛湾泊地提督@sabure320返信先: @aizengaistoさん基本的に憶測にすぎません。 ここで必要なのは憶測でもなんでも、数値として挙げることでそれをしないと埒があかないと判断したからです。 かなり前にどこかのHPで艦これのアクティユーザー数が600万くらいだったので、単純に増加したさーば数を考慮と1000万人程度はいると考えます。午前3:00 · 2021年1月28日·Twitter Web App69 件のリツイート38 件の引用ツイート1 件のいいね