二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1110人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1611854653923.png-(37888 B)
37888 B21/01/29(金)02:24:13No.769590623+ 05:12頃消えます
仕事で書いたSMBCのコードをGitHubに上げちゃった人が出て大変なことになってる
上限1000レスに達しました
削除された記事が13件あります.見る
121/01/29(金)02:27:46No.769591007そうだねx22
マジかよ最低だなGitHub
221/01/29(金)02:28:15No.769591061そうだねx7
やっぱUFJだわ
321/01/29(金)02:29:10No.769591164そうだねx30
また闇の組織ギフハブの仕業か…
421/01/29(金)02:29:35No.769591204そうだねx3
謎のコード共有サイトめ…
521/01/29(金)02:29:55No.769591236そうだねx19
ここでバラしたスレ「」も危ない
621/01/29(金)02:30:33No.769591305+
>ここでバラしたスレ「」も危ない
確かに
721/01/29(金)02:32:50No.769591553そうだねx5
こんな人間マジでいるんだと思って震えた
821/01/29(金)02:34:13No.769591715そうだねx17
これから日本全国でなんかよくわかってないおっさんに根掘り葉掘り聞かれてgit禁止される地獄が始まる
921/01/29(金)02:34:20No.769591734+
コード見たかったな
1021/01/29(金)02:36:57No.769592004+
コワ~
1121/01/29(金)02:37:01No.769592010+
ヒに部分部分転載してる度胸マックス人間いるよ
一部だけだけど
1221/01/29(金)02:37:16No.769592046+
未だにsvnばっかでgit使ったことないや
1321/01/29(金)02:37:44No.769592115+
>これから日本全国でなんかよくわかってないおっさんに根掘り葉掘り聞かれてgit禁止される地獄が始まる
まあsvnが使えるなら…
1421/01/29(金)02:37:59No.769592143+
>ヒに部分部分転載してる度胸マックス人間いるよ
>一部だけだけど
仕事受けた人じゃなければ問題ないんじゃ
1521/01/29(金)02:38:31No.769592200そうだねx1
OSS?git?なんかよくわかんねえから使うな
1621/01/29(金)02:39:54No.769592340+
関連企業勤務なんだけど今日休みなんだけど多分朝一で電話が来ると予想して寝る…
1721/01/29(金)02:41:45No.769592555そうだねx5
株価の変動が見ものだな
1821/01/29(金)02:42:00No.769592595そうだねx14
提督でホロ信者でヘイトスピーチするSE…
1921/01/29(金)02:42:02No.769592600+
なんでそんな事を?
2021/01/29(金)02:43:01No.769592706+
転職するときに前の会社の機密情報を持ち出したみたいな程度だし…
2121/01/29(金)02:43:30No.769592758+
SMBC規模だと累計1万人くらい関わってそうだし
1万人に一人くらいのアホは出てくるよな
でもまあそれだけだと思う
2221/01/29(金)02:43:37No.769592776+
チキンレースでもやってんのか…
2321/01/29(金)02:44:11No.769592844+
元ソフバン社員が霞んでしまった
2421/01/29(金)02:46:20No.769593080+
薄給でコキ使われてるのにそういう事やるやつ滅多にいない辺りSEって職業倫理高いよな
2521/01/29(金)02:46:50No.769593133+
リポジトリをプライベートにしてもバレるもんなのかな
2621/01/29(金)02:47:17No.769593187+
日立金属の偽装で今日は終わりかと思ったらとんでもないこと起きたな
2721/01/29(金)02:47:22No.769593196+
何次受けだったんだろう
2821/01/29(金)02:48:14No.769593289そうだねx1
ざっと調べてみたけど某ゲームの話題でレスポンチはじめる
俺のが年収あるんですけおおおおITスキルあるんですけおおおお!
で転職系サイトかなんかのitスキル判断みたいなのやるために何個か公開する中の1個で本人は気が付かず
そのやり取り見てた人がどんなコードのっけてたの?って見て発覚で拡散したらしいのか?
2921/01/29(金)02:48:18No.769593294+
日立は下半身出して捕まったから
3021/01/29(金)02:48:23No.769593308そうだねx2
>日立金属の偽装
今知ってひっくり返った
3121/01/29(金)02:48:35No.769593333+
キャリアアップにつながると思って公開したってのがすごい
どんなキャリアを目指してるんだ
3221/01/29(金)02:48:39No.769593343そうだねx6
既にforkされててソース見放題でダメだった
3321/01/29(金)02:49:01No.769593380+
何点?
3421/01/29(金)02:49:23No.769593428+
銀行のコードって興味あるんだよな…
後で調べておこ
3521/01/29(金)02:49:56No.769593493+
日立の35年ものも大概だったがまたエキサイティングなのが来たな
3621/01/29(金)02:50:37No.769593565そうだねx9
>今知ってひっくり返った
1980年代から不正してたから40年ぐらい嘘ついてたんだよな
昭和が終わってからメッキ剥がれ落ちるの多いよね
3721/01/29(金)02:50:56No.769593606+
>薄給でコキ使われてるのにそういう事やるやつ滅多にいない辺りSEって職業倫理高いよな
使い回しは横行してるだろうけど公開はまずなかろうな
3821/01/29(金)02:51:08No.769593631+
流出はしたが大したコードではないので再発防止に努めます…じゃすまんよなぁ…
3921/01/29(金)02:51:59No.769593712+
内部的に懲戒とかになってる案件は多いだろうけど
こんな一発場外ホームランはなかなか…
4021/01/29(金)02:52:28No.769593773+
コード内容は特に面白いもんでもなかった
入ってる名前はすごい
4121/01/29(金)02:53:02No.769593836+
前別の会社で作ってたコードを新しい職場で微妙な改変だけで流用してますみたいな人は多いと思うけどマルっと外にお漏らしはまずないね
そもそもそんなことする意味がないからだけど
4221/01/29(金)02:53:39No.769593897+
これやったのがgithubが何かもよくわかってなさそうな薄給のおっさんってのが哀愁漂う…
4321/01/29(金)02:54:07No.769593950+
知らないSMBCですってことにしよう
なんか勘定系っぽい名前がちらほら見えるけど
4421/01/29(金)02:54:20No.769593969+
Qiitaで承認欲求に負ける人間はたまに見かける
gitはレアものだが
4521/01/29(金)02:54:30No.769593985+
仕事で書いたの公開しちゃダメなの知らなかったのか
趣味で書いたのだけ公開したつもりが仕事のも混じってたのかどっちだろ
4621/01/29(金)02:54:40No.769593999+
この業界びっくりするよ人居るからなぁ…
日本語とかルールが分からない人とか…
4721/01/29(金)02:55:08No.769594061+
流出したコード自体は大したことないはずだから
あと野次馬としての見所?は責任問題というか落とし前どう付けるかだな
4821/01/29(金)02:55:19No.769594079そうだねx1
>1980年代から不正してたから40年ぐらい嘘ついてたんだよな
>昭和が終わってからメッキ剥がれ落ちるの多いよね
神戸製鋼だかの強度偽装もどうなったんだろ…
免震装置の偽装とかもあったよね
4921/01/29(金)02:55:32No.769594096そうだねx22
>提督でホロ信者でヘイトスピーチするSE…
役満って感じだ
5021/01/29(金)02:55:38No.769594112+
>趣味で書いたのだけ公開したつもりが仕事のも混じってたのかどっちだろ
年収計算サイトに計算させるために複数あげたものの1個だったらしいからこっちぽい
5121/01/29(金)02:56:01No.769594142そうだねx3
>この業界びっくりするよ人居るからなぁ…
>日本語とかルールが分からない人とか…
別に業界に限らずどこにでも一定数いるんだ
5221/01/29(金)02:56:01No.769594143+
>仕事で書いたの公開しちゃダメなの知らなかったのか
>趣味で書いたのだけ公開したつもりが仕事のも混じってたのかどっちだろ
公開されるって認識がなかったんじゃねえかなこれ
普段から社内システムにファイル突っ込んどくだけの人はよくこういうことする
5321/01/29(金)02:56:09No.769594164そうだねx1
単になんも考えずに適当にアップした中に入ってただから
承認欲求とかなんかそんなレベルですらないというのが…
5421/01/29(金)02:56:15No.769594168そうだねx2
getFront_Saisyu_KBN()
5521/01/29(金)02:56:24No.769594183そうだねx1
これってあのアスカが言ってたヤバいアングラサイトでしょ
やっぱりそういう危険なプログラムが沢山あるんだろうか
5621/01/29(金)02:56:29No.769594197+
ダメエンジニアはqiitaでポエム書いてりゃいいのに
5721/01/29(金)02:56:37No.769594211+
年収計算がFindyとかならあれプライベートリポジトリも見てくれるはずなんだよな
5821/01/29(金)02:56:54No.769594242+
神戸製鋼と日立金属がやってたなら他もやってそう
5921/01/29(金)02:56:54No.769594244+
SEってか底辺コーダーじゃん
6021/01/29(金)02:56:57No.769594253そうだねx6
>公開されるって認識がなかったんじゃねえかなこれ
>普段から社内システムにファイル突っ込んどくだけの人はよくこういうことする
公開されなくても転職サイトに業務コード渡してるのは変わらないんだよね…
6121/01/29(金)02:57:10No.769594285+
艦これは関係ないだろう
6221/01/29(金)02:57:25No.769594306+
某ゲーム批判されてレスポンチバトルの果てにって感じだから色々と程度が低すぎて救いがないというか
こんな人でも関わってたんだなというか…
6321/01/29(金)02:57:47No.769594359+
>やっぱりそういう危険なプログラムが沢山あるんだろうか
まあスイッチのファームウェア書き換えるやつとかあるけどね…
6421/01/29(金)02:58:07No.769594394+
無視すればネットのバカが騒いでるだけで終わるな
6521/01/29(金)02:58:21No.769594426+
あんまり大声じゃ言えないけどオンラインウイルススキャンの仕事してるとやばいの来るよ検体
たぶんオンライン翻訳サイトもやばいの来てるはず
みんな無自覚に
投げつけて来る
6621/01/29(金)02:58:34No.769594441+
>やっぱりそういう危険なプログラムが沢山あるんだろうか
実際あるからなんも言えない
検索すれば業務コードだろこれってコードが無数に出てくるし
6721/01/29(金)02:58:35No.769594443+
炎上どころか一面乗りかねないやつ
6821/01/29(金)02:58:35No.769594444+
>無視すればネットのバカが騒いでるだけで終わるな
なんかもうアレすぎてこの可能性あるんじゃないかって気さえするよ
6921/01/29(金)02:58:55No.769594470そうだねx4
艦これを無理に擁護してこの末路は悲しすぎない
7021/01/29(金)02:58:57No.769594475そうだねx1
なんかもう日本ボロボロだな…
7121/01/29(金)02:59:09No.769594499そうだねx2
普通守秘義務契約にサインするよね
漏洩しないようにメモリとか持ち込めないようにするよね
雇ってた会社は死ぬのかな
7221/01/29(金)02:59:26No.769594532+
わけ分からん
艦これがどうしたの
7321/01/29(金)03:00:02No.769594601そうだねx13
艦これは関係ない
7421/01/29(金)03:00:03No.769594604+
ぎりぎりセーフだけどこえーよまじでどうするんだよこれ
やだよまた電車止まるような事になるの…
7521/01/29(金)03:00:08No.769594614+
この自爆技仕掛けたことによってレスポンチには勝てたんだろうか…
7621/01/29(金)03:00:10No.769594621そうだねx6
>雇ってた会社は死ぬのかな
社員の私物にデータ残ってる管理体制って時点で会社もやべーよね
7721/01/29(金)03:00:10No.769594622+
コード公開っても本人担当のごく一部ってことなのかな?
7821/01/29(金)03:00:14No.769594628+
「」くんまさかGitHubなんて裏サイト使ってることはないよね…?って職場のおじさんに聞かれるんだ…
7921/01/29(金)03:00:24No.769594647そうだねx11
>あんまり大声じゃ言えないけどオンラインウイルススキャンの仕事してるとやばいの来るよ検体
>たぶんオンライン翻訳サイトもやばいの来てるはず
>みんな無自覚に
>投げつけて来る
職業倫理がアレな話題のスレで早速実践するんじゃない
言いたくなる気持ちはわかる
8021/01/29(金)03:01:05No.769594719+
githubは営利目的や趣味のハッカーそれと多分国家的な組織のクローラーが常時突っついてるからヤバイのあげるとヤバいよ
AWSのAPIキーとか間違えてコミットすると秒で攻撃来る
来た
8121/01/29(金)03:01:11No.769594727+
この人のjavascriptスキル偏差値43.0で笑っちゃった…
8221/01/29(金)03:01:14No.769594730+
朝刊はもう間に合わないな
出すか、号外
8321/01/29(金)03:01:46No.769594781そうだねx1
>この人のjavascriptスキル偏差値43.0で笑っちゃった…
平均以下じゃねーか
8421/01/29(金)03:01:57No.769594802+
自分の人生破壊してまで擁護する必要あったんだろうか
下手すると他の人の人生も破壊しそうだけど
8521/01/29(金)03:02:00No.769594810+
オンライン翻訳はやばいのあるだろうな…膨大すぎていちいち拾ってられなさそうだけど
8621/01/29(金)03:02:15No.769594840+
業務コード載せマン自体はQiitaにもそりゃもうたくさんいる
業務で使ったコードですがなんて前置きは日常茶飯事だけど名前は流石に見たことがねえ
8721/01/29(金)03:02:29No.769594863そうだねx1
うちのソースじゃないしこんなの使ってないですよ?
で簡単に終わらせることができる
8821/01/29(金)03:02:37No.769594885+
この人どうするんだろこんなご時世に職失って
8921/01/29(金)03:02:44No.769594895そうだねx1
これでまたチェックシート増えるのは分かる…
9021/01/29(金)03:02:45No.769594899+
そんなにヤバチン案件なの?
9121/01/29(金)03:02:58No.769594918+
>この人どうするんだろこんなご時世に職失って
レスポンチバトルに邁進するのかな…
9221/01/29(金)03:03:10No.769594938+
よく分からないのでヨーヨーのトリックで言うと
どれくらいのレベルのことなのか教えて
9321/01/29(金)03:03:19No.769594960そうだねx9
>デフォルトで公開になっているとかんがえていなかったので、完全に見落としです。
>— さぶれ@宿毛湾泊地提督・ホロ🏴‍☠️☃️ (@sabure320) January 28, 2021
非公開設定だとしても他社運営のクラウドに上げるなよ…
9421/01/29(金)03:03:29No.769594984+
まぁプログラムでおまんま食ってるなら
こんなご時世故にオンラインで仕事はあるだろ
名前と顔変えたらどうとでもなる
9521/01/29(金)03:03:52No.769595021そうだねx2
いやGitHubがデフォで公開になるの普通わかるだろ!
9621/01/29(金)03:03:53No.769595023そうだねx2
なんで艦これからgithubでのソース流出につながるの…?
9721/01/29(金)03:03:53No.769595024そうだねx1
>そんなにヤバチン案件なの?
まあよくあるといえばあるが
本来守秘義務によって会社資産は持ち出せないし公開とかしちゃいけないのを
普通に持って帰ってて全世界に公開してる
9821/01/29(金)03:03:59No.769595033+
やはりダブルチェックでは足りない
トリプルチェックが必要
9921/01/29(金)03:04:05No.769595047+
もしかしてエンジニアですらないのでは
10021/01/29(金)03:04:13No.769595062+
>そんなにヤバチン案件なの?
この人とこの人雇ってる会社がヤバい
10121/01/29(金)03:04:30No.769595099そうだねx4
俺の使ってない銀行でやってくれ!
10221/01/29(金)03:04:44No.769595121そうだねx5
>そんなにヤバチン案件なの?
上がってたソースコード内容自体は大したことないんだけど厳しいはずの金融機関での仕事だったからヤバい
10321/01/29(金)03:04:53No.769595139+
>そんなにヤバチン案件なの?
銀行のコードが公開されるのがヤバくないと思うなら知らん
10421/01/29(金)03:04:54No.769595143+
え…でもお客様のソースコード全部持って帰って社内で流用してガワや名前変えて売ったりしない…?
10521/01/29(金)03:05:11No.769595175そうだねx25
急に怖いこと言うな
10621/01/29(金)03:05:21No.769595193+
練習用の業務とは関係ないコードですとか言い逃れは色々ある
10721/01/29(金)03:05:37No.769595210+
問題起こった後に問題がどういう理由なのか当人が理解してないのもやばば
10821/01/29(金)03:05:50No.769595237+
そもそも今時会社の端末ってデータ持ち出せるようになってないはずというか
リモートにしろシンクライアントにしろ個人管理なんてしてないはずなのに
10921/01/29(金)03:05:58No.769595247そうだねx3
何で艦これの口喧嘩からソースコード流出になるの…?
11021/01/29(金)03:05:58No.769595248+
銀行勘定系しかもメガバンとか何翻乗ってるのか想像もできない
11121/01/29(金)03:06:00No.769595255そうだねx6
さすが提督なだけあって文字通りの凄まじい神風攻撃かましてきたな
11221/01/29(金)03:06:03No.769595263+
>業務コード載せマン自体はQiitaにもそりゃもうたくさんいる
>業務で使ったコードですがなんて前置きは日常茶飯事だけど名前は流石に見たことがねえ
だいたいは所属長に確認してると思うよ
11321/01/29(金)03:06:06No.769595271そうだねx3
世間的には大事件ってほどじゃない
当人とそれ使ってたたぶん木っ端会社は大変だろうけど
11421/01/29(金)03:06:16No.769595288+
きぃのんに詰められてて変な笑いが出た
11521/01/29(金)03:06:39No.769595336+
深夜だからまだメディアは記事出してないね
11621/01/29(金)03:06:43No.769595343+
ホームラン級のバカなのはそうだけど雇ってた会社かなぁ
楽天スパイみたいな確信犯ってわけじゃないしどうせ緩々だったんだろう
11721/01/29(金)03:06:45No.769595347+
>世間的には大事件ってほどじゃない
そうかな…そうかも…
11821/01/29(金)03:06:52No.769595358+
40代で年収300万円台ってことは2次請けだろうし会社毎ダメだと思う…
せめて非公開にして寝ろよ…
11921/01/29(金)03:06:54No.769595365+
gitでやらかしたことはないけど毎回違うブランチにコミットしてないか心配になる
12021/01/29(金)03:07:03No.769595380+
普通にやばいから話にならないバカ一人いるだけで破綻するんだなってのがわかってもどうしろと
12121/01/29(金)03:07:03No.769595382+
せいぜいなんかカスタムしろや!!って無茶振りされた奴それっぽい奴サンプル弄っただけので動かすぐらいだろ!?
12221/01/29(金)03:07:07No.769595394+
>何で艦これの口喧嘩からソースコード流出になるの…?
レスポンチ相手が過去ログほったらアカウント見つけた
見に行ったらSMBCの名前が入ったソースコードが公開されてた
当人はよく覚えてないので明日確認するわ就寝いまここ
12321/01/29(金)03:07:29No.769595427+
プログラムあんまりわかんないけど銀行ってフロントエンドは普通のJavaなんだと思った
もっとすごい世界だと思ってたのにがっかりだった
12421/01/29(金)03:07:31No.769595431+
>当人はよく覚えてないので明日確認するわ就寝いまここ
せめてこう…リポジトリ消すとか…
12521/01/29(金)03:07:32No.769595432そうだねx5
>当人はよく覚えてないので明日確認するわ就寝いまここ
どうしてそんなのんきしてるの…………
12621/01/29(金)03:07:33No.769595436そうだねx9
>レスポンチ相手が過去ログほったらアカウント見つけた
>見に行ったらSMBCの名前が入ったソースコードが公開されてた
>当人はよく覚えてないので明日確認するわ就寝いまここ
…………………?
12721/01/29(金)03:07:34No.769595440そうだねx1
>当人はよく覚えてないので明日確認するわ就寝いまここ
最高に最悪なムーブ過ぎる…
12821/01/29(金)03:07:42No.769595457+
何次受けなのか気になる
12921/01/29(金)03:08:07No.769595505そうだねx7
>40代で年収300万円台ってことは2次請けだろうし
2次よりもっともっと下じゃないかな…
13021/01/29(金)03:08:10No.769595515そうだねx8
案の定艦これ提督さんSMBCのコードを流出させてしまうwwwみたいな取り上げ方されてるしめんどくせぇことしてくれたなぁ…
13121/01/29(金)03:08:22No.769595535+
間違えてmasterリポジトリに壊れたforce pushしてみんなの仕事台無しにしたことぐらいしかない俺はまだセーフだった
13221/01/29(金)03:08:27No.769595547+
べつにgithubにあげるのはいいだろうに
パブリックリポジトリなのはアホだが
ただ馬鹿にしてる人ほど大抵パスワードとかどこかしら平文でおいてやらかしてるからなあ
13321/01/29(金)03:08:35No.769595566+
>当人はよく覚えてないので明日確認するわ就寝いまここ
オオオ
イイイ
13421/01/29(金)03:09:04No.769595611+
非公開にはしてるみたい
13521/01/29(金)03:09:06No.769595617+
どんどんフォロワー増えてて怖い…
13621/01/29(金)03:09:12No.769595633そうだねx1
>案の定艦これ提督さんSMBCのコードを流出させてしまうwwwみたいな取り上げ方されてるしめんどくせぇことしてくれたなぁ­…
バレた発端が提督同士の口喧嘩だから説明しようと思うとどうしてもな
13721/01/29(金)03:09:14No.769595637そうだねx2
人ごとながらドキドキして眠れねえよ俺
13821/01/29(金)03:09:15No.769595640そうだねx7
>べつにgithubにあげるのはいいだろうに
会社のコード個人リポジトリで持ってる時点で駄目じゃない?
13921/01/29(金)03:09:17No.769595643そうだねx8
>べつにgithubにあげるのはいいだろうに
>パブリックリポジトリなのはアホだが
プライベートでも仕事で書いたコードを他社のサーバに上げちゃダメだよ!
14021/01/29(金)03:09:18No.769595647+
GitHubなんてふるいよなー!
時代はGitLabだよなー!
14121/01/29(金)03:09:26No.769595660+
こんだけ危機感無いんだからそりゃあまあやらかしますよね
14221/01/29(金)03:09:38No.769595682+
>べつにgithubにあげるのはいいだろうに
第三者に預ける時点でアウトだよ
14321/01/29(金)03:09:44No.769595696+
さっき三井住友visaカードから知らないログインがありました念の為IDとパスワード入れてくださいってメールが来たんだがもしかしてこれと関係ある…!?
14421/01/29(金)03:09:45No.769595697+
いい歳したおっさんがコーダーって恥ずかしすぎるだろ
14521/01/29(金)03:09:46No.769595698+
>非公開にはしてるみたい
http://web.archive.org/web/20210128115616/https://github.com/sabure1106/Java
まあforkされてっけど
14621/01/29(金)03:09:50No.769595711+
セキュリティの中核とかでもない限りコード一部くらいは問題ないんじゃないのか?
と思ったらまず持ち出せる時点でとんでもねぇ職務規定違反なのね
14721/01/29(金)03:09:52No.769595715+
いま検索塞がれて終わったけど全盛期のpastebinとかそりゃもうヤバいデータしか無かった
やろうと思ったらすぐに現金化できる情報が簡単に検索で手に入った
14821/01/29(金)03:10:05No.769595736そうだねx2
とりあえず寝るのは大物
14921/01/29(金)03:10:06No.769595740+
>どんどんフォロワー増えてて怖い…
なんで業務コードGitHub公開の後追いが増えるの…
15021/01/29(金)03:10:06No.769595741+
>バレた発端が提督同士の口喧嘩だから説明しようと思うとどうしてもな
相手もかよ!?
どんなレスポンチしてたの…
15121/01/29(金)03:10:07No.769595743+
20年前の自作コードって物持ち良すぎる…
そもそも何で私物に持ち帰れる環境だったんだよって話だが
15221/01/29(金)03:10:08No.769595747+
>いい歳したおっさんがコーダーって恥ずかしすぎるだろ
プログラマー35歳定年説を生き延びたオッサンだぞ口を慎め
15321/01/29(金)03:10:23No.769595772+
実際に漏れ出た内容物より見出しの方が先行していてそっちの方でやばいことになるわ…
15421/01/29(金)03:10:52No.769595823そうだねx1
昨今のお仕事事情からしたら自宅に持ち出せてる?のもアレなのでは
15521/01/29(金)03:11:12No.769595861そうだねx1
>まあforkされてっけど
veiw.javaでダメだった
15621/01/29(金)03:11:12No.769595862そうだねx1
ペーペーのド新人がよく分からず上げちゃったのかなと思ってたら結構年いっててこう……どうして………
15721/01/29(金)03:11:14No.769595866そうだねx3
>どんなレスポンチしてたの…
ヘイトスピーチしてたのを咎められたらイキってレスポンチ合戦という情けなさ
15821/01/29(金)03:11:18No.769595878+
ところで純粋なコーダーって職種実在するの?
15921/01/29(金)03:11:23No.769595889+
>雇ってた会社は死ぬのかな
デー子の孫請けらしいな
16021/01/29(金)03:11:24No.769595892+
>非公開にはしてるみたい
ならコード管理の社内統制の問題だから社外からはわからん問題だなあ
受託ならSMBCじゃなくて受託の管理会社とSMBCとの契約次第だし
SMBC内製ならたSMBCがサービスを許してるかどうかだな
金融はセキュリティより手間がかかるのを大事にしてるから多分サービス使うなよって統制とってるとは思うが
16121/01/29(金)03:11:28No.769595898+
秘密保持契約なんてなかったんや
16221/01/29(金)03:11:39No.769595924+
この人の会社が明日朝どうなってるか想像したら胃が痛くなってきた
16321/01/29(金)03:11:49No.769595941+
>>バレた発端が提督同士の口喧嘩だから説明しようと思うとどうしてもな
>相手もかよ!?
>どんなレスポンチしてたの…
艦これのアクティブ数の多い少ないについて
16421/01/29(金)03:11:58No.769595963+
>>バレた発端が提督同士の口喧嘩だから説明しようと思うとどうしてもな
>相手もかよ!?
>どんなレスポンチしてたの…
su4552983.jpg
あげたやつが古臭い韓国ヘイトネタやってそれ見た他の提督がやめーやって口喧嘩始まってその中で艦これのアクティブユーザーは1000万とか言い出して
面白がった奴らが掘ったら件のgitが見つかった
16521/01/29(金)03:12:02No.769595972+
これだけ急速にテレワーク時代に切り替えられたんだから
氷山の一角でしかなくて他の業界や他のサービスでも多分無自覚に機密情報が今も公開されてるはず
16621/01/29(金)03:12:07No.769595982+
戦々恐々とはこのこと
16821/01/29(金)03:12:32No.769596022そうだねx5
まあ下請け孫請けとかやってると無責任なやつが混ざる確率上がるよね…
16921/01/29(金)03:12:37No.769596030そうだねx1
filetype:pdf 社外秘
17021/01/29(金)03:12:40No.769596037そうだねx7
>流出した人の垢見たけどホロ推しらしいからそっち方向で攻めてくれ
失せろ
17121/01/29(金)03:12:40No.769596038+
昨日今日ネット始めた小学生じゃあるまいし
17221/01/29(金)03:12:41No.769596041そうだねx1
ご本人起きたわ……
17321/01/29(金)03:12:54No.769596059+
口論内容もバカで年収検証にコードぶん投げるのもバカで
機密混じってるのもバカで寝るのもバカで役満どころじゃねぇぞ!
17421/01/29(金)03:12:56No.769596063+
こいつだけとは思わんけど
こんな形で発覚するのはしばらくは無いと思いたい
17521/01/29(金)03:12:57No.769596064+
オープンソースの銀行は斬新すぎる
17621/01/29(金)03:13:02No.769596073+
レスポンチがきっかけで流出したわけでなく6年前から公開状態だったのね
17721/01/29(金)03:13:11No.769596085+
labに上げ直されててだめだった
いやほんとに駄目だろ
17821/01/29(金)03:13:11No.769596087+
リモートは駄目だな!
17921/01/29(金)03:13:17No.769596093+
ヘイトスピーチの時点でアレだが何で艦これのアクティブ数で戦い始めるの…?
18021/01/29(金)03:13:17No.769596094+
>su4552983.jpg
ニダって15年ぶりくらいに見たわ
18121/01/29(金)03:13:18No.769596095そうだねx6
ASKA「警告はした」
18221/01/29(金)03:13:19No.769596100+
弊社のアホは社内開発用AWSアカウントのアクセスキーとシークレットキーGitに上げやがったぜ!
18321/01/29(金)03:13:26No.769596106そうだねx1
40代中盤~後半ぐらいだと業務で使った自前のライブラリ持ち帰り&次の現場で使用みたいな緩い時代を過ごしてたから…
と思ったけど勘定系でそれはなかったわ
こいつなんなん…というか持ち出しにGOサインだしたアホはなんなん…
18421/01/29(金)03:13:35No.769596118そうだねx1
>面白がった奴らが掘ったら件のgitが見つかった
レスポンチになると相手の情報掘って拡散しようとするのも中々の民度だと思うけど発端と掘り当てた情報がヤバすぎる…
18521/01/29(金)03:13:37No.769596122+
>レスポンチがきっかけで流出したわけでなく6年前から公開状態だったのね
シーマークで検索したらゴロゴロ転がってんじゃねえかこれ?
18621/01/29(金)03:13:42No.769596131そうだねx1
>filetype:pdf 社外秘
confidential pdfも洒落にならないものがたくさん出てくる
Googleがやりました
悪いのはGoogleです
18721/01/29(金)03:13:45No.769596134+
ニダ云々の嫌韓ネタって太古の壺みてえなノリだな……
18821/01/29(金)03:13:48No.769596137そうだねx1
>ご本人起きたわ……
全然動じてなくて笑った
18921/01/29(金)03:13:49No.769596141+
>レスポンチがきっかけで流出したわけでなく6年前から公開状態だったのね
そんなに前からだったのか
19021/01/29(金)03:13:53No.769596146+
>ASKA「警告はした」
これを予期してたんだな
19121/01/29(金)03:13:57No.769596157+
そのうち提督って言葉が犯罪とか逮捕とかの意味のスラングで使われそう
19221/01/29(金)03:14:03No.769596168そうだねx2
>弊社のアホは社内開発用AWSアカウントのアクセスキーとシークレットキーGitに上げやがったぜ!
ごめん
19321/01/29(金)03:14:05No.769596170そうだねx2
githubに上げたのは1ミリも擁護できないんだけどこれ掘って晒しあげたレスポンチ相手も色々ヤバそうな気が
19421/01/29(金)03:14:07No.769596176+
>弊社のアホは社内開発用AWSアカウントのアクセスキーとシークレットキーGitに上げやがったぜ!
AWS賢いからすぐ止めてくれるのでありがたい…
たぶんそういうアホ無限におる
19521/01/29(金)03:14:15No.769596199そうだねx2
>ニダ云々の嫌韓ネタって太古の壺みてえなノリだな……
45だからなぁ
ドンズバの世代だろう
19621/01/29(金)03:14:28No.769596217+
これ面白がって触った奴も下手すると死ぬ飛んでもない厄ネタなのでは…?
19721/01/29(金)03:14:29No.769596219そうだねx3
>su4552983.jpg
>あげたやつが古臭い韓国ヘイトネタやってそれ見た他の提督がやめーやって口喧嘩始まってその中で艦これのアクティブユーザーは1000万とか言い出して
だっっっっっっさ
19821/01/29(金)03:14:29No.769596220+
そもそもなんでそれでレズチンポはじまるんだ
19921/01/29(金)03:14:33No.769596227そうだねx2
>全然動じてなくて笑った
なんか精いっぱいの強がりって感じだけど
さっさと垢消せばいいのに
20021/01/29(金)03:14:34No.769596230そうだねx7
>そのうち提督って言葉が犯罪とか逮捕とかの意味のスラングで使われそう
シャブやってる?
20121/01/29(金)03:14:39No.769596241+
ヒのツイート見たけど読点多くてさとちゃんみたい
20221/01/29(金)03:14:46No.769596252+
40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
20321/01/29(金)03:14:47No.769596254+
githubにソースを上げなおしていた勇者がいたから見てみたけど
なんで一つのディレクトリに複数パッケージがゴロゴロ混ざってるんだ
20421/01/29(金)03:14:54No.769596262+
>githubに上げたのは1ミリも擁護できないんだけどこれ掘って晒しあげたレスポンチ相手も色々ヤバそうな気が
掘るも何もFacebookやらgitやら全部紐付けしてたから
検索すら必要なくてリンクたどるだけだよ
20521/01/29(金)03:14:57No.769596268+
Gitは特に掘ったらクソ面白いのがざくざく出てくる場所なんでまた何か出てきてもおかしくはない
20621/01/29(金)03:14:59No.769596271+
プライベートリポジトリだからいいよねってめちゃめちゃGitでシークレットキー管理してる…
20721/01/29(金)03:15:01No.769596273そうだねx2
>>そのうち提督って言葉が犯罪とか逮捕とかの意味のスラングで使われそう
>シャブやってる?
相方殴った?
20821/01/29(金)03:15:03No.769596275+
>su4552983.jpg
何喋ってんのかわかんねえ…
20921/01/29(金)03:15:05No.769596277そうだねx7
提督でホロリスナーでおっさんSEという中々極まった存在なのはちょっと笑えん
21021/01/29(金)03:15:05No.769596278+
ツイートに読点置く時点でヤバイ奴過ぎない?
21121/01/29(金)03:15:10No.769596289そうだねx1
>レスポンチがきっかけで流出したわけでなく6年前から公開状態だったのね
じゃあ別に大丈夫だったってことだな
艦これ云々で過剰反応してるだけで
21221/01/29(金)03:15:20No.769596313+
アメリカでRedditと4chanが面白半分でGamestop買い占めてやばいくらいの高騰起こしてるのみて
アメリカアホやなあって思ってたけど
その数日後にはるかにしのぐアホが日本で出てくるとは……
21321/01/29(金)03:15:21No.769596316そうだねx1
さすがに病気っぽいな…
21421/01/29(金)03:15:27No.769596322+
コイツ誤字しまくるほどテンパってたのそのスクショ?
21521/01/29(金)03:15:28No.769596327+
見つけた人もヤバさが解るなら晒し上げなんてしないで
然るべき場所に連絡しないんだ…
21621/01/29(金)03:15:32No.769596331+
まぁ20年前ならシステム更改で使われてないと思うよ多分
それはそれとして制裁はされると思うけど
21721/01/29(金)03:15:35No.769596340+
>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
下の下…かな
21821/01/29(金)03:15:45No.769596355+
>>ニダ云々の嫌韓ネタって太古の壺みてえなノリだな……
>45だからなぁ
>ドンズバの世代だろう
10代とかに直撃してたらいい加減大人になって恥ずかしくなったりして卒業するけど
45だと嫌韓ネタ全盛期の頃にはもう成人してるから自分を省みる期間すらなくそのままのノリで年食っちゃったパターンだな
21921/01/29(金)03:15:47No.769596359+
自己顕示欲まみれの若い馬鹿SEかと思ったら40て
22021/01/29(金)03:15:53No.769596363そうだねx6
完走したスレで出来なかったからってこっちでジャンル粘着始めないでいいよ
22121/01/29(金)03:15:57No.769596368そうだねx1
>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
一緒に仕事したくないレベル
22221/01/29(金)03:15:58No.769596370そうだねx6
>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
40代で年収300万の時点で終わってるだろ
22321/01/29(金)03:16:00No.769596372そうだねx7
  ∧_∧
 <;`∀´><ウリを馬鹿にしたからこうなるニダ
22421/01/29(金)03:16:00No.769596373+
>>弊社のアホは社内開発用AWSアカウントのアクセスキーとシークレットキーGitに上げやがったぜ!
>ごめん
私は許そう
だが社内規定が許すかな!
22521/01/29(金)03:16:09No.769596388+
年収判定のためにしょうもない業務のコード探してきてアップしたら恐らく意図せず公開状態ってなんか泣けてくるな
22621/01/29(金)03:16:10No.769596391そうだねx8
45歳ネトウヨで艦これプレイヤーでホロリスナーのSEか…
22721/01/29(金)03:16:19No.769596406+
キモい思想にハマって趣味の付き合いの方面からモラルの低さを咎められてレスポンチに負けて仕事のモラルまで底辺なのがバレるってもう生き方を見失うレベルだな…
22821/01/29(金)03:16:21No.769596409そうだねx1
>弊社のアホは社内開発用AWSアカウントのアクセスキーとシークレットキーGitに上げやがったぜ!
gitならオンプレかIaaSにぶち込んだかだから問題なくね
もちろんそれでもリスキーだから鍵別管理で暗号化すべきだが
22921/01/29(金)03:16:24No.769596416そうだねx5
>6年前から公開状態だったのね
なんだ変わり無しってことか
良かった良かった
23021/01/29(金)03:16:25No.769596418+
本人起きてきてダメだった
23121/01/29(金)03:16:29No.769596429+
>まぁ20年前ならシステム更改で使われてないと思うよ多分
>それはそれとして制裁はされると思うけど
もう別のところで働いてるだろうな
23221/01/29(金)03:16:44No.769596463+
レスポンチ相手からすれば薮蛇もいいところすぎる
23321/01/29(金)03:16:49No.769596469そうだねx4
やっぱりこの国ってクソですね
23421/01/29(金)03:16:52No.769596472+
>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
githubが何か理解してないのを見るとスキルも知識も相当やばそうというかそこらへんの大学生よりも……
23521/01/29(金)03:16:56No.769596481+
>>>弊社のアホは社内開発用AWSアカウントのアクセスキーとシークレットキーGitに上げやがったぜ!
>>ごめん
>私は許そう
>だが社内規定が許すかな!
絶許案件すぎる…
23721/01/29(金)03:17:01No.769596486+
>レスポンチ相手からすれば薮蛇もいいところすぎる
わ、わたしそんなつもりじゃ…ってとこだろうな
23821/01/29(金)03:17:03No.769596489+
勝手に名前使ってるだけで実は無関係なコードという可能性はないのかな…
23921/01/29(金)03:17:08No.769596499+
40にもなって下流しかできない無能でも雇うところあるんだな
24021/01/29(金)03:17:13No.769596505そうだねx3
>何か未発表の新車を持ち込み禁止のスマホで撮影して
>クルマ雑誌のヒに「この会社こんなん作ってるよ!」ってやってたやつ思い出す
あいつも派遣だったな…
24121/01/29(金)03:17:13No.769596506+
>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
日本語がままならないことを前提に仕事を振るレベル
24221/01/29(金)03:17:16No.769596513+
そもそもコードをアップロードして年収の判定するのってそんな精度高いんだろうか
24321/01/29(金)03:17:28No.769596537+
アイコン書いてる人みたことあるな
流れ弾が飛んでこなきゃいいが
24421/01/29(金)03:17:34No.769596556そうだねx5
少なくとも明日からSMBCは流出を調査しないといけなくなるので業務妨害は成立するよね
24521/01/29(金)03:17:34No.769596558そうだねx3
下請け会社なくなっちゃう
24621/01/29(金)03:17:42No.769596566+
まだよくわからないんだけど
アップする必要あるの?
24721/01/29(金)03:17:44No.769596569そうだねx5
>ID:n5v.5Hf.
BUZAMAね
24821/01/29(金)03:17:46No.769596575+
根本的な疑問として評価してほしくてうpったのは自分の担当分だけなんだよね…?
24921/01/29(金)03:17:49No.769596577そうだねx3
>6年前から公開状態だったのね
コードが6年前に書かれたものというだけで
アップされたのは今年
25021/01/29(金)03:17:51No.769596582+
ニコデスマンにこういう氷河期世代いっぱいいる
25121/01/29(金)03:17:54No.769596587そうだねx2
>そもそもコードをアップロードして年収の判定するのってそんな精度高いんだろうか
当人300万で診断は500~600万ほどだったみたいだから
精度は高くないんじゃないかな…
25221/01/29(金)03:17:56No.769596591+
下流上流どちらかは知らんが派遣はどちらの工程もやりながら年収低いやつはそんなもんだろう
25321/01/29(金)03:17:57No.769596594+
でもこれが元でOpenSMBCが作られて世のため人のためになるかもしれないじゃん
飽きたらApacheに寄付してApache SMBCにしよう
25421/01/29(金)03:18:02No.769596605そうだねx1
>本人起きてきてダメだった
知り合いが起こしてくれたんだろうか
これから眠れない夜を過ごす羽目になるんだろうから
最後の睡眠くらいゆっくり取らせてあげれば良かったのに
25521/01/29(金)03:18:02No.769596607+
こいつ一から書いたコードじゃないだろ
そんな小さいシステムあるか
25621/01/29(金)03:18:04No.769596611+
損害賠償えぐいだろうなあ
25721/01/29(金)03:18:06No.769596613+
艦これプレイヤーなのは良いけど憲兵ごっこで他人に噛みつくのが良くない
25821/01/29(金)03:18:07No.769596618+
張本人のヒでのやり取り見てるけど精神的にやられちゃった人間みたいね…
何が正しいか悪いか分かってなさそう…
精神薄弱で無罪!
25921/01/29(金)03:18:10No.769596620+
エンジニアの最底辺のweb系だけど20代で900万くらいもらえとるわ…
申し訳なくなってきた
26021/01/29(金)03:18:12No.769596622そうだねx3
やっぱりASKAは正しかったんだ…!
26121/01/29(金)03:18:15No.769596627+
>下請け会社なくなっちゃう
先にこっちかなぁ
違約金いくらだろ
26221/01/29(金)03:18:17No.769596635+
俺も艦これ絵描いてたら「こんな素晴らしい絵を描く艦これ絵描きさん!私たちは仲間です!一緒にチョンや支那人を打倒しましょう!!」みたいなノリで絡まれた事があって本当に迷惑だった
幸いブロックして終わりだったけどもしそいつがこんな風に炎上したら俺も仲間って事にされかねんかったし
26321/01/29(金)03:18:18No.769596637そうだねx1
ていうか道徳教育もうちょいしたほうがいいと思うよ…
道徳の問題じゃないかもしれないけど
26421/01/29(金)03:18:41No.769596667そうだねx1
>そもそもコードをアップロードして年収の判定するのってそんな精度高いんだろうか
そんなに高くないどころかプロフィール欄埋めさせて個人情報漁りたいだけっぽいんだが
26521/01/29(金)03:18:42No.769596670そうだねx7
艦これはどうでもいいけど中韓へのヘイトが凄いな
今時のネトウヨというより昔の嫌韓ブームで時が止まったままの化石を見てるようだ
26621/01/29(金)03:18:43No.769596671+
>精度は高くないんじゃないかな…
転職サービスなんでそりゃあちょっと高い値段出して転職を促しもする
26821/01/29(金)03:18:46No.769596680そうだねx1
>勝手に名前使ってるだけで実は無関係なコードという可能性はないのかな…
それはそれで病気だな
26921/01/29(金)03:18:48No.769596681+
こんなアホみたいなことでトレンド入りするSMBCとGitHubかわいそ…
27021/01/29(金)03:18:50No.769596682そうだねx13
>エンジニアの最底辺のweb系だけど20代で900万くらいもらえとるわ…
>申し訳なくなってきた
にはははもう寝なさい
27121/01/29(金)03:18:50No.769596683+
犯罪歴とか指の有無なんてのも漏れてるとか聞くが詳しくないから分からない
27221/01/29(金)03:18:58No.769596699+
>これから眠れない夜を過ごす羽目になるんだろうから
>最後の睡眠くらいゆっくり取らせてあげれば良かったのに
寝る時間は増えるのでは?
27321/01/29(金)03:19:02No.769596705+
>今時のネトウヨというより昔の嫌韓ブームで時が止まったままの化石を見てるようだ
語尾にニダとか久々に見たよ
27421/01/29(金)03:19:10No.769596721+
>やっぱりASKAは正しかったんだ…!
言葉は心を超えないって証明しちゃったね
27521/01/29(金)03:19:16No.769596733+
>ていうか道徳教育もうちょいしたほうがいいと思うよ…
>道徳の問題じゃないかもしれないけど
コンプライアンスかな…
27621/01/29(金)03:19:16No.769596735そうだねx1
>勝手に名前使ってるだけで実は無関係なコードという可能性はないのかな…
評価欲しさにやったんだからその可能性は…むしろ自分の仕事以外の分も入れてそうじゃ
27721/01/29(金)03:19:18No.769596738+
爆笑してる
27821/01/29(金)03:19:20No.769596740そうだねx4
>艦これはどうでもいいけど中韓へのヘイトが凄いな
>今時のネトウヨというより昔の嫌韓ブームで時が止まったままの化石を見てるようだ
「」の大好きな絵師もわりと…
27921/01/29(金)03:19:22No.769596746+
別に起きてどうなるものでもないが…
28021/01/29(金)03:19:24No.769596750+
ASKAが言ってたのはギフハブだろ!?
28121/01/29(金)03:19:25No.769596752+
絵を使われてる人が可哀想だな
28221/01/29(金)03:19:34No.769596767+
何でこの人なんでもかんでも大丈夫だろうの方向に舵切るんだ…
こっちが吐きそう…
28321/01/29(金)03:19:41No.769596781+
まぁ本人は首吊りしかなさそうだけど後始末が大変そうだ
28421/01/29(金)03:19:45No.769596788+
>ていうか道徳教育もうちょいしたほうがいいと思うよ…
>道徳の問題じゃないかもしれないけど
正直こういうのは実際に自分が痛い目に合わないと学ばないから授業じゃどうにもならん
28521/01/29(金)03:19:46No.769596789+
>こんなアホみたいなことでトレンド入りするSMBCとGitHubかわいそ…
GitHubにとっては日常だろう
トレンド入りしてバカが減るのはむしろありがたいだろうし
いやここ含めてバカが群がってきてるわけだが
28621/01/29(金)03:19:54No.769596797+
>そもそもコードをアップロードして年収の判定するのってそんな精度高いんだろうか
どうやって判断してるのか気になるよね
命令文の豊富さ?アドレスの数?
優秀なプログラマは式を作るのが上手いと聞くが…
28721/01/29(金)03:19:54No.769596798+
>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
新卒が残業なしでも300超えるんじゃないか…?
完全定時退社してるノンストレスな職場の可能性がワンチャンあるのでちょっとうらやましい
28821/01/29(金)03:19:55No.769596799+
>ていうか道徳教育もうちょいしたほうがいいと思うよ…
>道徳の問題じゃないかもしれないけど
教育でどうにかなるなら犯罪者なんて生まれん
28921/01/29(金)03:19:58No.769596802+
共有サイトの事件史として残るレベルだけど顛末がアホ過ぎてこんなの残って欲しくない…
29021/01/29(金)03:19:59No.769596805+
この人ちょっとメンタルがこう…壊れてない?
29221/01/29(金)03:20:05No.769596823+
色々勉強にqiitaとかgithub見るけど自分で上げて公開したことないや
29321/01/29(金)03:20:06No.769596826+
ソース公開を掘った奴が艦これのゲームデータぶっこ抜きは正義!批判した奴がムカついたから掘った
みたいな経緯なんだが地獄か?
29421/01/29(金)03:20:06No.769596827そうだねx3
>「」の大好きな絵師もわりと…
ここに絵投稿してるやつにもいるよね
29521/01/29(金)03:20:15No.769596840そうだねx6
>ID:n5v.5Hf.
>役満すぎる
向こうのスレと合わせて何回役満って言ってんだこいつ
29621/01/29(金)03:20:17No.769596844そうだねx8
>こんなアホみたいなことでトレンド入りするSMBCとGitHubかわいそ…
一番可哀想なのは艦これだわ!
29721/01/29(金)03:20:23No.769596853+
>何でこの人なんでもかんでも大丈夫だろうの方向に舵切るんだ…
>こっちが吐きそう…
そういう頭してなきゃ仕事先から引っこ抜いて来たソースをgitに上げようなんて思わない
29821/01/29(金)03:20:31No.769596865そうだねx3
というか上げるようなコードでもないような気がするんだけどこれ
なぜ上げた?斬新な自殺方法か?
29921/01/29(金)03:20:35No.769596872そうだねx1
ID出たまま喋り続ける強者だ
30021/01/29(金)03:20:38No.769596877+
>この界隈って問題起こしすぎじゃない?
たぶん主食はごはんで玄関で靴を脱いでるSEだぜ
30121/01/29(金)03:20:38No.769596878+
>共有サイトの事件史として残るレベルだけど顛末がアホ過ぎてこんなの残って欲しくない…
大事件の発端はアホみたいな理由とかわりとあるし…
30221/01/29(金)03:20:45No.769596889+
>エンジニアの最底辺のweb系だけど20代で900万くらいもらえとるわ…
>申し訳なくなってきた
紹介して
30321/01/29(金)03:20:54No.769596899+
>というか上げるようなコードでもないような気がするんだけどこれ
>なぜ上げた?斬新な自殺方法か?
年収を知りたかった
30421/01/29(金)03:21:01No.769596906そうだねx1
ASKAは正しかったな…
30521/01/29(金)03:21:02No.769596909そうだねx4
そもそも持ち帰れるのがダメなんだからそれはこいつじゃなくて会社の責任じゃん
30721/01/29(金)03:21:12No.769596926そうだねx1
>艦これプレイヤーなのは良いけど憲兵ごっこで他人に噛みつくのが良くない
この人から噛みついたんじゃなくてまさはるネタ書いたら注意されて逆ギレしただけだよ
30821/01/29(金)03:21:13No.769596928そうだねx4
>共有サイトの事件史として残るレベルだけど顛末がアホ過ぎてこんなの残って欲しくない…
そんなわけあるかい
この手の共有サイトは社内会議のログ全部オープンとか日常茶飯事だぜ
30921/01/29(金)03:21:14No.769596930+
SMBCは実質ノーダメージなので提督の評判が下がるだけだな
31021/01/29(金)03:21:20No.769596940+
>何でこの人なんでもかんでも大丈夫だろうの方向に舵切るんだ…
>こっちが吐きそう…
そういう性格なんだと思う
なので性格がコードに反映されて大丈夫だろうなコードが生まれてそう
31121/01/29(金)03:21:27No.769596956そうだねx6
>エンジニアの最底辺のweb系だけど20代で900万くらいもらえとるわ…
そんなに貰える立場なのにimgやってるんですか?すごい転落人生だな
31221/01/29(金)03:21:38No.769596976+
コード診断はせめて別名義で試そうよ…
まあそんな脳みそがあったらそもそもこんな事になってないか
31321/01/29(金)03:21:42No.769596980+
>>そもそもコードをアップロードして年収の判定するのってそんな精度高いんだろうか
>どうやって判断してるのか気になるよね
>命令文の豊富さ?アドレスの数?
>優秀なプログラマは式を作るのが上手いと聞くが…
言語とデータ処理の内容で業務内容や職種を推測してるんじゃないかな
31421/01/29(金)03:21:43No.769596985+
艦これというよりはニダから始まってるからなんとも…
31521/01/29(金)03:21:45No.769596988+
別にコード書けなくても関わる案件とプロジェクトへの関わり方で年収変わるから全く意味ないだろうに
GitHub内でどれだけのプロジェクトにコミットしたことあるかとかそういうわかりやすい指標で診断したんじゃないの?
31721/01/29(金)03:21:48No.769596994そうだねx2
>共有サイトの事件史として残るレベルだけど顛末がアホ過ぎてこんなの残って欲しくない…
全然知らないくせに「事件史として残る」とか寒いこと言わない方がいいよ
31821/01/29(金)03:21:48No.769596995+
どうしてこんなスレで自分語りしてしまったんですかどうして…
31921/01/29(金)03:21:54No.769597007+
とりあえずさぶりさんは余罪を免れる為に今すぐHDDとかPCぶっ壊さないと
家宅捜査されたら詰む
32021/01/29(金)03:21:59No.769597016そうだねx4
でもそもそも持ち出せる時点でアレだし会社の成果物を個人の成果と勘違いしている時点でアレだしもう色々おかしいゾ
32121/01/29(金)03:22:02No.769597023+
気にしすぎだと思いますけどね
でダメだった
32221/01/29(金)03:22:03No.769597024そうだねx1
>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
40代なら普通はPMとかPLまたはそれ以上やっててコードなんて触らねえんじゃねえかな
32321/01/29(金)03:22:05No.769597028+
やはり暗号化ファイルとパスワードをメールで送信するスタイルが正しかったのだ
32421/01/29(金)03:22:18No.769597052そうだねx3
su4553005.png
こいつ凄いな…
32621/01/29(金)03:22:26No.769597063+
>どうやって判断してるのか気になるよね
>命令文の豊富さ?アドレスの数?
>優秀なプログラマは式を作るのが上手いと聞くが…
OSSへのプルリク数とかすごいざっくりした指標っぽい
https://findy-code.io/engineer-lab/skill-deviation-pull-request
32721/01/29(金)03:22:27No.769597066そうだねx1
韓国はともかく中国は…
コロナもあるし
32821/01/29(金)03:22:36No.769597089+
オープンソースバンク!
32921/01/29(金)03:22:37No.769597091+
ざっとコード見てみたけどこれSMBCの信用情報照会システムの一部っぽいな…
33021/01/29(金)03:22:49No.769597098+
>やはり暗号化ファイルとパスワードをメールで送信するスタイルが正しかったのだ
それはGitHubに秘密鍵と暗号化ファイルを一緒に公開してるようなものだぞ
33121/01/29(金)03:22:52No.769597103+
GitHub使ったことないんだけどこれ使えるような環境って誰でもこの行動出来るよね?
33221/01/29(金)03:22:53No.769597105+
>そもそも持ち帰れるのがダメなんだからそれはこいつじゃなくて会社の責任じゃん
相談するのが上司じゃなくて営業といってるからこいつ派遣なのではと言われているな
33321/01/29(金)03:23:01No.769597122+
なんでこういう人がコード持ち出せるようになってたの?
33421/01/29(金)03:23:01No.769597126そうだねx9
>韓国はともかく中国は…
>コロナもあるし
うわ
33521/01/29(金)03:23:04No.769597131そうだねx6
>ID:n5v.5Hf.
>派遣を安くこきつかうからだよ
>この国ってほんと終わってんな
>自業自得
自分の待遇に不満があるなら転職でもすれば?
33621/01/29(金)03:23:08No.769597144+
じゃあ俺は10代で年収9000万な!
33721/01/29(金)03:23:13No.769597149+
>>40代で年収300万円台のプログラマーって業界的にはどのくらいの立ち位置の人なの
>40代なら普通はPMとかPLまたはそれ以上やっててコードなんて触らねえんじゃねえかな
40で無職になった俺に大ダメージ
33821/01/29(金)03:23:14No.769597151+
何見てヨシって言ったんだろな...のあの猫すぎる
33921/01/29(金)03:23:16No.769597155+
>su4553005.png
>こいつ凄いな…
セカイ系なんだろ
34021/01/29(金)03:23:18No.769597158+
今はなんでもシェアする時代だからな..!
34121/01/29(金)03:23:19No.769597159+
でも面の皮が厚いというか
多少のことで動じないのは良いことだと思う
実際この程度オフコン壊した俺からすると雑魚よ
34221/01/29(金)03:23:24No.769597169そうだねx2
>su4553005.png
>こいつ凄いな…
肝が座りまくってるのか自暴自棄なのかマジで分かってないのか分からねえ……
34321/01/29(金)03:23:25No.769597170+
あー理解した
なんかお遊びツールみたいなのがあって
みんな仕事で使ってる大事なデータをぶち込んでるのね
34421/01/29(金)03:23:28No.769597178+
githubですらクローズドなのにオープンソース化するなんてSMBCは凄いな
34521/01/29(金)03:23:29No.769597181+
>OSSへのプルリク数とかすごいざっくりした指標っぽい
じゃあ社外秘のソース乗っけて誰にもバレてない(バレた)みたいな使い方は無意味では…?
34621/01/29(金)03:23:34No.769597187+
新手の産業スパイって言われたら信じるレベル
34721/01/29(金)03:23:36No.769597194そうだねx3
そもそもなんでコードを持っていたんだ…
34821/01/29(金)03:23:37No.769597195+
>su4553005.png
>こいつ凄いな…
正常性バイアスが強い…
34921/01/29(金)03:23:39No.769597199+
>40代なら普通はPMとかPLまたはそれ以上やっててコードなんて触らねえんじゃねえかな
たまにコード書きてえ!書かせろ!するPMもいる……
35121/01/29(金)03:23:40No.769597203+
地方都市のバカでも出来る運用の仕事で年収300万円台だからなぁ…
色々察する
35221/01/29(金)03:23:45No.769597209+
派遣にそんな重要な事させてたなら申し訳ないが企業側の怠慢が原因だな…
教育もクソもなかっただろうから
35321/01/29(金)03:23:53No.769597220そうだねx1
>肝が座りまくってるのか自暴自棄なのかマジで分かってないのか分からねえ……
理解出来てないだけじゃ...
35421/01/29(金)03:23:54No.769597223そうだねx3
>>OSSへのプルリク数とかすごいざっくりした指標っぽい
>じゃあ社外秘のソース乗っけて誰にもバレてない(バレた)みたいな使い方は無意味では…?
左様
35521/01/29(金)03:23:55No.769597224+
>su4553005.png
>こいつ凄いな…
もっと気にしろ
35621/01/29(金)03:24:02No.769597235+
>su4553005.png
無敵の人すぎる…
35721/01/29(金)03:24:05No.769597239+
パブリックリポジトリだったの?
知り合い同士っぽいからプライベートリボジトリにあげてるのを見て片方が過敏に反応したとかではなく?
35821/01/29(金)03:24:05No.769597240そうだねx1
「」ってけっこう給料もらってんだなと知った
35921/01/29(金)03:24:09No.769597250そうだねx3
>あー理解した
>なんかお遊びツールみたいなのがあって
>みんな仕事で使ってる大事なデータをぶち込んでるのね
普通は業務用ソースコードなんてぶちこまんよ!
36021/01/29(金)03:24:10No.769597253+
俺もこのくらいのメンタルで生きたかった
36121/01/29(金)03:24:11No.769597254+
ヤバいやつじゃねこれ?
36221/01/29(金)03:24:11No.769597255+
>でも面の皮が厚いというか
>多少のことで動じないのは良いことだと思う
そうかな!
>実際この程度オフコン壊した俺からすると雑魚よ
それリカバリできたの…?
36321/01/29(金)03:24:16No.769597263+
40代プログラマは派遣ならざらに居る
36421/01/29(金)03:24:20No.769597267+
>GitHub使ったことないんだけどこれ使えるような環境って誰でもこの行動出来るよね?
できるけどちゃんとしたとこならこういうソースコードは持って帰れないようになってる
セキュリティが甘い現場だったんだろう
36521/01/29(金)03:24:22No.769597270+
タフマン過ぎる…
36621/01/29(金)03:24:23No.769597273+
割とマジで効いてないアピールしてる場合じゃないと思う
36721/01/29(金)03:24:25No.769597276+
>ざっとコード見てみたけどこれSMBCの信用情報照会システムの一部っぽいな…
銀行関連でANSERと言ったらNTTデータの決済ネットワークのことだからそれの電文を判別してる奴っぽい
https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/anser/
36821/01/29(金)03:24:25No.769597278そうだねx1
>su4553005.png
>こいつ凄いな…
上司にも同じ台詞吐いて欲しい
36921/01/29(金)03:24:25No.769597281+
>そもそもなんでコードを持っていたんだ…
メールで送った
記憶媒体で持ち出した
業務PCから直接アップした
さあどれだ
37021/01/29(金)03:24:27No.769597284+
>肝が座りまくってるのか自暴自棄なのかマジで分かってないのか分からねえ……
元から精神的に壊れてるみたいだからたぶん事態を理解してないと思うよ
37121/01/29(金)03:24:30No.769597286+
金融業界初のオープンソースという試み
37221/01/29(金)03:24:32No.769597295そうだねx2
>>>OSSへのプルリク数とかすごいざっくりした指標っぽい
>>じゃあ社外秘のソース乗っけて誰にもバレてない(バレた)みたいな使い方は無意味では…?
>左様
これそもそもアテにならないのでは…
37321/01/29(金)03:24:35No.769597305+
>パブリックリポジトリだったの?
>知り合い同士っぽいからプライベートリボジトリにあげてるのを見て片方が過敏に反応したとかではなく?
パブリックなのでがんがんにフォークされまくってる
37421/01/29(金)03:24:36No.769597308+
>肝が座りまくってるのか自暴自棄なのかマジで分かってないのか分からねえ……
引用RTされてる方の発言見た感じでは自暴自棄系な気がする
37521/01/29(金)03:24:47No.769597324そうだねx4
>「」ってけっこう給料もらってんだなと知った
45歳で300万も超えないとかバイトじゃない限りないでしょ
37621/01/29(金)03:24:49No.769597329そうだねx3
垂れ流したアホだけじゃなくて会社ごと吹っ飛ぶのでは
37821/01/29(金)03:25:01No.769597341+
>ヤバいやつじゃねこれ?
本人と雇用してる会社はヤバいかも
それ以上は調査しないとわからない
37921/01/29(金)03:25:02No.769597343+
https://github.com/P488-Git/Java
勇者
38021/01/29(金)03:25:05No.769597349そうだねx3
無関係ゾーン

気にしすぎだと
思いますね

無関係ゾーン
38121/01/29(金)03:25:08No.769597355+
>パブリックなのでがんがんにフォークされまくってる
もう終わってんじゃん…
38221/01/29(金)03:25:12No.769597368+
これはあれだな
今最も出やすいと言われてる失うもののない人
38321/01/29(金)03:25:25No.769597388+
令和ヤバない?
38421/01/29(金)03:25:25No.769597390+
>そもそもなんでコードを持っていたんだ…
自分の作ったものを評価してもらうために登録しました!としか心の底から思ってるだけだろ
38521/01/29(金)03:25:34No.769597403+
もう腹括ってオープンソースにしよう
38621/01/29(金)03:25:39No.769597409+
「」もこの騒動には及ばないにせよ結構ひどいことやらかしてるな!?
聞いてて胃が痛くなる失敗談ばかり聞くんだが!
38721/01/29(金)03:25:43No.769597417+
意味もなく流れ弾をばら撒くのはやめようね
38821/01/29(金)03:25:45No.769597421+
>そもそもなんでコードを持っていたんだ…
まあ会社の管理と教育がそういうところだったんだろうなって…
38921/01/29(金)03:25:47No.769597422+
これ元のキチガイはともかくforkしてる奴はキチガイに当てられてんのか
39021/01/29(金)03:25:47No.769597424そうだねx4
>>「」ってけっこう給料もらってんだなと知った
>45歳で300万も超えないとかバイトじゃない限りないでしょ
それは単純に世間知らずなだけだと思う病気になって時短になると割と出てくるよ
39121/01/29(金)03:25:48No.769597427+
こういうのがネットでデカい面してSE名乗ってんだろなぁ…
39221/01/29(金)03:25:50No.769597429+
>金融業界初のオープンソースという試み
一次か二次受けのシステム担当が泡吹いて倒れるわ
39321/01/29(金)03:25:50No.769597430+
勘違いだったら申し訳ないけどAWSって今はアクセスキーよりIAMロールが推奨されてるんじゃなかったっけ
実際の業務ではアクセスキーも使うこと多いのかな
39421/01/29(金)03:25:51No.769597431そうだねx1
見つけて晒した人にもすごい火の粉が飛んできそうだけど今の所平然と配信してるから凄い度胸だと思う
39521/01/29(金)03:25:52No.769597433+
中身ヤベェとか以前にちんぽまんこうんこ書かれたテキストファイルだったとしても終わってるのがな…
39621/01/29(金)03:25:52No.769597434+
>su4553005.png
>こいつ凄いな…
流石に釣りでしょ…?
もしくは他人が挙げたやつ使ったなりすましとか
39721/01/29(金)03:26:00No.769597445そうだねx3
艦これのイベント運ゲーや掘り作業に耐えてきた男だ
面構えが違う
39821/01/29(金)03:26:02No.769597447+
コード所持してる理由もわからんがアップした理由も謎
最も不可解なのは重大さを理解していない事だが…
39921/01/29(金)03:26:09No.769597455そうだねx3
艦これ原作なんてまだ続けてる人いたんだ…ってほうに驚いてる
ファンアートはちょいちょい見るけどゲームの話題なんて見たことねえ
40021/01/29(金)03:26:19No.769597479+
艦これもホロライブもとんだとばっちりだな…
40121/01/29(金)03:26:22No.769597484+
も、もしかしたら完全記憶者で自宅で1から打ったのかもしれないし…(実際これは防げない)
40221/01/29(金)03:26:36No.769597507+
見える形でアップされてるのか見たことないからわからないが
誰かがアップしたぞという言葉に今俺は流されてる
40321/01/29(金)03:26:46No.769597522+
元のレスポンチ追っかけてみても頭悪すぎてビックリする
アクティブユーザ1000万人はいると思う(ソースとかない完全な憶測)とか
40421/01/29(金)03:26:51No.769597531+
>令和ヤバない?
令和を巻き込むな
40521/01/29(金)03:26:59No.769597547そうだねx11
ASKA疑ってたやつは謝れよ
40621/01/29(金)03:27:00No.769597548+
会社で作ったもんはてめーのもんじゃねぇよってのを理解してない奴がこの国に居たって事が一番怖いですな
40721/01/29(金)03:27:01No.769597550+
>勘違いだったら申し訳ないけどAWSって今はアクセスキーよりIAMロールが推奨されてるんじゃなかったっけ
>実際の業務ではアクセスキーも使うこと多いのかな
その通りだけどIAMロール使えるのはEC2だけだから
オンプレからのアクセスとかだとアクセスキー埋めるってのは無くはない
今はもうちょっとセキュアにやり取りするのが多いけど
40821/01/29(金)03:27:04No.769597554+
コにうp
40921/01/29(金)03:27:04No.769597556+
そっち寄りの人ってこと抜きにしても今時~ニダとかネタに使うのもすげえな
41021/01/29(金)03:27:08No.769597563+
SEって無敵の人案件多すぎない?日本大丈夫?
41121/01/29(金)03:27:10No.769597567+
40代でコード触らざるを得ないのは完全に属人化してる例くらいだと思う
41221/01/29(金)03:27:13No.769597570そうだねx3
アクティブユーザー1000万人ってもうそれ任天堂でも無理だからな
41321/01/29(金)03:27:18No.769597579そうだねx5
>コにうp
パスはない
41421/01/29(金)03:27:20No.769597581+
>>左様
>これそもそもアテにならないのでは…
転職サイトの診断なんてそんなものでしょ
41521/01/29(金)03:27:20No.769597583+
>金融業界初のオープンソースという試み
言われてみればそうである
内情はよく聞くけどプログラムの方は全く知らない
というかどうして漏れてるのかもわからない
41621/01/29(金)03:27:21No.769597587そうだねx3
この人のTwitter見てると物凄いポジティブシンキングで尊敬しちゃうよ
41721/01/29(金)03:27:23No.769597590+
>見つけて晒した人にもすごい火の粉が飛んできそうだけど今の所平然と配信してるから凄い度胸だと思う
見えないところにおいてて晒したのならやばいけど
もともと誰でも見えるところに晒されてたからどうだろうか
41821/01/29(金)03:27:32No.769597609+
すぐに公開停止したんでしょ
殆ど被害出てないので大事にならんと思うよ
41921/01/29(金)03:27:32No.769597611+
>ASKA疑ってたやつは謝れよ
またコンビを組もう
42021/01/29(金)03:27:32No.769597612+
>も、もしかしたら完全記憶者で自宅で1から打ったのかもしれないし…(実際これは防げない)
まあ覚えてなくても作り直すだけだからな
微修正はあるだろうけど設計してたならある程度再現可能だろう
42121/01/29(金)03:27:32No.769597613そうだねx7
>艦これ原作なんてまだ続けてる人いたんだ…ってほうに驚いてる
>ファンアートはちょいちょい見るけどゲームの話題なんて見たことねえ
普通にゲームの話題いっぱい見るから君が視界の中に入れてないだけだと思うよ
42221/01/29(金)03:27:34No.769597616+
>金融業界初のオープンソースという試み
オープン系ってそういう…
42321/01/29(金)03:27:38No.769597622そうだねx7
これforkしてる方もなかなか剛気だな…怖くて触れない案件だよ
42421/01/29(金)03:27:42No.769597630そうだねx3
>艦これもホロライブもとんだとばっちりだな…
  ∧_∧
 < `∀´><ウリのことを忘れるなんてイモッパリめ!謝罪とそうだねを要求するニダ!
42521/01/29(金)03:27:45No.769597636+
>アクティブユーザ1000万人はいると思う(ソースとかない完全な憶測)とか
そもそもこんなにアクティブいるゲーム存在しないと思う
42621/01/29(金)03:27:46No.769597638+
今日はサンダーフォース5の偽作曲家が登場したりTwitterが業火の炎に包まれてるな
42721/01/29(金)03:27:53No.769597652+
>最も不可解なのは重大さを理解していない事だが…
中身が一見だけど大したものじゃないから大したことないと思ってるのかもしれない…
漏れたって事実やそれが広がる風評で立場やばくなるの理解してなさそう
42821/01/29(金)03:27:55No.769597660そうだねx3
拡散もやばい可能性はあるからあまり大っぴらに言及できねえ
42921/01/29(金)03:27:59No.769597665+
>>40代なら普通はPMとかPLまたはそれ以上やっててコードなんて触らねえんじゃねえかな
>たまにコード書きてえ!書かせろ!するPMもいる……
40代で書いてる人はとんでもなく優秀で社内で代えが効かないかもしくはこの人みたいに管理職にはさせたくないの2パターンだと思う
替えの効く凡人はもう書かない立場になる
43021/01/29(金)03:28:01No.769597670+
su4553010.jpg
なんで全てアップしたの…?
43121/01/29(金)03:28:05No.769597675+
気にしろ気にしろってこんなもん気にしたら死ぬからほえ~なにがわるいのぼくわかんなーいって姿勢で逃げ切った方がいいだろもう
43221/01/29(金)03:28:05No.769597677そうだねx1
>すぐに公開停止したんでしょ
>既にforkされててソース見放題でダメだった
43321/01/29(金)03:28:11No.769597685そうだねx4
>SEって無敵の人案件多すぎない?日本大丈夫?
一緒にしないで
43421/01/29(金)03:28:13No.769597693そうだねx2
>艦これ原作なんてまだ続けてる人いたんだ…ってほうに驚いてる
>ファンアートはちょいちょい見るけどゲームの話題なんて見たことねえ
img見たことなさそう
43521/01/29(金)03:28:28No.769597721+
こんなバカでもコード書けるんだなー
43621/01/29(金)03:28:40No.769597744そうだねx1
>SEって無敵の人案件多すぎない?日本大丈夫?
家庭も持たない高年齢低賃金の労働者に守る世間体があるわけねえだろ
43721/01/29(金)03:28:41No.769597745そうだねx1
https://signal.diamond.jp/articles/amp/204
この年収推定システムにSMBC系ファンドが出資してるの面白すぎるんだよね
43821/01/29(金)03:28:45No.769597752+
>すぐに公開停止したんでしょ
>殆ど被害出てないので大事にならんと思うよ
リポジトリの公開を停止してもフォークは公開停止になんないし
Labに上がってるとかいうのを見るとネットの恐ろしさを思い知るわ
まぁLabに上げた奴も何かしら怒られるだろうが
43921/01/29(金)03:28:47No.769597759+
>すぐに公開停止したんでしょ
>殆ど被害出てないので大事にならんと思うよ
もう止まってようと公開されたって事実があるだけで銀行の信用はガタ落ちする
44021/01/29(金)03:28:48No.769597760+
SMBCもそうだし流れ弾という意味ならホロと艦これ以上に
直球でヘイトスピーチされた韓国もたしかにやべえ
44121/01/29(金)03:28:49No.769597762+
>ざっとコード見てみたけどこれSMBCの信用情報照会システムの一部っぽいな…
名前だけ見るとヤバそうな代物に見えるけど重要度で言うと実際どのレベルなの?
44221/01/29(金)03:28:51No.769597768+
>すぐに公開停止したんでしょ
>殆ど被害出てないので大事にならんと思うよ
6年ぐらいほったらかしだったと聞くが
44321/01/29(金)03:28:56No.769597777+
>そもそもこんなにアクティブいるゲーム存在しないと思う
WoWは1000万人いるはず
44421/01/29(金)03:28:56No.769597778そうだねx1
SEあんま分からんのだけど社内コード持ち出しできるもんなの?
金融だとかなり厳重だと聞くが…
44521/01/29(金)03:28:59No.769597783そうだねx2
確かにクソみたいなSEしてたけどこいつとは一緒にされたくねぇよ!!
44621/01/29(金)03:29:01No.769597786+
自分で書いたわけではなさそうなのが…
44721/01/29(金)03:29:01No.769597787そうだねx4
いまだに艦これなんてやってる時点でお察しの人格
44821/01/29(金)03:29:04No.769597794そうだねx4
>金融業界初のオープンソースという試み
金庫もオープンにしようぜ!
44921/01/29(金)03:29:04No.769597795+
ヤバいからもう関係者全員が見なかったことにする可能性に賭けるしかないんだ
45021/01/29(金)03:29:09No.769597801そうだねx1
>すぐに公開停止したんでしょ
>殆ど被害出てないので大事にならんと思うよ
公開していたって事実が問題なのであってな
45121/01/29(金)03:29:13No.769597807+
>すぐに公開停止したんでしょ
>殆ど被害出てないので大事にならんと思うよ
被害もなければ中身もほんの一部でこれから問題が起きることもない
今はきちんと対策してる(実際はしらんが)で突っぱねられないこともない気はする
45221/01/29(金)03:29:22No.769597824+
>こんなバカでもコード書けるんだなー
書いてないだろ
コピペしてるだけで
45321/01/29(金)03:29:22No.769597826+
>https://signal.diamond.jp/articles/amp/204
>この年収推定システムにSMBC系ファンドが出資してるの面白すぎるんだよね
お腹痛い
45421/01/29(金)03:29:24No.769597829そうだねx1
今だに韓国揶揄してニダとか言ってんのキツすぎでしょ
45521/01/29(金)03:29:26No.769597831+
>WoWは1000万人いるはず
なそ
にん
45621/01/29(金)03:29:28No.769597833+
>自分で書いたわけではなさそうなのが…
ええ!?
45721/01/29(金)03:29:28No.769597834+
>漏れたって事実やそれが広がる風評で立場やばくなるの理解してなさそう
被害がどれくらいの規模になるかは関係なく
外部への釈明やら漏洩防止対策やら再教育の手間は確実に待ってるだろうしな…
45821/01/29(金)03:29:32No.769597843そうだねx1
>まぁLabに上げた奴も何かしら怒られるだろうが
怒られるってかモロ訴訟モンだよ!
45921/01/29(金)03:29:32No.769597844+
ここまで余裕だとやっぱプライベートリポジトリだったんじゃないのと思えてくる
それでも金融なら多分怒るだろうけど、実害の話だとこの余裕はわかる
もしくはフリーランスで契約も完全に自分に所有権のある形のコードだったか
46021/01/29(金)03:29:36No.769597854+
くだらんレスポンチバトルの売り言葉に買い言葉で
人生全部ぶっ壊しにかかってやがる
46121/01/29(金)03:29:38No.769597858+
>img見たことなさそう
なんかあのディスプレイの前に金剛みたいなスレまだあるの?
46221/01/29(金)03:29:40No.769597861そうだねx3
forkしたやつも拡散に加担したとみられて同罪扱いされかねんのにようやるわ
46321/01/29(金)03:29:41No.769597863そうだねx2
>6年ぐらいほったらかしだったと聞くが
6年ほったらかしで大丈夫だったら大丈夫でしょ
46421/01/29(金)03:29:41No.769597864+
重大な情報漏洩はお前だけじゃなく家族や親戚も死ぬレベルで追い詰めるからなレベルの事言って脅さなきゃアホはピンと来ないと思う…
46521/01/29(金)03:29:41No.769597865そうだねx4
これforkしてる方も大概エキサイティングだよね
動画サイトの消すと増える動画あたりと勘違いしてません?
46621/01/29(金)03:29:49No.769597882+
>すぐに公開停止したんでしょ
現在進行形でまだ見放題だぞ
46721/01/29(金)03:29:58No.769597900そうだねx12
なんか危ないらしいのでgithubの利用は禁止で
46821/01/29(金)03:29:59No.769597901+
>今日はサンダーフォース5の偽作曲家が登場したりTwitterが業火の炎に包まれてるな
今月の初めの全力まさはるに比べりゃ弱火だしセーフ
46921/01/29(金)03:30:00No.769597905そうだねx1
>  ∧_∧
> < `∀´><ウリのことを忘れるなんてイモッパリめ!謝罪とそうだねを要求するニダ!
あんまりそうだね付いてなくてかわいそ…
47021/01/29(金)03:30:02No.769597910+
>アクティブユーザー1000万人ってもうそれ任天堂でも無理だからな
一応Switchのプッシュ通知システム(フレンドのオンライン通知とかが流れるやつ)は全世界でアクティブ1000万人超えてる
47121/01/29(金)03:30:04No.769597913+
ジャンルに迷惑が掛かるからアイコンと名前変えろ言われても変えない面の皮の厚さはすごい
47321/01/29(金)03:30:05No.769597918+
>商用利用していないので、なにも言われないと思う
>著作権法しらべたけど
>複製権、同一性保持権を侵害したことで、著作権者が本来得られる利益を損なった場合には、損害賠償を請求されたり、不当利得とみなされ返還請求をされたりする。
>ここまで抵触しなさそうなので、大丈夫かな
なんでこいつ勝手に会社のコード公開したことを著作権云々でセーフ判定してるんだ…
47421/01/29(金)03:30:08No.769597919+
>>すぐに公開停止したんでしょ
>現在進行形でまだ見放題だぞ
リンクちょうだい
47521/01/29(金)03:30:13No.769597929+
>>ざっとコード見てみたけどこれSMBCの信用情報照会システムの一部っぽいな…
>名前だけ見るとヤバそうな代物に見えるけど重要度で言うと実際どのレベルなの?
持ち出しされてることが管理的にヤバイけど内容自体はそうでも
47621/01/29(金)03:30:19No.769597942+
SNSなんて製品の広報や報告目的以外で使うもんじゃねえな…
47721/01/29(金)03:30:20No.769597943+
そのファインディがさらなる事業拡大を見据えてシリーズBラウンドの資金調達に踏み切った。同社は8月3日にグローバル・ブレイン、ユナイテッド、SMBCベンチャーキャピタル、KDDI(KDDI Open Innovation Fund 3号)、JA三井リース、博報堂DYベンチャーズ(HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND)、みずほキャピタルを引受先とする第三者割当増資と融資を合わせ、総額7.7億円を調達したことを明らかにしている。
47821/01/29(金)03:30:21No.769597946+
うつびょうなのかー
そっかー
かわいそうに
https://twitter.com/sabure320/status/1354754665599045639
47921/01/29(金)03:30:22No.769597949そうだねx4
個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
勉強になる
48021/01/29(金)03:30:24No.769597953+
>これforkしてる方も大概エキサイティングだよね
>動画サイトの消すと増える動画あたりと勘違いしてません?
問題のあるコードだなんて知らなかった…
48121/01/29(金)03:30:24No.769597954+
>なんか危ないらしいのでgithubの利用は禁止で
本当にこれが……
48221/01/29(金)03:30:29No.769597958+
>>アクティブユーザ1000万人はいると思う(ソースとかない完全な憶測)とか
>そもそもこんなにアクティブいるゲーム存在しないと思う
ゲームじゃないけど先月Steamの全世界同時接続数が2480万人突破で新記録らしい
48321/01/29(金)03:30:29No.769597959+
艦これって登録者数で500万だからなぁ…
48421/01/29(金)03:30:29No.769597960そうだねx3
>艦これ原作なんてまだ続けてる人いたんだ…ってほうに驚いてる
>ファンアートはちょいちょい見るけどゲームの話題なんて見たことねえ
こんな奴しかいないって時点で察してほしい
48521/01/29(金)03:30:30No.769597961+
>艦これの提督でホロライブのリスナーとかいう役満っぷりに笑ってる
ネットの妖精なんだろ
48621/01/29(金)03:30:31No.769597963+
艦これアクティブ1000万もいたのか
48721/01/29(金)03:30:32No.769597966+
えっちょっと待って…
俺三井住友銀行使ってるんだけどもしかしてやばいの…?
48821/01/29(金)03:30:37No.769597976+
>外部への釈明やら漏洩防止対策やら再教育の手間は確実に待ってるだろうしな…
実際ガバガバな下請けに投げた結果の自業自得ってだけ
48921/01/29(金)03:30:37No.769597977そうだねx2
コードの中身はそんな大したことないけどやったこと自体が大したことありすぎる
49021/01/29(金)03:30:45No.769597989+
>ここまで余裕だとやっぱプライベートリポジトリだったんじゃないのと思えてくる
>それでも金融なら多分怒るだろうけど、実害の話だとこの余裕はわかる
>もしくはフリーランスで契約も完全に自分に所有権のある形のコードだったか
簡単な漢字も間違えるようなやつにそんな判断が出来るとは...
49121/01/29(金)03:30:49No.769597997そうだねx1
>あんまりそうだね付いてなくてかわいそ…
だってその書き込み自体悪ノリのヘイトっぽいし…
49221/01/29(金)03:30:52No.769598001そうだねx15
役満って単語好きすぎない?
49321/01/29(金)03:30:55No.769598007+
>リンクちょうだい
このすれにある
49421/01/29(金)03:30:59No.769598013+
悠長にリプ返してんじゃねぇよ
49521/01/29(金)03:31:01No.769598016+
コードアップしたの最近ってわけじゃないのか
49621/01/29(金)03:31:08No.769598027+
>>今日はサンダーフォース5の偽作曲家が登場したりTwitterが業火の炎に包まれてるな
あっちは当人が切れてるだけで企業的な損害なんてない雑魚嘘松だし
49721/01/29(金)03:31:11No.769598035+
>コード所持してる理由もわからんがアップした理由も謎
アップした理由は明確で自分の腕での年収を知りたかった
手持ちのコードあげたけど何があるかチェックしてなかったから起ったみたいなツイートがあったりする
49821/01/29(金)03:31:14No.769598039+
>えっちょっと待って…
>俺三井住友銀行使ってるんだけどもしかしてやばいの…?
銀行の業務には支障ないんじゃない?
システムに関わる企業はやばい
49921/01/29(金)03:31:17No.769598042そうだねx3
https://twitter.com/mikamiyoh/status/1354858721080274949
本職のジャーナリストが来た
50021/01/29(金)03:31:18No.769598048そうだねx2
45歳でホロライブ見て楽しいのか…?
若い視聴者多くて疎外感感じない?
50121/01/29(金)03:31:22No.769598052そうだねx1
forkしてるやつは玉ねぎなり通して身元隠してんじゃないの
50221/01/29(金)03:31:22No.769598054+
>俺三井住友銀行使ってるんだけどもしかしてやばいの…?
使ってる分には別にやばくないんじゃねぇかな
50321/01/29(金)03:31:23No.769598056+
>ゲームじゃないけど先月Steamの全世界同時接続数が2480万人突破で新記録らしい
つまりゲーム単体では絶対無理ってことだな
50421/01/29(金)03:31:25No.769598059そうだねx1
とりあえずgit禁止でってなる企業は笑えないレベルで出てくると思う
50521/01/29(金)03:31:27No.769598064そうだねx13
>艦これの提督でホロライブのリスナーとかいう役満っぷりに笑ってる
せっかくルーパチしたのにまたそれかよお前
50621/01/29(金)03:31:28No.769598066+
このクソバカリテラシー力でパソコン教室を開こうとしていたらしい
50721/01/29(金)03:31:30No.769598071+
冷静に考えて1000万は流石にありえないって思わなかったんだろうか
日本国民の12人に1人はやってることになるぞ
50821/01/29(金)03:31:33No.769598075+
ちなみにGitHubさんは類似案件で死ぬほど訴えられたりしてないんですか
おあしす?
50921/01/29(金)03:31:35No.769598080+
>悠長にリプ返してんじゃねぇよ
じゃあどうしろっていうんですか!
気にしすぎだと思いますよ!
51021/01/29(金)03:31:38No.769598081+
>俺三井住友銀行使ってるんだけどもしかしてやばいの…?
一歩間違えればそうなってたかもしれんけど
今のとこそこまで心配する必要はない
ただその可能性があったということだけは覚えていてほしい
51121/01/29(金)03:31:41No.769598086+
>>リンクちょうだい
>このすれにある
そのリンクをちょうだい
魚拓は死んでたよ
51221/01/29(金)03:31:45No.769598092+
>>  ∧_∧
>> < `∀´><ウリのことを忘れるなんてイモッパリめ!謝罪とそうだねを要求するニダ!
>あんまりそうだね付いてなくてかわいそ…
韓国ネタって定型スレでやるようなやつだから今そこはどうでもいいところだからな
前代未聞な事が目の前で起こってるように見えるし
51321/01/29(金)03:31:45No.769598093+
BattleShip?
51421/01/29(金)03:31:51No.769598100+
>https://twitter.com/mikamiyoh/status/1354858721080274949
>本職のジャーナリストが来た
あちゃあ…こいつが記事書こうと思うレベルか
51521/01/29(金)03:31:59No.769598115+
>なんでこいつ勝手に会社のコード公開したことを著作権云々でセーフ判定してるんだ…
著作権じゃなく秘密情報の公開って別の法律でアウトだよね
51621/01/29(金)03:32:00No.769598118+
なんでそんな大事なものを貼り出してたんです?
51721/01/29(金)03:32:03No.769598125そうだねx2
こんなレベルのバカでもSEやれるってちょろい職業だからみんなもやろう!SE!
51821/01/29(金)03:32:04No.769598130+
>なんか危ないらしいのでgithubの利用は禁止で
システム系の会社にそんなアホ上司いるわけないだろ!
…と思ってたけどブラックなとこの若い上司がそうだったな…
派遣以外全員門外漢の会社ってあるもんな…
51921/01/29(金)03:32:05No.769598132そうだねx2
役満くんは情報漏えい自体は大してよくわかってなさそう
52021/01/29(金)03:32:11No.769598142+
フォートナイトが先月のイベントで同接1530万人って言ってるからアクティブがその規模のゲームはなくはない
DAUとかMAUは知らん…
というかそのレスポンチはどうでもよくてヘイト発言とかずっとやってたのが迷惑だったんじゃねえかな…
52121/01/29(金)03:32:11No.769598143+
>悠長にリプ返してんじゃねぇよ
だってこんなじ注目されるなんて初めてだし…
52221/01/29(金)03:32:14No.769598146そうだねx10
>>艦これ原作なんてまだ続けてる人いたんだ…ってほうに驚いてる
>>ファンアートはちょいちょい見るけどゲームの話題なんて見たことねえ
>こんな奴しかいないって時点で察してほしい
話題の持って行き方が下手糞過ぎる…
52321/01/29(金)03:32:16No.769598149そうだねx1
>45歳でホロライブ見て楽しいのか…?
>若い視聴者多くて疎外感感じない?
それが辛いやつはヒに張り付いてないだろ
52421/01/29(金)03:32:25No.769598160+
>えっちょっと待って…
>俺三井住友銀行使ってるんだけどもしかしてやばいの…?
単なるユーザーならまあ人生で隕石に当たる確率が5倍くらいに増えた程度だと思っとけばいい
今主にやべーのは同業者
52521/01/29(金)03:32:27No.769598166そうだねx3
>こんなレベルのバカでもSEやれるってちょろい職業だからみんなもやろう!SE!
まあ実際ピンきりだとは思うけど流石にこのレベルと同列扱いは嫌かな…
52621/01/29(金)03:32:27No.769598167+
取調べしなくてもヒで聞けばなんでも教えてくれそう
52721/01/29(金)03:32:31No.769598174+
>ちなみにGitHubさんは類似案件で死ぬほど訴えられたりしてないんですか
>おあしす?
規約でガードしてると思うけどたまにあるっぽい
https://security.srad.jp/story/19/08/08/1539256/
52821/01/29(金)03:32:36No.769598185そうだねx1
>https://twitter.com/mikamiyoh/status/1354858721080274949
>本職のジャーナリストが来た
ネットハイエナおじさんも嗅ぎつけるレベルか
52921/01/29(金)03:32:39No.769598187+
ギブハブ禁止もクソも仕事で書いたもん一般公開ってのがまず禁止じゃないの?
53021/01/29(金)03:32:40No.769598191そうだねx4
まあある意味艦これ界隈まだ自浄作用あるってことじゃん
ニダとか言ってるネトウヨ咎めてるんだから
53121/01/29(金)03:32:46No.769598199+
>その通りだけどIAMロール使えるのはEC2だけだから
>オンプレからのアクセスとかだとアクセスキー埋めるってのは無くはない
>今はもうちょっとセキュアにやり取りするのが多いけど
なるほど!オンプレも絡むと若干ややこしくなるのね
ありがとう
53221/01/29(金)03:32:50No.769598201+
性質的に脆弱性を突けるようなもんじゃないから単純に公開したことだけが問題だ
この人と情シスが終わるくらいかね
53321/01/29(金)03:32:55No.769598209そうだねx2
>おそらく、ゆるいコンプライアンスしかなかったとおもいます。
>契約書とか覚書したときに、著作権には触れらていませんでした。記憶も曖昧ですが、仮に流出したとしたら、
>通常、コードを持ち出した人間はわかる仕組みになっているので、
>6年以上なにもないことを考えるとだいじょうぶかと
著作権とか言い出したり何がどうなってこいつの頭の中では大丈夫なことになってるのかさっぱりわからん
53421/01/29(金)03:32:56No.769598210+
>>えっちょっと待って…
>>俺三井住友銀行使ってるんだけどもしかしてやばいの…?
>銀行の業務には支障ないんじゃない?
>システムに関わる企業はやばい
利用者側には全く影響ないよ
システムのほうも中身がシステム更改で変わってる可能性あるから悪事に利用される可能性も低いと思う
どっちかというとSMBCのソースが公開されてしまったという事実のほうが大ダメージ
53521/01/29(金)03:32:56No.769598211そうだねx12
(ホロリスナーの方がこんなのしかいねぇって言っちゃっていいのかな…)
53621/01/29(金)03:32:58No.769598217+
>>https://twitter.com/mikamiyoh/status/1354858721080274949
>>本職のジャーナリストが来た
>ネットハイエナおじさんも嗅ぎつけるレベルか
三上は普通のまっとうなITジャーナリストだよ
53721/01/29(金)03:33:02No.769598221+
おい
なんで…
ソースが食われてる…
53821/01/29(金)03:33:03No.769598223+
>https://twitter.com/mikamiyoh/status/1354858721080274949
>本職のジャーナリストが来た
うわ…明日のyahooトップ載ったぞテメー…
53921/01/29(金)03:33:04No.769598225そうだねx3
朝起きてこれ知った銀行その他諸々関係者の気持ちを考えると胃がキュッてなった
54021/01/29(金)03:33:05No.769598226+
楽天モバイルが安くなるとか喜んでる場合じゃなかった
三井住友の株が安くなるぜ!?
54121/01/29(金)03:33:15No.769598244そうだねx1
前職でPLしてたときこんなやつ居たなって懐かしい気持ちになって吐きそう
54221/01/29(金)03:33:16No.769598248+
下請けの人間なんだろうけどこんなのやって損害賠償請求されないの…
54321/01/29(金)03:33:18No.769598251+
このレベルのバカでもなければ数年の経験だけで500万は貰えるお仕事だよ
54421/01/29(金)03:33:21No.769598258+
>WoWは1000万人いるはず
ギネス記録登録されたときの月間アクティブね
今はそんなにいないはずというかその後ちょいして700万くらいまで落ちちゃったし
ちなみにアカウントだけなら旧人気のMMO系は2-3億どれも持ってたりする
54521/01/29(金)03:33:23No.769598266+
>とりあえずgit禁止でってなる企業は笑えないレベルで出てくると思う
セブンの時ってどうだったんだろう
54621/01/29(金)03:33:24No.769598267そうだねx7
>まあある意味艦これ界隈まだ自浄作用あるってことじゃん
>ニダとか言ってるネトウヨ咎めてるんだから
ミーには汚れが凄まじすぎて自浄出来てないように見える…
54721/01/29(金)03:33:25No.769598269そうだねx1
パッと見ヤバい内容のコードじゃないから何となくどうにかなりそう感はなくも無い
54821/01/29(金)03:33:26No.769598274そうだねx3
ソースコード流出させて稼いだお金でぺこーらに復帰スパチャ投げてそう
54921/01/29(金)03:33:32No.769598289+
事の始まりが韓国ディスりってしょうもないな
55021/01/29(金)03:33:36No.769598297+
そろそろ猫の組長だっけ?
本職関係の人も食いつく頃なんじゃないの
55121/01/29(金)03:33:41No.769598305+
まず裏取りにきてるだけでしょ
正直この余裕見てると話が誇張してデマが広がってる感あるし
55221/01/29(金)03:33:46No.769598310+
>見えないところにおいてて晒したのならやばいけど
>もともと誰でも見えるところに晒されてたからどうだろうか
晒す前に然るべき対応を取って公開を止める選択肢もあったわけよ
まぁあくまでモラル的な話だけど
55321/01/29(金)03:33:51No.769598317+
>規約でガードしてると思うけどたまにあるっぽい
まあやっぱ訴えるところは訴えるよな
55421/01/29(金)03:33:52No.769598318+
著作権の話じゃなくセキュリティの話をしてんだよ
55521/01/29(金)03:34:00No.769598335+
>この人と情シスが終わるくらいかね
最悪案件から撤退させられて同じ会社から出てる人がいたらそいつも割を食うくらい
55621/01/29(金)03:34:00No.769598336+
700万でもぶっ飛び数値じゃね?
55721/01/29(金)03:34:02No.769598339+
三上洋は信用できるITジャーナリストだよ
55821/01/29(金)03:34:14No.769598352そうだねx1
>下請けの人間なんだろうけどこんなのやって損害賠償請求されないの…
下請け会社はまず潰れるでしょ
55921/01/29(金)03:34:19No.769598362+
SMBCは漏洩元確認してコード確認して影響確認して報告かな…
この人の会社は平謝りしてこの人は懲戒じゃないかな…
56021/01/29(金)03:34:21No.769598367そうだねx3
この手の騒ぎで初手非公開にしない人初めてみた
56121/01/29(金)03:34:22No.769598373そうだねx2
あの界隈のファンでやたらレスポンチしたがる奴ってまあこんな人間だよな…
56221/01/29(金)03:34:36No.769598391+
三上博史!?
56321/01/29(金)03:34:44No.769598402+
死にてーとか言い出してて笑った
56421/01/29(金)03:34:44No.769598403そうだねx4
>利用者側には全く影響ないよ
これでメンテとかシステム変更とかになると利用者もたいがい影響受けると思う…
システム移行に伴いネット停止とかよくあるし…
56521/01/29(金)03:34:45No.769598404そうだねx4
>最悪案件から撤退させられて同じ会社から出てる人がいたらそいつも割を食うくらい
最悪っつうか普通に契約切られると思う
56621/01/29(金)03:34:49No.769598408+
他人事みたいにバカにしてるけど本人は別の銀行業務に転職する気満々だぞ?
56721/01/29(金)03:34:52No.769598417+
確かグラブルのアクティブとかで数十万でしょ?
艦これで1000万はないだろ
56821/01/29(金)03:34:56No.769598420+
結局公開されてるソースわからないし
とりあえず話騒ぎ立ててる感はある
56921/01/29(金)03:34:58No.769598424そうだねx3
>事の始まりが韓国ディスりってしょうもないな
ネットって当たり前の様にヘイト撒き散らしてるけど敵は作るもんじゃねぇよなあと
57021/01/29(金)03:34:59No.769598428そうだねx2
銀行とか金あるんだしまともな会社に作らせなよ…
57121/01/29(金)03:35:03No.769598433そうだねx1
30代ホロリスナーのプログラマーだけど流石にこの人と一緒にしないで欲しい
仕事用PCとimgとか見る私物PCは分けてるぞ
会社のコードをpublicで上げる奴なんて居ないと思ってた
57221/01/29(金)03:35:03No.769598435+
東証の社長は退任したぞSMBC
57321/01/29(金)03:35:06No.769598436そうだねx2
>まあある意味艦これ界隈まだ自浄作用あるってことじゃん
>ニダとか言ってるネトウヨ咎めてるんだから
自浄というか置いていかれたおじさんが除け者にされてるだけなような…
57421/01/29(金)03:35:14No.769598451+
>他人事みたいにバカにしてるけど本人は別の銀行業務に転職する気満々だぞ?
まあそうなるよな
57521/01/29(金)03:35:14No.769598452+
>結局公開されてるソースわからないし
>とりあえず話騒ぎ立ててる感はある
アカウント名で検索すれば出てくるよ
57621/01/29(金)03:35:15No.769598454+
少なくともSEとしては一生再就職不可能だな
57721/01/29(金)03:35:19No.769598463+
>>最悪案件から撤退させられて同じ会社から出てる人がいたらそいつも割を食うくらい
>最悪っつうか普通に契約切られると思う
穴埋めに出兵させられる別の派遣の人可哀想…
57821/01/29(金)03:35:19No.769598464+
どうして韓国ディスりしたんだろ…同業者多いから嫌でも何か話すことになるだろうに
もしかして仕事できないことから劣等感あったとか…?
57921/01/29(金)03:35:28No.769598483+
なんかどうせ俺が首になるだけだしーはいはい死ねばいいんでしょーみたいなリプしてるけど事の重大さが全くわかってない…?
58021/01/29(金)03:35:29No.769598485+
>パッと見ヤバい内容のコードじゃないから何となくどうにかなりそう感はなくも無い
内容云々より信頼が第一な銀行の企業秘密が漏洩した時点でかなりやばいと思うよ…
58121/01/29(金)03:35:30No.769598488+
ゆるいコンプライアンスしかなかったとおもいますとか言ってのけるのもう唖然とするしかないよね
58221/01/29(金)03:35:31No.769598492そうだねx7
ユーザー目線ならドコモ口座の件に比べりゃカスみたいなもんや
58321/01/29(金)03:35:36No.769598500+
>事の始まりが韓国ディスりってしょうもないな
そういうご同輩ばかりがいるところのノリで言っちゃったんだろうなーとは思う
58421/01/29(金)03:35:39No.769598510そうだねx1
これを機にN次受けの文化見直されたりしないかな
58521/01/29(金)03:35:42No.769598516+
コード持ち出して自宅で作業するくらいならまあ駄目だけどわかるよ
それを全世界にフリー公開は誰も想定できねえよ…
58621/01/29(金)03:35:45No.769598522+
ソースはフォークされて見放題だぞ
俺はとてもURL貼る気になれん
58721/01/29(金)03:35:45No.769598523+
>楽天モバイルが安くなるとか喜んでる場合じゃなかった
>三井住友の株が安くなるぜ!?
売りだな!
58821/01/29(金)03:35:47No.769598528そうだねx3
forkしたやつも訴えられそう
59021/01/29(金)03:35:55No.769598548+
本人的には面白ネタのつもりだったんだろ
59121/01/29(金)03:35:56No.769598550そうだねx1
>どうして韓国ディスりしたんだろ…同業者多いから嫌でも何か話すことになるだろうに
>もしかして仕事できないことから劣等感あったとか…?
45歳底辺SEとかだと20年前?の嫌韓ブームは刺さっただろう
59221/01/29(金)03:35:59No.769598556+
どの界隈でもこいつを標準扱いは無理があるよ...
59321/01/29(金)03:36:00No.769598559+
>個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
暴力団管理????
59421/01/29(金)03:36:04No.769598567+
>死にてーとか言い出してて笑った
ここにきてまだヒでうだうだアピールする自己顕示欲があることにびっくりだ
59521/01/29(金)03:36:11No.769598580+
登場人物全員バカかよ...
59621/01/29(金)03:36:12No.769598581+
当時のコンプライアンスが緩かったのはそれはその通りなんだろうが大丈夫にはならねえよ…
まあ「謝ったら罪が確定するので謝らない」ってタイプの人なんだろうな
59721/01/29(金)03:36:16No.769598586そうだねx1
やらかし自体は10割こいつが悪いけど業務用コードを個人のローカルに持ち出せたって環境が割とヤバイ
下手したら同業者が横並び点検させられそう
59821/01/29(金)03:36:24No.769598596+
>まず裏取りにきてるだけでしょ
>正直この余裕見てると話が誇張してデマが広がってる感あるし
もしそうならデマを拡散して会社の信用と株式に影響与えたって公開した奴も拡散した奴も全員訴えられるんだろうか
59921/01/29(金)03:36:26No.769598597そうだねx1
>正直この余裕見てると話が誇張してデマが広がってる感ある
実態としてはこのおっさんを雇用してる会社とその取引先に影響が出るぐらいの話な感じはするよね
いま電車が止まるとか銀行の株価がどうとか言ってる方がデマ煽動っぽくてなんかね
60021/01/29(金)03:36:26No.769598599+
>個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
>勉強になる
ほう…
60121/01/29(金)03:36:28No.769598603そうだねx3
su4553025.jpg
どんな内容なんだろ
俺も見てこようかな
60221/01/29(金)03:36:31No.769598608+
さすがにもうGitHubへ通報は行ってるんじゃないかな
朝になったらフォークされたものもあらかた削除されてそう
60321/01/29(金)03:36:41No.769598619+
やらかした当時者もやべーけど
それ以上にそんなセキュリティ意識でシステム回してるSMBCもマジでさぁ…
60421/01/29(金)03:36:44No.769598624+
>事の始まりが韓国ディスりってしょうもないな
今どき韓国ディスって昭和のおじさんじゃないんだから…
60521/01/29(金)03:36:47No.769598626+
一般人で例えるとトイレでうんちできないようなもんだからこいつ基準で色々言われても困る
60621/01/29(金)03:36:48No.769598630+
>なんかどうせ俺が首になるだけだしーはいはい死ねばいいんでしょーみたいなリプしてるけど事の重大さが全くわかってない…?
わかってたらこの話をして著作権とか言わないし…
60721/01/29(金)03:36:49No.769598631+
>>結局公開されてるソースわからないし
>>とりあえず話騒ぎ立ててる感はある
>アカウント名で検索すれば出てくるよ
sabure320 github で検索しても出てこなかったけど
60821/01/29(金)03:36:49No.769598634+
>45歳底辺SEとかだと20年前?の嫌韓ブームは刺さっただろう
20年前の時点ならまだ25歳でどうにでもなりそうなのに…
60921/01/29(金)03:36:54No.769598637+
>どうして韓国ディスりしたんだろ…同業者多いから嫌でも何か話すことになるだろうに
「」もよく韓国disしてるでしょ
ネット浸かりすぎてるやつによくある行為じゃん
61021/01/29(金)03:36:55No.769598643+
>su4553025.jpg
>どんな内容なんだろ
>俺も見てこようかな
プログラムのお勉強になるな…
61121/01/29(金)03:37:02No.769598651+
>やらかし自体は10割こいつが悪いけど業務用コードを個人のローカルに持ち出せたって環境が割とヤバイ
>下手したら同業者が横並び点検させられそう
金曜日にこれかあ…
61221/01/29(金)03:37:03No.769598652+
SE普通に向こうの人たちと仕事する機会ある気がすんだけど…
61321/01/29(金)03:37:08No.769598662+
ていうか確実に懲戒だよね…
61421/01/29(金)03:37:16No.769598671そうだねx1
>やらかし自体は10割こいつが悪いけど業務用コードを個人のローカルに持ち出せたって環境が割とヤバイ
銀行系の開発環境わからないけどネットに繋がるならいくらでもやろうと思えば出来るからなあ
61521/01/29(金)03:37:16No.769598673そうだねx2
最初に拡散したやつもレスポンチでマウント取るために拡散したわけだから
見事にでてくる登場人物全員馬鹿なんだよな…
61621/01/29(金)03:37:19No.769598681そうだねx8
>個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
>勉強になる
見てきたけど断指有無とか入墨有無とか出てきてヒッてなった
61721/01/29(金)03:37:24No.769598689+
javaファイルまとめて上げたとか言ってるけどメガバンク案件でコード持ち出して保存ってありえるの?
61821/01/29(金)03:37:24No.769598691+
>>パッと見ヤバい内容のコードじゃないから何となくどうにかなりそう感はなくも無い
>内容云々より信頼が第一な銀行の企業秘密が漏洩した時点でかなりやばいと思うよ…
もう既にかなりやばいけど悪用まではいかなそうで良かったねという感じ
61921/01/29(金)03:37:28No.769598694+
中身見てしんどかったがこれに限らずテストデータやDebug類の裏ツールで痛々しい表現があると
誤って世に送り出されたときとても辛いので私は自重して生きたいと思った
62021/01/29(金)03:37:33No.769598703そうだねx5
>「」もよく韓国disしてるでしょ
一緒にしないで
62121/01/29(金)03:37:35No.769598707+
調べてみたら三上洋も艦これユーザーらしいな
62221/01/29(金)03:37:38No.769598716そうだねx11
>Veiw.java
スペルミスってんぞ
62321/01/29(金)03:37:42No.769598718+
あーなんかめんどくさそうだし今日休もっかなー!
62421/01/29(金)03:37:49No.769598730そうだねx1
45歳元底辺PGの無職のおっさんが世に放たれるのか...
62521/01/29(金)03:37:52No.769598734+
政治民族宗教ヘイトは周りの人物次第では鉄板ネタだからな
62621/01/29(金)03:37:52No.769598735+
支給されてるPCでここも見てるしなんならpornhubも会社で見てたわ
ルーターのoutboundのログも取ってない会社だからバレないけど
62721/01/29(金)03:37:55No.769598740+
>これを機にN次受けの文化見直されたりしないかな
見直されるとうちが死ぬ
いや安値で買い叩かれるの不愉快だから正直見直して欲しいけど
62821/01/29(金)03:38:09No.769598757+
>SE普通に向こうの人たちと仕事する機会ある気がすんだけど…
普通のSEもこんな事するの?
62921/01/29(金)03:38:10No.769598759そうだねx3
>これを機にN次受けの文化見直されたりしないかな
ほんとにそうあって欲しい…元請けはどうせなあなあだろうなぁ
63021/01/29(金)03:38:14No.769598765+
無知だから見ても全然わからん
流出したのはどんなデータだったの?
63121/01/29(金)03:38:25No.769598774+
適当なサンプルとかテスト用の奴はミススペルのまま名前付けてたりするから俺は責められねぇ…
63221/01/29(金)03:38:27No.769598776+
>個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
>勉強になる
これはちょっと本当にマジでやばいやつでは
63321/01/29(金)03:38:28No.769598777+
まあ会社の方はそんなにヤバくはならないだろ
全国のSEが今後厳しい監視下とか制限つけられるくらいか
63421/01/29(金)03:38:31No.769598779+
うわーマジだおもしれえなこのファイル!
63521/01/29(金)03:38:36No.769598789+
無関係でも背筋が寒くなる話だな
63621/01/29(金)03:38:46No.769598800そうだねx2
>それ以上にそんなセキュリティ意識でシステム回してるSMBCもマジでさぁ…
こんなホームラン級のバカがいること想定してコンプラ対策するとなると
毎朝資料の読み合わせとかするハメになるぞ
63721/01/29(金)03:38:47No.769598801+
>ここにきてまだヒでうだうだアピールする自己顕示欲があることにびっくりだ
そもそも評価ほしいからって仕事の成果物上げる時点で自己顕示欲しか無いだろ
63821/01/29(金)03:38:48No.769598805+
やっぱホームワークはダメだなとなるんです?
63921/01/29(金)03:38:50No.769598806+
・・・これ出てくる特定のシグネチャでgithub全体検索したら他にも危うい感じの列挙されてちょっとぞわぞわした
64021/01/29(金)03:38:53No.769598807+
>やらかし自体は10割こいつが悪いけど業務用コードを個人のローカルに持ち出せたって環境が割とヤバイ
>下手したら同業者が横並び点検させられそう
個人のローカルじゃなくて社PCからgithubにアクセスしたんじゃねぇかな
リモートワーク時代だし
64121/01/29(金)03:38:56No.769598812+
あーあ
本当にめんどい事になったわ
64221/01/29(金)03:38:59No.769598814+
>無知だから見ても全然わからん
>流出したのはどんなデータだったの?
明日の昼にはニュースになってるからそれまで寝てたほうがいいよ
64321/01/29(金)03:38:59No.769598815そうだねx6
>個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
>勉強になる
ちらっと見てきた
> * ○○組用DTO
冒頭のコレでもう俺は怖くなってしまった…
64421/01/29(金)03:39:00No.769598816+
こういうので一番大変なの広報だろうなあ
かわいそうに
64521/01/29(金)03:39:01No.769598818+
>正直この余裕見てると話が誇張してデマが広がってる感あるし
最終的な着地点が言うほどとんでもなくはなさそうなのは俺も思うけど
余裕な態度なのは単にバカなだけだと思う
64721/01/29(金)03:39:02No.769598820そうだねx2
SMBCは狼狽売りで買いチャンスじゃね
大したコードじゃないよ
64821/01/29(金)03:39:04No.769598823+
対外の対応は該当部分は更新されていますの一言で済むようなものではある
内部がどうなるかは知らないというか知りたくねえな!
64921/01/29(金)03:39:05No.769598825+
Javaってパッケージの階層をディレクトリと一致させる習慣あるよね?
なんぜ全部フラットにぶちこんでるの?
65021/01/29(金)03:39:08No.769598832そうだねx7
http://web.archive.org/web/20210128125722/https://github.com/sabure1106/Java/blob/main/Scr0005Dto.java
こうやってヤクザは分類してんのか…ヤクザ口座リストあるんだろうな
65121/01/29(金)03:39:12No.769598841+
>>Veiw.java
>スペルミスってんぞ
下にスペルミスってないのがあるのにな
65221/01/29(金)03:39:12No.769598842+
SIerお馴染みのビデオ講習の事例が一件増えたかな
65321/01/29(金)03:39:16No.769598847+
上げてみな飛ぶぞ
65421/01/29(金)03:39:18No.769598851そうだねx4
>やっぱホームワークはダメだなとなるんです?
宿題くらいちゃんとやれ
65521/01/29(金)03:39:19No.769598855そうだねx1
受託文化がそもそも見直されてるよ
下請け自体は残るだろうが内製化に舵取りは進んでるし
結局やらかすのはみんな変わらない
自分は大丈夫と思ってる人ほど絶対何かやらかすし
65621/01/29(金)03:39:21No.769598857そうだねx7
6年前?で勘定系のシステムのソースコード自宅に持ち帰れてるその現場がもうヤバい
65721/01/29(金)03:39:26No.769598863そうだねx3
N次受けの中抜き激しくて優秀でもこのおっさん以下の年収の人間結構いると思う
65821/01/29(金)03:39:28No.769598866+
>適当なサンプルとかテスト用の奴はミススペルのまま名前付けてたりするから俺は責められねぇ…
データベース名で間違えてめんどくさいから直されないまま放置されるのいいよね…
65921/01/29(金)03:39:30No.769598867+
ソース見ても大した内容は書いてないから作り直しにはならないでしょ
66021/01/29(金)03:39:33No.769598873+
Findy自体ちょっとガバガバなサービスなのにどうしてそんなもん目当てで上げたんですか…
どうして…
66121/01/29(金)03:39:47No.769598897そうだねx1
他社の業務用コードってなかなか見る機会ないから面白いよね
66221/01/29(金)03:39:53No.769598905+
>6年以上なにもないことを考えるとだいじょうぶかと
お前の意識が大丈夫じゃないんだよ...!
これ普段からまともな問答できない気がするな...
66321/01/29(金)03:40:03No.769598924そうだねx4
>http://web.archive.org/web/20210128125722/https://github.com/sabure1106/Java/blob/main/Scr0005Dto.java
>こうやってヤクザは分類してんのか…ヤクザ口座リストあるんだろうな
オイオイオイ
66421/01/29(金)03:40:07No.769598934そうだねx8
URL貼ってるやつも怖すぎる
ちょっとはリスク回避したほうがいいよ…
66521/01/29(金)03:40:27No.769598960そうだねx2
おっさんの派遣元がかわいそう
いやこんな人材送ってる時点で同情できないか…
66621/01/29(金)03:40:29No.769598966+
この年収判定するサイトにSMBCが投資してて駄目だった
66721/01/29(金)03:40:29No.769598967+
>・・・これ出てくる特定のシグネチャでgithub全体検索したら他にも危うい感じの列挙されてちょっとぞわぞわした
上でもさんざん言われてるけどこんなの氷山の一角だよ
社内規定ちゃんと読んでないやつはいくらでもいる世界だもの
66821/01/29(金)03:40:30No.769598970そうだねx1
断指有無って…
66921/01/29(金)03:40:32No.769598974+
正直前代未聞すぎてどういう対応が取られるのか誰もわからんと思う
ただ俺はもう腰が引けてる
67021/01/29(金)03:40:34No.769598977+
ここ数年ばかりヤバい事が連続して起きすぎてるように思えて疲れるよ
67121/01/29(金)03:40:37No.769598982+
ここに貼るんじゃねぇ
巻き添えでアク禁されたらどうする
67221/01/29(金)03:40:44No.769598990+
ITのことは分からないけど銀行内部でヤクザ口座の管理してるんだろなってのが垣間見られて面白いね
67321/01/29(金)03:40:46No.769598994そうだねx1
SMBCが○暴って分かってるのに口座を作成している証拠なのでは…?
そういうわけじゃない?
大丈夫?
67421/01/29(金)03:40:48No.769598999+
いくらコロナだからってこのレベルの銀行のコード在宅で書いてるわけねえだろ
67521/01/29(金)03:40:49No.769599001+
バレたのが金曜の夜中とかだったらまだ本格的なお叱りは先延ばしできたろうに
67621/01/29(金)03:40:55No.769599012そうだねx3
>http://web.archive.org/web/20210128125722/https://github.com/sabure1106/Java/blob/main/Scr0005Dto.java
>こうやってヤクザは分類してんのか…ヤクザ口座リストあるんだろうな

>○○組用DTO
えええ…
67721/01/29(金)03:40:58No.769599021そうだねx1
>javaファイルまとめて上げたとか言ってるけどメガバンク案件でコード持ち出して保存ってありえるの?
普通はないと思う
普通じゃない現場だったんだろう
67821/01/29(金)03:41:01No.769599027+
>6年前?で勘定系のシステムのソースコード自宅に持ち帰れてるその現場がもうヤバい
どうやってパクってきたんだろ
そっちが不思議
67921/01/29(金)03:41:03No.769599031そうだねx1
>個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
汎用機文化が色濃く残るファイル名から
業務ルールに近い情報あるんだろうなってピンと来るやつ
68021/01/29(金)03:41:05No.769599033+
Veiw.javaの時点で既に面白い
68121/01/29(金)03:41:06No.769599034そうだねx4
>普通のSEもこんな事するの?
しねーよ!!
普通持ち出し禁止情報媒体持ち込み禁止専用端末で社内サーバ上に置いてる奴で作業するよ!!
68221/01/29(金)03:41:07No.769599037+
発覚したのが金曜でよかったね
68421/01/29(金)03:41:10No.769599043+
>他社の業務用コードってなかなか見る機会ないから面白いよね
自分のとこに使ってもいいやつ?
68521/01/29(金)03:41:13No.769599045+
断指って項目ある事が驚きよ
68621/01/29(金)03:41:16No.769599049+
ああー
断指有無・入墨有無ってこれヤクザ関係者弾く用の項目か
口座作らすと銀行自体潰されちゃうもんなお上に
68721/01/29(金)03:41:19No.769599052そうだねx27
su4553029.jpg
そうだね過ぎる…
68821/01/29(金)03:41:19No.769599053+
>SMBCは狼狽売りで買いチャンスじゃね
>大したコードじゃないよ
朝のトップニュースとかになれば狼狽売り起こりそうだけどどうかな…
68921/01/29(金)03:41:26No.769599065+
土日だったら危なかったね
69021/01/29(金)03:41:30No.769599068そうだねx1
ヤクザ用DTOあるのマジ?これ実はネタで盛大な釣りだったりしない?
69121/01/29(金)03:41:30No.769599070+
6年前ってみずほの新システム開発真っ只中だったような
有能な人材が高給で吸い込まれてはボロボロになって働かされてたっていう…
69221/01/29(金)03:41:32No.769599072+
なんでそんなものを上げてたの?馬鹿なの?
69321/01/29(金)03:41:45No.769599090そうだねx4
imgですら特定される可能性がある事は書き込まないようにしてるのに…
69421/01/29(金)03:41:52No.769599100+
クロスフィンガーなんてものを記録してたのか…
勉強になるな…
69521/01/29(金)03:41:52No.769599101そうだねx1
反社との繋がりあるのかな
69621/01/29(金)03:41:54No.769599108+
>http://web.archive.org/web/20210128125722/https://github.com/sabure1106/Java/blob/main/Scr0005Dto.java
>こうやってヤクザは分類してんのか…ヤクザ口座リストあるんだろうな
入墨有無や断指有無まで記録すんだなあ
69721/01/29(金)03:42:02No.769599121そうだねx4
壮大な釣りであることを望まれてすらいる
69821/01/29(金)03:42:13No.769599136そうだねx1
流石闇の組織だ...
69921/01/29(金)03:42:14No.769599137+
>いくらコロナだからってこのレベルの銀行のコード在宅で書いてるわけねえだろ
ソウダネ
70021/01/29(金)03:42:14No.769599140そうだねx2
リモートワークは危険!
70121/01/29(金)03:42:20No.769599148+
>http://web.archive.org/web/20210128125722/https://github.com/sabure1106/Java/blob/main/Scr0005Dto.java
>こうやってヤクザは分類してんのか…ヤクザ口座リストあるんだろうな
ありがとう
全く誰もソースわからなさそうだったしおかげでやっと見つけられたわ
https://github.com/P488-Git/Java
70221/01/29(金)03:42:21No.769599149そうだねx1
ここのまさはるスレに居るのは全員「」ではなくてお客様なので
70321/01/29(金)03:42:25No.769599159+
Scr0005みたいな反社会的プログラムはなんか貴重だな…
ちょっと勉強になる
70421/01/29(金)03:42:25No.769599162そうだねx1
明日のWBS載ったぞテメー!
70521/01/29(金)03:42:27No.769599168そうだねx2
>>個人的にアツいのはScr0005で始まる一連のファイル
>>勉強になる
>これはちょっと本当にマジでやばいやつでは
覗いてきて吹いた
これ本当ヤバい奴では?
70621/01/29(金)03:42:27No.769599169そうだねx17
public String crossFinger;
一生定義することなさそうな宣言だ
70721/01/29(金)03:42:31No.769599174+
変数見るだけでソース面白いな
まあこうやって何やってるか知られるだけでかなり問題ありそうだけど
70821/01/29(金)03:42:32No.769599176+
JavaのDTOって他の言語でいうところの何が近い?
70921/01/29(金)03:42:39No.769599185+
弾指ってあれだろ
時間の単位
71021/01/29(金)03:42:40No.769599190+
やっぱ怖いッスね金融の仕事は
71121/01/29(金)03:42:43No.769599195+
組員リストなのか…
71221/01/29(金)03:42:49No.769599207+
これ色々持ち出したのは6年前からだけどそれを年収判定のために公開したのは昨日ってこと?
71321/01/29(金)03:42:51No.769599212そうだねx4
ヤクザ用の分類あるのってなんで?
今反社は口座作れないよね?
71421/01/29(金)03:42:55No.769599216+
ヤクザ用というかヤクザ管理用だから多分警察関係?
71521/01/29(金)03:42:55No.769599217そうだねx1
これSMBCと反社との関わりを示唆する内容になるから
マジで新聞一面ネタになってしまいかねない
71621/01/29(金)03:42:58No.769599223+
>なんでそんなものを上げてたの?馬鹿なの?
とにかくうpって評価してもらおうってSNSの才能しかないだろ
71721/01/29(金)03:43:01No.769599228そうだねx9
これでリモートが悪とか言われ出しそうで怖い
アホが悪なのに
71821/01/29(金)03:43:02No.769599229そうだねx5
断指有無
入墨有無
犯罪保有状況・罪名
威力事件・検拳
71921/01/29(金)03:43:09No.769599236そうだねx5
>リモートワークは危険!
こいつ一人のせいでリモートワークできて歓喜している俺含めた下請けSEが苦境に立たされそうとかふざけてるとしか言いようがねえ
72021/01/29(金)03:43:09No.769599237そうだねx3
>SMBCが○暴って分かってるのに口座を作成している証拠なのでは…?
上の方でちょっと触れられてるけど信用情報照会関連だと思う
ただここまで細かく分けられてるってことはある程度の犯歴までなら口座開けるんだろうなーとか色々想像できて楽しい
72121/01/29(金)03:43:18No.769599256そうだねx1
「」にヤクザの何を記録してるかバレてる時点で問題大ありじゃん!
ヤクザ「」がいたらどうするんだよ
72221/01/29(金)03:43:34No.769599276そうだねx1
>ヤクザ用の分類あるのってなんで?
>今反社は口座作れないよね?
それを区別するためじゃないの
72321/01/29(金)03:43:36No.769599282そうだねx1
>ヤクザ用の分類あるのってなんで?
>今反社は口座作れないよね?
弾く用
72421/01/29(金)03:43:38No.769599286そうだねx2
これヤクザを弾くためじゃなくてヤクザの口座を管理するためのフラグに見えるんだけど
分かってて口座作ってそれ管理してないか?暴対法的にOKなの?
72521/01/29(金)03:43:40No.769599288+
銀行系のシステム開発って外部アクセス禁止の空間でやらされてると思ってたけど
こんな個人で持ちだせちゃうほどのガバガバ開発だったんだな
そこら辺の民間開発と大差ないレベルなのか
72621/01/29(金)03:43:43No.769599290+
>普通のSEもこんな事するの?
こんなことはあんまり起きないと思うよ
でもた貸与PCでふたばキメたりFANZA突っ込む人は実在する
72721/01/29(金)03:43:45No.769599293+
>ITのことは分からないけど銀行内部でヤクザ口座の管理してるんだろなってのが垣間見られて面白いね
信用調査チェックだから組関係者を弾く為の処理じゃないかな
72821/01/29(金)03:43:47No.769599296+
もしかしてピンポイントでヤバいとこアップされてない…?
72921/01/29(金)03:43:56No.769599306+
こんな細かいところまで金融機関って見てるんだなぁ
73021/01/29(金)03:43:59No.769599310そうだねx1
>URL貼ってるやつも怖すぎる
>ちょっとはリスク回避したほうがいいよ…
直リンはやめたほうがいいよな!
73121/01/29(金)03:44:00No.769599314+
>ヤクザ用の分類あるのってなんで?
>今反社は口座作れないよね?
こっそり作って裏金貰ったりしてんじゃないの
73221/01/29(金)03:44:00No.769599315+
ブラックリストだな
73321/01/29(金)03:44:04No.769599324そうだねx1
>ヤクザ用というかヤクザ管理用だから多分警察関係?
こりゃ警察まで激ぉこ問題なんじゃ…
そりゃジャーナリストも面白がって眠れなくなるわ
73421/01/29(金)03:44:06No.769599327+
○組用のやつで「入墨有無」ってあって笑ってしまった
73521/01/29(金)03:44:07No.769599329+
ホームラン級のバカのせいでリモートワークがまた一歩遠のくのか…
73621/01/29(金)03:44:07No.769599330+
これ本当に本物なの?
73721/01/29(金)03:44:09No.769599332そうだねx1
>su4553029.jpg
>そうだね過ぎる…
ブラックガーとかいうけど基本的に労働者は信じられないバカだって前提で環境用意せざるを得ないのよな…
73821/01/29(金)03:44:12No.769599335+
さっぱりわからん世界なんだけどテレビのニュースになるレベルなの?
73921/01/29(金)03:44:15No.769599340+
Cの構造体
74021/01/29(金)03:44:20No.769599350+
警察との共有にも使えるようにしてんだろうな
74121/01/29(金)03:44:27No.769599359+
>Veiw.javaの時点で既に面白い
SKEだのAKBだのでテストしたコードが雑にコメントアウトされてて品質的にも問題ありすぎる
74221/01/29(金)03:44:28No.769599361+
>JavaのDTOって他の言語でいうところの何が近い?
ぷれーん・・・なんたらとか
なんたら・・・Modelとか
74321/01/29(金)03:44:28No.769599362+
これコードセキュリティの問題かと思ったら顧客管理というもっと厳しく内容だったんだな…
74421/01/29(金)03:44:28No.769599363+
>これでリモートが悪とか言われ出しそうで怖い
>アホが悪なのに
6年間?ならリモート関係ないだろうしセーフじゃない?
まあ色々脚色して伝わることはあるかもしれないが
74521/01/29(金)03:44:29No.769599366+
>JavaのDTOって他の言語でいうところの何が近い?
構造体
74621/01/29(金)03:44:29No.769599367+
頼むから死んでくれ
お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ
74721/01/29(金)03:44:30No.769599369+
ソース見るだけで土日の暇が潰せそう
74821/01/29(金)03:44:33No.769599370そうだねx1
>それを区別するためじゃないの
>弾く用
それなら反社イエスノーだけで充分では?
74921/01/29(金)03:44:34No.769599372そうだねx2
>直リンはやめたほうがいいよな!
h抜かないとな
75021/01/29(金)03:44:38No.769599374+
>さっぱりわからん世界なんだけどテレビのニュースになるレベルなの?
はい
75121/01/29(金)03:44:39No.769599375そうだねx3
銀行って犯罪保有情報なんてものまで把握してるのかよ
警察からリストもらってるのかな?
75221/01/29(金)03:44:45No.769599384+
信用情報か何かにこういう項目あるんだなーってのはアホの俺でも想像つくの笑う
笑えない
75321/01/29(金)03:44:46No.769599385+
>発覚したのが金曜でよかったね
発覚のタイミングが一日早いんじゃねえかな…
75421/01/29(金)03:44:49No.769599390+
ヘイトネタ突っつかれた反論にアクティブ1000万とか突飛なこと言い出す人なだけある
75521/01/29(金)03:44:49No.769599391+
指がなくて入れ墨が入ってて前科があるだけだと暴力団関係者とは断言できないけど洗い出すために分類してるのかな
75621/01/29(金)03:44:51No.769599398そうだねx1
こういうアレな人のために家でできそうな仕事でも出社する必要があったんぬなぁ
75721/01/29(金)03:44:54No.769599402+
〇〇組用とかあるんだな…
75821/01/29(金)03:44:58No.769599406+
>これ本当に本物なの?
偽物に訴訟リスク持たせる奴は居ないだろうからな…
75921/01/29(金)03:45:01No.769599407+
>上の方でちょっと触れられてるけど信用情報照会関連だと思う
>ただここまで細かく分けられてるってことはある程度の犯歴までなら口座開けるんだろうなーとか色々想像できて楽しい
プログラム以外にも中身からある程度推察される時点でもうヤバイのが分かる
76021/01/29(金)03:45:12No.769599425+
半沢みたいに国税局とか来るのかな
76121/01/29(金)03:45:14No.769599430+
>さっぱりわからん世界なんだけどテレビのニュースになるレベルなの?
テレビのニュースかはわからんけど
ZDnet海外版とかCNBCとかではニュースになってもおかしくないかな…
76221/01/29(金)03:45:15No.769599432そうだねx4
>それなら反社イエスノーだけで充分では?
そのイエスノーのためのチェックリストだろとしか
76321/01/29(金)03:45:15No.769599434+
>個人のローカルじゃなくて社PCからgithubにアクセスしたんじゃねぇかな
>リモートワーク時代だし
いまコロナのせいか在宅でやってるぽいからその線は普通にあるわな
76421/01/29(金)03:45:18No.769599437そうだねx4
>>それを区別するためじゃないの
>>弾く用
>それなら反社イエスノーだけで充分では?
なんか妙に細かいよね?
ここまでなら開くこれ超えたら開かないっていうヤクザ用信用情報に感じるんだが…
76521/01/29(金)03:45:19No.769599439+
まあ株価にはヒットしないだろうけどプレスリリース出して謝罪するレベルではある…
76621/01/29(金)03:45:20No.769599440+
断指有無
入墨有無
身上有無
76721/01/29(金)03:45:21No.769599441+
>ヤクザ用の分類あるのってなんで?
>今反社は口座作れないよね?
SMBC君…
76821/01/29(金)03:45:22No.769599443+
>>ヤクザ用の分類あるのってなんで?
>>今反社は口座作れないよね?
>こっそり作って裏金貰ったりしてんじゃないの
ドラマの見過ぎだよ
76921/01/29(金)03:45:25No.769599448そうだねx4
外見で分かる指の有無ならいざ知らず銀行業務でどうやって刺青の有無判断しているんです??
77021/01/29(金)03:45:26No.769599452そうだねx3
>ヘイトネタ突っつかれた反論にアクティブ1000万とか突飛なこと言い出す人なだけある
艦これ界隈は昔からこんなんばっかりだぞ
77121/01/29(金)03:45:27No.769599454そうだねx3
>これ本当に本物なの?
本物かどうかはぶっちゃけどうでもよくて一番の問題は金融機関の信用を毀損したこと
77221/01/29(金)03:45:29No.769599456そうだねx1
馬鹿正直に詰め指をそのまま定義名にしてるの笑う
77321/01/29(金)03:45:30No.769599460+
こんなのツールがとか勤務形態なんてもう関係ないレベルじゃないですか…
77421/01/29(金)03:45:30No.769599461+
>そりゃジャーナリストも面白がって眠れなくなるわ
明日午前に問い合わせ入れると明言してるしな…
77521/01/29(金)03:45:37No.769599469+
>6年間?ならリモート関係ないだろうしセーフじゃない?
>まあ色々脚色して伝わることはあるかもしれないが
コードをお外に持ち出せる体制が6年間も続いてたかもしれないとすると恐怖じゃない?
77621/01/29(金)03:45:41No.769599477+
断指有無が面白すぎる
77721/01/29(金)03:45:45No.769599484そうだねx1
犯歴少なくて指あって入れ墨なければ口座作れるみたいな…?
全部門前払いするならいらないしな…
77821/01/29(金)03:45:51No.769599495+
でもそれっぽいファイルは多いけどSMBCで検索しても見つからないな
艦これのも混ざってるし一つのリポジトリで混ぜるとは思えないから自作の適当なコードなんじゃないかこれ?
77921/01/29(金)03:46:01No.769599509+
>>これ本当に本物なの?
>本物かどうかはぶっちゃけどうでもよくて一番の問題は金融機関の信用を毀損したこと
金融機関の根幹とはなにかって言うと信用だからな…
78021/01/29(金)03:46:03No.769599511そうだねx7
/*
* @(#)FTPClient.java
*
* Copyright (c) 2014, NTT DATA Getronics Corporation.
*/

どうしてこんなコメントあるコードを個人で持っているんですか…?
78121/01/29(金)03:46:14No.769599521+
犯罪カウントが2以下ならOKみたいなロジックあったら面白かったのに
78221/01/29(金)03:46:17No.769599524+
コビーライトが入ってるなら本物だな!
78321/01/29(金)03:46:18No.769599525+
一部の中身はこれっぽい
https://www.nttdata-getronics.co.jp/solutions/financial/boj-net/b-fep-stp.shtml
78421/01/29(金)03:46:21No.769599530そうだねx5
>ヘイトネタ突っつかれた反論にアクティブ1000万とか突飛なこと言い出す人なだけある
その手の数字マウント出てくるタイプの人間がホロライブ好きって聞いて納得しかなかった
78521/01/29(金)03:46:23No.769599538+
>でもそれっぽいファイルは多いけどSMBCで検索しても見つからないな
>艦これのも混ざってるし一つのリポジトリで混ぜるとは思えないから自作の適当なコードなんじゃないかこれ?
持ってるコード適当に全部上げたとは言ってる
78621/01/29(金)03:46:29No.769599542+
楽天モバイルの発表があるのに寝れないよぉ…
78721/01/29(金)03:46:33No.769599548+
多分これこの人が偽物ですって言って該当会社も知りませんで通せば表向きは波風立たなかったと思うんだけどなんで認めちゃったの
78821/01/29(金)03:46:35No.769599549+
>馬鹿正直に詰め指をそのまま定義名にしてるの笑う
変数名は一目見て用途が明確に示されてる名前にする!ヨシ!
78921/01/29(金)03:46:36No.769599555+
チェック用にしては無駄に細かいんだよな
でも偽名とかそういう対策でどこかひとつでも引っかかるようにわざわざやってるのか?
79021/01/29(金)03:46:38No.769599560そうだねx11
>持ってるコード適当に全部上げたとは言ってる
コワ~
79121/01/29(金)03:46:40No.769599565+
>艦これのも混ざってるし一つのリポジトリで混ぜるとは思えないから自作の適当なコードなんじゃないかこれ?
Findyに通すためにありったけのコードをまとめて上げたっぽいから…
79221/01/29(金)03:46:46No.769599573そうだねx1
>多分これこの人が偽物ですって言って該当会社も知りませんで通せば表向きは波風立たなかったと思うんだけどなんで認めちゃったの
アホだから
79321/01/29(金)03:46:47No.769599575+
GitHubスレが伸びるの珍しいな
意外とエンジニア多いのかここ?
79421/01/29(金)03:46:56No.769599586+
なんだ今日は危うい企業をやけに見るが…
79521/01/29(金)03:46:56No.769599587+
>ドラマの見過ぎだよ
実際にみずほ銀行で口座作らせてる事件あってニュースにもなったけど
まさか知らないのか?
79621/01/29(金)03:47:02No.769599597+
>犯歴少なくて指あって入れ墨なければ口座作れるみたいな…?
>全部門前払いするならいらないしな…
本人確認にも使うんじゃない?
銀行が同姓同名の他人を取り違えたなんてケースもあったし
79721/01/29(金)03:47:05No.769599600そうだねx2
銀行勤めてたけど名前叩くだけで反社かどうか検索できるシステムあったから警察からも勿論情報共有されてるよ
79821/01/29(金)03:47:09No.769599607+
>ここまでなら開くこれ超えたら開かないっていうヤクザ用信用情報に感じるんだが…
その身体的特徴を持った人が口座開設した時にDB参照して拒否できるようにするんだろう
79921/01/29(金)03:47:09No.769599608+
むしろこれ全部嘘でやってたらそれこそ名誉毀損やら業務妨害で死ねるだろ!!
80021/01/29(金)03:47:10No.769599609+
ガバガバすぎる...
80121/01/29(金)03:47:13No.769599616そうだねx1
そりゃ面白くて眠れないわ…
80221/01/29(金)03:47:13No.769599617そうだねx1
>>これでリモートが悪とか言われ出しそうで怖い
>>アホが悪なのに
>6年間?ならリモート関係ないだろうしセーフじゃない?
>まあ色々脚色して伝わることはあるかもしれないが
仕事してるやつに底抜けの阿保が混じってる可能性を示唆されたら
じゃあ会社で全員管理しますねってなるよ
リモートや自宅作業は信頼関係だから
80321/01/29(金)03:47:14No.769599622+
>犯歴少なくて指あって入れ墨なければ口座作れるみたいな…?
>全部門前払いするならいらないしな…
最近はやりの半グレ的な方とか?
80421/01/29(金)03:47:14No.769599625+
>>馬鹿正直に詰め指をそのまま定義名にしてるの笑う
>変数名は一目見て用途が明確に示されてる名前にする!ヨシ!
わかりやすさは正義
80521/01/29(金)03:47:23No.769599637+
https://twitter.com/mikamiyoh/status/1354855181213601793?s=19
らしい
80621/01/29(金)03:47:31No.769599648+
これ後で謎の失踪を遂げるやつじゃん
80721/01/29(金)03:47:31No.769599649そうだねx1
>断指有無
>入墨有無
>犯罪保有状況・罪名
>威力事件・検拳
これに該当する人達は銀行口座が持てないはずなのでは?
80821/01/29(金)03:47:33No.769599652そうだねx1
>>>馬鹿正直に詰め指をそのまま定義名にしてるの笑う
>>変数名は一目見て用途が明確に示されてる名前にする!ヨシ!
>わかりやすさは正義
実際面白い
80921/01/29(金)03:47:39No.769599659そうだねx1
どうやったらこんな適当な使い方できるのか知りたい
81021/01/29(金)03:47:48No.769599664+
>多分これこの人が偽物ですって言って該当会社も知りませんで通せば表向きは波風立たなかったと思うんだけどなんで認めちゃったの
自分は大手で仕事してるプログラマーなんだって自負があるから嘘とか言えるわけねえじゃん
81121/01/29(金)03:47:50No.769599667そうだねx8
>銀行勤めてたけど名前叩くだけで反社かどうか検索できるシステムあったから警察からも勿論情報共有されてるよ
だからそういうの言っちゃダメだって事件だよこれ!
通信は思ってたよりセキュアじゃないんだって!
81221/01/29(金)03:47:51No.769599672そうだねx7
なんかわからんけどつまりハッカー集団ギフハブの仕業なんですね!?
81321/01/29(金)03:48:04No.769599689+
SMBCがだんまりしてれば済む話じゃないんか
81421/01/29(金)03:48:11No.769599703+
どうやって持ち出したんだ?
81521/01/29(金)03:48:12No.769599706そうだねx5
>なんかわからんけどつまりハッカー集団ギフハブの仕業なんですね!?
左様
81621/01/29(金)03:48:17No.769599712そうだねx2
>GitHubスレが伸びるの珍しいな
>意外とエンジニア多いのかここ?
Githubスレというか…
81721/01/29(金)03:48:18No.769599716+
壺のクソみたいな民族差別テンプレ使ったのがきっかけで過去のツイートを掘られたって経緯が本当にひどい
本人のツイートもヤフコメみたいな差別がほいほいあってもう…
81821/01/29(金)03:48:19No.769599717そうだねx2
とりあえず全面的に認めてから寝るというストロングスタイルだから…
81921/01/29(金)03:48:22No.769599720そうだねx5
正直ここのソースだけで個人情報流出!とか勝手に金が引き落とされた!とかはないので安心して欲しい
ただ単に御社のソース管理どうなってるんです?このレベルのソースが流出したってことは全部流出リスクありますよね?全部調べて場合によっては全ソース見直してね?
って言われるだけだ
幾らかかるかな?
82021/01/29(金)03:48:23No.769599723+
知れば知るほど笑えなくなってくるなこいつ…
82121/01/29(金)03:48:30No.769599736+
>SMBCがだんまりしてれば済む話じゃないんか
黙ってるとお問い合わせでパンクしちゃうねぇ
82221/01/29(金)03:48:34No.769599746そうだねx4
>これに該当する人達は銀行口座が持てないはずなのでは?
弾くために入れてるのでは?
82321/01/29(金)03:48:35No.769599748+
>どうしてこんなコメントあるコードを個人で持っているんですか…?
ヒェッ
82421/01/29(金)03:48:41No.769599754+
凄く細かくコメント入れてるけど自分用なのかな?
82521/01/29(金)03:48:42No.769599755+
技術レベル云々は別にしてちょっとしたコードスニペットをちゃんと残していく姿勢は良いと思う
82621/01/29(金)03:48:47No.769599760+
そもそもなんでこいつが業務のコード持ってんだ
82721/01/29(金)03:48:50No.769599764+
変数名は気取った奴にして置くとな…
呼び出しとかの時になんだっけこいつ…ってなるんだ
82821/01/29(金)03:48:51No.769599765+
眠たいのに状況が面白すぎて寝るのが勿体ねぇ…
82921/01/29(金)03:48:52No.769599766そうだねx5
ASKA…お前が正しかった…
83021/01/29(金)03:48:53No.769599767そうだねx9
>銀行勤めてたけど名前叩くだけで反社かどうか検索できるシステムあったから警察からも勿論情報共有されてるよ
「」は知らないかもしれないが業務で知り得た知識は基本言ってはならない…
83121/01/29(金)03:48:55No.769599769+
でわ?でわ?
83221/01/29(金)03:48:59No.769599773そうだねx2
>GitHubスレが伸びるの珍しいな
>意外とエンジニア多いのかここ?
自称底辺のエンジニアは大昔からいっぱいいる
83321/01/29(金)03:49:09No.769599792+
あの…団体の地位…
83421/01/29(金)03:49:09No.769599793+
団体番号って変数もあるから反社は一覧でリストあるんだろうなあ
83521/01/29(金)03:49:09No.769599794そうだねx1
久々にワロタ
83621/01/29(金)03:49:12No.769599797+
>SMBCがだんまりしてれば済む話じゃないんか
だんまりというか対外的にはもう更新済みですで終わり
内部は知らん
83721/01/29(金)03:49:14No.769599800+
クロスフィンガー!
83821/01/29(金)03:49:20No.769599805+
盛大に吹いた
83921/01/29(金)03:49:24No.769599814そうだねx12
>ASKA…お前が正しかった…
ね?
都合の良い目を引く言葉を使って団結し、
それを、どんどん拡散させて、僕を「統合失調症」にしてしまう。
僕が「盗聴」を世間に告発した時と、
全く同じ手口でしょう?

みんなは今回、
これをリアルタイムで見てくれている。

さて、ここからです。
84021/01/29(金)03:49:24No.769599815+
>壺のクソみたいな民族差別テンプレ使ったのがきっかけで過去のツイートを掘られたって経緯が本当にひどい
>本人のツイートもヤフコメみたいな差別がほいほいあってもう…
ネットにどっぷり浸かりすぎた典型的な人って感じ
四十代でこれかあ…
84121/01/29(金)03:49:29No.769599822+
>そもそもなんでこいつが業務のコード持ってんだ
お仕事で書いた
84221/01/29(金)03:49:31No.769599825そうだねx1
>>それを区別するためじゃないの
>>弾く用
>それなら反社イエスノーだけで充分では?
細かく条件が別れてるのは該当数が少なければ口座開設出来るからなんだろうか
真っ黒な反社さんはアウトだけど軽い反社さんは歓迎しますとか?
84321/01/29(金)03:49:35No.769599831そうだねx3
>>ASKA…お前が正しかった…
>ね?
>都合の良い目を引く言葉を使って団結し、
>それを、どんどん拡散させて、僕を「統合失調症」にしてしまう。
>僕が「盗聴」を世間に告発した時と、
>全く同じ手口でしょう?
>
>みんなは今回、
>これをリアルタイムで見てくれている。
>
>さて、ここからです。
ま、そういうことです。
84421/01/29(金)03:49:35No.769599832そうだねx5
ある程度見てみたけどこのソースコードで銀行業務とかセキュリティに支障が出ることは無い
ただ管理体制どうなってるんだってSMBCや下請けがめっちゃ詰められると思う
84521/01/29(金)03:49:36No.769599833そうだねx6
騒動の人と同じレベルのコンプラ意識な「」多すぎる
84621/01/29(金)03:49:36No.769599836+
>とりあえず全面的に認めてから寝るというストロングスタイルだから…
観念してせめて黙ってりゃいのにね…
84721/01/29(金)03:49:56No.769599862+
>さて、ここからです。
この部分の始まったな…感が凄く好き
84821/01/29(金)03:49:58No.769599866そうだねx3
>なんかわからんけどつまりハッカー集団ギフハブの仕業なんですね!?
ホロライブはVでつまり2G3Gで5Gだ
NTTも関わっている
84921/01/29(金)03:50:02No.769599873そうだねx3
読んでてやっぱりこのJavaの日付周りのクラスってうんこだと思った
85021/01/29(金)03:50:03No.769599875+
業務で書いた自分のコードの所有権はエンジニア本人にあるからねぇ…
85121/01/29(金)03:50:13No.769599888そうだねx9
この話題で中身読んでないだろうバカが出てくる単語に反応してホロや艦これ叩きしてんの最高に浮いてて笑う
85221/01/29(金)03:50:20No.769599901+
いつの間にか4時じゃん俺も寝るわ
85321/01/29(金)03:50:28No.769599908+
無関係っていうと訴える時弱くなるのかな
その辺の判断も必要な気はするな
85421/01/29(金)03:50:30No.769599909+
>ただ単に御社のソース管理どうなってるんです?このレベルのソースが流出したってことは全部流出リスクありますよね?全部調べて場合によっては全ソース見直してね?
ソース全見直しコースだよねこれ
怖いなぁ…
85521/01/29(金)03:50:36No.769599920そうだねx2
>真っ黒な反社さんはアウトだけど軽い反社さんは歓迎しますとか?
事故で指なくなっただけかもしれないし
ファッションで墨入れてるだけかもしれない
しれない…
85621/01/29(金)03:50:37No.769599923そうだねx2
>騒動の人と同じレベルのコンプラ意識な「」多すぎる
ネット界隈でも「」のITリテラシーは最底辺だと考えられる
85721/01/29(金)03:50:43No.769599928そうだねx3
>業務で書いた自分のコードの所有権はエンジニア本人にあるからねぇ…
業務著作物を今すぐググれ
85821/01/29(金)03:50:50No.769599945そうだねx3
>変数名は気取った奴にして置くとな…
>呼び出しとかの時になんだっけこいつ…ってなるんだ
簡略化しすぎるとなんだっけってなるしきっちり書くと長くなってcheckstyle辺りに文句言われて面倒くさいんだよね
85921/01/29(金)03:50:51No.769599949+
明日コンプラに関する全社メールが届く会社も多かろうな…
86021/01/29(金)03:50:52No.769599950+
>そもそもなんでこいつが業務のコード持ってんだ
こういうのに限って結構えらい地位の管理職だったりするの
よくありますよね
下っ端が持ちだせてた方がもっと大惨事ですけども…
86121/01/29(金)03:51:04No.769599967そうだねx1
>持ってるコード適当に全部上げたとは言ってる
適当なチョイスにしては内容がロックすぎる…
86221/01/29(金)03:51:06No.769599972+
すごい…なんだこいつ
86321/01/29(金)03:51:13No.769599986そうだねx1
>読んでてやっぱりこのJavaの日付周りのクラスってうんこだと思った
Java8からは大分まともになったよ
86421/01/29(金)03:51:14No.769599988+
>いつの間にか4時じゃん俺も寝るわ
ゲームにログインしなきゃ…
86521/01/29(金)03:51:18No.769599994+
つーかsmbcでもこんなコメントアウト残りまくりのコードなんだな
86621/01/29(金)03:51:18No.769599995そうだねx1
スーパーハカーだ
86721/01/29(金)03:51:19No.769599997そうだねx1
>>GitHubスレが伸びるの珍しいな
>>意外とエンジニア多いのかここ?
>Githubスレというか…
強いて言うならギフハブスレ
86821/01/29(金)03:51:32No.769600014+
件の人はこんなコードすら読めなかった人ってことだよね?これ
86921/01/29(金)03:51:33No.769600017そうだねx1
指はともかく入れ墨有無は誰が調べて何に使うんだよ
87021/01/29(金)03:51:34No.769600018そうだねx4
割とマジで日本の企業が何万件か動きそうな事案
87121/01/29(金)03:51:41No.769600025+
>スーパーハカーだ
実在したんだなあ
87221/01/29(金)03:51:43No.769600027+
うち関連会社だけどまた関係ねえ奴のやらかしでクソみたいな説教ミーティングやると思うと辟易してくる
87321/01/29(金)03:51:52No.769600035+
明日は鹿島がマーチしそうだ
87421/01/29(金)03:51:57No.769600044+
寒気がしてきた
87521/01/29(金)03:52:01No.769600050+
>割とマジで日本の企業が何万件か動きそうな事案
その時歴史が動いた
87621/01/29(金)03:52:04No.769600054+
>ただ単に御社のソース管理どうなってるんです?このレベルのソースが流出したってことは全部流出リスクありますよね?全部調べて場合によっては全ソース見直してね?
金融庁激詰めストレスで下請けパワハラだなあ
87721/01/29(金)03:52:04No.769600055+
>つーかsmbcでもこんなコメントアウト残りまくりのコードなんだな
6年前のソースだからな…
87821/01/29(金)03:52:12No.769600068そうだねx2
入れ墨とか指に関しては人権団体とかまで動く奴では…?
87921/01/29(金)03:52:16No.769600075+
テレワークの弊害
88021/01/29(金)03:52:18No.769600077そうだねx1
>割とマジで日本の企業が何万件か動きそうな事案
というかあらゆる企業が自社にお馬鹿さんがいないか改めてチェックした方がいい案件
88121/01/29(金)03:52:18No.769600078そうだねx3
コード診断年収査定サイト考えた奴賢すぎる…
こうやって手に入らない情報手に入れるんだな
88221/01/29(金)03:52:18No.769600079そうだねx2
>スーパーハカーだ
バカー…
88321/01/29(金)03:52:23No.769600083+
>うち関連会社だけどまた関係ねえ奴のやらかしでクソみたいな説教ミーティングやると思うと辟易してくる
やったねクソみたいな手順がわんさか増えるよ
88421/01/29(金)03:52:24No.769600086そうだねx5
暴対法無視してヤクザの審査分かってやってました~ってなるのが最悪コースかな
88521/01/29(金)03:52:28No.769600092そうだねx2
20年プログラマやっててギブバブ公開デフォなの知らないは無理でしょ
88621/01/29(金)03:52:32No.769600097+
>つーかsmbcでもこんなコメントアウト残りまくりのコードなんだな
金融はそんなもん
88721/01/29(金)03:52:38No.769600105そうだねx5
むしろ今日は詳しそうな人が少なくてデキる奴はバッチリ規則正しい睡眠をキメてるんだな…って思ったよ
88821/01/29(金)03:52:40No.769600107+
正直言うと会社からw3mでふたば見てる事はある
88921/01/29(金)03:52:58No.769600133+
>というかあらゆる企業が自社にお馬鹿さんがいないか改めてチェックした方がいい案件
だからさー!それをやると本業がさー!
89021/01/29(金)03:52:58No.769600134そうだねx3
>コード診断年収査定サイト考えた奴賢すぎる…
>こうやって手に入らない情報手に入れるんだな
こんな馬鹿沢山いるんだろうな…
89121/01/29(金)03:53:01No.769600137+
タッチ認証の入館証半年に二回なくした奴がいただけで飛んでもない突き上げ食らったけど
これはマジでどうなるか想像も付かんわ…
89221/01/29(金)03:53:03No.769600142そうだねx1
>やったねクソみたいな手順がわんさか増えるよ
クソみたいな制約も増えるよ
がんばれ!
89321/01/29(金)03:53:03No.769600143そうだねx10
この深刻な問題なのになんでほぼどうでもいい艦これやホロに粘着できるんだろうか…
もしかして見てないでなんとなく荒らせそうだから荒らしてる変な子…?
89421/01/29(金)03:53:04No.769600144+
byte操作あたりもこういう泥臭いダサいコードになりがち…
安全にできるだけ幸せな世界なんだけどね
89521/01/29(金)03:53:05No.769600147+
はいテレワーク禁止ー!リモート禁止ー!github禁止ー!
89621/01/29(金)03:53:16No.769600158+
>指はともかく入れ墨有無は誰が調べて何に使うんだよ
自己申告で墨入ってますか?とか聞けないだろうしね…
89721/01/29(金)03:53:17No.769600161+
>業務著作物を今すぐググれ
うるせえ喰らえ青色ダイオード!
89821/01/29(金)03:53:27No.769600171+
>20年プログラマやっててギブバブ公開デフォなの知らないは無理でしょ
せいぜい遅れていても今はただでprivateにできるって知らないぐらいだろう
89921/01/29(金)03:53:28No.769600173+
びっくりする事ばかりだ…
90021/01/29(金)03:53:31No.769600175+
金融庁くんもこんなん頭抱えるわ
90121/01/29(金)03:53:34No.769600177+
>20年プログラマやっててギブバブ公開デフォなの知らないは無理でしょ
Javaフォルダにコード全部保存とか言ってる奴だし…
90221/01/29(金)03:53:39No.769600181そうだねx3
自殺云々みたいな書き込みしてるけど
金融関係はマジで人死にが出る案件なので身を隠した方が良いと思う…
90321/01/29(金)03:53:48No.769600190そうだねx5
やはりばーちゃるゆーちゅーばー?ぎふはぶを用いて俺を集団ストーカーする悪の集団…
にじさんじを…潰す!
90421/01/29(金)03:53:52No.769600196+
>20年プログラマやっててギブバブ公開デフォなの知らないは無理でしょ
だから既に流出してるものをどっかから適当に拾ってきたんじゃないか説が
90521/01/29(金)03:53:55No.769600200+
>こんな馬鹿沢山いるんだろうな…
非公開の技術情報を翻訳サイトにかけるやつとかいるし…
90621/01/29(金)03:53:58No.769600206そうだねx1
スジの人のふるい分けに使ってたならいいけどこれ特別待遇すらあったのも疑われるんじゃないの
90721/01/29(金)03:54:02No.769600214+
>断指有無
>入墨有無
この辺はブルーカラー系で作業中無くしたとか若い時入れたとかあるからなんとも言えないな
90821/01/29(金)03:54:05No.769600216そうだねx1
スイと怪死しても驚かない
90921/01/29(金)03:54:13No.769600235そうだねx2
>>やったねクソみたいな手順がわんさか増えるよ
>クソみたいな制約も増えるよ
>がんばれ!
うるさい
しね
91021/01/29(金)03:54:13No.769600237そうだねx2
マリオへ
月曜までで結構なので何とかしてください
91121/01/29(金)03:54:14No.769600239+
>金融関係はマジで人死にが出る案件なので身を隠した方が良いと思う…
件の銀行の案件は…
91221/01/29(金)03:54:15No.769600240+
良く気軽にコード見に行けるねきみたちー
91321/01/29(金)03:54:22No.769600256そうだねx1
>むしろ今日は詳しそうな人が少なくてデキる奴はバッチリ規則正しい睡眠をキメてるんだな…って思ったよ
ふだんは専門的な内容に関してそこそこ以上に詳しいのと野次馬半々くらいだけど今は野次馬というかわざわざ文系だから分かんないみたいなクソ自己紹介が多くてやっぱわるいこしかいないなって
91421/01/29(金)03:54:28No.769600264そうだねx2
ASKAは正しかった。
91521/01/29(金)03:54:31No.769600270+
>コード診断年収査定サイト考えた奴賢すぎる…
>こうやって手に入らない情報手に入れるんだな
public repositoryだけ見る権限しか要求してないしコード診断サイトは完全に被害者だよゥ!
91621/01/29(金)03:54:36No.769600276そうだねx2
deeplとか論文執筆に使うのリスクな業界正直あると思う
91721/01/29(金)03:54:41No.769600283+
>自殺云々みたいな書き込みしてるけど
>金融関係はマジで人死にが出る案件なので身を隠した方が良いと思う…
まともに死ねるのかなこれ
91821/01/29(金)03:54:42No.769600284+
SMBCも知らぬ存ぜぬしてこいつも罰せられず終わりかね
91921/01/29(金)03:54:45No.769600290そうだねx2
なんでパッケージのディレクトリ切ってないの???
92021/01/29(金)03:54:47No.769600295+
>自殺云々みたいな書き込みしてるけど
>金融関係はマジで人死にが出る案件なので身を隠した方が良いと思う…
Twitter更新が突然途切れるかもしれないからチェックしないとなー!
92121/01/29(金)03:54:54No.769600303そうだねx5
Dtoにgetterとsetter持たせずにpublicで変数宣言してるの俺ならレビュー通さないな…
92221/01/29(金)03:54:54No.769600304+
金融系の会社に出入りしてたけど昨年で退職してて良かった…
92321/01/29(金)03:55:00No.769600311そうだねx1
そもそも見たくねぇよこんなヤバイブツ!!
92421/01/29(金)03:55:07No.769600323+
ゆうちょの件とこれどっちがヤバいんだ
92521/01/29(金)03:55:08No.769600324そうだねx3
>この深刻な問題なのになんでほぼどうでもいい艦これやホロに粘着できるんだろうか…
>もしかして見てないでなんとなく荒らせそうだから荒らしてる変な子…?
えっASKAって艦これにも喧嘩売ってるの…
92621/01/29(金)03:55:14No.769600332+
>指はともかく入れ墨有無は誰が調べて何に使うんだよ
病院の要注意患者みたいなのじゃない?
全国の病院で共有されてカルテ開く度に注意喚起でるやつ
92721/01/29(金)03:55:15No.769600333そうだねx6
ぶっちゃけ起爆トリガーはなんでもありえたと思う
というかこのボンバーマン個人が持ち出せる体制になってる時点でいつか起きてたよ
92821/01/29(金)03:55:21No.769600348+
>Twitter更新が突然途切れるかもしれないからチェックしないとなー!
会社でこんな事言われましたって聞いてないのに報告するタイプじゃないかな
92921/01/29(金)03:55:25No.769600356そうだねx1
技術的には得られるものはなかったけどスジモンプログラムは新しい世界が拓けた
ちょっとしたアハ体験だった
もうこんな時間だ
93021/01/29(金)03:55:27No.769600359そうだねx1
本人が死にたい死にたい鬱だって言ってるけど
ゴミの命ひとつ失われるくらいで責任取れるわけないじゃないですか…!
93121/01/29(金)03:55:32No.769600362+
こんなんでも金融の仕事できちゃうんだなぁということがわかった
93221/01/29(金)03:55:32No.769600368+
>良く気軽にコード見に行けるねきみたちー
いや誰でも見れる状態だし今…
93321/01/29(金)03:55:32No.769600370そうだねx2
>良く気軽にコード見に行けるねきみたちー
見に行く分には別に…
スクショ貼ったりforkしてる人らはそこそこ危ない
93421/01/29(金)03:55:33No.769600371+
>コード診断年収査定サイト
そもそもこれを利用しようとする奴がいることが…わかんねえ
93521/01/29(金)03:55:34No.769600374+
スーパーハッカー?の手口はローカルって聞いたことあるけどほんとうだったんだ!
93621/01/29(金)03:55:50No.769600396+
>なんでパッケージのディレクトリ切ってないの???
20年の猛者だぞ
何か俺らが及ばない考えがあるに決まってる
93721/01/29(金)03:55:51No.769600397+
>SMBCも知らぬ存ぜぬしてこいつも罰せられず終わりかね
これに知らぬ存ぜぬは管理体制ゴミですよって言うようなものじゃ…
93821/01/29(金)03:55:53No.769600400そうだねx1
リモートワークの破壊者めェ!
93921/01/29(金)03:55:58No.769600403+
>Dtoにgetterとsetter持たせずにpublicで変数宣言してるの俺ならレビュー通さないな…
それは俺も思ったけど書く側のめんどい気持ちもわかる
94021/01/29(金)03:55:58No.769600405+
無敵じゃん
無敵の人じゃん
94121/01/29(金)03:56:02No.769600412そうだねx4
>タッチ認証の入館証半年に二回なくした奴がいただけで飛んでもない突き上げ食らったけど
>これはマジでどうなるか想像も付かんわ…
それは突き上げ食らって当然だから…
94221/01/29(金)03:56:03No.769600414+
見るのはいいけどURL貼ったりコピペしたりするのはたまにだめよされるかんな!
94321/01/29(金)03:56:04No.769600418そうだねx1
>ゆうちょの件とこれどっちがヤバいんだ
ユーザー的にはこっちはそこまで
会社やエンジニア的にはなんとも
94421/01/29(金)03:56:09No.769600427+
SEやプログラマは少なくともテレワーク終わりそうだな…
94521/01/29(金)03:56:10No.769600428+
いまきた
どんな状況なん
まとめある?
94621/01/29(金)03:56:11No.769600429+
>本人が死にたい死にたい鬱だって言ってるけど
>ゴミの命ひとつ失われるくらいで責任取れるわけないじゃないですか…!
自分の意思で死ねるかって案件になりかねないので
ヒとかで絡んでる人も危ないレベル
94721/01/29(金)03:56:23No.769600445+
10年前のいくりぷすでもアクセサ自動生成あったから
もっと前なのかこれ
94821/01/29(金)03:56:28No.769600453+
>いまきた
>どんな状況なん
>まとめある?
最初から読めば全部ある
94921/01/29(金)03:56:29No.769600454そうだねx4
>スーパーハッカー?の手口はローカルって聞いたことあるけどほんとうだったんだ!
実際ネットワーク越しに侵入するより物理的に侵入する方が楽みたいなところはあるからな…
95021/01/29(金)03:56:29No.769600456そうだねx2
>それは俺も思ったけど書く側のめんどい気持ちもわかる
IDEの自動生成機能くらい使おうぜ!
95121/01/29(金)03:56:32No.769600463そうだねx2
一般人にとっては7Payとかドコモ口座の方がヤバイ
こっちは関係者が詰められて死ぬ奴
95221/01/29(金)03:56:32No.769600464+
>コード診断年収査定サイト考えた奴賢すぎる…
>こうやって手に入らない情報手に入れるんだな
誰がこんなサイト作ったんだ?
smbc出資しとる!!
95321/01/29(金)03:56:33No.769600466+
>見に行く分には別に…
>スクショ貼ったりforkしてる人らはそこそこ危ない
著作権法的にこういうコードの扱いはどうなるんだろう
95421/01/29(金)03:56:44No.769600486そうだねx1
>病院の要注意患者みたいなのじゃない?
>全国の病院で共有されてカルテ開く度に注意喚起でるやつ
情報収集の仕方に法律や人権上の問題があるのでは…
95521/01/29(金)03:56:45No.769600489そうだねx5
>そもそもこれを利用しようとする奴がいることが…わかんねえ
だから普通はオープンソースのぶち込むシステムだからなんの問題もねえんだって!
95621/01/29(金)03:56:55No.769600498+
あすかちゃんは何歳?どこ住み?
95721/01/29(金)03:57:00No.769600504+
一応望ましいというかそうなって欲しいというのは
専門用語が多くて何言ってるかみんなわかんねえから炎上というか燃えずに
明日になったらみんな忘れてるといいな!
95821/01/29(金)03:57:18No.769600529+
>明日になったらみんな忘れてるといいな!
もう
無理
95921/01/29(金)03:57:23No.769600536+
ヤバ過ぎて存在認められないやつ
96021/01/29(金)03:57:25No.769600538+
>それは俺も思ったけど書く側のめんどい気持ちもわかる
エディタが書いてくれるし
96121/01/29(金)03:57:26No.769600539そうだねx1
全力2階建てが記事書いたぞ
こんな時間に
96221/01/29(金)03:57:30No.769600544+
これが悪用されたりはするもんなのか?
96321/01/29(金)03:57:36No.769600555+
さてさて
このコロナ禍においてこんなやらかしをしてしまって
どれほど株価に影響あるかな~
96421/01/29(金)03:57:37No.769600560そうだねx1
クロスフィンガーされて二度とコード書けないねえ...されてもおかしくなさそう
96521/01/29(金)03:57:40No.769600565そうだねx1
こいつのおかげで断指有無までチェックしてるのを知れたから勉強になったよ
96621/01/29(金)03:57:43No.769600569+
忘れるどころか延焼確定だ
96721/01/29(金)03:57:49No.769600575+
実際GitHubはオープンソースリポジトリというよりも
よくわからん怪文書とかアーカイブという名の基にゲームコードがあがってたり
かなりの魔窟になってる
96821/01/29(金)03:57:50No.769600576+
>一応望ましいというかそうなって欲しいというのは
>専門用語が多くて何言ってるかみんなわかんねえから炎上というか燃えずに
>明日になったらみんな忘れてるといいな!
もうジャーナリストとかウッキウキだから無理
96921/01/29(金)03:57:50No.769600577+
>>そもそもこれを利用しようとする奴がいることが…わかんねえ
>だから普通はオープンソースのぶち込むシステムだからなんの問題もねえんだって!
社外秘のだってプライベートなら使うところは使ってるわ!
金融は多分許可降りないが
97021/01/29(金)03:57:58No.769600586+
うむ…過去仕事のソースがPCに残ってないか確認しとこ…
97121/01/29(金)03:57:58No.769600587+
>ゆうちょの件とこれどっちがヤバいんだ
これは不具合があるわけでもない単なるフロントエンドだからユーザーには何の影響もない
流出洗い出す会社側は大変だが
97221/01/29(金)03:58:01No.769600590+
指ないのってどうやって判断してんの
97321/01/29(金)03:58:03No.769600592+
>ヤバ過ぎて存在認められないやつ
こんな奴が実在してしまうと対策が非常に面倒くさいからな…
97421/01/29(金)03:58:06No.769600595そうだねx1
正直発端からしてアホすぎる
97521/01/29(金)03:58:23No.769600614そうだねx2
>指ないのってどうやって判断してんの
指差し確認
97621/01/29(金)03:58:27No.769600621+
プログラム書く系の会社で今後ずっと有名なインシデント事例で使われるレベルの事件
97721/01/29(金)03:58:28No.769600623+
ダウンロードできるコードを落としてなんの問題が?って気がするが
私は遠慮しておきます
97821/01/29(金)03:58:31No.769600631+
>指ないのってどうやって判断してんの
目視!
97921/01/29(金)03:58:32No.769600633+
でもパスワード漏らす奴よりはよっぽどマシだなと思ってしまう
もしかしたらどっかにパスワード定義箇所もあるのかもしれないが
98021/01/29(金)03:58:32No.769600634+
>実際GitHubはオープンソースリポジトリというよりも
>よくわからん怪文書とかアーカイブという名の基にゲームコードがあがってたり
>かなりの魔窟になってる
まあ無料の範囲なら魔窟よね
98121/01/29(金)03:58:39No.769600644そうだねx2
>良く気軽にコード見に行けるねきみたちー
そりゃ公開情報だからね
98221/01/29(金)03:58:41No.769600649+
明日からコイツが遠因でひどい目に合う「」も多いんだろうなって…
98321/01/29(金)03:58:43No.769600652+
>実際GitHubはオープンソースリポジトリというよりも
>よくわからん怪文書とかアーカイブという名の基にゲームコードがあがってたり
>かなりの魔窟になってる
お宝探し楽しんでるような人もいるんだろうな…
98421/01/29(金)03:58:48No.769600660+
mayちゃんちの見たら警察庁関連のが出てきたりとかで…
98521/01/29(金)03:58:51No.769600665+
>実際GitHubはオープンソースリポジトリというよりも
>よくわからん怪文書とかアーカイブという名の基にゲームコードがあがってたり
>かなりの魔窟になってる
実は小説書くのには割と便利
98621/01/29(金)03:58:54No.769600668+
そういえばDeNA社員が顧客の情報でなりすまして勝手にカードローン申し込んでた奴もあったけどあんまり炎上しなかったな
98721/01/29(金)03:58:56No.769600671そうだねx2
>クロスフィンガーされて二度とコード書けないねえ...されてもおかしくなさそう
断指に引っかかっちゃう…
98821/01/29(金)03:58:56No.769600672+
>それは俺も思ったけど書く側のめんどい気持ちもわかる
ふざけんな却下だ!
98921/01/29(金)03:59:03No.769600681そうだねx4
バージョン管理でドキュメント作成できるのマジ楽だからな
99021/01/29(金)03:59:05No.769600683+
いちおうコード保存したけどこれここに貼ってもいいのかな
99121/01/29(金)03:59:14No.769600693+
View.java覗いたけどこれってさ
99221/01/29(金)03:59:15No.769600696+
ヤクザ用の審査が別にあってそこで色々チェックされてると考えれば…
99321/01/29(金)03:59:22No.769600704+
全く関係ない業界にいる俺は高みの見物決められるやつか
99421/01/29(金)03:59:22No.769600705+
>社外秘のだってプライベートなら使うところは使ってるわ!
プライベートリポジトリは無理なやつだろこれ?!
99521/01/29(金)03:59:24No.769600707そうだねx6
>いちおうコード保存したけどこれここに貼ってもいいのかな
やめて
99621/01/29(金)03:59:24No.769600711+
>いちおうコード保存したけどこれここに貼ってもいいのかな
貼らなくて結構です…
99721/01/29(金)03:59:27No.769600714そうだねx3
>いちおうコード保存したけどこれここに貼ってもいいのかな
やめろ
99821/01/29(金)03:59:35No.769600724+
>new String();
むかしの文字列連結みたいにもうコンパイラが一番効率の良いバイトコード自動で吐いてくれると思ってるけど
結局""とどっちであるべきなの令和最新のJavaだと
99921/01/29(金)03:59:40No.769600732+
>mayちゃんちの見たら警察庁関連のが出てきたりとかで…
オイオイオイ
100021/01/29(金)03:59:40No.769600733そうだねx3
>いちおうコード保存したけどこれここに貼ってもいいのかな
いもげがなくなるぞ
[リロード]05:12頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-