今回の被害者
Profit Cube←ここのコードが割とよく入ってる
profit-cube.co.jp/business/syste
e-Acrisってシステムのコードが多く含まれてるね。
むしろSMBCのコードはStatus Check周りのラッパーしか無かった。
NTT DATA GetronicsのFTP clientとかあって草
スレッド
会話
h_tozawaってauthorが入ってるコードを割とよく見かけるし、もしかしてこの人自分が書いたコード今までのを全てGithubに上げたのか?
1
11
25
他の名前がauthorに入ったファイルもちょいちょいあるしマジで適当に手元にあったファイル上げてるだけだわこいつ
17
31
返信先: さん
エニー株式会社のSwingのコードもあった。
package .co.core.ddm.pack.sbti.excel.poi.data;
な感じのマル暴関連のシステムのコードだけ、どこの会社か分からなかった。
概ねサイオスの関連会社かそこからの派遣先だろうな。
1
15
17
あ、コアって会社があるのか。ドメインwhoisしたら普通に出てきたわ。
入札情報調べたら警視庁とか出てきたし、つまりそういうことっぽい。
10
9