しょぼっち@dll7今回の被害者 Profit Cube←ここのコードが割とよく入ってる https://profit-cube.co.jp/business/system02/e-acris.html… e-Acrisってシステムのコードが多く含まれてるね。 むしろSMBCのコードはStatus Check周りのラッパーしか無かった。 NTT DATA GetronicsのFTP clientとかあって草午後5:37 · 2021年1月28日·Twitter Web App122 件のリツイート3 件の引用ツイート160 件のいいね
しょぼっち@dll7·1時間返信先: @dll7さんエニー株式会社のSwingのコードもあった。 package …http://jp.co.core.ddm.pack.sbti.excel.poi.data; な感じのマル暴関連のシステムのコードだけ、どこの会社か分からなかった。 概ねサイオスの関連会社かそこからの派遣先だろうな。11517