あなご★For the future@anago_oisi·1月26日初投稿☆ いま、私の大きな興味は日蓮正宗の大御本尊! 生で見たことないけど、大きいんだろうなぁ。 大御本尊の結縁でしか幸せになれないんだよね。 なれないんだよね? なんで??612
新月newmoon@newmoon87032025·1月26日本門戒壇の大御本尊様は、日蓮大聖人の魂そのものだからです。 日蓮大聖人は末法の御本仏です。 つまり、大御本尊様に縁する事は、仏様に縁する事になります。 仏様に結縁するから幸せになります。11
新月newmoon@newmoon87032025·1月27日『日蓮一期弘法付嘱書』 「日蓮一期(いちご)の弘法、白蓮阿闍梨日興に之を付嘱す、本門弘通の大導師たるべきなり。国主此(こ)の法を立てらるれば、富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり。時を待つべきのみ。事の戒法と謂(い)ふは是なり。就中(なかんずく)我が門弟等此の状を守るべきなり」↓11
新月newmoon@newmoon87032025·1月27日『身延山付嘱書』 「釈尊五十年の説法、白蓮阿闍梨日興に相承す。身延山久遠寺の別当(べっとう)たるべきなり。背(そむ)く在家出家共の輩(やから)は非法の衆たるべきなり」 大聖人が仰せのように第二祖日興上人に背いた身延日蓮宗は非法の宗です。11
あなご★For the future@anago_oisi·12時間二箇相承は歴史との不整合、日蓮遷化記録との矛盾点があり、信用性に欠けるところがあります。 まとめました。 ①身延相承書の日付が9月13日であるのに、元祖化導記には9月8日に出発したとあり、13日は大聖人は身延不在でした。1
あなご★For the future@anago_oisi·12時間②富士門流八本山・西山本門寺に「日蓮遷化記録」がありますが、それには葬送の儀の大導師は日昭上人、副導師が日朗上人で、日興上人は日蓮棺葬列の左側に参列しています。 日興上人が本当に本門弘通の大導師・身延山久遠寺別当だったら、日蓮大聖人の葬儀なのですから、大導師をしているはずでは?1
あなご★For the future@anago_oisi·12時間③身延山久遠寺番帳によれば、日興上人は他の弟子と同列の日蓮墓守の一人になっています。 別当というのは、現在の総本山寺院の住職、総括者という意味ですよね。 日興上人が他の方と全く同じように日蓮墓守の一人になっているのは不自然だと思います。1
あなご★For the future@anago_oisi·12時間④大聖人が御入滅間近のときに、そばに日興上人しかいなかったとは考えにくいです。他の方がいた場合、大聖人が身延山付嘱書(池上相承書)を書いた事を、誰かが記録したり、伝えることは充分にできたはずなのに、直弟直信徒の誰もが、残していない、また伝えていないのも不思議な話です。 また、1
あなご★For the future@anago_oisi·12時間波木井実長公の日興上人宛の手紙に 「申せば老僧達も同じ同胞にてこそわたらせ給い候」(富集第八巻14頁 )と書いてあるくらいですから、 『身延山久遠寺の別当たるべきなり』 のこの言葉を示す行動や文が全く残ってないんです。1
あなご★For the future@anago_oisi·12時間⑤この言葉が書かれた池上相承書の日付ですが、弘安5年10月13日となっています。 日蓮大聖人が入滅した日です。御遷化記録によれば午前8時頃亡くなったとあります。 そんな日に大聖人は、池上相承書を書き、さらに「判」まで書くことができたのでしょうか? これについて、1
あなご★For the future@anago_oisi·12時間前月の、日興上人が代筆した9月19日付けの波木井殿御報では、大聖人は書き判も書けないほどに衰弱していたことが分ります。 この書物は信憑性が問われるところだと思いませんか?1
あなご★For the future@anago_oisi·9時間疑問に思うことを疑問だと正直に言うことが、印象操作に見えるんですね。 日蓮正宗を悪く言ってるんじゃないです。 ほんとに正しいの?と訴えてるだけですから。12
仮想宇宙トリーム…日蓮正宗しています@koKXOxNkvYaSl1d·9時間齟齬が生じているからはっきりと言おう。 ツイッター界の日蓮正宗はごく僅かな 人人皆さん折伏啓蒙を主として 見えられている。だから強く見える。 それ以外のほとんどはコロナ禍を 魔を打破しようと一生懸命、毎日を生き 真剣に唱題をあげている。 貴女の場違いな疑問に答えるほど 皆暇じゃないのよ。1
仮想宇宙トリーム…日蓮正宗しています@koKXOxNkvYaSl1d返信先: @koKXOxNkvYaSl1dさん, @anago_oisiさん, @newmoon87032025さんそんなに疑問に思うなら、 国境越えなくちゃいけないなら、 電話したら?? 日蓮正宗の寺院に。。 ツイッターじゃ無限に時間掛けても 解決しませんよ。 御住職様の法話を受けられてください!午前6:47 · 2021年1月28日 日本 福岡から·Twitter for iPhone
あなご★For the future@anago_oisi·5時間返信先: @koKXOxNkvYaSl1dさん, @newmoon87032025さんツイッターのほうが、いろんな意見や考えが知れるわけじゃないですか。 私にとってはそれも大事なことです。 電話するかしないかは、ツイッターではどうしても解決できないなと思ったらやります。12
スミ@Forex04231594·1時間1の元祖化導記は何世紀の書物ですかね?文献を作成した日朝なる者はある記録から日付けを記入したみたいですが、その書物はどの文献ですかね?日付けの記載があった書物はオリジナルからの写本なのか、はたまたオリジナルだったのか教えてください12