このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.9万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
「生活保護がある」と首相は言うけれど、生活保護を受けている家庭で、子供が大学に進学するのは難しくなる。そういうのは次世代への負担だとは考えないんだろうか。
1
230
673
こう言わせてしまう「空気」をそのままにしておきながら(時には助長しながら)、最後には生活保護があるなどと言ったところで、一体なんになるというのか?
「餓死しても生活保護は嫌」コロナ禍で困窮、でも彼女は [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
1
69
96
このスレッドを表示
10万円の給付金すべて妻の懐へ、というのもあった。格差と経済DVが横行する中、女性や子供が世帯主(多くが男)を通さねば給付されない制度の欠陥が専門家に指摘され、実際に給付されなかったという女性の声がTwitterではたくさん流れたのに、メディアにこうして取り上げられるのは少数派の男性の声
1
28
44
このスレッドを表示
TBS Nスタ
岡田晴恵教授「今、新型コロナの最大の問題は自宅療養者が増えていること。医療にアクセスできない患者さんが増えていることが最大の問題。東京ドームでもどこでも良いんですが、急いで施設を作って、医者が診て、酸素吸入ができる施設を作ることが大事。現在は政治と科学が乖離している」
7
724
1,459
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 哲学言語学習大坂なおみ
- 大学院きゃりーぱみゅぱみゅヴィーガン
- 考古学美術館・博物館子育て
- 海洋生物バレエホテル
投票の秘密は憲法で保障されてます。誰に投票してもばれません。こういう「義理」縛りが強い人は、投票頼まれたら「○○さんに投票ね、わかりました」と答え、投票は▲▲さんにすればいいんですよ。事後に確認されても「○○さんに入れた」と嘘つけばいいだけ。義理に流されず本当に入れたい人に投票を
引用ツイート
明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか
@asuno_jiyuu
·
政府のやってることはおかしいと思うけど、
「ここの地区では〇〇さんと決まってるから」
「子ども同士が同級生で」
「いつもお祭りでは頑張ってくれる」
「涙もろいんだよね」
という“理由”で投票して政府を支持している人、周りにいませんか。
そういう投票をみんな止めたら、必ず政治は変わります。
13
27
会わないと話しづらいこともある、なんて皆同じだよね。そこを苦労しながら工夫しなきゃという話なのに、政治家の仕事だけは特別に大事みたいな特権意識あるからこういうこと言えるしするのかな。というか会うだけにして食事しなければいいのになぜそうも会食したがるんだろう
4
21
50
今日のNHK BSの
薄氷のシベリア 温暖化への警告
はものすごく見る価値があると思う
もう、毎日流してよ
なんで、この恐ろしい事実は
ちっとも周知されないのか
BSの世界のドキュメンタリー
はとてもクオリティーが高くて
絶対にYouTubeでは見れない質と思う
ちきりんさんの言う通り
TVはすごい
11
68
ス「それはぁー思います。いずれにしろ、安部前総理の説明が事実と異なっていた事については、そこは、重く受け止めさして頂きたいと思います」
(河野、寝るな)
ここで、どこがどう事実と異なっていたのか、
って聞いたら、絶対、答えられないよね
2
68
170
このスレッドを表示
石橋「これだけの国民の皆様が、納得できない、信頼できない、そうおっしゃってるじゃないですか。それに対して、答えるのが、菅内閣総理大臣の責任じゃないですか?」
ス「安倍総理のことについて、ぇーーーについては国民の皆さんが判断することであって、私が申し上げることではないという風に、
2
42
97
このスレッドを表示
あまりの答弁に
森姐理事、委員長席横に仁王立ち
1
47
157
このスレッドを表示
石橋「総理は国民の声に耳を傾けないということですか?」
ス「安倍総理の事については、国民の皆さんが判断される事であり私が申し上げる事じゃないと、ココこのような思いの中で、ぇー申し上げました。いずれにしろぉー安部前総理の説明が事実と異なっていた事については、重く受け止めております」
2
46
94
このスレッドを表示
ス「ソハ国民の皆さんが、判断されることだろうという風に思います。ワ、私自身が納得しているかどうかということは、申し上げる立場にありません」
は?
申し上げる立場でしょー?
2
73
175
このスレッドを表示
ここで石橋氏、国立国会図書館の調査員に、
安部前総理が十分に説明したかどうかについて、
最近の世論調査の結果を報告させる
各新聞の調査結果、ほぼ7割以上「納得できない」
石橋「菅総理、国民は納得されてますか?」
1
56
115
このスレッドを表示
石橋「十分に説明されたのかは、結局、国民の皆さんが判断することだろうと、おっしゃってますが、違うんですか?」
ス「ハいずれにしろ、安部総理の対応が十分だったかどうかというのは、それは国民の皆さんが判断されること、それはそういう意味で申し上げました」
2
38
81
このスレッドを表示
桜問題
石橋「安倍総理は十分に国民に対して説明されたと、総理はお思いなのですね?」
ス「あのー、今申し上げましたように、衆参の議員会、ぁぅー両、ホウの議運委員会の中で、出来る限りの説明はされたという風に思います」
石橋「総理は1月13日の朝日新聞のインタビューで、安部前総理が
1
42
79
このスレッドを表示
あのー、
給付金をケチって生活保護?
とかって話というより
この方、
質問された内容を、
論理的に考えることが出来てないんじゃ?
3
121
253
このスレッドを表示
っていうか、
政治は弱者を救わねば、という前振りがあって、
現コロナ禍に弱者をいかに救うか、
現在の施策は適切なのか、
っていう問いかけだよねぇ
そういう風に質問が組み立てられてるのに、
医療についてだけ答えたり、かと思うと、
一般的弱者救済と、現コロナ施策を、
ごっちゃに答えたり
1
107
193
このスレッドを表示
(いや、これ、午前にも聞いてたんだけど、
「生活保護」が登場するのが、こんな唐突だったとは
改めて驚く
)
1
70
150
このスレッドを表示
ス「それハあのー色んな見方があるでしょうし、色んな対応策もあるでしょうし、ぇー政府には、最終的には、ぁ生活保護を、という、ソソ、そうした、ぁー仕組みもデス最終的にですよ、そうした事も、しっかりセーフテネットを作って行くという、ぇそれが大事だという風に思います」
3
91
130
このスレッドを表示
ス「そういう政策、これは、ぁーー色んな声があると思いますけども、出来る限りの事については、対応さして頂いてきてる、このように思ってます」
石橋「では、今日の質疑も含めて、政府の施策が届いていない事が明らかになれば、菅総理、総理の責任において、即刻、届けて頂く、お約束頂けますか?」
1
76
111
このスレッドを表示
石橋「のぼっています。命を落とされてる方が多数にのぼっています。政府の施策は届いているんでしょうか?」
ス「たとえば大事なのは私は、雇用と暮らしだと思ってました(前任者の『大切なことは雇用、有効求人倍率は!』を彷彿)やハり雇用を守り、ぃーぁっぇー暮らしをぉー、しっかり支えて行く、
1
65
100
このスレッドを表示
石橋「いや、医療だけの話ではありません。暮らし、命、含めてですが、届いているでしょうか?」
ス「そこは色んな、他国と比較をして、データを参考にすると、ぉーそこは、ぁーそれなりに、届いているのではないかなぁという風に思ってます」
石橋「収入を失って路頭に迷う方々が多数に
1
78
118
このスレッドを表示
ス「緊迫、ひっ迫ぅーひっ迫しますので、ぇーそうした事には、全力を挙げて今、取り組んでいるところです」
全然日本語になってない
「こうした」「そうした」は、
上手く日本語で描写できないことを誤魔化す言葉だね
1
99
203
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
SNDL
10,039件のツイート
K-POP · トレンド
Jinyoung
61,853件のツイート
The New York Times
昨日
Why vaccines alone will not end the pandemic
Marker by Medium
今日の午後
GameStop's ridiculous rise shows the "meme stock" market has arrived
旅行 · トレンド
Model S
44,801件のツイート