16章:「シャンプーに使用期限はあるの?」



第16章の今回のテーマは「シャンプーに使用期限はあるの?」です。

みなさんはどうでしょう?シャンプーの使用期限なんて気にしたことありますか?

僕もあんまりないんですけど、たまに旅行に行くときなどに実家の棚から出てくるんですね、古いシャンプーが。


そんなシャンプー、食べ物ではないですがはたして使用期限はあるのでしょうか。



まず、シャンプーについては商品によって使用期限が書かれているものとそうでないものがあり、たいていのシャンプーにはその旨の記載はなく、製造年月日のみが書いてあるものが大半だそうです。



それじゃあ使用期限はないってこと?

そう思ったあなた、実はここで薬事法という法律が絡んでくるんです。


ここでは「適切な保存条件のもとで3年以上、品質が安定しているもの」に関しては使用期限の表示義務はないそうなんです。

逆に言うと、3未満で品質が変わるようなら、使用期限を表示しなければいいということ。

なので、使用期限が書いていないものについては少なくとも3年は品質が変わらないという解釈ができます。



これでお分かりだと思いますが、あくまで適切な保存条件のもと・・・ですので、直射日光のあたる高温の場所なんかに置いておいたら当然劣化は早くなります。

それと、当たり前ですが開封したものについてはこの限りではないので、一回開けたら使ってください。


戻る
TOPへ