※何度か更新ボタンを押すと背景が次々と変わります(全5種類、携帯は未対応)




09/02/28

そういや、2月って28日までだったか。なんか少なくて損した気分だわ。


昨日はサークルの追い出しコンパがあったわけで。

なんだか急に卒業という実感がわいた。


そろそろ配属先決まるなぁ・・・。

それによっては引越しもあるし、卒業式もあったり、学校に出資金返してもらわないとダメだし、5日は待ちに待ったバイオハザード5の発売日だし(最重要)。


ってか、追いコンオールだったせいか内臓のどれかが痛む・・・。


09/02/19

17日から一泊で、登別マリン○ークとま○ろばの卒業旅行国内編でした。


これなかった人もいたものの、全体的に集まりがよくかなり楽しかった。

ただ全く寝てなかったせいか帰宅して15時に寝て、起きたら次の日の8時でした。


2月18日という日よ戻ってきてくれ。


09/02/15

ハイハーイ!!常夏のハワイから帰ってきたよぉ~!!!5日前の話だけど。


もうね、ハワイ最高!!できれば戻りたいっ!!!!


んまぁ色々あったわけなんですが、今だから笑って話せるこんなエピソードが。


ホノルル国際空港到着直前、T君がまさかの約38℃の発熱により機内で検疫検査官による尋問(?)、他の乗客も機内から降りることができず。

結果的には強制送還という最悪の事態は逃れ、T君は無事解放されたわけだが・・・・ちょっぴり貴重な経験でした。


他にも、高級リムジンでの移動、本物の射撃、水上スキー、バナナボート、シーウォーカー(酸素ヘルメットみたいのを付けて海底を歩く)、シュノーケル、ウィンドサーフィン、4輪バギーなど、初体験が盛りだくさん!!

これだけ充実した日々は久しぶりだわ、日本にいたら1日中部屋でゴロゴロしながらモンハンやってるだけなのにね(笑)


誰も期待してないのは知りつつ、去年の韓国旅行も含めてそのうち写真UPします。

しっかし、そんなハワイの素晴らしさは写真だけでは表現できないのダ!!



みなさん是非、生きてるうちに行ってみては?


09/02/05

それじゃね、僕はハワイに行ってきますよ。


異文化コミュニケーションをね、してきますよ。


帯状疱疹、かろうじて治りました。


あとは湿疹跡のかさぶたが取れるのを待つのみ。


09/02/01

今日は2009年の目標の1つであった某パソコンの資格の試験でした。

んまぁ結果から言えば合格だったわけだけど、不具合とかで5回くらい試験中にパソコンを再起動させられた。

しまいには本部に連絡するから待ってくれ、とのこと。

再起動とか待ってる間は試験時間は過ぎないんだけど、こんだけ手間かかったらそりゃ調子くずれるわ。



そんなんでもたついてたら周りがぞくぞくと試験を終了し、俺一人に。

何回も再起動してるし、1人しか残ってないわけだから、試験監督(女性)も俺の画面ガン見。

・・・ますますやりにくかったぞ。




でも最後、合格の表示が出た時に「わぁホントよかったですねぇ~!!」って言ってくれてちょっと嬉しかったぞ。



ただこの資格、1万2千円払って取る価値全くないのでは。







試験の後は、近くの神社に厄払いに行った。

人が多かった。

風邪うつされてないか心配。


最後のほう日記雑っ!!!





戻る
TOPへ