09/12/30
さぁさぁ、久しぶりの札幌からの更新ですよ。観てるみなさんはまったくわからないと思いますが。
書きたいことがたくさんあるんですけど、珍しく今回は面倒くさくなるまでは書き続けようと思います。
まず最近の出来事から。
1FF13ができない!?
弟がPS3を買ったらしく、「実家に帰ってもFFできんじゃん!」とか思って、セーブデータとソフトを持ってきたんですけど、ある程度すすんでセーブしようとしたら、『他のユーザーが作成したデータなのでセーブできません』って。しょっく。
2ゲオがっ!?
近くのゲオの本部門だったところがセカンドストリートに変わってる!!!
3飲み会その1
実家に帰ってきた29日に小学校の時の友達2人と宅飲み・・・。
と思いきや、詳細のメールに「彼女と同棲してるから、飲むのは4人ってことに・・」とか書いてるし。
な~んかショックっていうか、大人になったんだなぁと思った。その後、その友達のお母さんも登場して、「あの頃ちっちゃかったあんた達が今はビール飲んでるんだもんねぇ」と一言。
会うのは8年ぶりとかなのに、案外小学校時代の事って覚えてるもんだね。
みんなで秘密基地作ったこととか、誰々は今どこどこでこんな事してるだとか懐かしい名前がいっぱい出てくるし、昔話ってなんだか楽しいわ。
小学校時代の人で集まりあれば絶対行くのにな。
4飲み会その2
30日、今日の飲み会は高校時代の部活仲間。
年に何回かは集まってるから久しぶりの人でも最後に会ってから1年以内。
高校時代といえばやっぱりこの部活内での出来事が印象に残ってます。その中の先輩が、来年から釧路に行ってしまうみたいのでさらに会えなくなってしまう可能性大。
また今までと同じように集まれるといいですね。
5飲み会その3
明日、中学校の時の友人とやります。本当は家でゆっくりしてたかったけど笑
中学校の人たちは高校生になってからも、試写会(笑)をやったり、年に1~2回は同窓会やったり、成人式の日にもほとんどの人が来てくれたし、集まりは非常にいいww
そして今年の夏には、卒業してからずっと行方不明だった○黒君の身元が判明。
東北に進出してた○秋君とも一緒に飲み会やったね。またみんな集めて同窓会やりたい。
とまぁ、小・中・高と3日連続飲み会なんですが・・・大学の時の方々はというと、飲み会とかボードとか温泉とか旅行とかモンハンとかいっぱいやりたいことあったんですけど時間が足りません、非常に申し訳ない。
それから札幌圏にいる会社の同期の皆様。
このホームページのことは誰にも教えてないのでここに書いても意味ないんで割愛ww
函館という少し離れたところに住んでますが、どうか来年もよろしくお願いします。
あ~もういっこからだほしい。
というわけでお次は恒例の2009年のまとめ。
~1月~
実は1月に目標というのを立ててました、完全に忘れてたわ(笑
どんなものかというと、
?ウエイトUP(ついでに筋力もUP)←目標は+5?
?エクセルエキスパートの資格を取る。←試験の申し込みしました。
?就職先で取らなきゃいけない資格とか、業務内容の予習。←これで一歩リードして誰よりも早く出世!?
?万が一1人暮らしになった場合に備えて、できる限り料理をたしなむ。←料理できる男はモテる!!(と思うぜ)
?衝動買いを極力控える。(そろそろ底をついてきた貯金)
?なるべく生活リズムを整える。
というものでした。それじゃひとつひとつ成果・反省を。
まずは?のウエイトUP、これは△かな。
体重は当時50~52?くらいだったのが今は56?ほどに。筋力については、以前通ってたスポーツクラブを退会して以来トレーニングをしなくなったからUPはしてない、と思う。
次に?のエクセルの資格、これは○です。
2月にマイクロソフトオフィススペシャリストのエクセルのエキスパートに合格いたしました。
実はちょっと仕事に役立ったりしちゃってます。
そして?。面倒くさくて研修始まるまで何もやりませんでした。よって×。
次に?。これも×。昼は100%コンビニ弁当、夜は御飯は炊くけどおかずは、実家からもらってきた冷凍ものをちょっと調理するだけ。
これでも生きてこれたからよしとしようww
?、これは○。お給料が少なくケチケチ生活なので。
最後に?。これは結果的に今はちゃんとできてるので○で。
なんか、あんま意味なかったな。
とまぁ長くなりましたが、1月といえばPSPが届いてモンスタハンターポータブル2ndGにハマってました。
よく地獄絵図さんの家に行って遅くまでひたすらやってたね。あっという間にG級ハンターになりました。
あとは末に「帯状疱疹」っていう人が一生に一度しかならない病気にかかった。それがハワイに行く少し前。なんというタイミング!!
そんな1月でした。
~2月~
2月の思い出はなんと言ってもハワイ♪
今でも思い出すよぉ~、まずみんな出発前のコンディション悪かったもんねww
入国も某T君の発熱による検疫でかなり時間かかったし、ホテルの金庫が空かなくなたり、やっとの思いで「THE BUS」に乗ってプランテーションに行ったのに営業終わってたりとか、世界屈指のビーチで謎の物体(人はうんこと言う)を踏んづけたり。
そういやまだハワイの写真UPしてなかったな。そのうちやります。
ハワイのあとには登別にも行ったね。
一番印象に残ってるのは、マリンパークのお土産屋でやたら中国人に写真頼まれてたこと。
自分の書いた過去日記読んでたら追いコンやったみたいだけど、全く覚えてませんww
2月はあっという間でした。
~3月~
20日からサイト名が『タ~ジフン』から『タ~ジフンNEXT』に変更になりました。
学生生活の最後、3月。
まずは卒業式。たくさんの思い出をありがとう。通学が便利な大学でした。
そして勤務先が決まったのも3月。
引越しを要する為家具・家電、車も買った。
そして初めて勤務先に挨拶に。まさか1ヶ月で転勤するとは当時は思いもしなかったわけで。
そんな、希望と不安を抱えた3月でした。
~4月~
社会人生活がスタート。と同時に5月末までという長い長い研修所生活がスタート。
入社式で新入社員171人の前で代表して辞令交付を受けちゃったね。
ただこの研修があったからこそ、生活リズムも体得できたし何と言っても今こうして仕事を続けてることの一番の原動力になってる。
それくらい同期とは仲良くなった。
今思えば楽しい研修だった。そんな4月。
~5月~
研修生活の合間を縫ってのゴールデンウィーク。
そんな私は函館にいました。引越し屋を頼んでなかったので自分でマイカーを運転して引越し作業。
そんな中、Iガラシ君が○岸のプーさんを拉致って函館に遊びに来てくれましたね。
ちょうど桜が見ごろで道路がヤバイくらい渋滞してたんですけど、五稜郭の桜は見ごたえありました。
また函館に遊びに来てください。
そして末にはいよいよの職場勤務。
札幌とは間逆の田舎での営業に戸惑い苦悩する毎日でしたが、早くも転勤のお話。
一人暮らしも初めてで何もかもがいっぱいいっぱいだった5月。
~6月~
転勤が決定した6月。
色々苦悩し仕事が嫌になった6月。ただここでの出来事は非常に貴重な経験になってこれからも生き続けると思う。
~7月~
転勤があり、事実上の俺の社会人生活がスタートした7月。
転勤先に同期がいたため、新規採用者では珍しい、1つの職場に新人が2人という体制に。
そんなこともあって職場に慣れるのは早かった。
あと、同じく函館に配属になった高校の友達と遊んだなぁ。函館の花火もなかなかよかったですよ。
同期でサンパレスにも行ったな。ちょっとは遊ぶ余裕が出てきたんだね。
~8月~
2009年の中であまり出来事を覚えていないのが8月。
たしかお盆に高校の部活のメンバーで集まったよね(?)
とにかく仕事に追われてた。と思います、そんな8月。
~9月~
9月にはシルバーウィークなるものがありましたね。
実家に帰る前に、支笏湖の温泉に寄りました。
それから2~3日後にSジさんが函館に来てくれましたね。
時間なかったからただ宿を提供しただけみたくなっちゃったけど、今度はゆっくりしてって。あと、あの時貰ったトマトジュース、まだ飲んでません(笑)
そして6月から毎月やっていた研修も9月で終わり。
札幌へ帰る機会も減りました。
~10月~
10月はというと、中旬に同期を全員集めた研修があり、約半年ぶりにみんなと再会。
1日しかなかったけど楽しかったです。
そしてその時にうつされたんでしょうね。
新型インフルエンザにかかりました。
おかげで仕事休めたけど、一人暮らしで風邪は引くもんじゃない、そう思った10月でした。
~11月~
研修があったので、同じ職場の社員全員で1つの車で札幌に来ました。
おかげでいろいろいい思いもしましたww
ただ23歳の誕生日は研修所で迎えましたが。
仕事のほうはたいぶ慣れ、初めて1から10まで1人でやって取ることができました。
ちょっと進歩し、1つ年をとった11月でした。
~12月~
毎週のように飲み会。ここで一句。
『忘年会 お金が飛ぶ飛ぶ 12月』
その分、ボーナスがありました。これが社会人のいいところ。
毎年思いますが、1年なんてアッという間ですよね。
仕事上当たり前なんですけど、今まで生きてきて1番人とお話をした1年でした。
特に僕の勤務先の町は、函館の上に位置しているんですが、その町を上下で分けられると思うんです。
どういうことかというと、下半分は函館のベッドタウンとして機能していて、若い人も多く都会的な感じで冷たい人が多い。
はたまた上半分は田舎見たいな感じでそこに長く住んでる人が多いので話は聞いてくれるし温かい。
まさに都会と田舎の両方を感じ取れる場所なんだと思います。
しかし函館なまりが完全にうつってしまいました。みんなからイントネーションがおかしいって言われました、それなりに気をつけてしゃべってるんだけど・・・、なんかショックです。
住めば都という言葉がありますが、やっぱりこうやってやってみないとわからない事っていっぱいるよね。
そういう意味では、目的を持って来るお客さんの相手をするよりかは、用事のない人の所に行って仕事を持ってくるのは面白い。
ただ何も仕事を持ってこないと、ガソリンを食い潰すだけだからやっぱり成績を求められてしまう、そこがネック。
とりあえずまだ半年なので今はがむしゃらにやってくしかないです。
ということで、このサイト開設して以来の長文でした。
来年はどうなってるかな?素敵な出会いがあるといいんだけどww
そしてそして!!
タ~ジフンNEXTは来年で開設6年目に突入します!!!パチパチパチ。
mixiなんかもやってますが、やっぱりこっちの方が色々自由にできるし、いいです。
開設当初は1年もてばいいやとか思ってたんですけど、昔の日記とか見れば簡単に過去の自分を思い出せるから面白い。
これ、完全に自己マンですね(笑)
てなわけで皆様、来年もよろしくお願いいたします。以上。
09/12/28
今日は仕事納めでした。
今日付けで目標を達成することができたので無事に明日札幌へ帰省します。
まだ半年しかしてないけど、目標を達成したとなるとかなりの達成感、安心感、その他もろもろ・・・があります。俺は全然貢献してないけどww
転勤してからの半年間はホントあっと言う間だった。
もし転勤しないで前の職場のままだったら、腐ってたと思うww
ナイス転勤♪
で、話は変わって明日は天気が大荒れらしいですね。函館だけかな?
実家に帰ったらすぐ飲み会、次の日も飲み会です。
ボードも行きたかったけど今回は無理っぽいです、非常に残念。
09/12/27
またしても昨日は飲み会でした。
疲れた。
年賀状作りも思いのほか大変で、FF13がなかなか進みません。
○岸のプーさんは、FF13買ったのかな?
09/12/24
えーと、今まで無保険だったので、保険に加入しました。よりによってイヴにww
んで、申込書に住所書いてたら新人の子が・・・「あれ!?同じところに住んでるんですね!!」
しかも同じ札幌出身!!
こんなところにも出会いはあるんですね(笑)
そんな孤独な僕のクリスマスイヴの晩御飯は、サトウのごはんと納豆2パックでした。
メリークリスマス。
09/12/23
年賀状を作ろうとしたが・・・の巻。
職場からいただいてきたプリンターで印刷しようと思ってたんですけど、黒インクが空で、ほかのカラーインクも写りがよろしくない・・・。
そこで、大手家電量販店で換えのインクを買ってきました。
インクだけで3000円くらいするんだね、たけー!!
んまぁ、それで事が済むならよしと思い購入。
帰宅して早速新しいインクに取り替えて印刷。
あれ??
黄色だけ出ないっ
もしかしてイカれてる??
・・
・・・・
再び家電量販店へレッツゴー。
プリンター買いました。
自分へのクリスマスプレゼントってことで。
メリークリスマス。
09/12/17
ついに!!
ファイナルファンタジー13発売!!
09/12/15
12日に職場の忘年会がありました。
忘年会と言いつつ、場所は超隠れ家的穴場高級絶品フレンチ(笑)
一応アレのアレで一人3千円で済んだけど、そうでなかったら一体おいくらマン円かかったのだろう。
コースなので料理は少量でいっぺんに全部出てこない。そしてナイフとフォーク・・・使いずらい。
なかなかこんな店に行く機会はないと思うので良かったんじゃないでしょうか。お酒注いで回ることもしなくてよかったし。
で二次会はカラオケ&バー。課長がいろんな意味でスゴイんでかなり盛り上がります。
そして三次会。酔っ払った非常勤のお姉さんに首絞められました(笑)
その後もかなり暴れてカリントウとかツブとか投げてたww
しかも次の日覚えてないって言うからね。
今週から若干やりづらくなっております。
09/12/11
今日は職場の人とお昼にそばを食べに行きました。
わざわざ隣町までww
お蕎麦屋さんまでは車で15分ほど。
結構混んでました。
ここのお蕎麦屋さんのウリはなんといっても量。
・・・食べきれませんでした。もちろん午後からは仕事にならずww
09/12/10
今日はボーナス!!!フハハハ
一応6月にも出たんだけど、入社したてだったので6万円くらいしかでなかったんで、気持ち的には初ボーナス。
あと最近お客さんからみかんもらいまくりです。
もともとそんなに好きでないし、家に持って帰ってはほとんど腐らせてます。あと17個あります。
09/12/08
寒い。
函館は日曜~月曜にかけて雪が積もったんですが、今は溶けてほとんど雪はありません。
実際に雪が積もり始めるのは年明けになるらしいんで、若干冬タイヤがもったいない気も・・・。
札幌はもう雪積もってんのかな?
仕事から帰ってきて、部屋が8℃しかないのがなんか切ないです。
09/12/05
昨日は飲み会でした。
んま、いろんな人と会話できてよかったです。なにより1000円で焼肉食べ放題+飲み放題だったからww
その後は自局の人たちだけで二次会へ。
会社の人たちと行くとホント一回の単価が高い。
来週も局の忘年会があります。飛んでくお金・・・・。
09/12/03
もう寒くなりましたね。
我が家はストーブたきっぱなしです。もちろんお金がないので灯油は実家に帰ったときにタンクに満杯に入れて函館まで持ってきてます。危ないねこれ。
年末はというと、29と30はお休みです。
ただし、それまでに目標達成してればの話ですがww
それから今月はボーナスの月!!
10日くらいには出るらしいです。6月は満額出なかったので今回はいくら入るか楽しみです、普段給料低いからね。うん。