「変わらないために、変わり続けなければ、生き残れない。」
パラダイム・シフト(=価値観の転換)激変時代への挑戦
今、現代社会は、「未だかつて誰も経験したことの無い激動・激変の転換期」にあり、近年はまさに「歴史的大変革期」の真っ只中にいるということを、痛感せざるを得ない歴史背景的にも苛酷な時代環境に突入しています。
それを、現代企業及び経営者に置き換えれば、「企業が、これまでに培ってきたノウハウ・戦略が通用しなくなった」「経営者が、これまでに体得してきたスキル・テクニックだけでは上手くいかなくなった」などの、従来型の経営戦略・方針、これまでの様な経営マネジメント手法において、過去の成功体験だけをただ漫然と繰り返す限りにおいては、今後どの業界であっても企業・経営者の存続は、間違いなく困難な状況へと陥ることとなります。
だからこそ、それを覆す唯一の道標としては「企業・組織・風土の抜本革新」「経営者の自己革新」―パラダイム・シフト(=価値観の転換)―に他ならないと、私は確信しています。
つまり、これからも益々、歴史的な激動・激変を遂げる経営環境において順応・適応し続け、これまでと同じ高い理念ある企業として、尚且つこれまで通りにこれから先も生き続けたいのであれば、あるからこそ「変わらないために、変わり続けなければ、生き残れない。」のです。
そのために私たちは、顧問先様の「その普遍的・永続的な企業経営のご支援」を遂行するにあたって、必要不可欠な事業の両輪として位置付けている「革新的財務の策定・財務体力の強化による企業体増強」を主眼とした「金融コンサルティング事業」及び「革新的企画開発・提案型営業の強化による売上高増強」を主眼とした「販売促進活動コンサルティング事業」の2大事業について、我々は我々の中における事業革新を新たな価値観として進化させる事を使命に、顧問先様へのご支援・ご提供を継続し続けていく所存でございます。
今後も、顧問先様の頼れる「経営の用心棒たる斬れる精鋭集団」の組成・拡充を目指すと共に、顧問先様の更なる発展に寄与・邁進して参ります。
株式会社サムライパートナーズ
代表取締役社長
本田 直裕